19/01/25(金)01:22:53 microSD... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/25(金)01:22:53 No.564475054
microSDカードをSUMAHOに使うから見繕ってくれ!! アマゾンかかか風見鶏で買おうと思っている!! サイズは128MBで予算は3千円前後で頼む!!
1 19/01/25(金)01:23:44 No.564475170
>サイズは128MBで予算は3千円前後で頼む!! だそ けん
2 19/01/25(金)01:23:54 No.564475193
落ち着け!
3 19/01/25(金)01:24:13 No.564475237
あるのか逆に!
4 19/01/25(金)01:24:15 No.564475244
Красная икраだぞ
5 19/01/25(金)01:24:50 No.564475330
ドライブレコーダー用とかあるけど意味あるのアレ
6 19/01/25(金)01:25:31 No.564475413
何故今の時代にMBサイズのを……?
7 19/01/25(金)01:25:37 No.564475427
三千円前後で128MBは逆に探すの大変なんじゃないか
8 19/01/25(金)01:25:41 No.564475448
そんなゴミを入れたらスマホが動かなくなるぞ
9 19/01/25(金)01:25:57 No.564475488
300円ぐらい…?
10 19/01/25(金)01:26:34 No.564475568
>ドライブレコーダー用とかあるけど意味あるのアレ 構造的に繰り返し書きこむと劣化していくが それに強い品種もある
11 19/01/25(金)01:27:23 No.564475719
128mbだと探すの大変そう
12 19/01/25(金)01:28:33 No.564475903
SUMAHOに使うのはわかったが用途は何だ 写真や動画ならより高速なカードほうが良い あと本当に128MBでいいのか?
13 19/01/25(金)01:29:59 No.564476122
こいつら何いってんだ128MBなわけないだろと思ったらマジでMBって書いてた おかしい、俺はGBと書いたはずだ、きょうび128MBなど使う訳がないのに
14 19/01/25(金)01:30:32 No.564476230
読み書き300MB/sくらいの超高性能なやつなのかもしれない
15 19/01/25(金)01:30:51 No.564476277
128MBっておまえなにいれるつもりだ おとっときのエロ画像か
16 19/01/25(金)01:31:39 No.564476423
128GBが3000円でおつり来る時代なんだな
17 19/01/25(金)01:32:28 No.564476579
>SUMAHOに使うのはわかったが用途は何だ >写真や動画ならより高速なカードほうが良い >あと本当に128MBでいいのか? 用途は写真と動画と音楽を入れます 62GBのを使っていましたが死んでしまった
18 19/01/25(金)01:32:33 No.564476611
今更128MBで何をしようと言うのかね
19 19/01/25(金)01:34:26 No.564476995
わざとかって誤字たまにやるよね
20 19/01/25(金)01:34:26 No.564476996
1年でほぼ半値か
21 19/01/25(金)01:34:29 No.564477005
>62GBのを使っていましたが死んでしまった 今度はまた半端な容量だな… いや実質的な容量なのはわかるけど…
22 19/01/25(金)01:34:39 No.564477038
>今更128MBで何をしようと言うのかね すいませんもう許してもらえませんか
23 19/01/25(金)01:35:21 No.564477176
風見鶏でスレ画の金色のやつは3000円だとちょっと脚が出るぐらいだな 高解像度の写真や動画を撮影するなら速度が必要らしいが 単にストレージとして使うなら1ランク下のでも十分すぎたよ
24 19/01/25(金)01:35:54 No.564477276
もうちょっと頑張って5千円で256GB買った方がよくないか?
25 19/01/25(金)01:35:56 No.564477277
>風見鶏でスレ画の金色のやつは3000円だとちょっと脚が出るぐらいだな >高解像度の写真や動画を撮影するなら速度が必要らしいが >単にストレージとして使うなら1ランク下のでも十分すぎたよ 四千円くらい出せます
26 19/01/25(金)01:37:18 No.564477529
microじゃないSDカードなら128MBのがあるな 9000円するけども
27 19/01/25(金)01:37:34 No.564477560
>もうちょっと頑張って5千円で256GB買った方がよくないか? 128BGで十分ですよ
28 19/01/25(金)01:38:08 No.564477672
しかし本当に半値になったなぁ
29 19/01/25(金)01:38:09 No.564477675
PSPくらいの時代だとMB単位が当たり前だった気がする
30 19/01/25(金)01:38:24 No.564477730
Amazonはヤバいと聞いた
31 19/01/25(金)01:38:25 No.564477735
128mbなんて画像数枚で終わりそうだ
32 19/01/25(金)01:38:27 No.564477742
スマホってそんなに入れる?音楽とか?
