19/01/25(金)01:03:33 私メアリー のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/25(金)01:03:33 No.564472005
私メアリー
1 19/01/25(金)01:03:59 No.564472066
ある絵画の末路
2 19/01/25(金)01:04:30 No.564472162
メアリぃさん久し振りに見た
3 19/01/25(金)01:05:15 No.564472298
絵に描いたような美少女
4 19/01/25(金)01:05:19 No.564472313
飴をあげよう
5 19/01/25(金)01:06:53 No.564472574
邪魔だなあ 邪魔だなあ
6 19/01/25(金)01:08:28 No.564472867
即焼却
7 19/01/25(金)01:09:08 No.564472981
絵が幸せになれるわけないじゃないですか
8 19/01/25(金)01:10:01 No.564473111
この娘はやっぱり油性絵の具の匂いがするんだろうか 勃たない……
9 19/01/25(金)01:10:46 No.564473222
全員は幸せになれない
10 19/01/25(金)01:11:25 No.564473322
>全員は幸せになれない ようこそ!
11 19/01/25(金)01:14:22 No.564473774
割と真面目に未だに俺の中でこれを超えるフリーホラーが出て来ない 作者さん新作作ってくれないかな…
12 19/01/25(金)01:15:05 No.564473897
邪悪ロリいいよね
13 19/01/25(金)01:15:23 No.564473946
外に出るには誰かのバラが必要なんだよね じゃあ私の赤いバラあげるね
14 19/01/25(金)01:17:17 No.564474211
とっても雰囲気が良い…あと直接的なホラーの強度が抑えめなのも俺にありがたい
15 19/01/25(金)01:17:49 No.564474306
飲み込まれる世界観がそこにはあるんだ…
16 19/01/25(金)01:18:11 No.564474357
壁に耳あり
17 19/01/25(金)01:19:45 No.564474584
ある絵画の末路ルートでメニュー開くとすごい怖いと聞いた 怖いからいまだ試せてない
18 19/01/25(金)01:20:57 No.564474752
イヴの妹になるエンドが一番のハッピーエンドなのでは? メアリーは訝しんだ
19 19/01/25(金)01:21:35 No.564474835
>イヴの妹になるエンドが一番のハッピーエンドなのでは? >メアリーは訝しんだ ねぇそれギャリーは…
20 19/01/25(金)01:21:48 No.564474860
この絵めっちゃ燃えるんですけどウケる
21 19/01/25(金)01:23:53 No.564475190
確か他のキャラより彩度高く設定されてるんだっけ
22 19/01/25(金)01:24:13 No.564475238
>ある絵画の末路ルートでメニュー開くとすごい怖いと聞いた >怖いからいまだ試せてない そもそもそのEDがめちゃくちゃ怖い
23 19/01/25(金)01:24:14 No.564475240
不安定でわがままだけど悪い子と言うにはちょっと違う感じで… 燃やすのはやりすぎじゃないですかね?
24 19/01/25(金)01:25:24 No.564475399
刃物振り回すキチガイなんだからそれくらいの対応が当然
25 19/01/25(金)01:25:58 No.564475492
操作できてびっくりした 許してやれよ…
26 19/01/25(金)01:30:01 No.564476128
>操作できてびっくりした >許してやれよ… 許してやるにも許してくれるものを全部投げ出そうとした悪い子なので… 逃げ場なんてない
27 19/01/25(金)01:33:22 No.564476784
はいったのはふたり でられるのもふたり
28 19/01/25(金)01:33:32 No.564476819
俺はこう…仲良くなった別世界の子とちょっぴり寂しい別れをしてイヴは一つ大人になったのでした…的な終わりだとばかり
29 19/01/25(金)01:34:42 No.564477052
みんなが幸せになるルートはないけど誰一人幸せにならないルートはあるのいいよね…
30 19/01/25(金)01:38:04 No.564477653
アニメ化ってデマが流れたのが懐かしい
31 19/01/25(金)01:41:12 No.564478244
>みんなが幸せになるルートはないけど誰一人幸せにならないルートはあるのいいよね… 二次創作漁りまくってギャグ落ちでもハッピーエンドのがあるとブクマしてたなあ… その過程でバッドエンドもいいね!に目覚めてしまった Pollyannaいいよね
32 19/01/25(金)01:43:54 No.564478691
ルール破るとマジで容赦のない末路に辿り着くのいいよね おまえのこころはつくりもの
33 19/01/25(金)01:45:37 No.564478990
人形の部屋はトラウマだよマジで ドッキリ系じゃなくてもあれだけ怖い演出できるんだなって…
34 19/01/25(金)01:46:43 No.564479170
ニコデスマンガのボイスドラマ企画のメアリーは良かった
35 19/01/25(金)01:46:54 No.564479195
>人形の部屋はトラウマだよマジで >ドッキリ系じゃなくてもあれだけ怖い演出できるんだなって… 迫りくる恐怖って言う由緒正しいホラーをお出ししてくるのには参るね… あれ手前から順番に調べるとちょうどドアから出る時ギリギリ間に合うかくらいなのがバランス感覚も良過ぎる
36 19/01/25(金)01:47:50 No.564479359
この子を救ってやりたくないとは言わんけど ギャリーと二択って言われると…
37 19/01/25(金)01:48:27 No.564479478
>この子を救ってやりたくないとは言わんけど >ギャリーと二択って言われると… イヴが犠牲になってギャリーとメアリーが外に出て二人ともどうして…ってなる展開すき!
