19/01/25(金)00:48:26 異様に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/25(金)00:48:26 No.564469016
異様に存在感あった機体
1 19/01/25(金)00:54:27 No.564470305
なんでバイカスは歓迎されてこいつはそうでもなかったのか
2 19/01/25(金)00:55:02 No.564470437
悪目立ちしただけだろ
3 19/01/25(金)00:56:21 No.564470683
強さに説得力が無いから
4 19/01/25(金)00:56:54 No.564470814
ジェガンの噛ませ犬
5 19/01/25(金)00:57:18 No.564470910
よりにもよって尺に余裕が全く無い最終巻でやらかしたから…
6 19/01/25(金)00:57:54 No.564471047
>なんでバイカスは歓迎されてこいつはそうでもなかったのか 外見と出番の差
7 19/01/25(金)00:58:00 No.564471067
UC全般に言えるけど動画枚数足りなかったのか動きがカクカクだったし
8 19/01/25(金)00:58:05 No.564471079
本当に悪目立ちって表現がその通り過ぎる
9 19/01/25(金)00:59:28 No.564471315
バイアランは素がそこそこ人気あるし… コイツは素のガルスが人気無い上に顔がガルスってだけだし…
10 19/01/25(金)00:59:55 No.564471405
フレーム回避イフリートはまだジオン残党だから許されたけどこいつは完全無欠の存在価値皆無だからな 活躍シーンから敗北シーンまで本当に無駄でしか無い
11 19/01/25(金)01:00:15 No.564471459
こいつの戦闘シーンはクライマックス近くになって無名の新人がアドリブでしゃしゃり出てきたような嫌さがあった
12 19/01/25(金)01:00:25 No.564471486
>バイアランは素がそこそこ人気あるし… >コイツは素のガルスが人気無い上に顔がガルスってだけだし… そこも関係ないと思う 単に浮いてた
13 19/01/25(金)01:00:28 No.564471497
パーフェクトジャムルフィンが襲ってくる方が良かったっていうんですか!
14 19/01/25(金)01:00:56 No.564471577
バイカスは連邦ピンチからの大活躍だったからスカッとした こいつにはそれがなかった
15 19/01/25(金)01:00:57 No.564471579
緑ヤクト・ドーガは好感度高かったあたり尺の問題だよう
16 19/01/25(金)01:01:03 No.564471596
>パーフェクトジャムルフィンが襲ってくる方が良かったっていうんですか! いいね…
17 19/01/25(金)01:01:04 No.564471598
ドラマ性の違い
18 19/01/25(金)01:03:32 No.564472003
悪ノリとしか言いようがない
19 19/01/25(金)01:04:51 No.564472224
もう時間ないのになんか番外なドラマ性持たせようとした感じなやつが来たらシナンジュの変態起動見せてってなる
20 19/01/25(金)01:05:15 No.564472301
こいつよりなんか妙にハッスルして生き延びてた素ゲルググが気になった リゲルグの体たらくあったから余計に
21 19/01/25(金)01:06:01 No.564472417
とにかく尺不足な7巻でやったのが引っかかる
22 19/01/25(金)01:06:40 No.564472538
なんか体型が気持ち悪くて…
23 19/01/25(金)01:07:27 No.564472678
ユニコーンの汚点の一つ
24 19/01/25(金)01:08:04 No.564472803
軽量化したから高機動ってそれはブースターがついてるからだしね ブースターなしで軽量ならブースターついてて重いほうがよっぽど良い
25 19/01/25(金)01:08:19 No.564472838
ちらっと映ってジェガンを殴り殺してるだけでも充分だった なんだあの微妙に長い殺陣
26 19/01/25(金)01:08:33 No.564472884
>ブースターついてて重い トールギスか
27 19/01/25(金)01:10:23 No.564473163
それでもパーフェクトジャムルフィンは我慢したんだぞ
28 19/01/25(金)01:13:40 No.564473681
>それでもパーフェクトジャムルフィンは我慢したんだぞ こんな不合理の塊よりよっぽど良かったんじゃないかな…
29 19/01/25(金)01:17:44 No.564474294
誰得とまでは言わないけど カスタムの方向性がニッチすぎるのも原因だと思う 宇宙でスラスター無しの格闘機を喜ぶ奴そんないるのか
30 19/01/25(金)01:19:36 No.564474558
泳げ!