33 19/01/25(金)01:38:50 No.564477803
スマホ用SDなんてサンディスクかサムスンの本物の適当なやつ買えばよくない? アマゾンに本物売ってるか分からないけど
34 19/01/25(金)01:39:18 No.564477895
>128BG 128ボインギャルか…
35 19/01/25(金)01:39:35 No.564477939
>Amazonはヤバいと聞いた 店頭より格安でガチャが引けるぜー!
36 19/01/25(金)01:39:41 No.564477960
>スマホってそんなに入れる?音楽とか? そうです、音楽と あとエロ動画も少し居れます
37 19/01/25(金)01:40:57 No.564478195
>スマホってそんなに入れる?音楽とか? 俺は音楽で4.5Gぐらい使ってるな そんなに入れてないけど
38 19/01/25(金)01:41:27 No.564478283
>>Amazonはヤバいと聞いた >店頭より格安でガチャが引けるぜー! こないだ買ったけど知らないうちに俺はガチャをしてたのか…
39 19/01/25(金)01:41:32 No.564478294
>microじゃないSDカードなら128MBのがあるな miniSDで128MBのやつ買ったような記憶あるわ
40 19/01/25(金)01:41:48 No.564478343
どれだけ入れるかにもよるけど32GBなら1000円しないしこれで十分にも思える
41 19/01/25(金)01:42:08 No.564478390
ここでサンディスク製品を容量と速度と値段ですり合わせて検討すればいいんでないの http://www.flashmemory.jp/shopbrand/micro-sandisk
42 19/01/25(金)01:42:38 No.564478491
流石に日本サムスンとかが出してるショップページは信用していいよな?
43 19/01/25(金)01:42:39 No.564478494
>どれだけ入れるかにもよるけど32GBなら1000円しないしこれで十分にも思える 62GBが死んでるのに32じゃ駄目じゃないか?
44 19/01/25(金)01:43:22 No.564478615
俺も32gがもうパンパンだから買い換えないといけない
45 19/01/25(金)01:43:25 No.564478625
イ良い日ン マとアググンのSDがおすすめだよ
46 19/01/25(金)01:43:28 No.564478630
俺が最初に手にしたsdカードは8mだった
47 19/01/25(金)01:44:12 No.564478742
トランセンドを信じろ
48 19/01/25(金)01:44:21 No.564478769
>俺が最初に手にしたsdカードは8mだった 長いな…
49 19/01/25(金)01:44:48 No.564478838
16MBのメモリースティックとかまだ持ってるわ…
50 19/01/25(金)01:44:51 No.564478845
SanDisk微妙だなってなってからTranscendを信じることにしている
51 19/01/25(金)01:45:36 No.564478988
錯乱し過ぎで駄目だった
52 19/01/25(金)01:46:07 No.564479075
16MBはガラケー買ったら付いてきたな… 初めてスマホ買った時にはもう2GB付いてきた気がする
53 19/01/25(金)01:46:24 No.564479129
ていうか酔ってるだろテメー!
54 19/01/25(金)01:46:36 No.564479162
>SanDisk微妙だなってなってからTranscendを信じることにしている Sandiscを買おうと思っていたんですが 色々考えて最終的にTranscendを買おうと思っていたんです でも風見鶏にはTranscendがあまり無いんです
55 19/01/25(金)01:46:38 No.564479164
輸入した方が多分安い https://www.amazon.com/dp/B073JYC4XM
56 19/01/25(金)01:46:59 No.564479211
>スマホってそんなに入れる?音楽とか? 電子書籍が割と容量喰う
57 19/01/25(金)01:47:15 No.564479239
SDカードなら128MBのやつ数十枚持ってるんだが使い道が何一つない
58 19/01/25(金)01:47:16 No.564479242
>輸入した方が多分安い >https://www.amazon.com/dp/B073JYC4XM うおっなんだこれクソ安い
59 19/01/25(金)01:48:30 No.564479491
RAMが買えそうだな
60 19/01/25(金)01:50:04 No.564479741
>SDカードなら128MBのやつ数十枚持ってるんだが使い道が何一つない 小さくなった容量ってもう役に立たんよね…
61 19/01/25(金)01:50:12 No.564479765
風見鶏トランセンドあんまないな 買おうと思ったらどこで買えばいいんだ
62 19/01/25(金)01:51:12 No.564479908
>俺が最初に手にしたsdカードは8mだった むかしのガラケーは2MBとか8MBのSDメモリ添付してあったなあ
63 19/01/25(金)01:52:08 No.564480034
https://www.amazon.co.jp/dp/B07GDLX7YT/ 何でAmazonはうさくん臭い商品を除外しないの…
64 19/01/25(金)01:52:32 No.564480094
Kingstonもいいと思う
65 19/01/25(金)01:52:33 No.564480099
アリエクなら安心!