38 19/01/25(金)01:48:43 No.564479543
>ギャリーと二択って言われると… イヴちゃんが残ればいいよね…
39 19/01/25(金)01:49:19 No.564479626
>イヴが犠牲になってギャリーとメアリーが外に出て二人ともどうして…ってなる展開すき! いいよね…
40 19/01/25(金)01:50:11 No.564479761
ギャリメアはアリだと思いますよ私は
41 19/01/25(金)01:50:31 No.564479813
>この子を救ってやりたくないとは言わんけど >ギャリーと二択って言われると… 百合豚の自覚はあるがギャリーが余りにも良い人すぎる…
42 19/01/25(金)01:51:22 No.564479931
人気爆発したタイミングでエンディング追加しました!で あれをお出しするセンスには参るね…
43 19/01/25(金)01:51:23 No.564479934
>>イヴが犠牲になってギャリーとメアリーが外に出て二人ともどうして…ってなる展開すき! >いいよね… 赤いバラの花びらに囲まれて永遠に眠るイヴが描かれた絵画とかビジュアルが美し過ぎるのも悪いと思う
44 19/01/25(金)01:51:32 No.564479955
なんかその辺の悪人入れよう
45 19/01/25(金)01:52:08 No.564480035
はやるタイミングがもう少し遅ければアニメになってた
46 19/01/25(金)01:52:19 No.564480063
>人気爆発したタイミングでエンディング追加しました!で >あれをお出しするセンスには参るね… 手心!
47 19/01/25(金)01:53:16 No.564480217
エンディング追加はわかる ラストの美術館?からいける隠しダンジョンはなんなんだろうアレ… クリアしてもゲームオーバーになるベッドしかない
48 19/01/25(金)01:53:52 No.564480298
メアリーが出れたときは残った人のことは誰も覚えてないし実質みんな幸せだよね…
49 19/01/25(金)01:54:03 No.564480327
まあだからと言って三人ハッピーエンド!されても違うしね…
50 19/01/25(金)01:54:30 No.564480387
>メアリーが出れたときは残った人のことは誰も覚えてないし実質みんな幸せだよね… あの…プレイヤー…
51 19/01/25(金)01:55:18 No.564480503
現実世界のほうのメアリーちゃんの絵はもう無いのかな
52 19/01/25(金)01:55:59 No.564480613
同時期に魔女の家が流行ったけどあっちはひたすら露悪的かつグロ路線で毛色が違ったのをよく覚えてる あの頃はホラゲブームだったのう
53 19/01/25(金)01:56:18 No.564480677
>あの…プレイヤー… は?一向に仲の良い美人幼女姉妹が無事生還できて何よりですがー?
