虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/24(木)23:25:33 No.564446453

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/01/24(木)23:26:06 No.564446645

    Tでは早く参戦してくだち!

    2 19/01/24(木)23:26:42 No.564446845

    怖かろう…悔しかろう…例え鎧を纏おうと…心の弱さは守れないのだ

    3 19/01/24(木)23:26:51 No.564446897

    いつも遅すぎるか早すぎるやつ

    4 19/01/24(木)23:27:31 No.564447121

    Vでは割と早かったっけ?

    5 19/01/24(木)23:29:15 No.564447677

    秋人はどこへ行きたいのーー?

    6 19/01/24(木)23:30:20 No.564448040

    スパロボでナデシコ知ったからテレビ版が打ち切りエンドで 木連との決着がアニメになってないって知らなかった

    7 19/01/24(木)23:30:56 No.564448239

    Vはかなり早いと思う でも普通に強い

    8 19/01/24(木)23:31:20 No.564448357

    打ち切りではねーよ!

    9 19/01/24(木)23:31:58 No.564448572

    普通に強いどころか最初から最後まで最強格だよ… インターミッションで沖田のジジイが居座るから目立たないだけで

    10 19/01/24(木)23:32:00 No.564448591

    これ以上にかっこいいデザインの主人公機は中々無いと思う

    11 19/01/24(木)23:32:33 No.564448766

    Tでは肩と腰開くかな

    12 19/01/24(木)23:32:51 No.564448882

    最高にかっこよくて最高に無様な主役機いいよね

    13 19/01/24(木)23:33:18 No.564449025

    中から旧主人公機(の後継機)出てくるの良いよね……

    14 19/01/24(木)23:33:28 No.564449085

    設定的にエースパイロットには勝てないから装甲盛ったんだっけ

    15 19/01/24(木)23:34:17 No.564449328

    勝負だ…!

    16 19/01/24(木)23:34:33 No.564449418

    スパロボだとめちゃくちゃ強いけど実際そこまで強くないというか周りのがおかしいよね…

    17 19/01/24(木)23:34:56 No.564449530

    装甲とブースターを盛って突撃と離脱をくり返す事でなんとかやりあえるようにした 一方リョーコ達は普通に戦って勝ってた

    18 19/01/24(木)23:35:10 No.564449605

    二次創作ではやたら性能盛られて違ク!ってなるやつ

    19 19/01/24(木)23:35:48 No.564449823

    ナデシコの正規パイロットたちは不真面目に戦ってもアキト以上に強いからな…

    20 19/01/24(木)23:35:59 No.564449878

    >二次創作ではやたら性能盛られて違ク!ってなるやつ スパロボじゃん!

    21 19/01/24(木)23:36:03 No.564449891

    とりあえず単機で突撃できて生きて帰れれば良い その結果がこれ

    22 19/01/24(木)23:36:04 No.564449893

    (相転移エンジンを搭載してるのは公式たったか二次創作だったか思い出している)

