ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/25(金)00:24:19 No.564463316
自分の絵が下手過ぎて死にたくなる とまでは言わないけど一々描いては眺めて凹んで消してうなだれて ってサイクル繰り返してるとすごい気がめいってくる
1 19/01/25(金)00:25:03 No.564463495
それがじき快楽になる
2 19/01/25(金)00:25:22 No.564463573
そうなの? 俺はめっちゃ楽しい!
3 19/01/25(金)00:25:34 No.564463630
>それがじき快楽になる えっなにそれ…… 怖い!
4 19/01/25(金)00:26:01 No.564463747
上手い人の絵ばっかり見てると目が肥えまくって自分の絵に不満持ちまくって落ち込むのだ
5 19/01/25(金)00:26:48 No.564463942
歳取ってから始めるとそういう悩みが多いと聞く
6 19/01/25(金)00:28:01 No.564464224
歳取ってから始めるってことは大抵目標の絵があるからそれとの差は感じるだろうな
7 19/01/25(金)00:28:28 No.564464331
もう何年も完成度を上げれなくて死にたい
8 19/01/25(金)00:28:41 No.564464393
消さずにとりあえず「完成」させようぜ ちゃんと一度終わらせなきゃ
9 19/01/25(金)00:30:03 No.564464702
絵描くの大変そうだな
10 19/01/25(金)00:30:12 No.564464743
今の自分の絵に不満を持てるのは上達しようと思えてる証だから頑張ろう
11 19/01/25(金)00:30:53 No.564464912
人と比べるな 一週間前の自分より上手くなってればいいんだ
12 19/01/25(金)00:31:16 No.564465009
>消さずにとりあえず「完成」させようぜ >ちゃんと一度終わらせなきゃ それが出来りゃいいんだけどさ… なんだろ体も顔もエイリアンみたいな絵を完成ってするのは嫌だよ……
13 19/01/25(金)00:31:24 No.564465038
完成はさせるけどそれを見越して簡単な構図にしたりする逃げがすげーあるのを自覚してる
14 19/01/25(金)00:31:37 No.564465100
それこそ「」が描かなくても誰も困らないしな でも描くんだろう?
15 19/01/25(金)00:32:16 No.564465250
まずは模写だ模写 好きな絵師とかいるだろ
16 19/01/25(金)00:32:21 No.564465267
練習してうまくなるのにそれが嫌って一度やめるといいと思う
17 19/01/25(金)00:32:30 No.564465298
人よりも上手くなる前回の自分よりも上手くなる 両方やらなくちゃいけないのが絵描きの辛いとこだな 覚悟はいいか?俺はできなかった…
18 19/01/25(金)00:33:37 No.564465576
好きな絵あるけどどう模写していいかわからんのよ
19 19/01/25(金)00:33:43 No.564465601
人に褒められたいとかそういった欲があるからそういう悩みが生じるんじゃないかな?
20 19/01/25(金)00:34:05 No.564465683
写真参考にして全体のシルエットをとる 比率を見る そこそこ納得できる絵できた!
21 19/01/25(金)00:34:48 No.564465850
練習の好き嫌いではなくて自分の絵の出来が嫌になってくるって事でしょ?
22 19/01/25(金)00:34:57 No.564465884
>まずは模写だ模写 >好きな絵師とかいるだろ トレスならいいんだけど模写となると途端にダメになる 四角形模写しようとして三角形になるみたいになる 元の絵を見てスケッチブックに目を移すともうその元の絵のイメージが無くなる 目に焼き付ける…目に焼き付けるってどうするんだ……?