54 19/01/25(金)01:57:30 No.564480872
美術品のデザインいいよね…
55 19/01/25(金)01:57:45 No.564480922
エンディングを増やせとは言ったがバッドエンドが2つ増えるとは思わなんだ
56 19/01/25(金)01:57:48 No.564480936
>同時期に魔女の家が流行ったけどあっちはひたすら露悪的かつグロ路線で毛色が違ったのをよく覚えてる >あの頃はホラゲブームだったのう 怪異症候群とかも人気だったな あと獄都事変とか女性にめちゃくちゃウケたらしい
57 19/01/25(金)01:57:55 No.564480965
>人形の部屋はトラウマだよマジで >ドッキリ系じゃなくてもあれだけ怖い演出できるんだなって… 部屋出るとき皆こっち見るのいいよね…
58 19/01/25(金)01:58:16 No.564481022
イヴが残ってってケースやったことないな…
59 19/01/25(金)01:58:20 No.564481032
青鬼と違ってデザイン結構ちゃんとしてるからこっちの方が好きだったな
60 19/01/25(金)01:58:22 No.564481040
世界観もいいよね
61 19/01/25(金)01:59:03 No.564481123
BGMがまたいいんだよこのゲーム しっとりと不気味なものが多くて不安を煽られる感じで
62 19/01/25(金)01:59:06 No.564481132
>同時期に魔女の家が流行ったけどあっちはひたすら露悪的かつグロ路線で毛色が違ったのをよく覚えてる >あの頃はホラゲブームだったのう 魔女の家もどんでん返しが良かったなぁ いいですよね化け物を撃ち殺してハッピーエンド
63 19/01/25(金)01:59:11 No.564481142
魔女の家はちょっと作者の姿勢が頑固すぎてどうかなって思った いやまあ他でもない作り手だから主張するのは自由なんだけども…
64 19/01/25(金)01:59:12 No.564481145
>美術品のデザインいいよね… どれもタイトル見ると「あー確かに…」ってなる ああいう美術品に落とし込めるのは素直にすげぇなぁと思うけど
65 19/01/25(金)01:59:23 No.564481175
これももう7年前か
66 19/01/25(金)01:59:35 No.564481205
>イヴが残ってってケースやったことないな… 二次創作にしかないから…渋にいっぱいあったけど時間が流れてだいぶ消えちまった
67 19/01/25(金)02:00:09 No.564481277
現実世界でもギャリーはイヴに振り回されるんだろうな…
68 19/01/25(金)02:00:24 No.564481319
メインテーマいいよね…
69 19/01/25(金)02:00:31 No.564481342
結局ギャリーはなんでオネエ口調だったんだろう
70 19/01/25(金)02:00:43 No.564481371
>BGMがまたいいんだよこのゲーム >しっとりと不気味なものが多くて不安を煽られる感じで https://youtu.be/PhOc1GlOrqs ギャリーのテーマいいよね…
71 19/01/25(金)02:01:24 No.564481459
細部を描写しなくても美術品に見えるし恐怖も感じるのはドット絵だからこそだと思う
72 19/01/25(金)02:01:27 No.564481468
エンディングのギターめっちゃ好きよ…
73 19/01/25(金)02:01:39 No.564481501
ギャリーはオネエだけどオカマではないのがいい
74 19/01/25(金)02:01:43 No.564481509
優しくて頼りになるおにーさん作ったらそうなったって感じじゃなかったっけ?
75 19/01/25(金)02:02:05 No.564481565
>>美術品のデザインいいよね… >どれもタイトル見ると「あー確かに…」ってなる >ああいう美術品に落とし込めるのは素直にすげぇなぁと思うけど 無個性はタイトルもビジュアルもめっちゃアートしてていいよね 陳腐さを感じるところさえ実にそれっぽい
76 19/01/25(金)02:02:13 No.564481583
書き込みをした人によって削除されました
77 19/01/25(金)02:02:31 No.564481617
>エンディングのギターめっちゃ好きよ… いいよね…このゲーム唯一の明るいBGM
78 19/01/25(金)02:02:39 No.564481639
イブとギャリーのお友達たちのその後の創作好きだったよ…
79 19/01/25(金)02:03:10 No.564481733
これ好きな人には是非ともシュピーゲルアイもプレイしてみてもらいたい 受ける感じが似てる
80 19/01/25(金)02:03:15 No.564481744
ギャリーは人気も納得のいいやつすぎる
81 19/01/25(金)02:03:44 No.564481811
「」のことでも好いてくれそうな金髪碧眼幼女だよ
82 19/01/25(金)02:04:20 No.564481888
>ギャリーは人気も納得のいいやつすぎる 薔薇の取引の後イヴをフォローするシーンで良いヤツすぎる…ってなった
83 19/01/25(金)02:04:22 No.564481892
>あんまり教えたくないんだけとこれ好きな人には是非ともシュピーゲルイヴもオススメしたい >受ける感じが似ててマジオススメ ウディタのやつ? サンプル画面の時点でめっちゃ影響受けてるのが見て取れてちょっと笑った とりあえずDLするわ
84 19/01/25(金)02:04:23 No.564481896
>これ好きな人には是非ともシュピーゲルアイもプレイしてみてもらいたい >受ける感じが似てる 良さそうなので後でやってみる
85 19/01/25(金)02:04:31 No.564481915
ただの絵なのになんで人間になれるんです?