    23 19/01/24(木)23:36:08 No.564449917

    一人で戦うから軽装甲のエステなんか乗ってられねえ!ってなったんだよ

    24 19/01/24(木)23:36:32 No.564450039

    まずアキトがエースパイロットより一段劣るくらいの腕前なのに体いじくりまわされて操縦技術ガクンと落ちたからそりゃ弱い

    25 19/01/24(木)23:36:34 No.564450048

    アキトが射撃そんなに上手くないから 装甲とブーストに全振りして頭突きと体当たり特化ってのもよく考えたらクソ迷惑な戦法だ…

    26 19/01/24(木)23:36:37 No.564450072

    >勝負だ…! ゴハッ(吐血)……見事

    27 19/01/24(木)23:36:38 No.564450075

    かと言って極端にパイロットとして下の下って評価もうーn?ってなるコックさん

    28 19/01/24(木)23:36:38 No.564450077

    中の上ぐらいのパイロットに突っ込んで逃げる機体いいよね…

    29 19/01/24(木)23:36:43 No.564450100

    PV でガオガイガーのエンブレムが金でオービットベースが映ってるときにナデシコBだったから今回は遅めな気がする

    30 19/01/24(木)23:36:48 No.564450127

    ヤマダさんもめっちゃ強かった まぁスレ画乗ってるのコックだから……

    31 19/01/24(木)23:36:59 No.564450185

    三人娘がおかしいのだ

    32 19/01/24(木)23:37:18 No.564450260

    中学生とかの多感な時期にスレ画を見ようものなら何がとは言わないけど確実に拗らせる 拗らせた

    33 19/01/24(木)23:37:36 No.564450344

    スパロボではまるで熟練のエースパイロットみたいに表現されてる人

    34 19/01/24(木)23:37:53 No.564450425

    無線で撹乱される秩父山中ズが可哀想になるからな…

    35 19/01/24(木)23:38:00 No.564450450

    >設定的にエースパイロットには勝てないから装甲盛ったんだっけ 元々一人で多数相手にしようってのが狂ってるから…

    36 19/01/24(木)23:38:03 No.564450465

    ヤマダ生きてればどのぐらいの活躍したんだろう

    37 19/01/24(木)23:38:09 No.564450500

    三人娘のコンビネーション+チャラ男モドキにリーダー欠いた六連じゃまあ勝てないよ

    38 19/01/24(木)23:38:19 No.564450533

    山田もロボ戦関係ないところで死んだだけで あの船にスカウトされるってことは一応一流だからな

    39 19/01/24(木)23:38:54 No.564450708

    機体のコンセプトが単機で突っ込んで情報集めて逃げるだからある意味正解

    40 19/01/24(木)23:39:05 No.564450760

    単身で集団戦してくるやつと戦う都合もあって装甲優先しつつ機動力無理矢理盛る

    41 19/01/24(木)23:39:06 No.564450767

    アキトは元々ISF処理してるだけの一般人だからな…

    42 19/01/24(木)23:39:27 No.564450850

    いい加減劇場版終わった後から入ればいいのに 今まで例外なく原作再現してる

    43 19/01/24(木)23:39:34 No.564450879

    >ヤマダ生きてればどのぐらいの活躍したんだろう 三人娘くらいには活躍してるんじゃない?

    44 19/01/24(木)23:39:35 No.564450888

    山田はあのペラペラ装甲機体で 拳で殴って敵を沈めるとかいうトンデモ戦法確立した訳だし あんなキャラ作ってるけど技術はすごいんだろう…

    45 19/01/24(木)23:39:45 No.564450951

    >三人娘のコンビネーション+チャラ男モドキにリーダー欠いた六連じゃまあ勝てないよ 錫杖もぶっ刺してるしね

    46 19/01/24(木)23:39:53 No.564450986

    目的が目的だから致し方ないけどアルトアイゼンリーゼみたいなアホな改造だよこれ

    47 19/01/24(木)23:40:07 No.564451047

    強みって単体でのボソンジャンプぐらいじゃないの

    48 19/01/24(木)23:40:14 No.564451076

    山田の凄腕設定が公式だったか二次創作だったか思い出せない

    49 19/01/24(木)23:40:14 No.564451077

    >ヤマダ生きてればどのぐらいの活躍したんだろう 実力はあるけど性格が残念で一人突っ込んで鹵獲されたりしてるし長生きはできないタイプだと思う

    50 19/01/24(木)23:40:14 No.564451079

    そういえば投げっぱなしエンドだったけどあの後どうなったんだろう

    51 19/01/24(木)23:40:14 No.564451082

    エリナとそういう関係になってたっぽいのがおまえーっ!ってなるぞアキト!1

    52 19/01/24(木)23:40:25 No.564451141

    スパロボでしか知らないけどナデシコのエースパイロットだと思ってたら違うんだ…

    53 19/01/24(木)23:40:28 No.564451156

    >>設定的にエースパイロットには勝てないから装甲盛ったんだっけ >元々一人で多数相手にしようってのが狂ってるから… しかも全員自分より格上の相手だ

    54 19/01/24(木)23:40:47 No.564451241

    >山田の凄腕設定が公式だったか二次創作だったか思い出せない 腕はいいけど三人娘以上ってのは「」の妄想 公式で一番腕がいいのはイズミ

    55 19/01/24(木)23:41:10 No.564451348

    >スパロボでしか知らないけどナデシコのエースパイロットだと思ってたら違うんだ… ナデシコ時代から動かせるパイロットが貴重なだけで割とお荷物だったよ

    56 19/01/24(木)23:41:27 No.564451430

    >二次創作ではやたら性能盛られて違ク!ってなるやつ いやでも性能盛りたくなる気持ちもわかるよ…

    57 19/01/24(木)23:41:47 No.564451534

    イズミは単機でナデシコより最新の連合の戦艦を一人で沈めるくらいはすごいからな

    58 19/01/24(木)23:41:53 No.564451558

    >いい加減劇場版終わった後から入ればいいのに >今まで例外なく原作再現してる 原作再現するの楽チンだからな

    59 19/01/24(木)23:42:09 No.564451636

    ただのコックが非常事態の人員不足で乗ってただけだからな… 引き継ぎに正規パイロットも用意されてたし

    60 19/01/24(木)23:42:19 No.564451681

    欠員出たから仕方ないのとユリカがアレだからってのもあるよね

    61 19/01/24(木)23:42:23 No.564451696

    スパロボRで相転移エンジン積まれてたやつ

    62 19/01/24(木)23:42:41 No.564451774

    中のエステは旧型だっけそれともリョーコたちと同じ型だっけ?