66 19/01/25(金)01:52:42 No.564480124
>小さくなった容量ってもう役に立たんよね… ハード的に容量低い規格しか読めん場合はあるんじゃない? 古いハードが役に立つかどうかはうn
67 19/01/25(金)01:52:47 No.564480138
名前だけ聞くと果てしなく怪しい磁気研究所
68 19/01/25(金)01:53:48 No.564480288
書き込みをした人によって削除されました
69 19/01/25(金)01:54:10 No.564480344
>https://www.amazon.co.jp/dp/B07GDLX7YT/ >何でAmazonはうさくん臭い商品を除外しないの… これくらいなら面白いけどあえてレビューするのもバカバカしいのが多すぎる
70 19/01/25(金)01:54:23 No.564480367
https://s.click.aliexpress.com/e/cFWtP2ko
71 19/01/25(金)01:54:28 No.564480382
アマゾンはもう魔境すぎる…
72 19/01/25(金)01:55:22 No.564480519
アマゾンはアマゾン本体が販売してるのなら大丈夫だと思いたいレベルの何か
73 19/01/25(金)01:55:36 No.564480560
メインスマホに64GBのやつ入れてるけど確認したら22GBしか使ってないわ 半分でも良かったかも
74 19/01/25(金)01:56:09 No.564480645
ハララプレス!
75 19/01/25(金)01:56:25 No.564480692
>https://s.click.aliexpress.com/e/cFWtP2ko microの方が大きい画像のせいで混乱する!
76 19/01/25(金)01:57:38 No.564480891
https://www.amazon.co.jp/dp/B07H7ZSV1J/ ナニコレ…
77 19/01/25(金)01:57:46 No.564480924
詳しくないけどSDカードって容量だけ見とけばなんとかなるんでないのか アマゾンだとヤバい理由はなんなんだ…
78 19/01/25(金)01:58:03 No.564480983
aliってどうなんだろ 去年買ったサンディスクのultra128GBは問題なかったけど
79 19/01/25(金)01:58:17 No.564481027
スマホに128GBとか入れても絶対使い切れないよね 60FPSでフルHD動画撮りまくるならアレだけど
80 19/01/25(金)01:59:39 No.564481212
山の奥
81 19/01/25(金)02:00:05 No.564481268
VRエロ動画を突っ込んでると100GBぐらいすぐ使う
82 19/01/25(金)02:00:17 No.564481296
もしかしてAmazoでmicroSdは買わない方がいいのかな…
83 19/01/25(金)02:00:25 No.564481325
>アマゾンだとヤバい理由はなんなんだ… マーケットプレイスでSDの逆輸入とか買ったりすると128GBなんて書いてあってもそれはリプリントで要領が半分もなかったり 要は詐欺紛いが横行してる
84 19/01/25(金)02:00:34 No.564481352
>詳しくないけどSDカードって容量だけ見とけばなんとかなるんでないのか >アマゾンだとヤバい理由はなんなんだ… 詳しい説明はぐぐればすぐわかるので省きますが 一見正規品のようでニセモノってことがよくあるそうですよ
85 19/01/25(金)02:00:46 No.564481377
>aliってどうなんだろ >去年買ったサンディスクのultra128GBは問題なかったけど 通販最大手だし 基本がバッタもん屋さんなノリのgearbestやbanggoodに比べたら信頼は出来ると思う
86 19/01/25(金)02:00:51 No.564481387
>aliってどうなんだろ >去年買ったサンディスクのultra128GBは問題なかったけど 党の管理してる信用情報と紐付けされてるから尼よりよほど信用出来るよ
87 19/01/25(金)02:01:23 No.564481455
>もしかしてAmazoでmicroSdは買わない方がいいのかな… 販売がamazonならマケプレの商品は混ぜないと思うんですけどね amazonで働いた事ないのでわかんないですね
88 19/01/25(金)02:01:37 No.564481496
イ良い日ン マがほぼ底値になってる!!!