23 19/01/25(金)00:35:19 No.564465974
まず描く時間が足りてないのは感じてる 毎日実作業時間30分位じゃそりゃあそんなに上達しないというのはよくわかる…
24 19/01/25(金)00:38:02 No.564466623
>まず描く時間が足りてないのは感じてる >毎日実作業時間30分位じゃそりゃあそんなに上達しないというのはよくわかる… いや十分だと思うよ毎日続けるだけでえらいと思う 大帝は継続できずに1週間に10分描いて死にたくなるとかだもん
25 19/01/25(金)00:38:44 No.564466789
>目に焼き付ける…目に焼き付けるってどうするんだ……? 好きなものだったら記憶の定着が早くて正確になる 逆に描いてて楽しくないなら何度も反復して同じ練習しないと身につかない
26 19/01/25(金)00:39:28 No.564466980
空間も描くとか全体を意識するとかシルエットで捉えるがいつまで経ってもできない… 全体を意識するの難しい
27 19/01/25(金)00:40:25 No.564467212
模写は有効だけど別にやらなきゃダメってわけでもないから自分に合った練習法探してもいいぞ
28 19/01/25(金)00:42:12 No.564467561
>元の絵を見てスケッチブックに目を移すともうその元の絵のイメージが無くなる >目に焼き付ける…目に焼き付けるってどうするんだ……? なんで最初から覚え模写みたいな事をやろうとするんだい 元の絵を紙のすぐ横に置いて見ながら描けば良かろうなのだ
29 19/01/25(金)00:43:15 No.564467810
>トレスならいいんだけど模写となると途端にダメになる じゃあトレスだトレス トレス続けたら模写上手くなるなった
30 19/01/25(金)00:43:32 No.564467882
いま胸から手にかけてと腰から下の練習してる きれいで色気のある手描きたいけど難しいでござる
31 19/01/25(金)00:47:05 No.564468676
線がいつまで経ってもぐにょぐにょへろへろしてるからもういっそラフ下書きに色塗って完成にしてやろうか
32 19/01/25(金)00:48:32 No.564469043
人体の30秒デッサンとかってあれ効果あるのかな
33 19/01/25(金)00:48:35 No.564469056
30秒ドローイングとかこれ無理ゲーじゃない?
34 19/01/25(金)00:49:04 No.564469146
結局やれることからやってくしかねーんだ!
35 19/01/25(金)00:51:36 No.564469676
何を描きたいかって絵に出るよ
36 19/01/25(金)00:51:43 No.564469706
30秒ドローイングはある程度描ける人のステップアップ用で初心者がさあやるぞーってのには不向きな認識
37 19/01/25(金)00:51:51 No.564469738
30秒と無制限織り交ぜてポーマニやるのオススメだぞ 30秒の効果は正直謎だがとりあえず描き始めるのに良い
38 19/01/25(金)00:52:25 No.564469861
30秒は時間足りなさ過ぎたので5分にしてやってる
39 19/01/25(金)00:53:39 No.564470132
リアル人体デッサンやるのはいいけどそれを二次元キャラに落とし込むのがほんと苦手だ…
40 19/01/25(金)00:55:18 No.564470481
>自分の絵が下手過ぎて死にたくなる 昔の絵スレでそんなこと言ってたら今すぐ死ねよカスとか言われてたな
41 19/01/25(金)00:55:41 No.564470558
さっき描いたやつ! su2849220.jpg
42 19/01/25(金)00:56:15 No.564470674
>昔の絵スレでそんなこと言ってたら今すぐ死ねよカスとか言われてたな 今でも時間によってはそうなりそう…
43 19/01/25(金)00:57:13 No.564470891
30秒ドローイングってあれ最低限の情報量で描く技法を学んで作業を効率化するようなやつで初心者がやると手癖で描くようになっちゃうんじゃないかな
44 19/01/25(金)00:57:49 No.564471025
>さっき描いたやつ! >su2849220.jpg 月うめえ! 制作頻度早くない? 空気感や闇夜に紛れて目が光ってる感がいいねえ
45 19/01/25(金)00:57:52 No.564471041
結構順調にレベルアップしてるけど そろそろ満足して足止めてしまいそうなのが怖い 他の創作やってた時はそれでどうしようもないクソになってしまったから…
46 19/01/25(金)00:58:00 No.564471065
まあ言っちゃなんだけどネガティブな構ってちゃんなんて基本どこに行ったって相手になんてしてくれないよ 下手なら下手なりにもっと前向きに下手くそだけど助言お願いします!!!くらい言うとみんな快く迎えてくれるよ
47 19/01/25(金)00:58:05 No.564471080
大人になってから描き始めると人より出遅れている自覚がある分 極力回り道はしないで上手くなりたいと思ってしまう 今やってる練習は本当に身になってるのか?とか余計な事考えて手が止まる 自分の悪いクセ
48 19/01/25(金)00:58:06 No.564471084
餃子が全然上手く描けない su2849227.png
49 19/01/25(金)00:58:07 No.564471085
>さっき描いたやつ! 女の子より男のほうがめちゃくちゃ上手いと感じた
50 19/01/25(金)00:58:36 No.564471156
餃子ってその餃子か…
51 19/01/25(金)00:58:40 No.564471168
自分もやってたけど30秒だからこれでいいやって出来のドローイングになった
52 19/01/25(金)00:59:09 No.564471254
>今やってる練習は本当に身になってるのか?とか余計な事考えて手が止まる 俺もだ俺は模写でよくそうなってるけど 結局は描かないより描いた方が断然効果があるのだ…
53 19/01/25(金)00:59:18 No.564471278
>下手なら下手なりにもっと前向きに下手くそだけど助言お願いします!!!くらい言うとみんな快く迎えてくれるよ それでも「」なら…きっと自虐してる暇あるならまんなこと言う暇もなくなるくらい描けくらい言ってくれる!
