メンタ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/25(金)19:10:20 No.564591755
メンタルこわれそう たすけて
1 19/01/25(金)19:11:30 No.564592004
酒はあとが余計つらくなるからやめとけ
2 19/01/25(金)19:15:08 No.564592823
カタウェルチ
3 19/01/25(金)19:15:59 No.564593015
オノエンから山梨のメーカーに変えてから旨くなったイオンウィスキー
4 19/01/25(金)19:17:02 No.564593251
スレ画を1週間に1本開けてた時期あったけど 今振り返るとメンタル壊れてたと思う
5 19/01/25(金)19:17:06 No.564593264
いいから飲め飲め
6 19/01/25(金)19:17:17 No.564593301
運動しろ
7 19/01/25(金)19:25:43 No.564595250
>オノエンから山梨のメーカーに変えてから旨くなったイオンウィスキー なおスピリッツ90% それより不味かったこれは何でできていたのだろう
8 19/01/25(金)19:28:03 No.564595798
>それより不味かったこれは何でできていたのだろう 麦芽エキスと麦焼酎
9 19/01/25(金)19:28:46 No.564595978
一時期ほぼ焼酎と言われてたけどもう違うのか
10 19/01/25(金)19:28:53 No.564596003
>なおスピリッツ90% それでもそれなりにちゃんとウィスキーの味になった スレ画のは麦茶の焼酎割りの味でしかない
11 19/01/25(金)19:29:26 No.564596124
これ面白いな
12 19/01/25(金)19:29:58 No.564596232
いくらするの?
13 19/01/25(金)19:33:03 No.564596928
>一時期ほぼ焼酎と言われてたけどもう違うのか 今のトップバリュは蜂角鷹つうウィスキー出してる所に変わった で依然と違ってモルトグレーン10%以上スピリッツ90%未満と書くようになった 呑んでみると依然と違ってちゃんとウィスキーらしい味わいがある
14 19/01/25(金)19:33:25 No.564597024
>運動しろ マジでコレ 鬱気は運動が一番だ
15 19/01/25(金)19:36:16 No.564597629
カタ醤油
16 19/01/25(金)19:38:11 No.564598043
オエノンもウイスキー出してた筈なんだけどな…コルトウイスキーっつうのを まぁ樽無かったそうだが
17 19/01/25(金)19:40:15 No.564598483
>モルトグレーン10%以上スピリッツ90%未満 ヒューッ
18 19/01/25(金)19:41:30 No.564598756
>オエノンもウイスキー出してた筈なんだけどな…コルトウイスキーっつうのを >まぁ樽無かったそうだが バルクウイスキーはなんかプラスチックタンクみたいなのに入って取引されてるからな…
19 19/01/25(金)19:43:31 No.564599211
メンタルきたときはピザが一番
20 19/01/25(金)19:43:44 No.564599261
なんで前のはあそこまでウィスキーらしくない味なのに売ってたのか不思議だ
21 19/01/25(金)19:43:56 No.564599300
ほぼ焼酎ってじゃあ茶色いのはなんでなんだ?
22 19/01/25(金)19:45:24 No.564599654
カラメル色素
23 19/01/25(金)19:45:53 No.564599767
>ほぼ焼酎ってじゃあ茶色いのはなんでなんだ? カラメル♡
24 19/01/25(金)19:46:22 No.564599879
タルが無いならタルの成分を溶け込ませる事できないからね…
25 19/01/25(金)19:48:05 No.564600239
ジャスコのお酒って美味しいの?
26 19/01/25(金)19:48:34 No.564600356
おそらくトップバリュウイスキーは卸価格とかのコスト面でまがい物みたいなものじゃないと採算厳しいんじゃないか?
27 19/01/25(金)19:49:16 No.564600532
>ジャスコのお酒って美味しいの? エタノール本来の味わいがする
28 19/01/25(金)19:51:51 No.564601130
>それより不味かったこれは何でできていたのだろう スピリッツがダメだったんだろうな 不味い甲類焼酎ってどれだけ不純物多かったんだ!?
29 19/01/25(金)19:52:02 No.564601174
養命酒毎日飲んで仕事もやめたらめちゃくちゃ健康になったから推奨する
30 19/01/25(金)19:54:18 No.564601679
それこそ昔は酒税の関係でいかにスピリッツを混ぜつつウィスキーの味にするかが勝負の時代もあったわけだし…
31 19/01/25(金)19:55:12 No.564601879
酒税法の改正見てウイスキー名のれる混和率とか見るとなかなか面白い 昭和37年4月の時は特級20%以上1級10%以上は分かるけど2級が10%未満になっててモルト0%でもウイスキー名乗れちゃったり
32 19/01/25(金)19:57:05 No.564602301
これウィスキーとして売って怒られないのだろうか
33 19/01/25(金)19:57:07 No.564602310
酒より薬物の方が効くぞ
34 19/01/25(金)19:58:06 No.564602512
運動して暖かくして腹いっぱいにして寝ろ
35 19/01/25(金)19:58:45 No.564602665
>これウィスキーとして売って怒られないのだろうか 酒税法的にはウイスキー名乗ってOKの基準満たしてるから怒られない 業界団体の顔色とかは知らない特にニッカ
36 19/01/25(金)20:01:02 No.564603190
すでに壊れてんじゃないの?