虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/01/25(金)19:25:12 バーチ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/25(金)19:25:12 No.564595117

バーチャの敗因を考えよう

1 19/01/25(金)19:31:42 No.564596632

エロくない

2 19/01/25(金)19:33:23 No.564597014

バーチャ勢の民度が低すぎた

3 19/01/25(金)19:33:52 No.564597120

エフェクトがないから当たったかわからない

4 19/01/25(金)19:34:26 No.564597226

ボタンガード

5 19/01/25(金)19:34:51 No.564597306

セガだからじゃね

6 19/01/25(金)19:35:08 No.564597366

壁にでも話してろよ

7 19/01/25(金)19:36:09 No.564597595

鉄拳の真似事したせい叩きつけとか浮きなおしとか壁コンとか連携豊富にするとか

8 19/01/25(金)19:36:26 No.564597672

エフェクトがしょぼい

9 19/01/25(金)19:36:58 No.564597773

新しいのになればなるほどリアルになっていって その分派手さと爽快さが失われていった

10 19/01/25(金)19:37:35 No.564597901

スマブラのスピリッツがカクカクのアキラさんなあたり続編が思った以上に定着しなかったと思われる

11 19/01/25(金)19:37:37 No.564597906

見た目リアルになっても挙動はゲームっぽくて でもエフェクトはリアル寄りでゲームらしさがない ポリポリしてた頃のほうがリアルを感じたんだよなあ

12 19/01/25(金)19:40:41 No.564598571

どんどん複雑化していって根本的に地味だったから ゲームマニアの片桐じゃなくて鈴木裕みたいなのがいれば違ってたかもしれない

13 19/01/25(金)19:40:54 No.564598631

4から5になってもまったく変わってなかったから 実際4で強かった人は5でも初めから強かったし

14 19/01/25(金)19:41:46 No.564598810

最初は鉄拳のキャラ色物多すぎってクソミソに言われたけど今となってはあのくらい濃いキャラ付けしないと人気出ねえわ

15 19/01/25(金)19:41:54 No.564598845

操作性以外全部鉄拳に負けてるんだよなぁ

16 19/01/25(金)19:44:08 No.564599340

投げ抜け無くして 通常投げ抜けだけならまだいいけど 常に防御的行動をしいられても楽しくない バーチャ1.2て攻めるのが楽しかったやん

17 19/01/25(金)19:44:47 No.564599501

変なコスチュームでキャラクターがブレすぎ 色変えぐらいでいいのに

18 19/01/25(金)19:44:57 No.564599542

上中下段と打撃防御投げの3すくみによる読み合いを想定して作られたのは今でも素晴らしいと思う

19 19/01/25(金)19:45:12 No.564599607

地味さで取り残された

20 19/01/25(金)19:45:22 No.564599649

P押したらパンチが出るのが売りなのに ほうげきうんしんそうこしょうとか言われてもなあ

21 19/01/25(金)19:45:26 No.564599662

セガ

22 19/01/25(金)19:45:47 No.564599733

攻撃当たった時とか地味だから 今の派手な演出が多い中だとどうしてもね

23 19/01/25(金)19:45:51 No.564599758

新キャラがルチャと柔術ていうとこ

24 19/01/25(金)19:45:59 No.564599791

今ミカドで3はやってるんだけど あれでもまだ複雑だよね

25 19/01/25(金)19:46:34 No.564599914

観戦台のオート実況が下手だったから

26 19/01/25(金)19:46:47 No.564599967

覚えることが増えすぎた 2くらいの技数でいいよ

27 19/01/25(金)19:47:16 No.564600062

持ち味を活かせ!!

28 19/01/25(金)19:47:31 No.564600114

シンプルに見えてシステムが結構めどい ハの字限定コンボとかも面倒くさい

29 19/01/25(金)19:47:32 No.564600118

144fps対応しよう

30 19/01/25(金)19:47:58 No.564600218

DOAの女キャラはぷよんぽよんしてるのに バーチャの女キャラはガイーンとかズゴーンみたいな音がするから

31 19/01/25(金)19:48:26 No.564600321

3tbとかKOFじゃないんだから3on3にしなくても…

32 19/01/25(金)19:48:38 No.564600374

ガードボタンは苦手

33 19/01/25(金)19:48:53 No.564600443

グラフィック以外あまりいい変化がなかった

34 19/01/25(金)19:49:29 No.564600574

いま新作作れば行けそうな気もするんだけどな 女性キャラはもうちょっと可愛くしてください

35 19/01/25(金)19:49:32 No.564600587

鉄拳は4でなんかバーチャっぽいことやってマジでやばかったね

36 19/01/25(金)19:49:42 No.564600622

エフェクトもコンボもガンガン射倖心を煽ってくる鉄拳とは真逆を行ってた

37 19/01/25(金)19:49:42 No.564600623

4の時は凄いビッグウェーブだったんだけどな 停滞しちゃったのか

38 19/01/25(金)19:49:45 No.564600632

池サラが50歳記念で1の100人組手やって70勝とかだったけど これ素晴らしいことよね 爺さんが100連戦して集中力もつんだから そんくらいシンプルで楽しいシリーズだったはずなのに

39 19/01/25(金)19:50:44 No.564600863

新要素入れようとしてうまくいかないのはどのゲームでもあることだからいいんだけど ジャンを出した時は超今風だな!?て思った

40 19/01/25(金)19:50:49 No.564600882

>4の時は凄いビッグウェーブだったんだけどな >停滞しちゃったのか シンプルさを戻したのと未来的なカードのおかげで復活したんだけどねえ そっから狭く深くなって誰もついてこなかったのが5

