虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/01/25(金)15:19:10 モバイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/25(金)15:19:10 No.564553067

モバイルバッテリー買いたいんだけど「」はどんなの使ってるの 前ドンキで買った中国製のやつが一ヶ月でだめになったから参考に聞きたい

1 19/01/25(金)15:20:17 No.564553246

なんとかマークない奴は今月までしか販売できないと聞いた

2 19/01/25(金)15:20:36 No.564553295

さっき立ってたけどPSEマークの対象になったんで付いてない奴が投売りしてるらしいぞ

3 19/01/25(金)15:21:08 No.564553384

画像の買った とりあえず一ヶ月以上は故障していない

4 19/01/25(金)15:21:13 No.564553398

あらいいこと聞いた

5 19/01/25(金)15:22:05 No.564553544

とりあえずAnkerの買え

6 19/01/25(金)15:22:43 No.564553644

安価だからな

7 19/01/25(金)15:23:00 No.564553706

アンカーの20100がすぐ充電しなくなったから他所の10000に落としたよ

8 19/01/25(金)15:23:03 No.564553712

なんかの会の何十周年記念だかで貰ったやつ ペンだの手帳だのよりだいぶ嬉しいねこれ

9 19/01/25(金)15:23:14 No.564553736

急遽必要になって特に何も考えずに買ったソニーの奴はなんか長持ちしてるな

10 19/01/25(金)15:23:36 No.564553784

レビュー100~200ついてるのamazonでポチって使ってたら昨日になって 充電はできるけどそこからの給電が一切できなくなった 1ヶ月経ち切ってからだから交換も返品もできないと来たクソァ!

11 19/01/25(金)15:24:06 No.564553849

正直そんなに安くもないけどAnkerとかcheeroとかPHILIPSとかPanasonicとか鉄板メーカー買った方がいいよ

12 19/01/25(金)15:25:01 No.564554000

○○○○○mah蓄電可能ってのは大きければ大きいほどいいおっぱいみたいなものだと思うんだけど 大きいほど壊れやすいとかデメリットはないのn?

13 19/01/25(金)15:25:13 No.564554037

車のバッテリー充電できる奴買った

14 19/01/25(金)15:25:26 No.564554062

早くこの120000mahのモバイルバッテリーをキャンプで使いてえ…

15 19/01/25(金)15:25:40 No.564554093

昔かったダンボーの10000のやつが今のスマホだと二回充電したら残量メーター的に3回目できないのが辛い バッテリー容量上がってるのに稼働時間上がってない…

16 19/01/25(金)15:25:48 No.564554112

コンセントに直にさせるやつ使ってる

17 19/01/25(金)15:27:53 No.564554435

サンコーのメモバッQiリーが気になってる

18 19/01/25(金)15:28:55 No.564554591

最近のamazonは中華業者が水増しレビューとかしてるから店舗で買うようになっちゃったな…

19 19/01/25(金)15:30:28 No.564554822

>○○○○○mah蓄電可能ってのは大きければ大きいほどいいおっぱいみたいなものだと思うんだけど >大きいほど壊れやすいとかデメリットはないのn? 当然ながらでかくて重くなる 容量大きい分満充電にするのに時間がかかる

20 19/01/25(金)15:31:52 No.564555035

ANKERの10000の軽いやつ使ってる ずっと使ってるけど今のところまだヘタレないし軽いし大して高くないしで重宝してる

21 19/01/25(金)15:32:33 No.564555137

もう高い時に買っちゃったよそういうの早く言ってほしい 複数あった方いい?

22 19/01/25(金)15:33:53 No.564555347

power core fusion 10000そろそろ発売された?

23 19/01/25(金)15:35:13 No.564555534

suaokiの133000mahの買ったけど流石に鞄には入らん

24 19/01/25(金)15:35:16 No.564555547

今安いらしいけどよく考えたらモバイルバッテリー使う機会がない

25 19/01/25(金)15:37:47 No.564555907

20000mhaぐらいでPDのが欲しいけど安くない

26 19/01/25(金)15:38:09 No.564555968

>suaokiの133000mahの買ったけど流石に鞄には入らん それはモバイルバッテリーじゃなくてポータブル電源でわ?

27 19/01/25(金)15:38:14 No.564555974

>コンセントに直にさせるやつ使ってる アダプタ内蔵は最高に便利だけど重いしかさばるし 持ち運びたくなくならね?