89 19/01/25(金)02:01:37 No.564481498
偽物に当たりたく無かったらヨドバシで買うのが無難だよ…
90 19/01/25(金)02:02:01 No.564481553
アマでもサムソンの直売とかちゃんと販路が保証されてる製品はやっぱりそれなりの値段がするよ サムソンでも最近はマケプレ増えてきたのでそこだけは注意
91 19/01/25(金)02:02:32 No.564481622
尼発送のものは尼の倉庫でまたガチャが生じてると聞いた
92 19/01/25(金)02:02:44 No.564481656
>>aliってどうなんだろ >>去年買ったサンディスクのultra128GBは問題なかったけど >通販最大手だし >基本がバッタもん屋さんなノリのgearbestやbanggoodに比べたら信頼は出来ると思う aliは楽天みたいなもんなのに対してgearbestやbangoodは自分のとこで在庫持ってるはずだから比較するものじゃないと思うが
93 19/01/25(金)02:02:50 No.564481667
もう何年くらいだろうね偽物つかまされるって話
94 19/01/25(金)02:03:02 No.564481711
>アマゾンだとヤバい理由はなんなんだ… 126GBって書いてあるだろ?実際刺すと128GBで認識するんだ でもなんGBか保存すると古い奴から消去されていくんだなこれが
95 19/01/25(金)02:03:20 No.564481756
>もしかしてAmazoでmicroSdは買わない方がいいのかな… 良く知らんのなら多少割高でも電気屋とかの買った方が無難だとは思う
96 19/01/25(金)02:03:23 No.564481762
中国から直接買っても容量偽装して無いのは32GBで600円くらいはするので まあそんなに極端に安いmicroSDは存在しない
97 19/01/25(金)02:03:23 No.564481765
>尼発送のものは尼の倉庫でまたガチャが生じてると聞いた マケプレの尼発送も多いから…
98 19/01/25(金)02:03:36 No.564481788
尼販売の倉庫にもアレなの混ざってる事考えだすとキリ無いけどまぁ保証はされるから…
99 19/01/25(金)02:03:40 No.564481803
Amazonはマケプレのせいですっかりゴミサイトに成り下がってしまった 似たような値段ならヨドバシ.com行くわ 流石に偽物掴まされることは無いし
100 19/01/25(金)02:04:43 No.564481949
アググン売り切れちゃったのか
101 19/01/25(金)02:05:05 No.564482000
マケプレ販売と尼発送マケプレ販売を警戒すべきなのはわかる 尼販売はどうなんだろうか、それでもガチャが生じるのか
102 19/01/25(金)02:05:20 No.564482029
>aliってどうなんだろ >去年買ったサンディスクのultra128GBは問題なかったけど セラー次第
103 19/01/25(金)02:05:32 No.564482055
マケプレで買わなきゃ割と大丈夫だけどマケプレは大分前からもうダメだ
104 19/01/25(金)02:05:48 No.564482094
それこそ当たりの正規品買ったって壊れるときは壊れるからな…
105 19/01/25(金)02:05:49 No.564482097
>尼販売はどうなんだろうか、それでもガチャが生じるのか これを疑いだしたらもうアマゾンなんて使う価値ないよ…
106 19/01/25(金)02:06:33 No.564482210
もうアマゾンベーシックでmicro sd売れよ…
107 19/01/25(金)02:07:04 No.564482271
11月にアマゾン販売の奴注文したらちゃんと本物が届いたよ
108 19/01/25(金)02:07:19 No.564482297
>尼販売はどうなんだろうか、それでもガチャが生じるのか 返品された偽物が本物と同じASINを使用していて 商品が混在して阿鼻叫喚になったとか噂が流れてたよ 今はそういうのは無いらしいよ
109 19/01/25(金)02:07:20 No.564482299
あのアマゾンベーシックとやらも怪しいものだ
110 19/01/25(金)02:07:25 No.564482313
16gbぐらいのSDの見た目だけ変えて実際は16超えると1から書き込んでを繰り返してるだけのゴミとか基盤だけ入ってるゴミとか色々ある
111 19/01/25(金)02:07:38 No.564482339
>もうアマゾンベーシックでmicro sd売れよ… アマゾンベーシック名義の製品をマケプレが扱いだす未来が見える…
112 19/01/25(金)02:08:33 No.564482459
>返品された偽物が本物と同じASINを使用していて >商品が混在して阿鼻叫喚になったとか噂が流れてたよ >今はそういうのは無いらしいよ ほんと!?ほんとにもう大丈夫!?