41 19/01/25(金)19:50:50 No.564600886

鉄拳も上手いこといってるばかりじゃないしシリーズ続けてれば同じ様な立場にはなれたと思う

42 19/01/25(金)19:51:00 No.564600920

新作出せなかったことやな 原口は相当無理しとったし

43 19/01/25(金)19:51:23 No.564601019

ここで言われてるような事は大体ファイティングバイパーズで解決してるけど2でコケたんだよな… キャラもゲームも派手で今考えるとかなり先進的なゲームだったんだが…セガそんなんばっかだけど

44 19/01/25(金)19:51:43 No.564601097

新作出たところで同窓会になるだけだと思うよ

45 19/01/25(金)19:51:50 No.564601123

>鉄拳は4でなんかバーチャっぽいことやってマジでやばかったね やめます!やめて3に戻します! した5のおかげだな

46 19/01/25(金)19:51:51 No.564601131

DC版3がよりにもよってすぎる作りだった プラクティスはともかく普通のVSモード無しってどう考えてもおかしいだろ!

47 19/01/25(金)19:51:54 No.564601146

ゲームとし鉄拳よりきちんとできてる部分あったけど新作無いのはもうどうしようもない 年齢新世代どうしようもないもん新作無いと

48 19/01/25(金)19:52:15 No.564601209

最後の方のキャラがクソ 変な柔道とかなに考えて追加したんだ

49 19/01/25(金)19:52:21 No.564601231

軽い

50 19/01/25(金)19:52:22 No.564601233

>バーチャ勢の民度が低すぎた まるで鉄拳勢の民度が高いみたいな

51 19/01/25(金)19:52:26 No.564601252

>ここで言われてるような事は大体ファイティングバイパーズで解決してるけど2でコケたんだよな… >キャラもゲームも派手で今考えるとかなり先進的なゲームだったんだが…セガそんなんばっかだけど キャラがなー 濃いのに個性がなくてなー

52 19/01/25(金)19:52:58 No.564601372

>新作出たところで同窓会になるだけだと思うよ 会社がこうなるともう終わりだわ終わり 高齢化社会ってのはそういうもんかもしれん

53 19/01/25(金)19:53:03 No.564601390

一番の問題は5以降でないことだと思う 流石に出ないと人はなれるし

54 19/01/25(金)19:53:17 No.564601454

>キャラがなー >濃いのに個性がなくてなー じゃあこうしましょう ラストブロンクス

55 19/01/25(金)19:53:29 No.564601498

他の格ゲーと比べて新作出しても新規取込があまりうまくいかなくてユーザー層の高齢化が速かった印象

56 19/01/25(金)19:53:52 No.564601592

デトロイトロックダウンて出るの?

57 19/01/25(金)19:54:06 No.564601637

同窓会にすらならなかった禁書VO

58 19/01/25(金)19:54:07 No.564601644

鉄拳も一新しようとして駄目で旧キャラ追加するって流れをまたやってるからな…

59 19/01/25(金)19:54:15 No.564601671

2.1から3になった時点で爽快感はほぼ失われてたからSEが大半を占めてると思う

60 19/01/25(金)19:54:50 No.564601795

>じゃあこうしましょう >ラストブロンクス ことごとくなんかズレてる ある時期以降のセガアケゲーって売れないチャンピオンマンガみたいなキャラクターばかり

61 19/01/25(金)19:54:56 No.564601817

キャラの魅力ないのはすごい致命的だと思う

62 19/01/25(金)19:54:56 No.564601818

テクモに寝返った裏切り者がいるらしいな

63 19/01/25(金)19:55:16 No.564601898

>キャラがなー >濃いのに個性がなくてなー 確かに濃い割にバンとハニーぐらいしか話題に出ないけど直球すぎる…

64 19/01/25(金)19:55:21 No.564601913

俺はテクモだ!

65 19/01/25(金)19:55:45 No.564602007

>2.1から3になった時点で爽快感はほぼ失われてたからSEが大半を占めてると思う それ結構昔にココでいったらめっちゃ叩かれた 後で擁護してくれる「」が何人か出てきて助かったけど

66 19/01/25(金)19:55:53 No.564602038

SDのバーチャも盛大にコケたよな ソニックの格ゲーも

67 19/01/25(金)19:55:53 No.564602040

>同窓会にすらならなかった禁書VO そりゃ同窓会したい人にとっては禁書要素がいらないもの

68 19/01/25(金)19:55:58 No.564602054

ファイティングヴァイパースってサンマンと登り蹴りが強いゲームって記憶しかない

69 19/01/25(金)19:55:59 No.564602058

>任天堂に寝返った裏切り者がいるらしいな

70 19/01/25(金)19:56:02 No.564602067

ラストブロンクスは好きだったぞ ゲームシステムがあれだったけど

71 19/01/25(金)19:56:02 No.564602068

1~3までは大ジャンプ出来てたのに… エスケープボタン嫌いじゃなかったんだけどな… 確かに4で皆戻って来たけどさぁ 5でも4の路線続けるなよ…

72 19/01/25(金)19:56:11 No.564602099

>それ結構昔にココでいったらめっちゃ叩かれた 世代が活気会った時期だから相当前だなそれ…

73 19/01/25(金)19:56:22 No.564602136

基本面白い

74 19/01/25(金)19:56:30 No.564602174

>スマブラのスピリッツがカクカクのアキラさんなあたり続編が思った以上に定着しなかったと思われる でもケンだってストVとはほど遠いぜ

75 19/01/25(金)19:56:40 No.564602212

>最後の方のキャラがクソ >変な柔道とかなに考えて追加したんだ 最後は空手じゃなかった?

76 19/01/25(金)19:56:53 No.564602264

鉄拳はなんであんなに人気あるの?