86 19/01/25(金)02:04:32 [魔女] No.564481916
>魔女の家もどんでん返しが良かったなぁ >いいですよね化け物を撃ち殺してハッピーエンド ヤッターカッコイイ!
87 19/01/25(金)02:04:34 No.564481925
1人で作ったフリーゲームの割にえらい凝ってたなこれ
88 19/01/25(金)02:04:54 No.564481974
>ただの絵なのになんで人間になれるんです? 人間のバラと引き換えたから
89 19/01/25(金)02:05:16 No.564482016
>1人で作ったフリーゲームの割にえらい凝ってたなこれ 絵も音も両方出来るってめちゃくちゃでかいなと思った
90 19/01/25(金)02:05:50 No.564482099
人形部屋は今思い出しても怖いもんすごいよあれ
91 19/01/25(金)02:06:31 No.564482203
>>1人で作ったフリーゲームの割にえらい凝ってたなこれ >絵も音も両方出来るってめちゃくちゃでかいなと思った 音は割と素材だぞこれ
92 19/01/25(金)02:06:57 No.564482258
ギャリーがメアリーの絵見つけるところが個人的にはかなりきた
93 19/01/25(金)02:07:04 No.564482272
青鬼はゲーム自体は雑だけど作者のメディア化がうまくいったのか死ぬほど続編なり映画なりなんなり出てて儲けてんなぁって
94 19/01/25(金)02:07:52 No.564482371
>割と真面目に未だに俺の中でこれを超えるフリーホラーが出て来ない >作者さん新作作ってくれないかな… フロンティアワークスと組んだ時は色々期待してたけどドラマCDすら出ずに終わったのは商売下手すぎた 本人もIbで燃え尽きた感あったし
95 19/01/25(金)02:07:55 No.564482378
最初の美術館のBGMもいいよねぇ いやまあ普通のクラシックなんだけど非日常に引き込まれる感覚がある
96 19/01/25(金)02:07:55 No.564482380
>音は割と素材だぞこれ BGMもそうなの?
97 19/01/25(金)02:07:56 No.564482383
ツクール2000だったからいい感じに雰囲気出てた 後発の奴だったらのっぺりしてただろうし
98 19/01/25(金)02:08:04 No.564482400
無個性
99 19/01/25(金)02:08:30 No.564482452
>>音は割と素材だぞこれ >BGMもそうなの? カードワースとかやってるとたまに遭遇するよ Dining_roomとか
100 19/01/25(金)02:08:32 No.564482455
同人メディア化ブームだったなぁ ボカロ曲も本になったりしてたし
101 19/01/25(金)02:08:38 No.564482467
ギャリーの飴ヒョイパクしたりライターは危ないからポイしよう!とかは 真面目におまえーってなったかんな!