28 19/01/25(金)15:39:21 No.564556123

電気自動車乗り回せばこいつも無用になると聞く

29 19/01/25(金)15:39:26 No.564556139

Ankerの10000の買おうかと思ったけど 高速規格とかに対応してる二型と迷ってしまった

30 19/01/25(金)15:39:30 No.564556145

アンカーのって充電終わったら給電カットする機能ついてる? HPに載ってなくて…

31 19/01/25(金)15:39:49 No.564556179

>今安いらしいけどよく考えたらモバイルバッテリー使う機会がない 自分も出張があるわけでもないしどうせ毎日帰宅して充電で間に合ってるけど 災害時用にあってもいいかなーって思う時があるマン

32 19/01/25(金)15:40:02 No.564556211

こんだけ容量上がってきたのにmという補助単位つけたままなのはなんでよ

33 19/01/25(金)15:40:17 No.564556252

コンセントにさせるやつは荷物減らしたい旅行用って感じする

34 19/01/25(金)15:40:52 No.564556338

>こんだけ容量上がってきたのにmという補助単位つけたままなのはなんでよ タウリン1000mg配合とかと同じで数字多い方が強そうだから

35 19/01/25(金)15:41:16 No.564556399

>こんだけ容量上がってきたのにmという補助単位つけたままなのはなんでよ 外すとパッと見で容量小っさ!買うのやめるわ…て人が出てくるからじゃない?

36 19/01/25(金)15:41:45 No.564556470

>>今安いらしいけどよく考えたらモバイルバッテリー使う機会がない >自分も出張があるわけでもないしどうせ毎日帰宅して充電で間に合ってるけど >災害時用にあってもいいかなーって思う時があるマン 災害時専用だと自然放電したまま忘れ去りそうでなあ 乾電池式のやつでも買っておくか

37 19/01/25(金)15:41:52 No.564556492

薄くて小さい奴か 容量10000代のごついのかどっちかが良かろう

38 19/01/25(金)15:42:14 No.564556544

スレ画のはスマホの2倍ぐらいでかいので覚悟して欲しい あと重い

39 19/01/25(金)15:42:46 No.564556621

>災害時専用だと自然放電したまま忘れ去りそうでなあ そうなのよあんまり使わないだろうから放電しちゃうだろうなって二の足を踏んでるんだ

40 19/01/25(金)15:42:50 No.564556630

ポケットに入るサイズくらいのはそれだけで取り回しが楽で便利

41 19/01/25(金)15:42:56 No.564556638

昔の容量小さくてしょぼいのはどうしよう…今日日使わんよなぁ…みたいな容量

42 19/01/25(金)15:43:03 No.564556660

そもそもスマホ本体と単位変えられても面倒なだけだし

43 19/01/25(金)15:43:29 No.564556726

スレ「」に良いこと教えてやる 不安定な安物使うと本体のバッテリー痛むぞ

44 19/01/25(金)15:45:17 No.564556985

近場だと2~3000円の奴が500円ぐらいで投げ売られてたんで雑に使い潰すように買ってきた

45 19/01/25(金)15:45:26 No.564557011

この前の地震で停電した時は充電式バッテリーより電池式バッテリーのが役立った

46 19/01/25(金)15:48:51 No.564557525

>そうなのよあんまり使わないだろうから放電しちゃうだろうなって二の足を踏んでるんだ 20000を一年後に充電したらゲージ一つも減ってなかったぜ

47 19/01/25(金)15:49:21 No.564557612

ちっちゃい容量のを何回も充電放電繰り返すよりは 容量大きいのを少ない充放電回数で使う方が寿命が長くなる傾向になるし ある程度以上使うであれば大きさに問題無い範囲で容量大きい方が色々有利だ喃 ただ制御回路自体がダメな製品だとそっちが先にオシャカになったりだから 安全性も含めなるべく信頼できる良い物を買うよろし

48 19/01/25(金)15:49:23 No.564557615

>>災害時用にあってもいいかなーって思う時があるマン >災害時専用だと自然放電したまま忘れ去りそうでなあ そんなあなたに充電器一体型バッテリー

49 19/01/25(金)15:52:37 No.564558109

アンカーの容量でかい棒型の使ってるけどこれで後頭部殴ったらいけるんと違うか…ってくらいの重さ

50 19/01/25(金)15:53:49 No.564558312

LiFeタイプのモバイルバッテリーてあるんだろうか 多少重くても安全性高いって点ではモバイルバッテリー向けな面もある様に思う …ググってもLIFEって名前のLiPoバッテリーばっかひっかかる