77 19/01/25(金)19:57:11 No.564602321

新作出たら何とかなる!って考えはバーチャロンを見てから言え

78 19/01/25(金)19:57:27 No.564602379

>>同窓会にすらならなかった禁書VO >そりゃ同窓会したい人にとっては禁書要素がいらないもの そういう問題じゃなくて単純にバーチャロンとしてあんまり出来がよくないのがな

79 19/01/25(金)19:57:36 No.564602421

柔道は最後じゃないぞ 最後は赤い中二ぽい空手だ

80 19/01/25(金)19:57:38 No.564602427

>鉄拳はなんであんなに人気あるの? 言葉に詰まって逃げる場所ないから

81 19/01/25(金)19:57:43 No.564602447

>鉄拳はなんであんなに人気あるの? ボリューム 爽快感 わかりやすいゲーム性

82 19/01/25(金)19:57:45 No.564602451

1と2はカウンターヒット時のギャビーン聞きたさにやってたようなものでしたよ私は

83 19/01/25(金)19:57:47 No.564602456

格ゲー全般に言えるけどついていけなくなった

84 19/01/25(金)19:58:07 No.564602525

お店はお店でセガ税が営業を苦しめた

85 19/01/25(金)19:58:23 No.564602591

鉄拳はえろい バーチャはえろくない

86 19/01/25(金)19:58:25 No.564602595

デッドオアアライブとか言うエロに特化したおかげで生き残ったゲーム

87 19/01/25(金)19:58:29 No.564602611

デドアラも超地味で難しいのはいっしょなんだけど 見た目とおっぱいというアドバンテージがあるから触ってみようとは思うのよね バーチャはそれがない

88 19/01/25(金)19:58:35 No.564602633

なんかもうバージョン変わるごとに鉄拳寄りになっちゃって一回浮かされたら終わりみたいになっちゃったから それなら人多い鉄拳やるわってなるよ

89 19/01/25(金)19:58:39 No.564602648

>鉄拳はなんであんなに人気あるの? PS1時代に外人に売れたので…

90 19/01/25(金)19:58:39 No.564602652

>新作出たら何とかなる!って考えはバーチャロンを見てから言え 出したらなんとかなるんじゃなくて出さないとなんともならないんだよ 新作がでなければ人は忘れる

91 19/01/25(金)19:58:45 No.564602669

>鉄拳はなんであんなに人気あるの? 派手だけどわかりやすいゲーム性

92 19/01/25(金)19:58:59 No.564602726

Evoとかeスポーツとか流行りだすタイミングで新作が出なくなった

93 19/01/25(金)19:59:03 No.564602734

その鉄拳も今それなりだよね DOAは地味に勢いある感じがする

94 19/01/25(金)19:59:20 No.564602792

まあ鉄拳ももうマンネリというか今人気あるの?って感じだが

95 19/01/25(金)19:59:21 No.564602802

>そういう問題じゃなくて単純にバーチャロンとしてあんまり出来がよくないのがな そこまでバーチャロン自体毎回ベストだったわけでもないだろ それにある程度売れたけどだめだったじゃなくてそもそも売れないんだぞ

96 19/01/25(金)19:59:23 No.564602808

新作出ても買わないんだから出す理由ないよな

97 19/01/25(金)19:59:29 No.564602825

>出したらなんとかなるんじゃなくて出さないとなんともならないんだよ 加齢ユーザーは出されると困るからな もう自分は衰退しすぎてやれないもん 知らない続編で盛り上がってる若い子が悔しいもん

98 19/01/25(金)19:59:30 No.564602834

でもメディアミックスは当時トップレベルに恵まれていたんだよねバーチャ 藤原芳秀が3冊描いたりアニメの出来もストより良かった

99 19/01/25(金)19:59:41 No.564602874

鉄拳は韓国で番組になるぐらい人気あったんだってね

100 19/01/25(金)19:59:48 No.564602894

でも鉄拳はキャラ対大変って聞くけど…

101 19/01/25(金)19:59:53 No.564602916

DOAはキャラ人気はあるけど格ゲーとしての人気がどうなのかがよくわからん

102 19/01/25(金)20:00:02 No.564602970

>まあ鉄拳ももうマンネリというか今人気あるの?って感じだが 配信界だとダラゲーとして強い 興味ないと知らない

103 19/01/25(金)20:00:27 No.564603061

PKGの3ボタンで多彩な技が出せるってのが売りだったのに 「エスケープ」って単一目的のウェイトがでかすぎるボタン付けたのは今でもどうかと思ってる

104 19/01/25(金)20:00:31 No.564603079

バーチャは海外で売れないのがな

105 19/01/25(金)20:00:32 No.564603080

>まあ鉄拳ももうマンネリというか今人気あるの?って感じだが 格ゲーはだいぶ前から海外がで売れるかどうかになってるからまぁ 国内人気は二の次って面はある

106 19/01/25(金)20:00:32 No.564603084

鉄拳も今迷走してるよね キャリバーも新作出たけど…

107 19/01/25(金)20:00:39 No.564603109

>でも鉄拳はキャラ対大変って聞くけど… 勝つこと以外興味ないやつにはあんま向かないからこのゲーム

108 19/01/25(金)20:00:42 No.564603120

新作出ても難癖付けて買わないファンはもはやファンとは呼べんのだ そういう輩が増えるシリーズほど悲しみは深くなる

109 19/01/25(金)20:00:56 No.564603173

鉄拳見てる分には派手で超楽しいよね 自分でやるのは絶対無理な難易度だったけど

110 19/01/25(金)20:01:09 No.564603229

3D格ゲーは2Dよりも席が少ない気がする… なんかその時代で生き残れるのは一つだけだよね

111 19/01/25(金)20:01:29 No.564603298

バーチャロンはハイスピードロボットバトルっていう売りがアーマードコアやガンダムのせいでハイスピードの基準が上がりまくってるのに未だに20年前のハイスピードだったのがよくない あれじゃ今時の一見さんはついてこない

