虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/25(金)16:51:39 強くな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/25(金)16:51:39 No.564566723

強くなりすぎたね

1 19/01/25(金)16:52:30 No.564566852

ハンドガンしか持ってない時に遭遇した絶望感は中々

2 19/01/25(金)16:53:47 No.564567094

最後のメダルはゾンビとリッカーがいるとマジでツラいので 先にゾンビを処理しましょう

3 19/01/25(金)16:57:54 No.564567814

昔は忍び足でスルーできた記憶がある

4 19/01/25(金)16:59:51 No.564568127

これから始めるのに怖いわぁ

5 19/01/25(金)17:01:35 No.564568411

>昔は忍び足でスルーできた記憶がある 音感知は変わってないから今回もできるぞ!

6 19/01/25(金)17:01:43 No.564568428

原作で体力ある時限定でゲーム中最高威力のジャンプ攻撃するってのを知って ゲームの調整ってのは難しいんだろうなあと思ったあの頃

7 19/01/25(金)17:02:23 No.564568526

コイツが一番怖かったのはガンサバイバーのときだな…

8 19/01/25(金)17:04:16 No.564568810

まず正面から挑んでも死ぬし準備して挑んでも死ぬし慣れても殺してくるぞ!強いぞ!

9 19/01/25(金)17:04:36 No.564568875

2だとマジで雑魚以外のなにものでもないが 今回のRE:2は脅威だわ

10 19/01/25(金)17:05:33 No.564569015

リソース全部吐き出す勢いで挑んで殺されるからなこいつ…

11 19/01/25(金)17:05:35 No.564569018

ダムネーションでは健気な奴

12 19/01/25(金)17:06:15 No.564569097

ちょっと待ってそんな強いのか

13 19/01/25(金)17:06:45 No.564569167

>ちょっと待ってそんな強いのか 硬い怯まない攻撃痛いだからまあ…

14 19/01/25(金)17:06:53 No.564569191

忍び足で通り過ぎようとして触って死ぬ

15 19/01/25(金)17:07:14 No.564569247

対リッカー戦において有効戦術はフラッシュグレネードで リッカーの動きを封じれば逃げれる

16 19/01/25(金)17:08:17 No.564569412

ショットガン使ってようやくって感じだったけど

17 19/01/25(金)17:08:54 No.564569520

>対リッカー戦において有効戦術はフラッシュグレネードで うn >リッカーの動きを封じれば うn >逃げれる 倒さないのかよ!?

18 19/01/25(金)17:09:57 No.564569689

倒そうとすると消耗戦になるからね 仕方ないね

19 19/01/25(金)17:10:39 No.564569797

>2だとマジで雑魚以外のなにものでもないが 裏ルートでルークだかナイトプラグ取った時にガラス割ってくるリッカー超怖い 大嫌い

20 19/01/25(金)17:11:24 No.564569902

ゾンビも固いし2感覚で殲滅しようとすると弾切れになりそう

21 19/01/25(金)17:11:29 No.564569918

オリジナルはジャンプ攻撃食らってしばらく血が噴き出るのが怖かった なんか物凄い威力だし

22 19/01/25(金)17:11:30 No.564569920

ショットガンで怯まないとは…

23 19/01/25(金)17:12:26 No.564570064

2はビックリハウスだからね

24 19/01/25(金)17:12:48 No.564570125

>倒さないのかよ!? 456と違って倒しても大体安全に通れるくらいしかメリットないし…

25 19/01/25(金)17:12:55 No.564570148

2だって序盤のときはやっべぇっていいながらスニーキングしなきゃめんどくさいし…

26 19/01/25(金)17:13:22 No.564570224

昔はショットガンでお手玉だったんだが…

27 19/01/25(金)17:13:26 No.564570235

今回避けられる戦闘は避けないとジリ貧だぞ

28 19/01/25(金)17:14:25 No.564570376

飛びかかり食らって一気にライフ削られてスプレーで回復してたときがあったなぁ 今はあるきだしたら横歩いてのだるまさんがころんだ

29 19/01/25(金)17:14:56 No.564570460

>今回避けられる戦闘は避けないとジリ貧だぞ いつも通りじゃん

30 19/01/25(金)17:15:01 No.564570474

リメイクは敵が全体的に硬いわ

31 19/01/25(金)17:15:25 No.564570526

何気に頭踏み潰しが出来ないからキツい

32 19/01/25(金)17:16:08 No.564570621

2は弾あまるって言ってたじゃないですかあ!!はなしとちがうヘリに乗って逃げる!