    63 19/01/24(木)23:43:03 No.564451884

    北辰への復讐以外にもテロ紛いの襲撃も考えると高機動重装甲ってのはこれ以上ない選択肢ではある 北辰自体が取り巻きいるせいで単独で相手するの無謀すぎるけども

    64 19/01/24(木)23:43:12 No.564451932

    >山田の凄腕設定が公式だったか二次創作だったか思い出せない パイロットとしてナデシコに呼ばれてる時点で凄腕って公式に明言されてるようなもの

    65 19/01/24(木)23:43:12 No.564451934

    やたら二次創作で機体とパイロットの能力が増し増しにされてる印象

    66 19/01/24(木)23:43:14 No.564451943

    地味にスケコマシも頭おかしいスペックしてると思う

    67 19/01/24(木)23:43:17 No.564451957

    ここまで行くのに五回くらい北辰たちにボコられてたらしいけど あいつらにそんな強さが見えない…

    68 19/01/24(木)23:43:22 No.564451981

    アキトがそこまで強くないだけで機体自体は結構強いと思ってた

    69 19/01/24(木)23:43:42 No.564452060

    パイロットのコネと企業の利害関係で生まれたスレ画

    70 19/01/24(木)23:43:43 No.564452066

    >中のエステは旧型だっけそれともリョーコたちと同じ型だっけ? 旧型のカスタムじゃなかったっけ?

    71 19/01/24(木)23:44:00 No.564452140

    大体ゲームだと強いんだけど派手さが無さすぎるやつ

    72 19/01/24(木)23:44:15 No.564452203

    >中のエステは旧型だっけそれともリョーコたちと同じ型だっけ? 月臣の乗ってたアルストロメリアの試作機

    73 19/01/24(木)23:44:30 No.564452265

    途中のエピソードのスコアだと イズミ(戦艦)>アカツキ(70機)>イズミ(50機)>リョーコ(それより下)>アキト

    74 19/01/24(木)23:44:39 No.564452305

    本業は料理人だからね

    75 19/01/24(木)23:44:52 No.564452379

    >ここまで行くのに五回くらい北辰たちにボコられてたらしいけど >あいつらにそんな強さが見えない… だから取り逃してるんじゃない?

    76 19/01/24(木)23:44:54 No.564452386

    金持ちはまあ半分趣味だろうけど 一応パイロット枠で入ってアキト引っ張りながら普通に仕事出来るレベルだから…

    77 19/01/24(木)23:45:06 No.564452445

    堅い!速い!を地でいくコンセプトだし地味なのは仕方ないね...

    78 19/01/24(木)23:45:26 No.564452541

    原作終了後なら終了後でアキトは姿を消しているのだから結局参戦するとしても終盤に落ち着きそうだ

    79 19/01/24(木)23:45:33 No.564452568

    今Vやってるけどフル改造したこいつにプラーナコンバータとテンションレイザーとレンジエクステンダー積んで敵陣に放り込むゲームになってきた

    80 19/01/24(木)23:45:33 No.564452570

    >アキトがそこまで強くないだけで機体自体は結構強いと思ってた めっちゃ硬くてめっちゃ素早いけど火力は低いって分かりやすい機体だよ

    81 19/01/24(木)23:45:34 No.564452575

    Tではアキトエステも使いたいな…

    82 19/01/24(木)23:45:37 No.564452584

    そうパイロットじゃなくてコックなんだ だから君にはもうラーメンを作ってあげることはできないってのが…

    83 19/01/24(木)23:45:39 No.564452599

    三人娘+サブロウタなら六人衆完封できるのが…

    84 19/01/24(木)23:46:11 No.564452743

    外部装甲だからやろうと思えば他のエステバリスにもつけられるのかな

    85 19/01/24(木)23:46:31 No.564452838

    フィールドジェネレーターと装甲特盛でめちゃくちゃ硬い 加速力めちゃ早 小回りもそれなりに効く そしていざとなればジャンプで逃げられる

    86 19/01/24(木)23:46:32 No.564452845

    漫才しながら自分らより数が多い奴ら一方的に倒せるからなあいつら

    87 19/01/24(木)23:46:37 No.564452870

    このアニメ基本的に上位連中がアホみたいに強いからそのちょっと下あたりの連中の強さがいまいちわかりにくい

    88 19/01/24(木)23:46:45 No.564452907

    昔の設定本に襲撃の度に改修されるブラックサレナと高機動ユニットが載ってたなー

    89 19/01/24(木)23:46:53 No.564452958

    錫杖何本もぶっ刺されてコクピットに近い頭部を無理やり夜天光にぶつけても何も問題なかったり耐久は出てきた機体でトップくらいありそう

    90 19/01/24(木)23:46:57 No.564452972

    三人娘の中でイズミが全キャラ中最高技量で その下がヒカルでリョーコが一番下なのが割と悲しい 本業の軍人なのに…

    91 19/01/24(木)23:46:57 No.564452973

    テールバインダー!

    92 19/01/24(木)23:47:01 No.564452986

    三人娘は地球圏最高のエースだけあって本当に強い というか相当ブランクあるのに現役でやってたリョーコちゃんより強い漫画家はなんなんだよ…

    93 19/01/24(木)23:47:06 No.564453012

    2次創作にハマるようになった原因だ

    94 19/01/24(木)23:47:12 No.564453033

    >外部装甲だからやろうと思えば他のエステバリスにもつけられるのかな 誰もつけたがらないだろうけどねこんな拘束具

    95 19/01/24(木)23:47:22 No.564453083

    勘戻ってくるの早すぎる 明日は宇宙の~

    96 19/01/24(木)23:47:36 No.564453157

    主役でもライバルでも上官でもないモブキャラみたいなのが一番強いって作品あんま無いよね

    97 19/01/24(木)23:47:39 No.564453171

    月臣さんもめっちゃ盛られるけどあの人も多分本当は大したことないよね… 木連で変なパイロットスーツ着てた時は普通にやられ役だったし

    98 19/01/24(木)23:47:41 No.564453179

    >テールバインダー! そういう武器じゃねぇからあれ!