112 19/01/25(金)20:01:47 No.564603377

流れで試合取れるから慣例でやり続けてると気持ちよくなる瞬間度々あるんだよな鉄拳 だから配信辞められねぇんだ

113 19/01/25(金)20:01:50 No.564603393

鉄拳に限らず最近のってどの格ゲーもキャラ数すごいからどのゲームやってもキャラ対は大変だと思うぞ

114 19/01/25(金)20:01:51 No.564603396

勢い云々ならスマブラが頭おかしいレベル まぁ格ゲー言うか微妙ではあるが

115 19/01/25(金)20:01:55 No.564603427

3D格ゲーってどれも同じに見えるので分かりやすく違い教えてよ

116 19/01/25(金)20:02:08 No.564603502

>新作出ても難癖付けて買わないファンはもはやファンとは呼べんのだ >そういう輩が増えるシリーズほど悲しみは深くなる 自称ゴエモンファンみたい

117 19/01/25(金)20:02:09 No.564603503

時代はKOFだよ 今西暦何年だよ

118 19/01/25(金)20:02:10 No.564603509

コスがダサい ダサすぎる 後は実況プレイビデオの声がウザかった ゲーセンであの甲高い声が響いてウザかった

119 19/01/25(金)20:02:16 No.564603533

格ゲーブームが過ぎたらキャラ人気が大事になってきて そこらへん下手なセガは大分苦戦したって印象だわ むしろ4で一度は盛り返したのが凄い

120 19/01/25(金)20:02:26 No.564603576

人がいればみんな寄ってくるけどバーチャはもうみんな離れちゃったからな

121 19/01/25(金)20:02:43 6jo.VqLI No.564603655

http://img.2chan.net/b/res/564602444.htm 隔離支援お願いします レスせずdelだけ入れてください

122 19/01/25(金)20:03:06 No.564603758

VFって非オタ層が厚かった印象

123 19/01/25(金)20:03:10 No.564603769

>勢い云々ならスマブラが頭おかしいレベル >まぁ格ゲー言うか微妙ではあるが 自称格ゲーファンがけおるからスマブラを出すのはよすんだ

124 19/01/25(金)20:03:18 No.564603825

>時代はKOFだよ >今西暦何年だよ KOFは格ゲー世界プレイ人口だけでいったら20年ぐらいトップとってるってのが凄い

125 19/01/25(金)20:03:39 No.564603919

着せ替えやカードシステムや実況とかゲーム史に残る金字塔建てたのにほんとセガはさぁ…

126 19/01/25(金)20:03:40 No.564603924

スマブラは2Dじゃない?

127 19/01/25(金)20:03:55 No.564603990

海外のアーケード市場が死んだのが何よりも痛かったとか鉄拳の人が言ってた

128 19/01/25(金)20:03:58 No.564604007

面白かったよね バーチャルファイター

129 19/01/25(金)20:04:06 No.564604036

キャラ少ない方がプレイするには楽だけど 今時キャラけっこういないと売れないよね…

130 19/01/25(金)20:04:24 No.564604124

チャロンをチャロンたらしめてたのは良くも悪くもツインスティックだから スピード感とかそういうのとはまた別の事情も大きい

131 19/01/25(金)20:04:46 No.564604221

マジでシャレにならんほど民度低かったからな

132 19/01/25(金)20:04:46 No.564604225

>海外のアーケード市場が死んだのが何よりも痛かったとか鉄拳の人が言ってた 実際日本勢片手でひねってた鉄拳韓国勢が一旦それで弱体化した

133 19/01/25(金)20:04:50 No.564604245

KOFは人数多いけど基本操作覚えてればだいたい操作できるからいいよね

134 19/01/25(金)20:04:54 No.564604266

1キャラに技が100個あるのが20人です! じゃなくて100キャラで1人技20個です! の方がバーチャらしいと思う

135 19/01/25(金)20:05:09 No.564604336

韓国の鉄拳の聖地みたいなゲーセンが最近閉店したって記事読んだなあ

136 19/01/25(金)20:05:13 No.564604347

>今時キャラけっこういないと売れないよね… ファイティングレイヤー・・・

137 19/01/25(金)20:05:49 No.564604501

鉄拳もバーチャも互いの真似したとたんに大コケしたのが興味深い

138 19/01/25(金)20:05:55 No.564604532

>KOFは人数多いけど基本操作覚えてればだいたい操作できるからいいよね コンボの基本がみんな同じだから凄いとっつきやすい そんで一度覚えたらずっと応用効く

139 19/01/25(金)20:06:07 No.564604597

天空に輝く8つの星!

140 19/01/25(金)20:06:16 No.564604633

ブレイブルーもバランス調整酷い所おおかったけど 初期が一番とっつきやすかったよ それからキャラ追加されていってどんどん複雑に… P4Uは初心者向け!みたいに謳ってたのに 蓋を開けてみたら上級者向けだった

141 19/01/25(金)20:06:36 No.564604717

>>今時キャラけっこういないと売れないよね… >ファイティングレイヤー・・・ なあなんでSNKからテリー参戦!ってやったあとアプデ一つもないんだよ

142 19/01/25(金)20:06:36 No.564604718

3D格ゲーって今鉄拳以外にあるんだろうか

143 19/01/25(金)20:06:36 No.564604719

>チャロンをチャロンたらしめてたのは良くも悪くもツインスティックだから >スピード感とかそういうのとはまた別の事情も大きい 今時ツインスティックじゃないとやらないなんて奴はごく少数派でしょ

144 19/01/25(金)20:06:43 No.564604751

>初期が一番とっつきやすかったよ 当時若かったんでしょ

145 19/01/25(金)20:06:50 No.564604773

3D格ゲーは2D格ゲーに比べてキャラが薄いような気がする

146 19/01/25(金)20:06:51 No.564604784

>勢い云々ならスマブラが頭おかしいレベル >まぁ格ゲー言うか微妙ではあるが あれはどちらかと言うとパーティゲームだしなあ 友達4人とかでわいわいやるもんだろ

147 19/01/25(金)20:07:03 No.564604836

>3D格ゲーって今鉄拳以外にあるんだろうか おめえ昨年末キャリバー6出ただろ!

