虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/25(金)10:39:28 意外な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/25(金)10:39:28 No.564512992

意外なヒット作

1 19/01/25(金)10:57:18 No.564515167

SDネオジオングみたいに色々突っ込んでやろうと思わせるのが効いたみたいだな

2 19/01/25(金)10:58:13 No.564515292

カンタンに作れて結構遊べてかっこいい

3 19/01/25(金)11:01:07 No.564515638

かっこいいかな… このドタ靴のような足は特徴的だけど

4 19/01/25(金)11:03:04 No.564515886

子供の世話をするハロマックス

5 19/01/25(金)11:04:01 No.564516004

ビッグオーみたいに巨大な腕にしようと思ったら インパクトナックルって結構お高い上に二個セットじゃないのね

6 19/01/25(金)11:04:21 No.564516041

未来少年コナン

7 19/01/25(金)11:04:41 No.564516081

君ニーアに居なかった?

8 19/01/25(金)11:05:24 No.564516159

会長!

9 19/01/25(金)11:05:40 No.564516198

ボールハロを載せるんだ

10 19/01/25(金)11:06:25 No.564516284

レース回のスポンサーのチョイ役であることは知られてなさそう

11 19/01/25(金)11:06:54 No.564516345

エレメンタルギミックギア! エレメンタルギミックギアじゃないか!

12 19/01/25(金)11:10:24 No.564516752

クリアタイプのハロのガワだけ使って中にパイロット入れよう

13 19/01/25(金)11:14:09 No.564517166

組んで遊ぶ用とミッチリ作り込み用で2個買ったけど遊びが楽しすぎて作り込みが捗らない…

14 19/01/25(金)11:14:22 No.564517190

そんなに何でも乗せられるサイズなの 結構デカイ?

15 19/01/25(金)11:15:54 No.564517347

3mmジョイントだらけなんで既存の追加装備パーツは大体盛れるのはいいね

16 19/01/25(金)11:17:24 No.564517501

ビルドパーツを合体させて遊んでね!という コンセプトらしいのでいろいろ買ってきたけど たのしい…

17 19/01/25(金)11:18:17 No.564517594

su2849593.jpg su2849594.jpg su2849595.jpg これくらい

18 19/01/25(金)11:18:57 No.564517663

まずハロ自体も結構な数出てるので拡張パーツとして楽しめる

19 19/01/25(金)11:20:46 No.564517895

su2849597.jpg む せ る

20 19/01/25(金)11:21:00 No.564517913

たまごサイズなのか

21 19/01/25(金)11:21:32 No.564517979

背中がスゲーかっこいい su2849599.jpg

22 19/01/25(金)11:21:50 No.564518019

模型板でサイズ合うキャノピーで盛り上がってるな

23 19/01/25(金)11:22:08 No.564518050

>エレメンタルギミックギアじゃないか! 俺以外に知ってるやつ初めて見た

24 19/01/25(金)11:24:17 No.564518265

>背中がスゲーかっこいい >su2849599.jpg うしろ初めて見たな 光武っぽい

25 19/01/25(金)11:24:27 No.564518280

ちょうどいいサイズみたいだ su2849602.jpg su2849601.jpg

26 19/01/25(金)11:25:52 No.564518424

su2849606.jpg

27 19/01/25(金)11:26:24 No.564518489

先日ポストホビーでハロ単体のプラモデルが出てるんだ・・・って思って帰ったけどこんなのも出てたんだ

28 19/01/25(金)11:27:01 No.564518569

ハロを横に向ける su2849609.jpg su2849610.jpg

29 19/01/25(金)11:27:50 No.564518658

ティルトローター似合う su2849611.jpg

30 19/01/25(金)11:28:01 No.564518679

su2849612.jpg

31 19/01/25(金)11:29:36 No.564518843

>>エレメンタルギミックギアじゃないか! >俺以外に知ってるやつ初めて見た 確か電ホビでも模型化して対戦みたいなことしてたよね…

32 19/01/25(金)11:39:07 No.564519844

まるちぷるたいたんぱー!

33 19/01/25(金)11:39:19 No.564519865

何このかっこいい 何てググればでてくるの?

34 19/01/25(金)11:40:18 No.564519970

ハロ

35 19/01/25(金)11:43:21 No.564520290

おやすくてかっこよくてサクっと組める

36 19/01/25(金)11:44:06 No.564520369

モビルハロ

37 19/01/25(金)11:51:19 No.564521175

su2849632.jpg

38 19/01/25(金)11:59:02 No.564522197

なんだよ…楽しそうじゃねえか

39 19/01/25(金)11:59:07 No.564522214

>確か電ホビでも模型化して対戦みたいなことしてたよね… というかプラモデルで商品化されてた イベントで先行版キット貰ったことある

40 19/01/25(金)11:59:32 No.564522263

>背中がスゲーかっこいい >su2849599.jpg 木星エンジンっぽくて格好良いな

41 19/01/25(金)11:59:32 No.564522265

ガンダムっぽくないロボ玩具感あるよね

42 19/01/25(金)12:00:39 No.564522416

パケ絵初めて見たときは笑った

43 19/01/25(金)12:00:45 No.564522428

こんな面白いのか…

44 19/01/25(金)12:01:26 No.564522520

おかげで近所は全滅だ 早く再生産されないかなぁ

45 19/01/25(金)12:02:39 No.564522684

>木星エンジンっぽくて格好良いな いやありゃ土星だよ

46 19/01/25(金)12:03:16 No.564522772

会長!会長!

47 19/01/25(金)12:03:34 No.564522824

人の写真ばっかりだな

48 19/01/25(金)12:04:25 No.564522957

>というかプラモデルで商品化されてた >イベントで先行版キット貰ったことある 実際に売ってたのかアレ…

49 19/01/25(金)12:06:27 No.564523262

>実際に売ってたのかアレ… すげゴマみたいな感じで手足外して回して遊ぶのだ… 大コケしたけど

50 19/01/25(金)12:08:18 No.564523563

誤組み立て防止の為だろうけど手足の軸の径が違うから その辺で組み換え遊びが出来ないのがちょっと残念

51 19/01/25(金)12:09:02 No.564523673

フルメタのサベージに見える

52 19/01/25(金)12:11:07 No.564523986

>ヤマトのアナライザーに見える

53 19/01/25(金)12:15:01 No.564524667

初見のイメージがロボダッチのモビルタマゴロー

↑Top