19/01/25(金)17:56:07 ユーザ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/25(金)17:56:07 No.564576921
ユーザーは開発者の意図しない危険な遊び方したりするよね
1 19/01/25(金)17:58:30 No.564577419
ライブラリーを削るいうLOのリスクを負って何度もカードを使えるクールなコンセプトです
2 19/01/25(金)18:02:07 No.564578150
発掘すればするほど発掘の選択肢が増えるって考えは悪くないよ 墓地に送ってメリット持つカードを大量に送れるのはダメだ
3 19/01/25(金)18:02:40 No.564578256
発掘は発掘以外の文面あんまじっくり見ること少ないけど ゴルガリの凶漢はヘタすると邪魔にすらなりかねない効果だな
4 19/01/25(金)18:04:21 No.564578572
臭い草のインプは割と戦場に出しても仕事するよね
5 19/01/25(金)18:07:39 No.564579167
うん…マナはもらうけど手札も捨てるね…
6 19/01/25(金)18:07:53 No.564579200
まさか発掘5まで収監されるのか?
7 19/01/25(金)18:08:03 No.564579239
トロールは割りとでてもつよい
8 19/01/25(金)18:08:59 No.564579411
発掘はある意味他のメカニズムと次元が違う失敗メカニズム 他の強能力だって極端にコスパが悪かったりとんでもないデメリットが付いてたらゴミカードだけど たとえ100マナ1/1でも唱えた瞬間敗北するカードでも発掘7ついてたら最強になるという発掘以外の文面の重要度を極端に押し下げるメカニズム
9 19/01/25(金)18:11:03 No.564579784
カタログでストーム値の匂いがしたと思ったら発掘だった
10 19/01/25(金)18:11:24 No.564579834
>まさか発掘5まで収監されるのか? 今はまだしなくてもいいんじゃない? って思うけど将来いつかはBANされる運命にあるカードだと思う
11 19/01/25(金)18:12:38 No.564580044
発掘って文字以外はインクの染み とか言われてるけど発掘が大きいカードって案外強かったりするよね
12 19/01/25(金)18:12:41 No.564580059
這い寄る恐怖にはめちゃくちゃ泣かされてるので収監されて欲しい ハイ私怨です
13 19/01/25(金)18:13:06 No.564580129
サイクリングだってサイクリング-1点のライフを支払う って書いてあるカード登場したら最強だぜ
14 19/01/25(金)18:13:42 No.564580256
墓トロールは出されると強いよ 出る回数?3マッチ9試合もやれば1回くらいは出てきたよあの4積み
15 19/01/25(金)18:14:16 No.564580379
実際インプくんの接死もどきとか墓トロとか割と出されると困ることはあるからな
16 19/01/25(金)18:16:05 No.564580747
下環境だと誰がスタッフの想定どおりの使い方するか!って感じだけど スタンダード時代はどうだったんだろう
17 19/01/25(金)18:16:19 No.564580781
中身も強い発掘カードと言えば壌土からの生命 土地限定とはいえ3枚回収はヤバいしなぜか空撃ちもできる
18 19/01/25(金)18:17:13 No.564580988
初めて発掘の動き見た時は驚いたな 2枚のドローをそれぞれ置換します! って!?だった
19 19/01/25(金)18:17:29 No.564581041
>スタンダード時代はどうだったんだろう 最初は暗黒破が闇の腹心プチプチ潰す程度だったけど 未来予知でナルコメーバと戦慄の復活が加わって弾けた
20 19/01/25(金)18:17:51 No.564581120
>未来予知でナルコメーバと戦慄の復活が加わって弾けた スタンダードで同居させたんだ…
21 19/01/25(金)18:18:14 No.564581200
暗黒波の小気味良いテンポが好き
22 19/01/25(金)18:18:21 No.564581226
スタンダード時代は黄泉からの橋とナルコメーバと戦慄の復活と同居していた お察しください
23 19/01/25(金)18:19:09 No.564581376
サヒーリと猫を使って無限ループを作り出すなんてユーザーは頭おかしいっすよ…
24 19/01/25(金)18:19:58 No.564581532
下の環境知るかよ!って方針だしよっぽど馬鹿な同居させない限りは発掘も大暴れしないから再録できるかもしれない
25 19/01/25(金)18:20:10 No.564581574
>スタンダード時代は黄泉からの橋とナルコメーバと戦慄の復活と同居していた そしてちょうどラヴニカブロックに炎の血族の盲信者もいた
26 19/01/25(金)18:20:11 No.564581578
>サヒーリと猫を使って無限ループを作り出すなんてユーザーは頭おかしいっすよ… 想定しろ!
