19/01/25(金)15:07:48 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/25(金)15:07:48 No.564551259
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/01/25(金)15:08:22 No.564551348
サイバーダークいいよね
2 19/01/25(金)15:09:10 No.564551486
簡易融合を生んだ強パック来たな…
3 19/01/25(金)15:09:19 No.564551510
当時はハズレだが今は当たり箱
4 19/01/25(金)15:09:54 No.564551593
虚無魔人もいる…
5 19/01/25(金)15:10:09 No.564551632
ナスオ大戦みたいなパック
6 19/01/25(金)15:10:21 No.564551672
スナイプストーカーとか懐かしいよね
7 19/01/25(金)15:11:56 No.564551934
ポジションチェンジって今は使いどころあるんかな
8 19/01/25(金)15:12:09 No.564551969
後に評価されるから…
9 19/01/25(金)15:12:39 No.564552038
なんでゴミパックだったのだろう
10 19/01/25(金)15:14:23 No.564552304
燻し銀なカード達が光る
11 19/01/25(金)15:14:43 No.564552354
ハマりだして初めて箱買いしたやつだったな チェーンバーン作ったりした
12 19/01/25(金)15:14:55 No.564552392
結界像パック来たな…
13 19/01/25(金)15:14:56 No.564552394
もっと残念なパックが少し下の方にあった
14 19/01/25(金)15:15:13 No.564552442
光物サーチ済みの方がありがたいパック
15 19/01/25(金)15:15:25 No.564552468
>なんでゴミパックだったのだろう スーもウルもほぼ全部ゴミだった かろうじて使えないこともなかった裏サイバーのスーレア3種はこの後でたDPヘルカイザー編にノーマル再録
16 19/01/25(金)15:15:38 No.564552499
>なんでゴミパックだったのだろう 光ってるカードに魅力がない
17 19/01/25(金)15:16:07 No.564552576
レベル関連のゴミと位置チェンジの連中だっけ?
18 19/01/25(金)15:16:17 No.564552600
未来に生きていたパック
19 19/01/25(金)15:16:37 No.564552645
出た当時は微妙だったのに今や需要高いカードいっぱいって形はなんかこう凄い遊戯王らしい
20 19/01/25(金)15:16:54 No.564552698
まぁスーパーウルトラに褒めるとこあるかって言うとね…
21 19/01/25(金)15:17:16 No.564552754
今では光ってる裏サイバー流に需要が生まれるから面白いね
22 19/01/25(金)15:17:19 No.564552762
簡易融合は今でも愛されてるな…
23 19/01/25(金)15:17:45 No.564552839
ただ評価されたのはノーマルばかりで最初からハズレだった光り物はハズレのままだけどな!
24 19/01/25(金)15:17:56 No.564552871
>今では光ってる裏サイバー流に需要が生まれるから面白いね レリーフのサイバーダークたちカッコいいよね…
25 19/01/25(金)15:18:24 No.564552942
あのクソ雑魚Lvモンスター達はもうちょいどうにかならなかった?とは今でも思う
26 19/01/25(金)15:18:25 No.564552943
魅惑の女王のレリもいい加工してはいるんだよね…
27 19/01/25(金)15:18:36 No.564552978
当時でもチェーンバーンは即規制される勢いだった
28 19/01/25(金)15:19:40 No.564553146
>魅惑の女王のレリもいい加工してはいるんだよね… 全面レリの時代入ってたのに肌部分無加工でずるい
29 19/01/25(金)15:19:56 No.564553202
やたらと特殊召喚をメタりたがったりチェーンやカードの位置を参照したりととにかく変わったパックだった
30 19/01/25(金)15:21:03 No.564553368
今リスト見て思ったけどアニメ関連のカードが殆ど入ってないのね
31 19/01/25(金)15:21:32 No.564553446
サイバーエスパー!ストームシューター!トロイボム!サイバーシャドーガードナー!漆黒の魔王!魅惑の女王!サイバーオーガ2! 裏サイバー以外の光り物がストレージの重鎮すぎる…
32 19/01/25(金)15:22:08 No.564553557