148 19/01/25(金)20:07:06 No.564604848

>3D格ゲーって今鉄拳以外にあるんだろうか DOAとキャリバーあるじゃん!!

149 19/01/25(金)20:07:08 No.564604859

>3D格ゲーって今鉄拳以外にあるんだろうか コスプレ配信ゲーだけどソウルキャリバーまだ一応死ねてないよ

150 19/01/25(金)20:07:09 No.564604863

>3D格ゲーって今鉄拳以外にあるんだろうか モータルコンバットの新作が出るぞ

151 19/01/25(金)20:07:13 No.564604882

2D格ゲーマーがボタンガードに慣れず鉄拳に流れた

152 19/01/25(金)20:07:39 No.564604978

>今時ツインスティックじゃないとやらないなんて奴はごく少数派でしょ わざわざ導入はしないけどあればやる程度かな

153 19/01/25(金)20:07:42 No.564604989

スト5あるじゃん

154 19/01/25(金)20:07:49 No.564605019

>変なコスチュームでキャラクターがブレすぎ >色変えぐらいでいいのに 俺もバーチャにかぎらないけど 変な服着てるの苦手だな格闘ゲーで 身内で遊ぶ分には面白いけどね

155 19/01/25(金)20:07:52 No.564605032

モーコンて奥行きに移動とかできたっけ?

156 19/01/25(金)20:07:52 No.564605035

キャリバーはなんで公式が盛り上げないんだ DLCもさっさと追加してくれ

157 19/01/25(金)20:08:07 No.564605115

キャラ人気云々ならケモナーが一般的になった今こそブラロア復活しないかな…

158 19/01/25(金)20:08:07 No.564605119

>スト5あるじゃん あれゲームシステムは2Dじゃんっ

159 19/01/25(金)20:08:14 No.564605154

>キャラ少ない方がプレイするには楽だけど >今時キャラけっこういないと売れないよね… 言う程キャラは少なくない 地味でもないんだけど一般人もミーハーな萌えオタも惹かれるキャラが少なすぎたんだよね…

160 19/01/25(金)20:08:16 No.564605161

>2D格ゲーマーがボタンガードに慣れず鉄拳に流れた 攻撃から逃げたいって直感と親和性よすぎるからなあ

161 19/01/25(金)20:08:19 No.564605177

>スト5あるじゃん モデルの話じゃなくてゲーム性が3Dかの話でしょ

162 19/01/25(金)20:08:26 No.564605213

>3D格ゲーって今鉄拳以外にあるんだろうか デッドオアアライブ ストリートファイター4 KOF

163 19/01/25(金)20:08:28 No.564605220

チャロンに関してはここが違うんだよなー言うのが出るのはわかる わかるんだが違うから買わねえわ!ってなる奴多すぎてそういうのに限ってネットで騒いで回ってふざけんなよって思う

164 19/01/25(金)20:08:44 No.564605301

コスチュームカスタマイズはあまりに自由すぎるとなんのキャラなのかわからなくなるのが駄目だと思う

165 19/01/25(金)20:09:15 No.564605425

>コスチュームカスタマイズはあまりに自由すぎるとなんのキャラなのかわからなくなるのが駄目だと思う VF5でウルフが猪木になってた気がする

166 19/01/25(金)20:09:17 No.564605435

直線状じゃなくてフィールド上をちょこまか動きたいんだよな

167 19/01/25(金)20:09:23 No.564605459

>今時ツインスティックじゃないとやらないなんて奴はごく少数派でしょ TSに触れてないからバーチャロンそのものへの興味が育たないってのはあるんじゃないかね

168 19/01/25(金)20:09:36 No.564605513

DOAはいいよねエッチなおっぱい需要も満たしつつ 汗臭い男もしっかりいるし

169 19/01/25(金)20:09:39 No.564605533

>直線状じゃなくてフィールド上をちょこまか動きたいんだよな 了解!エアガイツ!

170 19/01/25(金)20:09:43 No.564605549

パワーストーンだの昔の世代はあったんだけどな変なの 淘汰されちまった

171 19/01/25(金)20:09:44 No.564605553

ブラッディロアはギリギリガード面白かった ひょいひょいひょいひょいひょいて連続して避けるとバカかっこいい

172 19/01/25(金)20:09:49 No.564605568

>直線状じゃなくてフィールド上をちょこまか動きたいんだよな エアガイツ!

173 19/01/25(金)20:09:56 No.564605590

ストVもプロ専用ゲームみたいになりつつあるし次はなさそう

174 19/01/25(金)20:10:06 No.564605635

お前らエアガイツをやるのだ!

175 19/01/25(金)20:10:07 No.564605642

鉄拳ってまだ流行ってんの?

176 19/01/25(金)20:10:17 No.564605686

>直線状じゃなくてフィールド上をちょこまか動きたいんだよな エアガイツはどうだい?????

177 19/01/25(金)20:10:18 No.564605692

フィールドを動ける3D格ゲーだとキャリバーじゃないかな

178 19/01/25(金)20:10:22 No.564605707

>直線状じゃなくてフィールド上をちょこまか動きたいんだよな エアガイツ!