51 19/01/25(金)15:55:16 No.564558525

消耗品だからある程度の容量は気にするけど頑丈さとかはあんまり求めてないわ

52 19/01/25(金)15:55:36 No.564558572

北海道の大規模停電のときポータブル電源でボイラー動かせたからシャワー入れて本当に助かった

53 19/01/25(金)15:56:52 No.564558735

近所のヤマダは投げ売りしてなかったな

54 19/01/25(金)15:57:35 No.564558828

使い捨て電池もいいぞ 化学反応で一回だけつかえるというやつ

55 19/01/25(金)15:58:14 No.564558925

プラグがついたならついでに巻き取り式のケーブルもつけておくれ

56 19/01/25(金)16:02:56 No.564559592

中華品は一年保証の付いてるショップで買おう あとワイヤレスイヤホンの充電ボックスは最近モバイルバッテリー機能が付いているのでお得

57 19/01/25(金)16:04:35 No.564559802

普通にAnkerの買えばいいじゃない… そんな高いものでもないし

58 19/01/25(金)16:04:50 No.564559836

でっかいのは重いしすぐ持ち歩かなくなるよ 2000mAとかのちっちゃいのが便利

59 19/01/25(金)16:05:08 No.564559871

最近はQi使えるやつもあるよね

60 19/01/25(金)16:05:37 No.564559939

アンカーは脳死テンプレだしな

61 19/01/25(金)16:07:01 No.564560109

ギリギリまで待っても良いかもね >なんとかマークない奴は今月までしか販売できないと聞いた どうせこれで投げ売られるだろうし

62 19/01/25(金)16:07:57 No.564560260

ankerよりaukeyの方が良い

63 19/01/25(金)16:10:09 No.564560566

オトクなのは分かるが使いみちがない

64 19/01/25(金)16:13:10 No.564561001

ANKERが高品質だといつから勘違いしていた

65 19/01/25(金)16:14:13 No.564561142

>ANKERが高品質だといつから勘違いしていた 中華レビューで勘違いした

66 19/01/25(金)16:14:41 No.564561218

PSEマークなら現行品は大体付いてる

67 19/01/25(金)16:15:14 No.564561296

みんな使ってるってankerはその時点で承認欲求満たせるしな

68 19/01/25(金)16:16:28 No.564561482

>みんな使ってるってankerはその時点で承認欲求満たせるしな 何言ってんだ…?

69 19/01/25(金)16:16:57 No.564561553

>>なんとかマークない奴は今月までしか販売できないと聞いた >どうせこれで投げ売られるだろうし もう一週間くらいしかないんだぞ やってるよ su2849796.jpg

70 19/01/25(金)16:17:28 No.564561621

定価4000円くらいの500円で売ってたけど1個しかなかったな

71 19/01/25(金)16:18:11 No.564561721

>中華レビューで勘違いした 見ればわかる捏造レビューよりギフト券配って悪いレビュー消させる方が問題だわ中華ショップは…

72 19/01/25(金)16:18:25 No.564561741

承認欲求でバッテリー買うやつ初めて見た

73 19/01/25(金)16:18:27 No.564561747

Ankerが安くて速くて安心ね

74 19/01/25(金)16:18:33 No.564561761

実店舗だけじゃなくてネットでも投げ売りしてほしい

75 19/01/25(金)16:20:27 No.564562038

2月には売れなくなるようなのは投げ売りされてるので大体売場から消えてる

76 19/01/25(金)16:21:13 No.564562147

さっきコストコで20000mAhのが異常に値引きされてたから買っといたけどPSE付いてないからだったのか

77 19/01/25(金)16:26:43 No.564562937

やっすいな

78 19/01/25(金)16:27:19 No.564563013

バッファローのやつ

79 19/01/25(金)16:27:55 No.564563092

AnkerはさっさとTypeCで充電できて出力ケーブルもmicroいらんからTypeC同梱しろよ

80 19/01/25(金)16:29:16 No.564563265

タイムセールでAnker が世界でただひとつの正義と聞く

81 19/01/25(金)16:32:31 No.564563707

>が世界でただひとつの正義と聞く 悪いがマクセルがある限りそれはない

82 19/01/25(金)16:37:54 No.564564562

つかpseマーク無いともう売れないから中華のはもうダメっぽいのか

83 19/01/25(金)16:38:45 No.564564690

>つかpseマーク無いともう売れないから中華のはもうダメっぽいのか 中華にももう付いてる

84 19/01/25(金)16:38:45 No.564564692

>悪いがマクセルがある限りそれはない

↑Top