    99 19/01/24(木)23:47:46 No.564453196

    >外部装甲だからやろうと思えば他のエステバリスにもつけられるのかな 実際そんな感じの機体があるんじゃなかったっけ?

    100 19/01/24(木)23:47:48 No.564453206

    北辰あれで死んでないってマジなの

    101 19/01/24(木)23:48:00 No.564453271

    ナデシコ世界で考えると武器なさすぎて火力低いんだけど ロボットアニメって括りで考えると体当たりが強いから特に火力が問題にはならない感じ

    102 19/01/24(木)23:48:04 No.564453291

    >というか相当ブランクあるのに現役でやってたリョーコちゃんより強い漫画家はなんなんだよ… イズミヒカルは単純にセンスが良いんじゃねえかな…

    103 19/01/24(木)23:48:06 No.564453299

    >三人娘+サブロウタなら六人衆完封できるのが… サブロウタも木連のエリートだしなー

    104 19/01/24(木)23:48:11 No.564453319

    腕の差も勿論目が見えないってハンデも背負ってるからな...

    105 19/01/24(木)23:48:23 No.564453370

    >月臣さんもめっちゃ盛られるけどあの人も多分本当は大したことないよね… >木連で変なパイロットスーツ着てた時は普通にやられ役だったし それ言ったらサブロウタも似たようなもんじゃねぇ?

    106 19/01/24(木)23:48:25 No.564453377

    技量無いし単機だから仕方なく装甲厚くしてるだけであって…

    107 19/01/24(木)23:48:41 No.564453452

    北辰は夜天光からいなくなってた設定だから

    108 19/01/24(木)23:48:52 No.564453503

    >そういう武器じゃねぇからあれ! ていうか武器なのあれ

    109 19/01/24(木)23:49:00 No.564453555

    >北辰あれで死んでないってマジなの ゲームかドラマCDでコクピット内に死体無いって言われてた

    110 19/01/24(木)23:49:11 No.564453610

    まぁ北辰はメガノイドだからな…

    111 19/01/24(木)23:49:20 No.564453661

    サブロウタさんのラピス救出の原稿途中で無くなってるの惜しすぎる

    112 19/01/24(木)23:49:36 No.564453723

    ラストの抜き打ち勝負がよくわかんねーけど気合と根性で勝ったのかと思ってたけど 割と最近になって北辰の打ち込みに合わせて装甲パージして威力殺して… っていう一か八かの勝負だったと聞いてびっくり

    113 19/01/24(木)23:49:37 No.564453727

    ジョニー・マツナガとかいうナデシコらしさ溢れる設定だけパイロットは強かったんだろうか

    114 19/01/24(木)23:49:47 No.564453779

    サレナ格好いいのは分かるけど劇場版ageのテレビ版sageする奴は死ねば良いと思う

    115 19/01/24(木)23:49:48 No.564453785

    カッコよさなら女子高生デザインの機体でも屈指の出来なのに

    116 19/01/24(木)23:49:54 No.564453818

    月臣はパイロットとしては強いイメージがない 月面でアキトにボコられてそのまま終わった 三郎太はパイロットとしてもTV版の頃から強かったと思う

    117 19/01/24(木)23:50:01 No.564453847

    >ていうか武器なのあれ 武器兼作業用の手だよ

    118 19/01/24(木)23:50:02 No.564453849

    Vのアキトは色んな意味でヨカッタネ...

    119 19/01/24(木)23:50:08 No.564453876

    >かと言って極端にパイロットとして下の下って評価もうーn?ってなるコックさん 周りが上の上かそれ以上ってだけでアキトも描写的に上の下か上の中くらいの腕はあるだろうし…

    120 19/01/24(木)23:50:26 No.564453955

    大気圏突入ごっこいいよね

    121 19/01/24(木)23:50:38 No.564454028

    最後の一騎討ちでなんかの理由でブラックサレナのフィールド切ってたってのは本当?

    122 19/01/24(木)23:50:40 No.564454038

    >月臣さんもめっちゃ盛られるけどあの人も多分本当は大したことないよね… >木連で変なパイロットスーツ着てた時は普通にやられ役だったし 一応、木連優人部隊のエリートよ

    123 19/01/24(木)23:50:41 No.564454042

    >武器兼作業用の手だよ 武器ではあるのか…

    124 19/01/24(木)23:50:49 No.564454070

    ただの宇宙空間用の迷彩いいよね...