27 19/01/25(金)18:20:37 No.564581654
発掘は正直言われなきゃ気付かなかった サヒーリコンボはお前あれありがちなコンボじゃねーかよオイ
28 19/01/25(金)18:21:10 No.564581750
発掘は絶対再録されないストーム値10だぞ 銀枠に期待するんだな
29 19/01/25(金)18:21:16 No.564581772
>サヒーリと猫を使って無限ループを作り出すなんてユーザーは頭おかしいっすよ… パーマネントの即時ブリンク能力をクリーチャーに持たせちゃだめっすよ…
30 19/01/25(金)18:22:33 No.564582005
言うてドレッジリターンさせなければしょせん1/1のナルコなんてたいした脅威じゃないだろ と思っていたが最近縫合体と恐血鬼と並んで殴ってきやがってクソカードがってなってる
31 19/01/25(金)18:22:52 No.564582050
イチョがいなかったからナルコが序盤に複数枚落ちないと死ぬしドローも大したのが無かったからバザールの大魔道士とか微妙なので回してたからスタンではローグの一角にいた程度だよ 根絶とトーモッドが同期にいたし
32 19/01/25(金)18:24:03 No.564582289
仮に左右とも居なくなれば戦慄の復活が解き放たれる可能性も出てくる?
33 19/01/25(金)18:24:16 No.564582341
手札に戻ってする仕事が場に出されることもあるが それよりまた手札から墓地に直帰させられることの方が10倍くらい多い
34 19/01/25(金)18:25:19 No.564582552
スタンダードで墓地利用が環境荒らすことはそうそうないので割と結構な墓地利用のパワーカードが気軽に投下されて 下環境がぐへえー!?ってなることがまあまあよくある
35 19/01/25(金)18:25:46 No.564582656
どうしてパックの顔で絶対試されるであろうPWとコモンのコンボを見落とすんですか…どうして…
36 19/01/25(金)18:26:00 No.564582702
>仮に左右とも居なくなれば戦慄の復活が解き放たれる可能性も出てくる? ない ない ありません
37 19/01/25(金)18:27:03 No.564582905
単純な見落としもだけどインスタント禁止更にサヒーリコンボ対策として盛り過ぎたカードの禁止と あの辺りはもはや伝説級
38 19/01/25(金)18:27:32 No.564583018
ドレッジを全て禁止にすれば戦慄の復活許してもいいよ
39 19/01/25(金)18:29:24 No.564583369
コピーキャットコンボは環境の除去が貧弱だったことも強さの一員だと思う 構築レベルのインスタントでフェリダーを除去できるカードが紛争達成したプッシュくらいしかなかった
40 19/01/25(金)18:32:24 No.564583941
ふっふっふこいつは驚いた無許可の分解を知らない田舎者がまだいたとはね
41 19/01/25(金)18:32:30 No.564583963
>スタンダードで墓地利用が環境荒らすことはそうそうないので割と結構な墓地利用のパワーカードが気軽に投下されて >下環境がぐへえー!?ってなることがまあまあよくある いいよね這い寄る恐怖 あとめっちゃ利用範囲狭いけどロッテスの巨人
42 19/01/25(金)18:32:36 No.564583982
ヘリ禁止からフェロキドン禁止までは黄金時代だったな いや始まりはヘリじゃなくてカンパニーかな
43 19/01/25(金)18:34:01 No.564584220
カンパニーは禁止されてないから健全!健全です!
44 19/01/25(金)18:34:16 No.564584274
当時のドレッジはむしろ今は亡きエクテンで活躍してた印象
45 19/01/25(金)18:35:21 No.564584476
ここ最近の禁止見てると余裕を持ったスケジューリングは大事だなって
46 19/01/25(金)18:35:44 No.564584551
なんでエクステンデッドしんでもーたん?