113 19/01/25(金)02:08:40 No.564482468
信用出来んなら尼で買わん方がいいわな
114 19/01/25(金)02:09:11 No.564482537
Amazonベーシックなら質が良いかって言われるとそうでもないからなぁ… うちはUSBケーブルはベーシックのやつが一番接触悪くなるの早かった
115 19/01/25(金)02:09:21 No.564482562
>もうアマゾンベーシックでmicro sd売れよ… あったけど6年前に在庫切れてから再販されてない
116 19/01/25(金)02:09:27 No.564482578
はめて買ったSDカードは64MBで2000円くらいだったかな…
117 19/01/25(金)02:10:20 No.564482679
microSDもそうだけどSSDもヤバいのが紛れてると前に聞いたな あんまりにも遅くて殻割りしたら中身がSDカードだった話はやや吹いたけど
118 19/01/25(金)02:10:38 No.564482713
アググン買ってみたけど悪くないよ
119 19/01/25(金)02:10:51 No.564482741
全体的に疑心暗鬼になるみたいな詐欺はやめようよ…
120 19/01/25(金)02:11:05 No.564482766
安かろう悪かろう 安物買いの銭失い
121 19/01/25(金)02:11:05 No.564482770
>SDカードなら128MBのやつ数十枚持ってるんだが使い道が何一つない 古いデジカメ集めるのが趣味で2G以下でも256MBや512MBに認識の壁がある機種あるから 個人的には結構重宝する容量でハードオフで買い集めている
122 19/01/25(金)02:11:45 No.564482863
>はめて買ったSDカードは64MBで2000円くらいだったかな… 携帯型のMP3プレイヤーとか出回り始めた頃かな? 高かったよねぇ必死こいて圧縮しても64MBとかじゃアルバム2枚とか入れるのがやっとだった
123 19/01/25(金)02:12:00 No.564482896
>この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。 俺はこの文言だけを信じ続ける… もしくは販売が知ってる会社なら許す…
124 19/01/25(金)02:12:15 No.564482917
>アググン買ってみたけど悪くないよ よく買ったな
125 19/01/25(金)02:12:31 No.564482952
>>アマゾンだとヤバい理由はなんなんだ… >126GBって書いてあるだろ?実際刺すと128GBで認識するんだ >でもなんGBか保存すると古い奴から消去されていくんだなこれが 尼jnhで並行輸入200GBの買って引っ掛ったわ
126 19/01/25(金)02:12:35 No.564482958
>マケプレで買わなきゃ割と大丈夫だけどマケプレは大分前からもうダメだ この前初代プレイステーションのソフトをマケプレで買ったら ジャケットがコピーで中身がCDRのソフトが届いた 流石に返品してAmazonに報告したよ…
127 19/01/25(金)02:13:05 No.564483024
尼販売か製造元直売は気にしないで使ってる
128 19/01/25(金)02:13:08 No.564483032
>この前初代プレイステーションのソフトをマケプレで買ったら >ジャケットがコピーで中身がCDRのソフトが届いた びっでぇ…
129 19/01/25(金)02:13:16 No.564483054
>尼jnhで並行輸入200GBの買って引っ掛ったわ jnhは特にヤバいって聞くな
130 19/01/25(金)02:13:32 No.564483083
>ジャケットがコピーで中身がCDRのソフトが届いた 犯罪だよぅ!
131 19/01/25(金)02:13:35 No.564483087
FireHD用にスレ画買ったけど容量は128GBで十分って感じだな
132 19/01/25(金)02:14:01 No.564483144
それで結局128MBなんて容量ショボいのを何に使うんだよ
133 19/01/25(金)02:14:07 No.564483159
>もしくは販売が知ってる会社なら許す… 一時期箱○のソフトを漁ってたんだけど ブックオフが一番対応が良かったな… 酷い業者だと中身に違うソフトが入ってたりしたよ
134 19/01/25(金)02:14:20 No.564483185
PSのコピーって黄金軸とか使わないと動かないんじゃ...
135 19/01/25(金)02:14:25 No.564483191
>この前初代プレイステーションのソフトをマケプレで買ったら >ジャケットがコピーで中身がCDRのソフトが届いた 2000年代の怪しい露天で売られてるCDみたいやな
136 19/01/25(金)02:14:31 No.564483211
>名前だけ聞くと果てしなく怪しい磁気研究所 前働いてたとこだとそこのイヤホンとかSD仕入れてたけど不良率高すぎて仕入れやめてたな…
137 19/01/25(金)02:14:32 No.564483212
そもそもCD-Rに焼いても本体改造しなきゃうごかねえだろうに
138 19/01/25(金)02:14:35 No.564483220
トランセンドかサンディスクで迷う だがトランセンドはサンディスクを買えという
139 19/01/25(金)02:14:36 No.564483225
データ消えても後悔しないならマケプレもあり
140 19/01/25(金)02:14:47 No.564483251
マーケットプレイスがこれだけ評判悪いのに続けてるって事は 所場代がよっぽど旨いんだろうな…
141 19/01/25(金)02:14:56 No.564483264
>一時期箱○のソフトを漁ってたんだけど >ブックオフが一番対応が良かったな… >酷い業者だと中身に違うソフトが入ってたりしたよ 結局中古とかで安すぎて飛びつくよりは知ってる会社の信頼感は強い…
142 19/01/25(金)02:15:18 No.564483306
>>尼jnhで並行輸入200GBの買って引っ掛ったわ >jnhは特にヤバいって聞くな 3-40GB大丈夫だったから大丈夫だと思ってたらそれ以上突っ込んだら消えてく訳よ気付いた時には保証切れ
143 19/01/25(金)02:15:45 No.564483355
>マーケットプレイスがこれだけ評判悪いのに続けてるって事は >所場代がよっぽど旨いんだろうな… 大手のサイトの同じ商品の棚に価格差なりで潜り込めるってのは強いよ…
144 19/01/25(金)02:16:16 No.564483394
偽物のSDカードをチェックするソフトとかあるんでないの?