連鎖爆撃はずっとマイフェイバリットカード
33 19/01/25(金)15:22:34 No.564553622
小学生の小遣いで頑張って初箱買いしたパックだわ
34 19/01/25(金)15:22:48 No.564553661
>今リスト見て思ったけどアニメ関連のカードが殆ど入ってないのね 言われてみればカイザーvsマスター鮫島とヘルカイザーvsダークネスのカードくらいか
35 19/01/25(金)15:24:26 No.564553916
>小学生の小遣いで頑張って初箱買いしたパックだわ 若いのに虹裏になんか来ちゃいけな >2006年8月10日発売 おう…
36 19/01/25(金)15:39:11 No.564556100
歴代パックだとマジックルーラーの次くらいにキャラ立ってるパックだと思う というかチェーンバーン関連カードとかカードの位置関連カードとかこのパックだけしかないカード多くて なんかの特異点かなにかに見える
37 19/01/25(金)15:42:29 No.564556584
裏サイバー全員光物は今考えると中々挑戦的だったな
38 19/01/25(金)15:44:49 No.564556919
GX当時はまごうことなきクソパック扱いで同じサイバーの名を冠したサイバネティックレボリューションと比較されたりしてたな…… 今の目で見るとむしろあっちの方がひどい
39 19/01/25(金)15:46:42 No.564557191
>GX当時はまごうことなきクソパック扱いで同じサイバーの名を冠したサイバネティックレボリューションと比較されたりしてたな…… >今の目で見るとむしろあっちの方がひどい 高レアサイバーくらいしか見どころがないな…
40 19/01/25(金)15:50:25 No.564557769
見どころ一枚たりとも無いパックってあるかな
41 19/01/25(金)15:51:52 No.564557998
>見どころ一枚たりとも無いパックってあるかな 夏出てた1弾の復刻のやつはそれで見送ったな…
42 19/01/25(金)15:52:54 No.564558153
>見どころ一枚たりとも無いパックってあるかな カスタムパック01
43 19/01/25(金)15:53:29 No.564558261
現役カード多いよねこのパック クソも多いけど
44 19/01/25(金)15:54:25 No.564558416
>現役カード多いよねこのパック >クソも多いけど 古いパックの中では今も使うカード多い部類ではあると思う
45 19/01/25(金)15:55:08 No.564558511
>おう… いやまあまあ最近の部類じゃないのかそれは
46 19/01/25(金)15:55:18 No.564558528
>カスタムパック01 安いのしか無いけど使えるカードはあるからなぁ
47 19/01/25(金)15:55:21 No.564558536
>カスタムパック01 再録枠のダンディがいるから…
48 19/01/25(金)15:55:43 No.564558594
>見どころ一枚たりとも無いパックってあるかな 新BEって今何かいい所あったかな…
49 19/01/25(金)15:56:14 No.564558656
虚無魔神や結界像は時代を先取りしてた チェーンバーンは当時からシンクロ時代中盤くらいまでシングル戦最強デッキだった カードの位置は概念は先取りしてたけど流石に返り咲くにはカードパワーが足りなかった…
50 19/01/25(金)15:57:18 No.564558794
GXの頃よく知らないけど看板モンスター大体使い物にならなそうなのばかりで売れたのかな?ってなる
51 19/01/25(金)15:57:42 No.564558847
見所のないパックといえばファラオの遺産 なんせゴミが三枠圧迫してる
52 19/01/25(金)15:57:55 No.564558884
>新BEって今何かいい所あったかな… なんだかんだ光ってる汎用は需要あるし… 禁止そのままは正気じゃなかったと思う
53 19/01/25(金)15:58:17 No.564558931
ファラオの遺産は当時基準でもだいぶ厳しいと思う 看板モンスターは間違いなく歴代看板モンスターで最弱
54 19/01/25(金)15:59:26 No.564559096
>ファラオの遺産は当時基準でもだいぶ厳しいと思う >看板モンスターは間違いなく歴代看板モンスターで最弱 王様なんか弱くね?
55 19/01/25(金)15:59:31 No.564559106
>見所のないパックといえばファラオの遺産 >なんせゴミが三枠圧迫してる 沼地とか守る者とかあるし!ししし!
56 19/01/25(金)16:00:48 No.564559298
捨て値で売ってたスレ画を魅惑の女王目当てでたくさん買い込んだスケベ野郎の当時の俺を褒めたい
57 19/01/25(金)16:02:51 No.564559574
>捨て値で売ってたスレ画を魅惑の女王目当てでたくさん買い込んだスケベ野郎の当時の俺を褒めたい えろい!