    125 19/01/24(木)23:50:54 No.564454089

    こっちが超手こずってる後ろで軽いノリでバカスカ撃墜していくのいいよね よくない…

    126 19/01/24(木)23:51:13 No.564454176

    アキトは思い切りと言うか無茶苦茶さはすごいから…

    127 19/01/24(木)23:51:24 No.564454234

    >>北辰あれで死んでないってマジなの >ゲームかドラマCDでコクピット内に死体無いって言われてた 今になって初めて知った…

    128 19/01/24(木)23:51:24 No.564454235

    >三人娘+サブロウタなら六人衆完封できるのが… 流石にアキト一人で4人分の働きしろってのはきついだろう

    129 19/01/24(木)23:51:30 No.564454267

    あの世界戦艦はグラビティプラストあるわ謎バリアあるわで超強いけど エステバリスは最後まで大した武器持たなかったよね… エクスバリスでやっぱクソだわこれ…ってなったのかしら

    130 19/01/24(木)23:51:33 No.564454287

    アニメ版の月臣はただのナナコさんオタクだからな… ぶっちゃけ木連連中で一番オタクっぽい

    131 19/01/24(木)23:51:37 No.564454310

    ボソンジャンパー削りまくってテロ作戦だったから 北辰生きてても何も出来ないけどね…

    132 19/01/24(木)23:51:40 No.564454324

    >かと言って極端にパイロットとして下の下って評価もうーn?ってなるコックさん トップエースではないけど それなりの戦果を潜り抜けたベテラン兵くらいだと思うよ

    133 19/01/24(木)23:51:42 No.564454330

    北辰衆は錫杖依存が強い気がする…

    134 19/01/24(木)23:51:47 No.564454356

    劇ナデのアキトは北辰の言う通り執念としか言いようがない

    135 19/01/24(木)23:51:52 No.564454377

    火星だとIFS日常的に使用してた話だからそういう意味での習熟度は意外と高そう

    136 19/01/24(木)23:52:03 No.564454427

    三人娘が六連を楽々落としてるように見えるけどメイン武器の錫杖をサレナ相手に全部使っちゃったのも大きいと思う

    137 19/01/24(木)23:52:03 No.564454430

    パイロットがそもそも少ないから相対評価で低い方ってなるだけな気がするコック

    138 19/01/24(木)23:52:06 No.564454441

    ゆるいノリで芯は冷たいナデシコらしいよね三人娘とアキトとの力量差の描写…

    139 19/01/24(木)23:52:37 No.564454616

    騎兵隊だー!

    140 19/01/24(木)23:52:47 No.564454656

    >あの世界戦艦はグラビティプラストあるわ謎バリアあるわで超強いけど >エステバリスは最後まで大した武器持たなかったよね… >エクスバリスでやっぱクソだわこれ…ってなったのかしら エステはナデシコ護衛がメインなのでそんな強い武器持たせる必要があまりない

    141 19/01/24(木)23:52:52 No.564454680

    夜天光って別に最新って訳でもないんよね 小型化したジンってだけで 確か全身にフィールド張れない機体だし

    142 19/01/24(木)23:52:55 No.564454702

    リョウコちゃんいいよね

    143 19/01/24(木)23:53:02 No.564454746

    >>三人娘+サブロウタなら六人衆完封できるのが… >流石にアキト一人で4人分の働きしろってのはきついだろう ブラックサレナでも1人分の仕事も出来ないんだろうなあ…

    144 19/01/24(木)23:53:16 No.564454813

    ルルーシュが近衛兵くらいのパイロット技術があるのに周りがチート過ぎて雑魚兵士に見えるようなもん

    145 19/01/24(木)23:53:27 No.564454867

    1対7と4対6の差はとてつもなくでかいと思うよ

    146 19/01/24(木)23:53:28 No.564454875

    >あの世界戦艦はグラビティプラストあるわ謎バリアあるわで超強いけど >エステバリスは最後まで大した武器持たなかったよね… ランサーは強い扱いで良いんじゃない? 劇場版で消えたが

    147 19/01/24(木)23:53:28 No.564454876

    >北辰衆は錫杖依存が強い気がする… あれとミサイルしか持ってねぇからなあいつら

    148 19/01/24(木)23:53:35 No.564454923

    スパロボだとエステもサレナも大体がこれ強すぎじゃねえ?って言いたくなるくらいに強い でも一番おかしい強さなのは戦艦であった…

    149 19/01/24(木)23:53:37 No.564454929

    味方側の戦力がチートすぎるからもう増援が来た瞬間終わったわ…ってなる

    150 19/01/24(木)23:53:39 No.564454941

    >夜天光って別に最新って訳でもないんよね >小型化したジンってだけで >確か全身にフィールド張れない機体だし 実際ずっとサレナにストーカーされてあしらってたわけだしな

    151 19/01/24(木)23:53:42 No.564454963

    >イズミヒカルは単純にセンスが良いんじゃねえかな… 漫画家と雇われママは技量もだけどなによりメンタルがちょっと伝説の傭兵すぎるよ…

    152 19/01/24(木)23:53:45 No.564454980

    >エクスバリスでやっぱクソだわこれ…ってなったのかしら エステにだってディストーションフィールドくらいあるし…

    153 19/01/24(木)23:53:53 No.564455025

    黒百合の改造経緯とか考えると北辰衆ケチらせる三人娘やっぱおかしいわってなる

    154 19/01/24(木)23:53:54 No.564455031

    >>北辰衆は錫杖依存が強い気がする… >あれとミサイルしか持ってねぇからなあいつら 一応パンチとかあるし!