145 19/01/25(金)02:16:19 No.564483402
機械物買わないならマケプレもありだよ 新聞紙買ったらなかなかいいものが届いた北海道新聞だったけど
146 19/01/25(金)02:16:26 No.564483412
32GBくらいまでならもうGEO辺りで売ってるお買い得microSDカードが一番手っ取り早いよ
147 19/01/25(金)02:16:35 No.564483431
>3-40GB大丈夫だったから大丈夫だと思ってたらそれ以上突っ込んだら消えてく訳よ気付いた時には保証切れ いやそれ保証云々の問題じゃねえから
148 19/01/25(金)02:16:57 No.564483469
>偽物のSDカードをチェックするソフトとかあるんでないの? あるけどめっちゃ時間掛かるよ
149 19/01/25(金)02:18:00 No.564483590
>あるけどめっちゃ時間掛かるよ 本物かどうか調べるのが大変って世の中よく出来てるな…
150 19/01/25(金)02:18:19 No.564483627
頻繁に取っ替える物でもないし怪しいところでケチって買うならまともな店で買う
151 19/01/25(金)02:18:29 No.564483650
チェックすんのに数時間から容量次第じゃ半日掛かるからな…
152 19/01/25(金)02:19:03 No.564483717
いいですよね シリコンパワー
153 19/01/25(金)02:19:10 No.564483737
アルバムでも注文来たらCD-Rで焼いて印刷したジャケットと一緒に出荷するやつとかあるよね レビューで見て気づいて良かった
154 19/01/25(金)02:19:27 No.564483762
人は痛い目を見ないと覚えないからな… 稀に痛い目に合ってるのに気づかない人もいる
155 19/01/25(金)02:19:31 No.564483772
偽装の噂聞く前にメルカリ出買ったUSBメモリはツールでチェックしたな セーフだった
156 19/01/25(金)02:19:37 No.564483781
NintendoSwitchもってるならマイニンショップで偶にゴールドポイントで割引が利く事あるよね まぁ割引効いてアマゾンの正規販売くらいの値段なんだけど
157 19/01/25(金)02:20:09 No.564483839
>アルバムでも注文来たらCD-Rで焼いて印刷したジャケットと一緒に出荷するやつとかあるよね >レビューで見て気づいて良かった ひっでぇな…欲しいCD何枚かあるけど二の足を踏むわ
158 19/01/25(金)02:20:49 No.564483902
>32GBくらいまでならもうGEO辺りで売ってるお買い得microSDカードが一番手っ取り早いよ 有名所と比べるとメーカーとしての信頼性はあれだけど イオンやGEOも最近はなんか安いの仕入れてるから さっさと買って使いたい時はその辺でもいいよね
159 19/01/25(金)02:21:12 No.564483948
>レビューで見て気づいて良かった レビューで1か5しか星が付いてない商品は詐欺だと気付いたよ 5のレビューは大体日本語がおかしい
160 19/01/25(金)02:21:25 No.564483978
一時期より安くなって助かる
161 19/01/25(金)02:22:02 No.564484054
欲しいCDに古いけどほんのちょっとプレミア価格のCDとか結構あるから 恐いなあ
162 19/01/25(金)02:22:20 No.564484076
そういやMicronのmicroSDで見たこと無いな
163 19/01/25(金)02:22:38 No.564484106
4000円まで出せるなら特に悩む必要もねえな
164 19/01/25(金)02:23:11 No.564484166
>4000円まで出せるなら特に悩む必要もねえな お願いします
165 19/01/25(金)02:25:34 No.564484394
この前地デジ用の室内アンテナをAmazonで買ったら 販売店からレビュー書いてくだち!メールが来たので 家の環境だとTOKYOMXが見れないから☆1と書いたら 販売店から烈火の様にカタコトのレビューを消せメールが来たよ…
166 19/01/25(金)02:26:22 No.564484469
いいことをしたな
167 19/01/25(金)02:26:26 No.564484474
>販売店から烈火の様にカタコトのレビューを消せメールが来たよ… そういう仕事はちゃんとしてるんだな…
168 19/01/25(金)02:27:44 No.564484578
中華販売を買って瑕疵があったとき おいどうなってんだこの商品って問い合わせると 代替品送るからレビュー勘弁してくだち…って言われる もやる
169 19/01/25(金)02:27:46 No.564484580
正規品に偽物が混じってることがあったけどこれは解消したのかな
170 19/01/25(金)02:28:03 No.564484601
>5のレビューは大体日本語がおかしい 日本語が怪しかったりユーザー名がクソ適当なのいいよね...
171 19/01/25(金)02:28:38 No.564484646
すごい不自然なフルネームとかね
172 19/01/25(金)02:28:44 No.564484651
レビューしたら何か差し上げますとかある 要らねえけど
173 19/01/25(金)02:28:58 No.564484671
製品説明はかなり日本語こなれてきたけどレビューは人海戦術だからね
174 19/01/25(金)02:28:59 No.564484672
中華もすっかり高品質と思ったら昔ながらのインチキ商品も混ざってて Amazonリニンサン仕事してくだち!