179 19/01/25(金)20:10:22 No.564605715

格ゲー自体が死んでるんじゃねえかな!

180 19/01/25(金)20:10:37 No.564605762

エアガイツ勢帰れや!!!

181 19/01/25(金)20:10:46 No.564605817

なぜエアガイツで並列化する

182 19/01/25(金)20:10:49 No.564605835

「」はエアガイツ好きだな… 前身のトバルもよろしくね…

183 19/01/25(金)20:10:51 No.564605848

もし新作出すようなことがあるならガードを後ろ入れっぱで出せるようにしたほうがいいんじゃないかなとは思っている

184 19/01/25(金)20:10:56 No.564605884

>鉄拳ってまだ流行ってんの? プレイヤーはいるけど流行ってるとは言えないと思う

185 19/01/25(金)20:11:10 No.564605973

トバルやろうぜ

186 19/01/25(金)20:11:14 No.564605990

>格ゲー自体が死んでるんじゃねえかな! 昔ほどの大流行ではないけど海外とかそれなりに盛んではある 大会も人気だし

187 19/01/25(金)20:11:15 No.564605992

5FSで多少は初心者に歩み寄ってみたけど時すでに遅し

188 19/01/25(金)20:11:26 No.564606047

エアガイツってアクションゲームだと思ってるんだけど…

189 19/01/25(金)20:11:32 No.564606068

>昔ほどの大流行ではないけど海外とかそれなりに盛んではある 死んでることにしたい

190 19/01/25(金)20:11:40 No.564606115

3D格ゲーと2D格ゲーは明確に客層別れてるように感じる

191 19/01/25(金)20:11:42 No.564606121

ほのかを見たとき俺はもう負けたと思った ずるいよあんな見た目

192 19/01/25(金)20:11:45 No.564606131

>鉄拳ってまだ流行ってんの? 割と流行ってる 欧州で根付いてきてるのがかなり強み

193 19/01/25(金)20:11:49 No.564606151

カメラがグリングリンまわって3D酔いが激しいんだよね

194 19/01/25(金)20:12:10 No.564606248

>格ゲー自体が死んでるんじゃねえかな! ちょっと前にもドラゴンボール出て好評だったじゃん

195 19/01/25(金)20:12:13 No.564606258

鉄の最新作は売り上げの7割がヨーロッパというから ビジネスの主戦場はとっくにそっちいっちゃってる

196 19/01/25(金)20:12:13 No.564606260

10数年前に比べたら死んでるとか口裂けても言えねえぞ

197 19/01/25(金)20:12:14 No.564606266

新作出してもやってくれないもん アルブラやってる「」もういないでしょ?

198 19/01/25(金)20:12:18 No.564606280

>3D格ゲーと2D格ゲーは明確に客層別れてるように感じる 3Dやってる人は人多くて流行ってるのしかやらないイメージ

199 19/01/25(金)20:12:18 No.564606281

>エアガイツってアクションゲームだと思ってるんだけど… 当時のクロスレビューもこんだけおまけ要素ぶっこまれたら高得点つけざるを得ないわみたいな感じだった

200 19/01/25(金)20:12:27 No.564606332

Abemaで流れる格ゲーはだいたいスト5なんだよな

201 19/01/25(金)20:12:33 No.564606356

3D格ゲーはバーチャのヒットと次世代機が重なったのもあって マジで色んな方向性の作品が出たけど残ったのは鉄拳なんだ 動き回れる系ならエアガイツ以外ならデストレーガとかもあったし

202 19/01/25(金)20:12:35 No.564606364

鉄拳って韓国で大人気だったよね いまもかな

203 19/01/25(金)20:12:44 No.564606400

>10数年前に比べたら死んでるとか口裂けても言えねえぞ メルブラに人生捧げた特定年齢とか結局その頃のが実際ヤッてるからなぁ

204 19/01/25(金)20:13:10 No.564606529

Vtuberとくんでオリキャラつくれるようになったら時代変わりそう アバターの

205 19/01/25(金)20:13:22 No.564606581

>格ゲー自体が死んでて欲しいかな! >俺もうついていけねぇし!!!

206 19/01/25(金)20:13:32 No.564606620

kofの売上も中華でしょ? 日本を主戦場にしてきたバーチャはつらみ…

207 19/01/25(金)20:13:34 No.564606637

無限のキャラ対策必要になるな

208 19/01/25(金)20:13:37 No.564606648

日本では格闘ゲームが廃れ気味というだけだな それでもそこそこ人口はある

209 19/01/25(金)20:13:48 No.564606686

キャリバーはランクマッチの超格差マッチ上等仕様をそろそろ変えてくれないかな… 実力違い過ぎる相手に一方的に殺される試合が続くとこのクソゲー速く終わんねーかなって気分になってくる

210 19/01/25(金)20:14:09 No.564606763

自由に動けるとその分選択肢が増えるから面倒くさくなる 2D視点がやりやすいんだよなあ

211 19/01/25(金)20:14:11 No.564606774

こんだけルックもリアルになってくると未体験層は3D格ゲーってジャンル自体に 更に敷居の高さ感じて寄ってこないだろうなあ

212 19/01/25(金)20:14:21 No.564606816

キャリバーはエロい上にエロいコラボキャラ持ってきたからな エロエロだ

213 19/01/25(金)20:14:30 No.564606856

昔みたいになんでもかんでも格闘ゲームにしてた時代がまたこないかな

214 19/01/25(金)20:14:32 No.564606867

キャリバーやってて思うけどもっと直感的にバクステできていいんじゃないのか 格ゲーのアーケード時代はインカムと試合時間気にして下がり待ちを システム的に封じてきたけど 今はネット対戦全盛でしょ