    155 19/01/24(木)23:54:16 No.564455129

    >エステバリスは最後まで大した武器持たなかったよね… フィールドランサーって結構活躍してなかったっけ

    156 19/01/24(木)23:54:23 No.564455157

    あの錫杖なんなの…

    157 19/01/24(木)23:54:24 No.564455161

    ガンダムの外伝主人公くらいの強さのイメージだなアキト

    158 19/01/24(木)23:54:31 No.564455201

    夜天光は地味にボトムズまんまの降着ポーズとれるのが設計した奴リアル系に走ったな…ってなる

    159 19/01/24(木)23:54:38 No.564455234

    六人衆も錫杖使い切って万全でもないのに毎度そこら辺無視されるのはもう最近の話じゃないからうろ覚えなんだろうか…

    160 19/01/24(木)23:54:45 No.564455274

    孤立無援かつ多勢に無勢とかよく生きてたもんだと思うアキト

    161 19/01/24(木)23:54:49 No.564455298

    錫杖ってランサーとぶっちゃけ同じなんだよね

    162 19/01/24(木)23:54:49 No.564455304

    フィールドランサー(ウリバタケ印)

    163 19/01/24(木)23:54:51 No.564455308

    >あの錫杖なんなの… フィールドランサーみたいなもんだと思う

    164 19/01/24(木)23:54:54 No.564455326

    パイロットとして中の上くらいなので機体を盛ってゴリ押し ナラティブみたいだ

    165 19/01/24(木)23:54:57 No.564455342

    不意打ちとはいえリョーコちゃんも1vs6じゃなすすべなくやられてるかんな!?

    166 19/01/24(木)23:55:03 No.564455366

    フィールドランサーは町工場のおっさん作の癖にネルガルのエステも持ってたし何か可笑しい

    167 19/01/24(木)23:55:30 No.564455504

    ていうか錫杖全部ぶち込まれてなおフィールド維持できるサレナの装甲がヤバいと思う

    168 19/01/24(木)23:55:35 No.564455522

    エステは戦艦と同時運用が基本だしなー 用途に合わせてフレームを替えて戦艦からの供給でエネルギーの問題がないってのが売りだし

    169 19/01/24(木)23:55:42 No.564455562

    >町工場のおっさん作 (軍に正式採用されてるステルスシート)

    170 19/01/24(木)23:55:42 No.564455567

    >夜天光は地味にボトムズまんまの降着ポーズとれるのが設計した奴リアル系に走ったな…ってなる でもあれ木蓮のマジンとかデンジンとかの系列じゃなかったっけ…

    171 19/01/24(木)23:55:46 No.564455589

    ウリバタケさんは既存技術の応用発展が上手いよね 現場メカニックとして優秀

    172 19/01/24(木)23:55:49 No.564455597

    あれだけ苦戦してた六連を冗談交じりに処理されたらね

    173 19/01/24(木)23:55:53 No.564455625

    戦局的にはルリとナデシコが現地に到着した時点で勝ちだし…

    174 19/01/24(木)23:56:05 No.564455699

    劇場版アキトの強さ語る時に序盤で部下連れたリョーコ相手にできてたのだいたい無視されてる気がする

    175 19/01/24(木)23:56:07 No.564455716

    高機動ユニットにもいくつかタイプあったりそこら辺は換装で色んな状況に対応するエステバリスの特徴そのまま残ってて面白いよね

    176 19/01/24(木)23:56:16 No.564455757

    劇場版関係ないけど妻子持ちのウリバタケさんがヒカルに本気になるの大人になってから見ると辛すぎるよね

    177 19/01/24(木)23:56:18 No.564455772

    >パイロットとして中の上くらいなので機体を盛ってゴリ押し >ナラティブみたいだ 実際D型っていうか火力盛り特化の時も設定上存在する

    178 19/01/24(木)23:56:31 No.564455826

    ナデシコCが火星に着いた時点で後継者との戦争決着してるの酷い でも決闘が本当に私怨以外の何物でもないのは凄くいい

    179 19/01/24(木)23:56:41 No.564455894

    >ていうか錫杖全部ぶち込まれてなおフィールド維持できるサレナの装甲がヤバいと思う エステなのにいつも戦艦から離れて行動してるけどどんだけバッテリー積んでるんだあれ