175 19/01/25(金)02:29:10 No.564484685
アマゾンどころかマケプレで買おうがレビュー一切したことなくてすまない…
176 19/01/25(金)02:29:52 No.564484733
中華イヤホンを色々ダメだったわーって率直にレビューしたら ウチのがダメとか不具合なんですけお!新製品送るから褒めてくだち!! って言われたことはあったな
177 19/01/25(金)02:30:21 No.564484765
何かあっても尼はまだ返品出来るからいい
178 19/01/25(金)02:30:34 No.564484776
直で言われると恐いな それだけアマゾンレビューの影響があるってことなんだろうけど
179 19/01/25(金)02:32:06 No.564484878
>それだけアマゾンレビューの影響があるってことなんだろうけど 中国人はちょっと気にしすぎだと思うの… 半分素人だからかもしれないけれど
180 19/01/25(金)02:32:38 No.564484919
買ってレビューしてるなら勝手だろう 販売店なぞ知るかって思うわ
181 19/01/25(金)02:34:05 No.564485021
文句言ってきたのはレビューで晒してやった
182 19/01/25(金)02:34:20 No.564485040
>直で言われると恐いな >それだけアマゾンレビューの影響があるってことなんだろうけど USB充電器を買って実際の規格とあってるか検証しているレビュアーの人は 業者からコイツは嘘を書いてる攻撃喰らってBANされてたな… 今はまた復帰してるけど
183 19/01/25(金)02:35:28 No.564485120
>USB充電器を買って実際の規格とあってるか検証しているレビュアーの人は >業者からコイツは嘘を書いてる攻撃喰らってBANされてたな… 素直に従うアマゾン側がこええ…
184 19/01/25(金)02:36:33 No.564485189
アマゾン側からみたらマケプレ業者も立派な客だしな
185 19/01/25(金)02:37:18 No.564485236
レビュー系だと全然関係ないんだけどこないだゴミ箱買おうと思って安いの見てたら 届いたらプラが折れてました系のレビューがいっぱいあって写真もそれなりに上がってて そんなに梱包が悪いのか商品が悪いのかってなったな…
186 19/01/25(金)02:38:03 No.564485279
マケプレ同士がつぶし合ったりするらしいね
187 19/01/25(金)02:38:39 No.564485308
スムーズに返品出来るのも含めてせめてAmazon発送のを買うようにしてる
188 19/01/25(金)02:39:58 No.564485392
aliexpressで買ったイヤホンとかを日本のマケプレに転売する日本人とかもいるぜ
189 19/01/25(金)02:40:13 No.564485412
ライバル製品通報しまくって販売停止とかあるらしいからホント怖い
190 19/01/25(金)02:43:13 No.564485594
SDカードって死ぬんだ…俺が使ってたの運が良いだけだったのかな
191 19/01/25(金)02:44:39 No.564485684
>SDカードって死ぬんだ…俺が使ってたの運が良いだけだったのかな 徐々に動かなくなって 最後には死んだ
192 19/01/25(金)02:45:16 No.564485735
>SDカードって死ぬんだ…俺が使ってたの運が良いだけだったのかな もろ消耗品よこれ 昔は書き込み回数10万回とかだったのに今のは1000回上限とかの世界だし 常に記録し続ける録画機器とかは1年ごとに新調してねとか書いてあるぐらいに
193 19/01/25(金)02:45:47 No.564485771
SDに限らないよPCのメモリ電源切ったら消えちゃう方 RAMすら寿命はあるんだから
194 19/01/25(金)02:46:20 No.564485802
>昔は書き込み回数10万回とかだったのに今のは1000回上限とかの世界だし そんだけ!?
