虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/24(木)23:39:00 人材が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/24(木)23:39:00 No.564450740

人材が欲しい

1 19/01/24(木)23:40:29 No.564451165

(生理的に嫌いなだけ)

2 19/01/24(木)23:41:26 No.564451421

名前が縁起が悪い!

3 19/01/24(木)23:41:28 No.564451436

(28巻)

4 19/01/24(木)23:41:59 No.564451586

これで実績ついちゃって付け上がって手が付けられなくなる管理職は多い

5 19/01/24(木)23:43:27 No.564451999

(28巻)で駄目だった

6 19/01/24(木)23:44:04 No.564452166

7 19/01/24(木)23:44:59 No.564452413

ゆめりあ先生?

8 19/01/24(木)23:46:11 No.564452745

書き込みをした人によって削除されました

9 19/01/24(木)23:46:21 No.564452788

こいつ殺せって言われたら命になんて従うわけない

10 19/01/24(木)23:46:33 No.564452850

>(生理的に嫌いなだけ) 荊州時代に孔明の義理の叔父が魏延に謀反おこされてるのだ

11 19/01/24(木)23:47:33 No.564453135

武将はともかく内政を司る人物がいないすぎる

12 19/01/24(木)23:47:34 No.564453145

まあ魏延が荊州に居たのは演義だけらしいけど

13 19/01/24(木)23:49:24 No.564453675

ほんとに居なかったの? 見る目が無かっただけじゃなくて?

14 19/01/24(木)23:49:38 No.564453738

>まあ魏延が荊州に居たのは演義だけらしいけど 演義の話だからな

15 19/01/24(木)23:51:39 No.564454321

>ほんとに居なかったの? >見る目が無かっただけじゃなくて? 横山三国志に限っていうなら作中描写見る限り個人武力は姜維=趙雲≧魏延だから姜維なら魏延にたぶん勝てる

16 19/01/24(木)23:55:04 No.564455369

事あるごとに殺そうとしてて吹く

17 19/01/24(木)23:56:05 No.564455705

事実はわからんけど演義の孔明は人事能力無いイメージ強いな この手のなんでも自分でやった方が効率いい人間ってそうなりがちだけど

18 19/01/24(木)23:58:29 No.564456496

>事実はわからんけど演義の孔明は人事能力無いイメージ強いな >この手のなんでも自分でやった方が効率いい人間ってそうなりがちだけど 劉備いるときは予知能力かってくらい人事面でも冴え渡ってるけどね

19 19/01/25(金)00:12:35 No.564460290

本来軍事担当は鳳トウと法正でこのいやなやつは内政畑の人なんだっけ?

↑Top