    180 19/01/24(木)23:56:48 No.564455928

    上でも言われてるけどプロスさんのお眼鏡にかなってナデシコ乗り込んでる時点で才能は凄いのばっかだから…

    181 19/01/24(木)23:57:05 No.564456019

    六連の傀儡舞の機動が好きなんだ

    182 19/01/24(木)23:57:16 No.564456091

    コックの才能はどんなもんなんだっけ

    183 19/01/24(木)23:57:18 No.564456101

    周りがアレ過ぎて相対的にはあんま強くないイメージってだけで ぶっちゃけアキトはよく生き残っててまだ戦う気力残ってんな…って思う 普通にすげえよ

    184 19/01/24(木)23:57:21 No.564456122

    >戦局的にはルリとナデシコが現地に到着した時点で勝ちだし… ボソンジャンプ完全に掌握してない状態で決起せざるを得ない状況に持ち込まれた時点でかなり分の悪い勝負だったからね

    185 19/01/24(木)23:57:37 No.564456207

    根本的にルリルリ+オモイカネのセットが強すぎるんだよ…

    186 19/01/24(木)23:57:39 No.564456225

    プロスさんは本人もなんかおかしい性能してるからスカウトの説得力がものすごい

    187 19/01/24(木)23:57:56 No.564456326

    >六連の傀儡舞の機動が好きなんだ ターレットノズルいいよね…

    188 19/01/24(木)23:58:17 No.564456432

    >コックの才能はどんなもんなんだっけ ホウメイさんとこで鍛えられて独り立ちして、ミスマルコウイチロウおとしたぐらい?

    189 19/01/24(木)23:58:19 No.564456440

    映画だと錫杖刺されまくってる上に至近距離でもハンドカノン弾かれてたりお前どこに勝算あるんだよ…ってなる

    190 19/01/24(木)23:58:26 No.564456476

    >エステなのにいつも戦艦から離れて行動してるけどどんだけバッテリー積んでるんだあれ ユーチャリスからももらってるんじゃないかな

    191 19/01/24(木)23:58:53 No.564456615

    >劇場版アキトの強さ語る時に序盤で部下連れたリョーコ相手にできてたのだいたい無視されてる気がする あれまともな交戦でもないしな アキトは逃げてるだけだし

    192 19/01/24(木)23:59:02 No.564456672

    >映画だと錫杖刺されまくってる上に至近距離でもハンドカノン弾かれてたりお前どこに勝算あるんだよ…ってなる 頭突きで装甲凹ませてるし…

    193 19/01/24(木)23:59:03 No.564456679

    秩父山中とるりるりの風呂シーンの乳首とラーメンくらいしか記憶に残ってないことに気づいた

    194 19/01/24(木)23:59:10 No.564456718

    >根本的にルリルリ+オモイカネのセットが強すぎるんだよ… ワンマンオペレーション(火星全土掌握)とかちょっと強すぎる サブちゃんとか完全に予備だし

    195 19/01/24(木)23:59:12 No.564456731

    ジャンプあるとはいえ改修前のエステで交戦して生き延びてる時点でアキト凄くない?

    196 19/01/24(木)23:59:21 No.564456773

    >ナデシコCが火星に着いた時点で後継者との戦争決着してるの酷い >でも決闘が本当に私怨以外の何物でもないのは凄くいい 騎兵隊の到着もまたいいんだ… 勝ち確ムードっぽかったけど開けた場所で夜天光と六連の群れなんざサレナ単機で勝てるわけないし

    197 19/01/24(木)23:59:21 No.564456775

    >コックの才能はどんなもんなんだっけ 小規模の店出せるくらいにはあるんじゃないの?

    198 19/01/24(木)23:59:33 No.564456827

    >頭突きで装甲凹ませてるし… 即座に蹴飛ばされてるじゃん!

    199 19/01/24(木)23:59:37 No.564456846

    効かないリボルバーとかっこいいリロードは絶対趣味ですよね

    200 19/01/24(木)23:59:41 No.564456870

    でも序盤で好き勝手やってた火星の後継者がぐっだぐだにされるのすごい好きなんだ

    201 19/01/24(木)23:59:47 No.564456893

    ライオンズシックル隊を軽くあしらってる所を見るに強いは強いと思うんだがなぁ

    202 19/01/25(金)00:00:02 No.564456959

    サレナはまあ最悪ジャンプで逃げりゃいいから帰りのエネルギーとか考えなくていいしなあ

    203 19/01/25(金)00:00:12 No.564457006

    >映画だと錫杖刺されまくってる上に至近距離でもハンドカノン弾かれてたりお前どこに勝算あるんだよ…ってなる 北辰側も決め手に欠けてるからあのまま外部からの増援もなしだとズルズル長引くだけに見える…

    204 19/01/25(金)00:00:17 No.564457046

    この機体のかっこよさはBGMもかなり大きいと思う 子供心にありゃ毒だぜ!

    205 19/01/25(金)00:00:17 No.564457048

    ボソンジャンプできるのは強い

    206 19/01/25(金)00:00:20 No.564457061

    ラーメンで結婚取り付けたのはコックとして一流になった証だと思う

    207 19/01/25(金)00:00:31 No.564457112

    黒百合の中身のエステは装甲がバッテリーとして充電貯めとけるようになってたんでなかったかな… 単独行動のために普通のより大容量だったのは確か

    208 19/01/25(金)00:00:33 No.564457118

    ライオンズシックル隊の強さが良く分からんからなあ…

    209 19/01/25(金)00:00:41 No.564457156

    ミスマルパパをラーメンで納得させる程度にはうまい

    210 19/01/25(金)00:00:45 No.564457183

    A→Bはずっと優しい話なのに最後の最後で劇場版に繋がるの本当つらい プリンスオブダークネスいつ出すんだオラァ!!!