31 19/01/25(金)01:19:38 No.564474566
ゲームでも極端すぎて使いにくい
32 19/01/25(金)01:20:25 No.564474676
真面目な話地上で出してればここまで言われることはなかったと思う
33 19/01/25(金)01:21:11 No.564474783
こんなのよりリゼルにもう少し見せ場作ってあげて
34 19/01/25(金)01:22:44 No.564475018
地上ならSFSでなんとかなるしトリントンの旧式相手にイキれるし 近接戦の見せ場も作りやすいもんな
35 19/01/25(金)01:22:46 No.564475027
>こんなのよりリゼルにもう少し見せ場作ってあげて 原作であったネェルアーガマのパイロットの奮戦とか無かったしなあ…
36 19/01/25(金)01:22:46 No.564475030
いきなりボクシングやりだしたあたりが正直ユニコーンどころかUC世界からも浮いてたと思う
37 19/01/25(金)01:24:04 No.564475215
宇宙空間に放り出された後どうなったんだろう…
38 19/01/25(金)01:24:13 No.564475235
盾がいまいちかっこよくないな
39 19/01/25(金)01:28:44 No.564475934
バイカスの方は乱戦を片っ端から鎮圧することで ゲリラも勢いが落ち着いたらやっぱ連邦の方が強いって示す役があったけど こっちはストーリー的に無駄な存在感しかない
40 19/01/25(金)01:29:28 No.564476044
>宇宙空間に放り出された後どうなったんだろう… 一緒に流されてきたリゼルにブースター括り付けてネールアーガマに放り出した後で自分は機体捨てて帰還したよ
41 19/01/25(金)01:34:18 No.564476972
デザイン自体は好き
42 19/01/25(金)01:36:46 No.564477432
撃ち合いだけじゃ飽きるし格闘アクションは好き
43 19/01/25(金)01:37:12 No.564477515
でもねバイカスが客に受けたのも悪いんですよ
44 19/01/25(金)01:38:16 No.564477705
こういうのがいいんだろ?みたいな感じでお出ししてこれ
45 19/01/25(金)01:40:05 No.564478020
粗方片付いた後に担当整備士がズサブースターで迎えに来てたよ
46 19/01/25(金)01:40:34 No.564478107
これならグフの方がかっこいいな
47 19/01/25(金)01:40:52 No.564478176
ジオン同窓会とバイカスは中盤だからよかったけど終盤でやることじゃねえ
48 19/01/25(金)01:41:04 No.564478219
>でもねバイカスが客に受けたのも悪いんですよ そりゃZ時代の改修機が時を超えて無双だからウケ無い方がどうかしてる
49 19/01/25(金)01:41:13 No.564478251
イフリートシュナイドは?
50 19/01/25(金)01:42:58 No.564478550
船に取り付く前にブースターに殴られて退場くらいでよかったと思う シナンジュ見せて
51 19/01/25(金)01:44:10 No.564478735
でもまぁチェーンマイン出てきたのはいい ケンプファーだけじゃなかったんだ…
52 19/01/25(金)01:44:30 No.564478791
ここの戦闘シーン全部カットしてもなんも問題ないよね
53 19/01/25(金)01:44:48 No.564478836
イフリートは残党だしまあそれなり パイロットが元連邦軍の特殊部隊で部隊ごと離反た後 一人で残党に加わっていたとかの設定はどうだろう
54 19/01/25(金)01:45:51 No.564479034
本当に無駄なのはリゲルグみたいな奴の事を言うんだよ
55 19/01/25(金)01:46:20 No.564479115
事務所の圧力でねじ込まれた棒読み新人アイドル声優初挑戦キャラみたいな不快感
56 19/01/25(金)01:46:28 No.564479145
>でもねバイカスが客に受けたのも悪いんですよ 何でバイアランカスタムが受けたのか分かってなかったからこんなもん出したんじゃねぇかな…
57 19/01/25(金)01:47:15 No.564479235
正直こっちよりもお供のショットガンズサの方が好き
58 19/01/25(金)01:47:26 No.564479277
モブ戦が全員無言なのもね… 特殊部隊だから静かなんだと言われてもなんか違う
59 19/01/25(金)01:48:08 No.564479423
せめて誰かの会話パートの途中に挟むとかすればいいのによりにもよって無言なんだもん…
60 19/01/25(金)01:49:34 No.564479668
>モブ戦が全員無言なのもね… 君達の好きなドンパチに集中できていいじゃん
61 19/01/25(金)01:49:44 No.564479694
正直戦闘シーンも合間合間にどっこいしょとかそーれとかいってそうなもっさり感だったと思う
62 19/01/25(金)01:49:55 No.564479718
>こんなのよりリゼルにもう少し見せ場作ってあげて アニメのリゼルはほんとただの棺桶だったね
63 19/01/25(金)01:50:27 No.564479800
バイアランはMSのチョイスも意外性があったりそれまでやられてた連邦側の逆転シーンだったりでただ動いてカッコいいだけじゃなくて盛り上がってカッコよかった スレ画はカッコいいしよく動くけど場面として盛り上がる感じではなかった 全部俺の感想だから違う意見もあるだろうけど
64 19/01/25(金)01:50:56 No.564479867
ep7で暴れられなかったネオジオングの雪辱を晴らしたぞるたんは偉い
65 19/01/25(金)01:51:06 No.564479883
ネオジオングの戦闘が俺の考えたかっこいい戦闘じゃないのはこいつで尺を取られたからと思い込んでる人に憎まれてる
66 19/01/25(金)01:51:50 No.564479987
>君達の好きなドンパチに集中できていいじゃん 集中した分こいついるの?ってなってんじゃん
67 19/01/25(金)01:52:28 No.564480084
>ネオジオングの戦闘が俺の考えたかっこいい戦闘じゃないのはこいつで尺を取られたからと思い込んでる人に憎まれてる それは大いにあるだろうな 全裸ははなから戦う気無かったのに
68 19/01/25(金)01:52:34 No.564480101
ユニコーン自体がこういうの出しとけば喜ぶんだろガノタちょろいわみたいな作品だし
69 19/01/25(金)01:53:06 No.564480189
>集中した分こいついるの?ってなってんじゃん 「和風BGMで駄目だった」とか好評だったよね
70 19/01/25(金)01:55:27 No.564480533
それでも…!