54 19/01/25(金)00:59:33 No.564471341
>餃子が全然上手く描けない >su2849227.png 具が油で透けてる感はよく出てて上手いけどヒダの部分と焦げ目?の塗りがぼんやりしてる感じかなあ
55 19/01/25(金)01:00:14 No.564471453
効率よく上手くなりたいって気持ちは分かるけどそれで筆を止めるのは一番非効率だよ 結局一枚でも多く描くしかねえんだ
56 19/01/25(金)01:00:31 No.564471506
>下手なら下手なりにもっと前向きに下手くそだけど助言お願いします!!!くらい言うとみんな快く迎えてくれるよ またに見るけど赤ペン先生凄いよね いつかやってもらいたい
57 19/01/25(金)01:00:33 No.564471516
>>さっき描いたやつ! >>su2849220.jpg >月うめえ! >制作頻度早くない? >空気感や闇夜に紛れて目が光ってる感がいいねえ ありがたい…月はクリスタのアセットで公開されてた素材を流用して申し訳程度に発光加えた手抜き仕様っす
58 19/01/25(金)01:00:38 No.564471531
上げて添削お願いしたいけどあまり絵が量産できなくて難しい!
59 19/01/25(金)01:01:19 No.564471639
今日はトレスして寝よ
60 19/01/25(金)01:02:16 No.564471800
>餃子が全然上手く描けない この時間帯に見ると少しおなか減ってくる
61 19/01/25(金)01:02:22 No.564471819
>>さっき描いたやつ! >女の子より男のほうがめちゃくちゃ上手いと感じた 資料ガン見しながら描いたからかな…逆に女の子は描き慣れてる分手癖で描くことが多い
62 19/01/25(金)01:04:31 No.564472170
とにかく気持ちがネガティブになる時ってどうしたらいいんだろうね そのまま描き続けても完成しないだろうし かといって一旦辞めて別の事をってなるとそのままズルズルと遊んで絵描かなくなるし こう愚痴ってしまうのも逆効果な気がするし お酒飲んだら絵かけなくなる なった とにかくこのドツボにハマった現状が一番ヤバい気がするぜ!
63 19/01/25(金)01:04:47 No.564472212
su2849244.png もうちょい手を加えた あまり描き込みすぎると揚げ餃子みたいになってしまって難しい
64 19/01/25(金)01:05:23 No.564472323
>資料ガン見しながら描いたからかな…逆に女の子は描き慣れてる分手癖で描くことが多い パッと見だと女の子の腕が長めになってるのが気になるな肘はおっぱいの下くらいだ!
65 19/01/25(金)01:05:31 No.564472343
最近ちょっとずつ見てくれる人や評価が増えてきて上手くなってきたかなー!と思ってたんだけど ちょっと違うポーズ描こうとすると全然描けなくなるので幻想だった また基本のデッサンやろう
66 19/01/25(金)01:05:56 No.564472404
>かといって一旦辞めて別の事をってなるとそのままズルズルと遊んで絵描かなくなるし それならそれでいいんじゃないの 描きたいならまた描くでしょ
67 19/01/25(金)01:06:04 No.564472431
一回「」に全力ダメ出しして貰いたいけどヒに貼ったやつは何だし かといって落描きも何だし難しいな
68 19/01/25(金)01:06:08 No.564472443
どうしてそんなに餃子に熱意を…
69 19/01/25(金)01:06:50 No.564472568
>とにかくこのドツボにハマった現状が一番ヤバい気がするぜ! もっと長い目で見ようぜ
70 19/01/25(金)01:07:12 No.564472635
>>資料ガン見しながら描いたからかな…逆に女の子は描き慣れてる分手癖で描くことが多い >パッと見だと女の子の腕が長めになってるのが気になるな肘はおっぱいの下くらいだ! マジかマジだ…後で直さなければ…
71 19/01/25(金)01:07:24 No.564472669
同じ時期に始めた人がどんどん上手くなってみんなにも褒められて 横にいる俺が特に上手くならないけど横にいるから何か言わないとなって感じの感想が最近多くてとても辛くて耐えられなくなってきた
72 19/01/25(金)01:07:47 No.564472747
俺なんて先月からおんなじ絵をずっと直してるぜ 直す間にいろんなもの見たり練習で掴めて来たもの入れてたら全然完成しないの
73 19/01/25(金)01:07:54 No.564472769
3時から好きな中華料理祭りを?