58 19/01/25(金)16:02:55 No.564559587
>GXの頃よく知らないけど看板モンスター大体使い物にならなそうなのばかりで売れたのかな?ってなる 燦然と輝くネオス融合体は壮観だった
59 19/01/25(金)16:03:23 No.564559647
初期のvolシリーズは逆に禁止カード入ってたりするなーと思って見てたら vol4はデーモンの召喚以外めぼしいカードなくてこれじゃね?と思った
60 19/01/25(金)16:03:53 No.564559720
看板モンスターがしっかり実用的になったのっていつからなの
61 19/01/25(金)16:04:27 No.564559789
>初期のvolシリーズは逆に禁止カード入ってたりするなーと思って見てたら >vol4はデーモンの召喚以外めぼしいカードなくてこれじゃね?と思った セイマジ…闇の仮面…モリンフェン…
62 19/01/25(金)16:07:44 No.564560215
期単位でずっと強かったことはない気がする看板
63 19/01/25(金)16:08:41 No.564560350
ライトオブデストラクションのオネストとデュエリストジェネシスのスタダあたりが看板なのに強いモンスターのはしり ただ5ds時代になってもウル枠は地縛神だのユニコーンだの極神だのが占めてて アニメ枠が邪魔にならなくなるのはもっと後の時代になる
64 19/01/25(金)16:09:36 No.564560476
アニメ枠が邪魔ってのも凄いよな むしろ今は求められてるのに
65 19/01/25(金)16:11:32 No.564560785
ゼアル期のパック表紙って凄い微妙なイメージあったけど改めて見るとそこまでではないな
66 19/01/25(金)16:13:23 No.564561035
9期は主人公テーマが年間通して最強であり続けたし看板もだいたい活躍してた気はする DDDでも使われない変なCEOもいたけど
67 19/01/25(金)16:16:34 No.564561495
ホープはあれだけバリエーションあって再録されまくってるのに看板になったのはたったの一回という
68 19/01/25(金)16:17:17 No.564561593
なんだい…今日はよく遊戯王のパッケをやけに見かけるが…
69 19/01/25(金)16:17:46 No.564561657
当時はヘルカイザー編すぐ出たからクソパックだと思ってた 最近やっとレリスーのサイバーダーク揃った ヘルカイザースリーブ欲しい…
70 19/01/25(金)16:18:32 No.564561756
>ホープはあれだけバリエーションあって再録されまくってるのに看板になったのはたったの一回という レイとヴィクトリーどっちを忘れた!言え!
71 19/01/25(金)16:18:44 No.564561793
ヘルカイザーパックがちょっとおかしかったからな…
72 19/01/25(金)16:19:25 No.564561902
>レイとヴィクトリーどっちを忘れた!言え! 海外だとホロ枠取られたしヴィクトリーかな…
73 19/01/25(金)16:19:48 No.564561944
ボスカードが使えるようになったのがハートアースドラゴン URが大当たり認識されたのがアークナイト辺りで ZEXALでいろいろ転機生まれたイメージがある
74 19/01/25(金)16:20:52 No.564562095
>ポジションチェンジって今は使いどころあるんかな 能動的に乙女をけおらせるのにつかわれたとか
75 19/01/25(金)16:21:35 No.564562195
5Dsの時もスターダストやゴヨウは当たりだっただろ!?
76 19/01/25(金)16:23:05 No.564562404
オリカ追加で古代遺産やブックスが環境入りしたり 環境入りしないまでも的確な強化されたりミザちゃんのイケてなさを再現したり ゼアル終盤から有能なスタッフが入ったんだろうなって感じはした
77 19/01/25(金)16:23:28 No.564562470
トロイボムはリンクスで「」が組んだユーフォロイドファイターデッキで積まれてた エネコンみんな積んでたから刺さったとか
78 19/01/25(金)16:24:03 No.564562557
>環境入りしないまでも的確な強化されたりミザちゃんのイケてなさを再現したり ホープTENは惜しかったがこれでいつでもネオタキオンを呼ぶことができ…を再現したのはマジすげーわ
79 19/01/25(金)16:25:33 No.564562773
>燦然と輝くネオス融合体は壮観だった 最近の強化に合わせてストレージで腐ってたレリーフのカオスネオスが500円くらいにされてたのが耐えられなかった
80 19/01/25(金)16:26:46 No.564562947
時戒神とかよくOCGになったよな