47 19/01/25(金)18:36:06 No.564584626
アルマスリミテは悪用させる気満々だったけど当時のリミテはリスクのある再利用って感じだったの?ドレッジ
48 19/01/25(金)18:36:23 No.564584672
探査ぐらいでも危険極まりない
49 19/01/25(金)18:36:46 No.564584751
>スタンダードで墓地利用が環境荒らすことはそうそうないので割と結構な墓地利用のパワーカードが気軽に投下されて >下環境がぐへえー!?ってなることがまあまあよくある 金玉漂流在外
50 19/01/25(金)18:37:57 No.564584949
ディグはスタンでもたいがいな強さだった気が
51 19/01/25(金)18:38:13 No.564585001
>なんでエクステンデッドしんでもーたん? あれな…追うのめっちゃしんどいんだ
52 19/01/25(金)18:38:33 No.564585075
昂揚は使えるカードは使えてる感じだな
53 19/01/25(金)18:39:23 No.564585238
探査は墓地利用+コスト軽減なんて危険極まりないのが分かり切ってる組み合わせだった それを分かっていたから割と慎重に調整された それでも漏れ出た
54 19/01/25(金)18:39:23 No.564585239
末期のエクテンはレガシー並みの魔境だったと聞く
55 19/01/25(金)18:39:35 No.564585281
昔のスタンダードで気になるのは なんでローウィンと時の螺旋4セットあるの?って
56 19/01/25(金)18:40:40 No.564585501
>昔のスタンダードで気になるのは >なんでローウィンと時の螺旋4セットあるの?って ブロック構造に苦労してた名残 あと時のらせんは3セットだ Wikiだとタイムシフトが分かれてたりしてわかりにくいけど
57 19/01/25(金)18:40:44 No.564585506
面白いスタンのためには下環境が荒れてもしゃーない でも下が荒れる分スタンは面白くあって欲しいんだよ聞いてるのか戦ゼン
58 19/01/25(金)18:41:56 No.564585713
アイスエイジブロックはよくわからね…
59 19/01/25(金)18:43:09 No.564585959
なんだ墓地肥やすだけかー と思ったら手札に戻ってる… これはダメだ
60 19/01/25(金)18:43:41 No.564586042
発掘は数字が小さいのがいけない 発掘60ならセーフのはず
61 19/01/25(金)18:43:45 No.564586053
デッキ構成を寄せれば壊れにならない程度に強くてそれでいて格好いい墓忍び先生はいいカードだった 聞いてるのか金玉
62 19/01/25(金)18:43:46 No.564586057
>なんだ墓地肥やすだけかー >と思ったら手札に戻ってる… >これはダメだ 手札に戻さなくて良かったらさらに強い場合もある
63 19/01/25(金)18:44:33 No.564586210
金玉はせめてダブルシンボルか2ドローならなあ
64 19/01/25(金)18:44:35 No.564586218
>デッキ構成を寄せれば壊れにならない程度に強くてそれでいて格好いい墓忍び先生はいいカードだった どうして再録しないんです?
65 19/01/25(金)18:45:30 No.564586416
金玉はクソとは思うけどスタン適正下は禁止で対応だからあれで良いかなとも思う
66 19/01/25(金)18:46:06 No.564586522
>>デッキ構成を寄せれば壊れにならない程度に強くてそれでいて格好いい墓忍び先生はいいカードだった >どうして再録しないんです? タルキールにはラクシャーサ以外のデーモンはいません!(いる)
67 19/01/25(金)18:46:56 No.564586705
墓忍び先生はアンコウに任せて現役引退してるよね
68 19/01/25(金)18:47:16 No.564586767
悪さしかしないドレッジカードの中でもロームは比較的健全に使われている気がする
69 19/01/25(金)18:48:45 No.564587033
>タルキールにはラクシャーサ以外のデーモンはいません!(いる) 忘れてましたって素直に言えばいいのに何で一回嘘吐いた
70 19/01/25(金)18:49:33 No.564587205
金玉に3点ルーズつけてスゥルタイのゴミあさりと色交換しよう というかなんで青の探査生物居ないの
71 19/01/25(金)18:49:58 No.564587292
まったくこのブロックのカードに触れてないけどこいつら手札に戻す度に同族呼び込んで増殖するよね? しかも危ないなってラインでそれを止められるよね そこまではマローたちは想定内でつくってたん?
72 19/01/25(金)18:50:59 No.564587484
正直対戦するとサヒコンより神童ジェイス4呪文捕らえ4反射魔術師4追跡者4のカンパニーの方が切れそうになるからカンパニーban望んでた
73 19/01/25(金)18:52:03 No.564587685
>金玉に3点ルーズつけてスゥルタイのゴミあさりと色交換しよう >というかなんで青の探査生物居ないの いるけど弱いだけだよ もうアホみたいに強い軽量生物いっぱいだし別にいいでしょ
74 19/01/25(金)18:52:16 No.564587735
他の禁止カードの影に隠れてしまうが呪文捕らえ作ったヤツアホちゃうかと思ってる
75 19/01/25(金)18:53:02 No.564587880
>>タルキールにはラクシャーサ以外のデーモンはいません!(いる) >忘れてましたって素直に言えばいいのに何で一回嘘吐いた おれじゃない R&Dがやった
76 19/01/25(金)18:54:31 No.564588196
意地張ってカンパニーBANしなかったせいで相当ユーザー離れたよね
77 19/01/25(金)18:55:25 No.564588385
逆にそれがトラウマで禁止連発の悪循環
78 19/01/25(金)18:56:02 No.564588547
呪文捕らえは返してくれるでしょー?