33 19/01/25(金)17:17:58 No.564570887

2は最終的にレースゲームになるよね

34 19/01/25(金)17:18:21 No.564570949

ゾンビと違って部屋移動はできないから逃げろ リッカーが入りこめる隙間があった?うn…

35 19/01/25(金)17:18:59 No.564571048

取り調べ室?からガラスぶち破って出てくるのだけは絶対に許さないよ あれマジで死ぬほどビビった

36 19/01/25(金)17:19:37 No.564571137

>昔はショットガンでお手玉だったんだが… 一番最初のとこはスペシャルキー欲しいからショットガン無しで行くよね

37 19/01/25(金)17:20:29 No.564571256

こんなんとかと対峙してたラクーン市警凄いわ 署長アシストもあって全滅したけど

38 19/01/25(金)17:21:27 No.564571401

ガンサバのブラックリッカーは怖かった

39 19/01/25(金)17:24:51 No.564571913

昔は弱かったから…

40 19/01/25(金)17:24:55 No.564571924

脳みそまるだしみたいははずなのにそんなに強い上に怯まないの? たしかに昔はおどろかせたり天井にくっついてて奇襲するとかだったけど

41 19/01/25(金)17:26:31 No.564572179

ちなみに見えてる柔らかそうな脳みそは弱点ではないぞ

42 19/01/25(金)17:26:46 No.564572215

戦闘は主人公補正が切れてると思っていいよ

43 19/01/25(金)17:27:06 No.564572278

武器が強い&体術ある関係で5、6でも強くはなかったよリッカー 今回めちゃくちゃ強くなってる まぁ今回ただのゾンビですら強いけど…

44 19/01/25(金)17:28:01 No.564572435

5で再登場してから硬いし痛いし怯まないし早いしで凄い厄介になったよねこいつ

45 19/01/25(金)17:32:39 No.564573115

なんか聞いてるとコレジャナイリメイクっぽいなぁ リメイクと考えなければ面白そうだが

46 19/01/25(金)17:33:02 No.564573163

検証で飛びかかり引っ掻き時にダメージ倍増するからショットガンでイチコロよ 簡単でしょ?

47 19/01/25(金)17:34:37 No.564573391

てか犬もやべー

48 19/01/25(金)17:36:21 No.564573649

ダムネーションで増えたリッカー愛好家が減ってしまうー!!

49 19/01/25(金)17:36:26 No.564573670

ORCでも固いわ舌の射程長いくせに拘束されるわで強かったな…あのゲーム大体固かったけど

50 19/01/25(金)17:37:57 No.564573862

近年の作品のリッカー養殖でもしてんのかってレベルででてるよね…

51 19/01/25(金)17:38:27 No.564573932

まあ元の2は難易度って意味だと相当にヌルかったからねえ 良くも悪くも展開含め色々別物にはなってるから 好みが出るのは仕方ないと思う

52 19/01/25(金)17:39:27 No.564574085

>てか犬もやべー 犬がやばくない時なんてないし…

53 19/01/25(金)17:39:58 No.564574175

タイラントから逃げてる時に出てくるのマジやめて

54 19/01/25(金)17:40:17 No.564574230

リッカーってアンブレラも把握してなかった突然変異体って設定だよね? すごいね人体

55 19/01/25(金)17:40:34 No.564574280

>近年の作品のリッカー養殖でもしてんのかってレベルででてるよね… ゾンビが偶然進化したようなやつらだったよね 何かブレイクスルーでもあったのかな

56 19/01/25(金)17:41:12 No.564574373

4でも犬は相当鬱陶しかったな… てか犬系の敵はバイオに限らずアクション系だと大体嫌いになるわ

57 19/01/25(金)17:41:12 No.564574376

新人だったころのレオンだと思えば思いで補正で強く感じるのかもしれない それかVP70なんて珍妙な私物のせい

58 19/01/25(金)17:41:28 No.564574409

とりあえず栄養与えて放置しとけば進化してくれるんじゃなかったっけか

59 19/01/25(金)17:41:57 No.564574490

昔は体を起こして警戒態勢に入ったのがすぐわかったから対処しやすかったけど今回全然わからないから怖いね

60 19/01/25(金)17:42:33 No.564574604

リッカーを手なづけてしまえばそこまで怖く… いや怖いか

61 19/01/25(金)17:44:16 No.564574882

ガシャーン

62 19/01/25(金)17:44:34 No.564574936

ちょっとレオンさん6の人格をインストールしてくれませんか 踏みつけでゾンビの頭砕いてください

63 19/01/25(金)17:45:00 No.564575019

てか基本オートで撃ってくれる3までと違って4以降早すぎて当たらねえんだよ犬!