102 19/01/25(金)02:08:45 No.564482480
>無個性 失敗作
103 19/01/25(金)02:09:34 No.564482594
くしゃみをする絵がやけに印象に残ってる
104 19/01/25(金)02:10:15 No.564482671
メアリーは絵から出た後記憶保ってたのかなぁ 飴ヒョイパクは普通にしそうだしライターは本能的に捨てても違和感ないかなぁって思う
105 19/01/25(金)02:10:21 No.564482681
>同人メディア化ブームだったなぁ >ボカロ曲も本になったりしてたし ボカロブームと被っていたので「Ib」ってタイトルのボカロ曲をだしたPが大人気になったのを覚えてる
106 19/01/25(金)02:11:02 No.564482760
アリぐらいしかまともに喋るやつがいない孤独のなか出てくるギャリーの心強さよ
107 19/01/25(金)02:11:28 No.564482828
>メアリーは絵から出た後記憶保ってたのかなぁ >飴ヒョイパクは普通にしそうだしライターは本能的に捨てても違和感ないかなぁって思う つくりもののこころだからなぁ 絵画としての性質を失わないまま外に出たのならどこかで破綻するかもしれない
108 19/01/25(金)02:11:31 No.564482832
懐かしいなこれ すごく凝ったつくりで感動した覚えがある
109 19/01/25(金)02:11:44 No.564482861
>アリぐらいしかまともに喋るやつがいない孤独のなか出てくるギャリーの心強さよ なんで踏んだの
110 19/01/25(金)02:11:52 No.564482882
うっかりさんとガレッドデロア
111 19/01/25(金)02:12:05 No.564482904
>なんで踏んだの ふま無いと薦めないし…
112 19/01/25(金)02:12:18 No.564482924
>>なんで踏んだの >ふま無いと薦めないし… なんで踏んだの
113 19/01/25(金)02:12:28 No.564482944
>うっかりさんとガレッドデロア バグって進めなくなる辺りがうっかりすぎる…
114 19/01/25(金)02:12:43 No.564482976
短いテキストでゾッとさせるのが上手い作者だよね…
115 19/01/25(金)02:12:52 No.564482997
ギャリーは良い人なんだけどメアリーもそれはそれで可哀想な境遇だから叶うなら俺が代わってやりたいって思いながらプレイしてた
116 19/01/25(金)02:12:53 No.564482999
お客様に申し上げます。 当館内は火気厳禁となっております。 マッチ、ライターなどの持ち込みは ご遠慮いただきますよう お願いいたします。 万が一、館内でそれらの使用を スタッフが発見した場合、
117 19/01/25(金)02:12:58 No.564483010
ある絵画の末路であのウサギたちは最期まで心配してるのがね…
118 19/01/25(金)02:13:14 No.564483051
>これ好きな人には是非ともシュピーゲルアイもプレイしてみてもらいたい >受ける感じが似てる いま落としたけど出だしから不穏なんだけど!
119 19/01/25(金)02:14:03 No.564483149
>いま落としたけど出だしから不穏なんだけど! これだけ語られるくらいには名作なので ぜひ堪能してもらいたい
120 19/01/25(金)02:14:12 No.564483168
可燃物ガールだ
121 19/01/25(金)02:14:29 No.564483204
>なんで踏んだの 魔女の家でも似たようなやつあったなぁ カエルのやつ
122 19/01/25(金)02:14:29 No.564483206
悪い子はいるけど悪人は誰もいないからなぁ メアリーはどこで選択肢を間違えたんだろうね
123 19/01/25(金)02:14:48 No.564483252
>ギャリーは良い人なんだけどメアリーもそれはそれで可哀想な境遇だから叶うなら俺が代わってやりたいって思いながらプレイしてた 俺であってイヴではないんだよね… だから誰かは諦めるね…ってなる…
124 19/01/25(金)02:15:47 No.564483359
メアリーはもう生まれたことが罪みたいなもんだし…
125 19/01/25(金)02:15:53 No.564483368
>悪い子はいるけど悪人は誰もいないからなぁ >メアリーはどこで選択肢を間違えたんだろうね 出自からして詰んでたとしか... せめてもう一人似たような存在がいれば良かったんだけどね
126 19/01/25(金)02:16:28 No.564483416
壁に耳ありは作者さんの茶目っ気が見えてかわいかった
127 19/01/25(金)02:16:36 No.564483432
一応他にも人を描いた絵はあってもメアリーほど気持ちを込めたのがなかったんだろうな
128 19/01/25(金)02:16:52 No.564483460
傘をさす女
129 19/01/25(金)02:17:14 No.564483492
元は娘さんの絵だっけ 妄想だったかな?
130 19/01/25(金)02:17:25 No.564483518
現実世界のメアリーのモデルはとうに亡くなってるだろうし本当に孤独よな
131 19/01/25(金)02:17:31 No.564483539
カギ、みつけたよ!