215 19/01/25(金)20:14:41 No.564606903

鉄拳は世界でめっちゃ売れてる

216 19/01/25(金)20:15:06 No.564607018

>新作出してもやってくれないもん >アルブラやってる「」もういないでしょ? ニトロの格ゲは最初期のアシストがとんでもないダメージ過ぎて萎えちゃった

217 19/01/25(金)20:15:09 No.564607038

>昔みたいになんでもかんでも格闘ゲームにしてた時代がまたこないかな どうせならSFででた格ゲーとかでプロが大会してほしい やらないだろうけど

218 19/01/25(金)20:15:23 No.564607126

>鉄拳は世界でめっちゃ売れてる あと石油王が何人か付いてるからいろいろやれてる

219 19/01/25(金)20:15:39 No.564607198

>ニトロの格ゲは最初期のアシストがとんでもないダメージ過ぎて萎えちゃった そっちじゃなくてミリオンアーサーのやつだよ!

220 19/01/25(金)20:15:46 No.564607230

星の売り買い横行してたとかきいたが本当かは知らない

221 19/01/25(金)20:15:52 No.564607255

やること覚えまくってたゆまぬ自己研鑽が必要なやつもそれはそれでいいけど ちょい凝ったじゃんけん程度のがやりたい

222 19/01/25(金)20:16:10 No.564607330

>キャリバーやってて思うけどもっと直感的にバクステできていいんじゃないのか どういうこと?44で出ないの?

223 19/01/25(金)20:16:15 No.564607349

エクバ2も廃れてるという設定にしたい

224 19/01/25(金)20:16:26 No.564607400

>新作出してもやってくれないもん >アルブラやってる「」もういないでしょ? それは格ゲーだからじゃなくてミリアサだからだろ

225 19/01/25(金)20:16:38 No.564607468

>メルブラに人生捧げた特定年齢とか結局その頃のが実際ヤッてるからなぁ それは当時若くてゲームに情熱があった層が昔やって今離れてるだけで今の事よく知らずに言ってるだけのパターンでは…?

226 19/01/25(金)20:16:44 No.564607493

どれとは言わんが去年だけでも何作かいろんな意味でB級な格ゲーが堂々とでれるぐらいには復活してきてるよ どれとはいわんが

227 19/01/25(金)20:16:48 No.564607511

ニトロワってもう出たの

228 19/01/25(金)20:16:56 No.564607554

この手のスレに降臨するポッ拳おじさん見なくなったな 死んだのかな

229 19/01/25(金)20:16:58 No.564607563

日本では世代交代失敗してる感じで残ってるのおっさんしか居ないイメージだけど ゲーセンが軒並み死んでネッ対中心に移行したのもあって見ないだけで実際そんなことないんだろうなって 後対戦せずにストーリーとかトレモだけ楽しむ勢も結構いるし

230 19/01/25(金)20:17:19 No.564607655

最悪対戦なくてもやるからな…

231 19/01/25(金)20:17:24 No.564607675

川背さんと言えば人を包丁で滅多刺しにするサイコですよね!

232 19/01/25(金)20:17:27 No.564607684

>それは当時若くてゲームに情熱があった層が昔やって今離れてるだけで今の事よく知らずに言ってるだけのパターンでは…? まあ悔しいからね 時代についていけなくなるの

233 19/01/25(金)20:17:47 No.564607758

あすか120%とかヴァリアブル・ジオみたいな美少女ばかりが出てくる格闘ゲームください

234 19/01/25(金)20:18:00 No.564607810

スマブラもソロオナニーやってるだけでわりと楽しいんだよなあれ

235 19/01/25(金)20:18:13 No.564607868

アルカナハート!

236 19/01/25(金)20:18:30 No.564607940

>あすか120%とかヴァリアブル・ジオみたいな美少女ばかりが出てくる格闘ゲームください 恋姫無双しようや・・・

237 19/01/25(金)20:18:31 No.564607948

恋姫!

238 19/01/25(金)20:18:32 No.564607956

ポリゴンの目新しさが売りだったからなあ 元々地味だし俺はガチャガチャやって遊べる鉄拳のほうが好きだった…けどこっちももう消えたのかな最近のゲームは分からないや

239 19/01/25(金)20:18:40 No.564607992

>あすか120%とかヴァリアブル・ジオみたいな美少女ばかりが出てくる格闘ゲームください あ…アルカナハート…

240 19/01/25(金)20:18:51 No.564608048

これはものっそい個人的なあれだけど PvPつかれた

241 19/01/25(金)20:18:52 No.564608060

3D格闘って鉄拳とDOAとソウルキャリバーくらいしかないのか今

242 19/01/25(金)20:18:57 No.564608083

去年1番日本で売れたソフトはスマブラSPだ モンハンWじゃない 2D?はその程度には流行ってる

243 19/01/25(金)20:19:14 No.564608165

今は真剣にサシで勝負より 複数人で対決するのが人気あるよね

244 19/01/25(金)20:19:16 No.564608179

アルカナハートは格ゲーじゃないよ ハートフルアクションゲーだよ?