64 19/01/25(金)17:45:05 No.564575034

オリジナル2はショットガンとグレネードが頼りになりすぎた… いや普通に考えたらあれくらい強いのが正しいんだろうが

65 19/01/25(金)17:45:44 No.564575141

すげー単純にストンプ欲しいよね! 生きてるのか死んでるのかわからねえんだよ!

66 19/01/25(金)17:48:08 No.564575498

ショットガンはカスタムして最初から最後まで頼れるやつだった

67 19/01/25(金)17:48:38 No.564575589

ストンプって旧2になかったっけって思ったがあれ瀕死のゾンビに近づいて噛みつかれた時に出るやつか

68 19/01/25(金)17:49:21 No.564575716

新人時代のレオンはまだモヤシだから…

69 19/01/25(金)17:49:25 No.564575729

パシャーンという音を出しながら頭を粉砕するレオンとクレア

70 19/01/25(金)17:53:49 No.564576489

>とりあえず栄養与えて放置しとけば進化してくれるんじゃなかったっけか Tウィルスの感染による異常代謝による腐敗と飢餓状態になってるのがゾンビ だけど代謝を上回る食事をとることによって出来るのがリッカー ハンターより手軽に作れるけどハンターほど仕込みができないからプラーガ発見されるまでは評価低かった

71 19/01/25(金)17:54:16 No.564576580

今回はいずりゾンビ振り払うときに頭潰さないからな

72 19/01/25(金)17:55:06 No.564576728

当て逃げってダメージ蓄積しないよね?

73 19/01/25(金)17:55:09 No.564576740

オリジナル2はシャッガン改造して弾に余裕が出てくるとアクションゲームになる それまでは常にスレ画の影に怯え続けるゲーム

74 19/01/25(金)17:56:00 No.564576894

リィオン君早くエージェント訓練受けてくだち…

75 19/01/25(金)17:56:29 No.564576989

>今回はいずりゾンビ振り払うときに頭潰さないからな まだばっちいという認識があるんだろう

76 19/01/25(金)17:58:07 No.564577338

実はレオン君はゾンビは蹴ったりしない 4以降はゾンビじゃないから

77 19/01/25(金)17:58:10 No.564577351

ダムネーションのリッカーは可愛かったけどそれはそれとして敵として出てくる奴は怖くて嫌い! 5でも遺跡のリッカー群生地帯でめっちゃ死んだし

78 19/01/25(金)17:58:37 No.564577447

ゆっくりこいつの横通りすぎるのクソ怖い

79 19/01/25(金)17:58:44 No.564577471

5以降はBOWとして作られてるからなリッカー

80 19/01/25(金)17:59:17 No.564577594

>Tウィルスの感染による異常代謝による腐敗と飢餓状態になってるのがゾンビ >だけど代謝を上回る食事をとることによって出来るのがリッカー >ハンターより手軽に作れるけどハンターほど仕込みができないからプラーガ発見されるまでは評価低かった アンブレラは1の時点でリッカー作れなかったのかね?

81 19/01/25(金)17:59:26 No.564577623

書き込みをした人によって削除されました

82 19/01/25(金)17:59:45 No.564577706

制御性に難がある以外はハンターと遜色ないレベルで完成度高いよねリッカーって その制御面に関してもダムネーションで解決してるし

83 19/01/25(金)18:00:01 No.564577758

>ゆっくりこいつの横通りすぎるのクソ怖い わかる カメラ切り替わった瞬間ダッシュしてドアあけるときに後ろから飛びかかりモーションが映って怖かった

84 19/01/25(金)18:01:27 No.564578031

>アンブレラは1の時点でリッカー作れなかったのかね? ウィルス適応者以外が感染してもゾンビにしかならないしそっから餌与えるなんて無駄だからな

85 19/01/25(金)18:01:48 No.564578083

アイテム取った瞬間ガラス割ってくるこいつ

↑Top