195 19/01/25(金)02:46:23 No.564485805
音楽とかヘビロテしてると割と壊れる 壊れた
196 19/01/25(金)02:47:07 No.564485848
商売する上で汚かろうがなんだろうが打てる手は全部打つ 中国人のハングリーさには感心する
197 19/01/25(金)02:47:28 No.564485868
だからかドラレコ用には別の買った方がいいのって
198 19/01/25(金)02:48:15 No.564485924
>>昔は書き込み回数10万回とかだったのに今のは1000回上限とかの世界だし >そんだけ!? 容量でかくしてる代わりに書き換え回数の寿命が減っちゃう
199 19/01/25(金)02:48:17 No.564485926
マジかー…消耗品かぁ
200 19/01/25(金)02:48:26 No.564485939
ドラレコ用には回数多いのが向いてるんだっけ追記しまくるから
201 19/01/25(金)02:49:01 No.564485971
スマホは死んでも大抵電子書籍かPCから移してる音楽データが主だしいいやって気持ちで使ってる カメラ画像だけは定期的にバックアップする
202 19/01/25(金)02:49:32 No.564486004
録画用のは同じ領域ばかりに書き込まないようにしたりして工夫している 死ぬときは死ぬけど
203 19/01/25(金)02:49:44 No.564486021
ドラレコなんて事故った所さえ保存してればいいだけだから容量より丈夫さ重視で
204 19/01/25(金)02:49:48 No.564486029
>だからかドラレコ用には別の買った方がいいのって 当然だけどSDも定期的に買い換えろって説明書に書いてあるらしいな 書き込み寿命に余裕のある記録媒体なんか無いかな…
205 19/01/25(金)02:50:50 No.564486094
>書き込み寿命に余裕のある記録媒体なんか無いかな… HDDだけどドラレコには全く向かないという…
206 19/01/25(金)02:51:39 No.564486151
揺れるもんな 監視カメラにはいいのかもしれんけど
207 19/01/25(金)02:52:10 No.564486182
>HDDだけどドラレコには全く向かないという… なんつうか間にちょうどハマるのが思いつかないよね
208 19/01/25(金)02:52:21 No.564486189
レビュー関係は星5の投稿期間が集中してたりわかりやすいよね
209 19/01/25(金)02:52:45 No.564486209
尼のトランセンドクソ安かったけど今どうなの
210 19/01/25(金)02:54:10 No.564486301
>>昔は書き込み回数10万回とかだったのに今のは1000回上限とかの世界だし >そんだけ!? 低コスト化の代償で部材の都合上仕方ない感じになってるけど代わりに死んでいった部分を生きてる部分で補ったりするような感じで一応寿命を延ばす仕組みは色々頑張ってはいるね
211 19/01/25(金)02:54:33 No.564486331
びっくりするほどの金額差はないからSDだけは店頭で買えってこの前「」が強く推してたな
212 19/01/25(金)02:54:36 No.564486335
手持ちのトランセンドとサンディスクは中々壊れんな…
213 19/01/25(金)02:54:49 No.564486348
常時RAMにバッファしておいて事故検知したらFLASHメモリに書き込むとかしか… 事故と同時に大破したらアウトだが
214 19/01/25(金)02:55:08 No.564486366
そうかな!?お店で買うと高くない!?
215 19/01/25(金)02:56:06 No.564486432
>常時RAMにバッファしておいて事故検知したらFLASHメモリに書き込むとかしか… 電源断になる様な事故だと書き込み間に合わんな
216 19/01/25(金)02:56:33 No.564486458
>だからかドラレコ用には別の買った方がいいのって SD媒体はもう高いの買っても安いの買っても寿命的には変わらないので1年ごとに買い換えてくださいねとか書いてあったりする 動画用だからUHS-Iのにしてくれよ!とかは指定されてるけど
217 19/01/25(金)02:56:41 No.564486468
尼販売発送でも偽物入ってる事あるよん
218 19/01/25(金)02:57:36 No.564486529
情報が錯そうしている
219 19/01/25(金)02:57:56 No.564486542
>そうかな!?お店で買うと高くない!? 実店舗のテナント料諸々抜いても安くできるのはおかしいのだ マケプレでもそれこそ偽物売ってた実績があるので
220 19/01/25(金)02:57:56 No.564486546
SDもHDDも駄目なら素直にSSDを使えば良いのでは…?
221 19/01/25(金)02:57:58 No.564486550
>そうかな!?お店で買うと高くない!? K'sとかヤマダのSDカード売り場みるとビックリする位高いよね…
222 19/01/25(金)02:58:23 No.564486577
>びっくりするほどの金額差はないからSDだけは店頭で買えってこの前「」が強く推してたな 糞ミソメーカーなら大差ない サンディスクとか一流メーカー品買おうとするとめちゃくちゃ高い 高いからちゃんとした店じゃないと置いてないぐらい 逆に言うと実店舗で高いやつは正規品としての信頼の裏打ちになってたりする
223 19/01/25(金)02:59:15 No.564486625
>尼販売発送でも偽物入ってる事あるよん マケプレ以外でも尼ははっきりいって商品管理的にも信頼できんよね…
224 19/01/25(金)03:00:26 No.564486712
容量でかい方がいいと思ってでかいの買ったけど意外と使わなかった 考えてみたらゲームとかそんなに入れる訳でもないんだよなやるのは大体1~2本だし
225 19/01/25(金)03:01:22 No.564486768
ゲームって基本SDには入らなくない?
226 19/01/25(金)03:01:24 No.564486772
端末内の容量と合わせて96GBもあれば充分すぎるかな…
227 19/01/25(金)03:01:55 No.564486802
>ゲームって基本SDには入らなくない? 泥なら普通に入るが
228 19/01/25(金)03:02:33 No.564486834
そこそこ安くて信頼性あるとサムスン選ぶことになると思う 並行輸入品とか探す知恵があるならサンディスク選べるだろうけど