74 19/01/25(金)01:07:58 No.564472781
>資料ガン見しながら描いたからかな…逆に女の子は描き慣れてる分手癖で描くことが多い 男キャラは服の皺も腕もバランスもめちゃくちゃ上手くてかっこいいなと思った!
75 19/01/25(金)01:08:04 No.564472805
目の前のお手本を描けなくて頭の中のモヤモヤしたイメージを描き出せるわけがない とにかく模写だ
76 19/01/25(金)01:08:31 No.564472876
スランプとかネガティヴとか重なった時はどうすればいいんですかってプロの人に聞いた時「スランプもネガティヴもそんなものはないと思い込め」って言われた なので思い込むようにしたらスランプもネガティヴもだいぶ減ったのでオススメ
77 19/01/25(金)01:08:45 No.564472923
お願い揚げ餃子以外かかないで
78 19/01/25(金)01:08:55 No.564472944
su2849258.png ちょっとづつ食えそうな見た目になってきた
79 19/01/25(金)01:09:01 No.564472967
>スランプとかネガティヴとか重なった時はどうすればいいんですかってプロの人に聞いた時「スランプもネガティヴもそんなものはないと思い込め」って言われた >なので思い込むようにしたらスランプもネガティヴもだいぶ減ったのでオススメ 格好いいし強い… 俺も心に刻もう
80 19/01/25(金)01:09:14 No.564472997
夜中なのにぎょうざ食いたくなってきた
81 19/01/25(金)01:09:16 No.564473004
>ちょっとづつ食えそうな見た目になってきた あっいいかんじ
82 19/01/25(金)01:10:12 No.564473134
su2849261.jpg がっつり模写るぞー!と思ってても細部がつい好みというか手癖になるのいいよね…
83 19/01/25(金)01:10:22 No.564473162
>とにかくこのドツボにハマった現状が一番ヤバい気がするぜ! 遊びと練習をセットにしたら何だかんだ一年近く続いてる アニメ見る時は模写なりトレスやる的な
84 19/01/25(金)01:10:51 No.564473239
初心者ってなんだ
85 19/01/25(金)01:11:00 No.564473259
三頭身ぐらいのキャラで頭上に手を伸ばさせるとすげぇ腕がloooongで変な感じ でも他の人の見てても普通に長いというか長くしないとどう考えても頭上に手届かないんだよな
86 19/01/25(金)01:11:06 No.564473273
一昨日だったか自分も餃子描いてたな su2849260.jpg
87 19/01/25(金)01:11:09 No.564473285
>遊びと練習をセットにしたら何だかんだ一年近く続いてる >アニメ見る時は模写なりトレスやる的な PCで虹裏見るときは常に描く! これね!
88 19/01/25(金)01:11:32 No.564473343
こういうの描きたい!って気持ちがずっとあるからマイナス気分はまだなった事ないな… まぁなった時に考えたらいいか!
89 19/01/25(金)01:12:02 No.564473415
>一昨日だったか自分も餃子描いてたな >su2849260.jpg 焼きいれられてんじゃねーか!
90 19/01/25(金)01:12:15 No.564473442
>一昨日だったか自分も餃子描いてたな >su2849260.jpg めっちゃ美味そう…パリッパリでジューシーなやつだ やめろー!
91 19/01/25(金)01:12:17 No.564473448
>一昨日だったか自分も餃子描いてたな >su2849260.jpg おまえー!!
92 19/01/25(金)01:12:25 No.564473479
>初心者ってなんだ 俺だけのことだ
93 19/01/25(金)01:12:48 No.564473543
気が乗らない時はとりあえず裸の女の子描くぞ俺
94 19/01/25(金)01:13:02 No.564473575
焼き餃子は油の反射があるから白でキツめのハイライト入れるとそれっぽくなる
95 19/01/25(金)01:13:13 No.564473612
もう2年だし初心者って免罪符も使えねえんだよなぁ
96 19/01/25(金)01:13:21 No.564473635
>su2849260.jpg 変わり果てた姿になってしまって…
97 19/01/25(金)01:13:35 No.564473666
なんなの…餃子流行ってるの…?