245 19/01/25(金)20:19:17 No.564608185

メスだけ格ゲーって意外と需要ないんだよな

246 19/01/25(金)20:19:27 No.564608253

侍魂出るけどまあ 失敗作多いからな3D化して

247 19/01/25(金)20:19:28 No.564608255

今まで散々鉄拳はまだ頑張ってるよと言われてきたのにまったく読まずにレスするのはなんなの

248 19/01/25(金)20:19:34 No.564608277

スマブラは格ゲーだから売れてるわけじゃないし スマブラだからだ

249 19/01/25(金)20:19:36 No.564608294

人間歳とれば衰えるものでついていけなくなるのも仕方ないんだけど そんなに自分が歳くって衰えるの自覚したくないのいるかね…いるな結構…

250 19/01/25(金)20:19:40 No.564608312

>3D格闘って鉄拳とDOAとソウルキャリバーくらいしかないのか今 3つあれば十分な気もしてくる DOAは延期されたけど6が控えてる

251 19/01/25(金)20:19:52 No.564608370

キャリバーはとりあえずキャラクリ勢と格ゲーしたい勢を隔離してくれ

252 19/01/25(金)20:20:18 No.564608514

格闘ゲーマーは小学生男子メンタルが多いので女子ばっかのゲームとかエロかよー!って逃げるからな

253 19/01/25(金)20:20:25 No.564608554

まるで鉄拳ががんばってないみたいじゃん

254 19/01/25(金)20:20:31 No.564608584

>今は真剣にサシで勝負より >複数人で対決するのが人気あるよね 1VS1だと全部自分の責任になっちゃうからね

255 19/01/25(金)20:20:34 No.564608595

そういやバーチャのキャラの同人誌とか見た事ないな… やっぱキャラに魅力無いと駄目だな!

256 19/01/25(金)20:20:45 No.564608652

アキラさんいまどこに出稼ぎに行ってるの?

257 19/01/25(金)20:21:11 No.564608776

鉄拳はとりあえずウーロンの顔を直して

258 19/01/25(金)20:21:15 No.564608794

>アキラさんいまどこに出稼ぎに行ってるの? スマブラ 条件として1の姿に戻された

259 19/01/25(金)20:21:17 No.564608803

今だと女だけの格ゲーがメジャーになってもポリコネがうるさそうだし…

260 19/01/25(金)20:21:23 No.564608820

>アキラさんいまどこに出稼ぎに行ってるの? スマブラでポリ時代の姿で戦ってるよ

261 19/01/25(金)20:21:26 No.564608835

>アキラさんいまどこに出稼ぎに行ってるの? スマブラ

262 19/01/25(金)20:21:29 No.564608848

カッコイイがエロい可愛いと同じかそれ以上に好きなんだよ男は

263 19/01/25(金)20:21:30 No.564608853

>まるで鉄拳ががんばってないみたいじゃん 一番ふつーにがんばってるのに格ゲーがどうこうみたいな話で話題にもされないから 怒ってはいいと思う

264 19/01/25(金)20:21:39 No.564608906

恋姫は格ゲーめんどくさいって人がいうこういう格ゲー合ったらいいのにを形にしたいい作りの格ゲーなのにひとがいない すごくおもしろいのに

265 19/01/25(金)20:21:51 No.564608961

女の子が全員ゾンビだったら

266 19/01/25(金)20:22:04 No.564609017

敗因を人とかシステムのせいに出来ないゲームは流行らないっての聞いてなるほどと思った かといって運要素増やされても困るが

267 19/01/25(金)20:22:05 No.564609025

>一番ふつーにがんばってるのに格ゲーがどうこうみたいな話で話題にもされないから >怒ってはいいと思う だからスレに何度も何度も出てきたろ…

268 19/01/25(金)20:22:06 No.564609035

>恋姫は格ゲーめんどくさいって人がいうこういう格ゲー合ったらいいのにを形にしたいい作りの格ゲーなのにひとがいない >すごくおもしろいのに そういう人は格ゲーやりたくないからな

269 19/01/25(金)20:22:14 No.564609088

ところで鉄拳xSFは何時になったら…

270 19/01/25(金)20:22:17 No.564609106

鉄拳頑張ってたのか あれとキングオブファイターズはよくやったよ

271 19/01/25(金)20:22:25 No.564609153

>女の子が全員ゾンビだったら つまりサイゲがゾンビランドサガの格ゲーを…?

272 19/01/25(金)20:22:30 No.564609184

バーチャvsセガオールスターズ出そう 桐生ちゃんとかソニックとかキムタクとかジョーカーとか参戦だ

273 19/01/25(金)20:22:42 No.564609231

そもそも恋姫はキャラに興味が…すまない

274 19/01/25(金)20:22:55 No.564609293

KOFはまだ新作でてるんですけお!!!

275 19/01/25(金)20:22:58 No.564609308

>バーチャvsセガオールスターズ出そう ファイターズ女神ックス!

276 19/01/25(金)20:23:06 No.564609348

恋姫は恋姫度が低いからそれもまた問題なんだ

277 19/01/25(金)20:23:08 No.564609357

>ところで鉄拳xSFは何時になったら… もう無理でしょう…

278 19/01/25(金)20:23:14 No.564609387

>ところで鉄拳xSFは何時になったら… メインストーリーに豪鬼出したしもういいな!

279 19/01/25(金)20:23:18 No.564609417

電撃ラノベのやつがあるじゃないか

280 19/01/25(金)20:23:21 No.564609442

>恋姫は格ゲーめんどくさいって人がいうこういう格ゲー合ったらいいのにを形にしたいい作りの格ゲーなのにひとがいない >すごくおもしろいのに 真面目な話コンボゲーより差し合いゲーの方が面白いって言う人は適当に言ってるだけで恋姫もサムスピもやってない若しくはちょっと触っただけで続けてないと思う

281 19/01/25(金)20:23:22 No.564609444

>KOFはまだ新作でてるんですけお!!! 知ってるから15の情報も小出しに出してよ!!!

282 19/01/25(金)20:23:48 No.564609593

>恋姫は格ゲーめんどくさいって人がいうこういう格ゲー合ったらいいのにを形にしたいい作りの格ゲーなのにひとがいない >すごくおもしろいのに 触ってみたら堅実で面白いという評価めっちゃ聞くけど やっぱガワがエロゲーだとあんま引き込めないんだな…ってなる

↑Top