98 19/01/25(金)01:13:43 No.564473689
俺ワンタンが好きなんだよ
99 19/01/25(金)01:13:48 No.564473701
>気が乗らない時はとりあえず裸の女の子描くぞ俺 乳首!乳首!でかいおっぱいに乳首!うひょー!!! ってやるとテンション上がってるよね
100 19/01/25(金)01:14:01 No.564473726
俺なんかまだ虹裏テスト完成してないぜ! ……描き始めて1か月越えた
101 19/01/25(金)01:14:09 No.564473749
> なんなの…餃子流行ってるの…? 冷凍食品でも売れ筋の1つだしなぁ
102 19/01/25(金)01:14:16 No.564473764
>三頭身ぐらいのキャラで頭上に手を伸ばさせるとすげぇ腕がloooongで変な感じ >でも他の人の見てても普通に長いというか長くしないとどう考えても頭上に手届かないんだよな 腕を長くするんじゃなくて手を大きくするとか?
103 19/01/25(金)01:15:03 No.564473891
su2849269.png なんか実力以上の物が描けた気がするよ アドバイスありがとう
104 19/01/25(金)01:15:21 No.564473940
今空前の餃子ブーム!
105 19/01/25(金)01:15:23 No.564473945
先週までやる気あっていっぱい描いてたのに今週ポーマニ15分やるだけで終わってる もう金曜だよ…
106 19/01/25(金)01:15:41 No.564473991
>>資料ガン見しながら描いたからかな…逆に女の子は描き慣れてる分手癖で描くことが多い >男キャラは服の皺も腕もバランスもめちゃくちゃ上手くてかっこいいなと思った! やっぱりちゃんと資料見るのは大事だね
107 19/01/25(金)01:15:48 No.564474012
>横にいる俺が特に上手くならないけど横にいるから何か言わないとなって感じの感想が最近多くてとても辛くて耐えられなくなってきた 同じ時期に始めた人がどういう練習してるか聞いてみるといいんじゃない それが自分に合うとは限らんけど
108 19/01/25(金)01:16:23 No.564474087
納得できたならよかったけど俺は納得できない なんで餃子だったんだ
109 19/01/25(金)01:16:28 No.564474097
>なんか実力以上の物が描けた気がするよ 醤油がほしいな…
110 19/01/25(金)01:17:48 No.564474304
良く考えたら今までの人生の中で餃子描いたことないな俺
111 19/01/25(金)01:18:06 No.564474341
>もう2年だし初心者って免罪符も使えねえんだよなぁ 2年とかまだ初心者どころか産まれてすらないレベルじゃん 絵なんか一年ちょっとやればすぐ描けるとか思ってない?
112 19/01/25(金)01:18:10 No.564474353
なんか前はちくわ描いてたよな
113 19/01/25(金)01:18:50 No.564474445
なんかお腹へってきた
114 19/01/25(金)01:19:05 No.564474468
絵が描けるようになりたいなあと思う 思うだけ
115 19/01/25(金)01:19:21 No.564474522
餃子描くか…
116 19/01/25(金)01:19:27 No.564474541
小学生の頃から絵を描いてたら成人する頃には10年選手だからな 2年はそう考えるとまだまだ初心者だ
117 19/01/25(金)01:19:57 No.564474615
俺は絵描き歴長いけど未だに初心を忘れずにいるから初心者!
118 19/01/25(金)01:20:15 No.564474653
>醤油がほしいな… su2849281.png ラー油が浮いて表現は難しい
119 19/01/25(金)01:20:44 No.564474723
旨そうな食い物って難しいよな
120 19/01/25(金)01:21:04 No.564474768
子供の一年と俺の一年じゃ重みが違う…!
121 19/01/25(金)01:21:19 No.564474803
最初に絵を書いたのは幼稚園の授業の時だったので実質30年位お絵かき歴ある まじめに絵の練習したのは5ヶ月位だけどな!
122 19/01/25(金)01:21:58 No.564474894
>2年とかまだ初心者どころか産まれてすらないレベルじゃん >絵なんか一年ちょっとやればすぐ描けるとか思ってない? いや一年毎日コツコツやれば普通に描けるよ もっと洗練させたり人を惹きつけるものにしたりプラスαがないとそろそろ恥ずかしいな…って感じるだけで