    211 19/01/25(金)00:00:46 No.564457186

    地味にトラウマのバッタと行動ともにしてるのが面白い

    212 19/01/25(金)00:00:57 No.564457234

    >映画だと錫杖刺されまくってる上に至近距離でもハンドカノン弾かれてたりお前どこに勝算あるんだよ…ってなる 最初から錫杖受ける為の装甲じゃない?

    213 19/01/25(金)00:00:58 No.564457236

    周りが規格外だから弱く見られるけど TV版からして最前線で生き残ってるんだから生存能力の高さを含め立派なエース級だと思う

    214 19/01/25(金)00:01:02 No.564457259

    パージした装甲敵にぶつけながら射撃でもう一機潰してたりしたし弱くはないだろう

    215 19/01/25(金)00:01:03 No.564457269

    占拠速報を火星でやるセンスいいよね

    216 19/01/25(金)00:01:12 No.564457313

    弱いんじゃなくて回りに天才達がいるだけだから… マクロスの主人公もこんな感じだよね…

    217 19/01/25(金)00:01:14 No.564457317

    でももうラーメンを作ってあげることは出来ない…

    218 19/01/25(金)00:01:34 No.564457403

    >ラーメンで結婚取り付けたのはコックとして一流になった証だと思う もう作れないとか言わせるの酷すぎる…やめろよそういうの…

    219 19/01/25(金)00:01:36 No.564457411

    >ライオンズシックル隊の強さが良く分からんからなあ… うn… リョーコさんは間違いなく強いんだけどね… ブランク長い組?あれは別格

    220 19/01/25(金)00:01:40 No.564457422

    スパロボ初参戦だとなんかビームになってたけど ハンドカノンって実弾でいいんだよね?

    221 19/01/25(金)00:01:42 No.564457429

    あとデザインだとエステバリスに競合で勝った量産機の…なんだっけ名前…がカッコよかった

    222 19/01/25(金)00:01:47 No.564457455

    周りが強すぎるんだ

    223 19/01/25(金)00:02:02 No.564457516

    ノベルテの終わりかたは絶対に許さないよ

    224 19/01/25(金)00:02:04 No.564457527

    三人娘がアムロならハヤトくらいの実力はあると思うよアキト

    225 19/01/25(金)00:02:16 No.564457570

    特に味覚がね…とかあまりにもひどい

    226 19/01/25(金)00:02:20 No.564457591

    1対多やって生き残ってきたってだけでエース級ではあるよね

    227 19/01/25(金)00:02:29 No.564457623

    どこの馬の骨かもわからんやつに娘はやらん! ウチは馬の骨なんか使ってない!

    228 19/01/25(金)00:02:30 No.564457629

    >マクロスの主人公もこんな感じだよね… アルト姫が天才ということを知らない人は多い

    229 19/01/25(金)00:02:40 No.564457671

    >あとデザインだとエステバリスに競合で勝った量産機の…なんだっけ名前…がカッコよかった ステルンクーゲル?

    230 19/01/25(金)00:02:44 No.564457688

    周りがS+しかいないだけでAくらいの実力はあるよねアキト

    231 19/01/25(金)00:02:44 No.564457691

    IFS使う以上は当たり前だけどヒカルとイズミは安定感あるのも強すぎる

    232 19/01/25(金)00:02:47 No.564457705

    >スパロボ初参戦だとなんかビームになってたけど >ハンドカノンって実弾でいいんだよね? そこは未だに議論が分かれるところでな…高機動ユニット装備時はビームっぽい描写してるし…

    233 19/01/25(金)00:02:48 No.564457710

    アルストロメリアめっちゃカッコいいのに立体化少なすぎる

    234 19/01/25(金)00:02:58 No.564457741

    >もうラーメンを作ってあげることは出来ない… それ格好つけてます!

    235 19/01/25(金)00:03:09 No.564457801

    >>あとデザインだとエステバリスに競合で勝った量産機の…なんだっけ名前…がカッコよかった >ステルンクーゲル? それそれ ゴテゴテしたデザインが好き

    236 19/01/25(金)00:03:12 No.564457809

    >>ラーメンで結婚取り付けたのはコックとして一流になった証だと思う >もう作れないとか言わせるの酷すぎる…やめろよそういうの… マンガだろ?

    237 19/01/25(金)00:03:16 No.564457829

    >あとデザインだとエステバリスに競合で勝った量産機の…なんだっけ名前…がカッコよかった ステルンクーゲル ナノマシンとか体内に打つの気持ち悪いよなー!!ってパイロットにバカウケの、クリムゾングループ製の機体

    238 19/01/25(金)00:03:24 No.564457854

    >アルト姫が天才ということを知らない人は多い お兄ちゃん二人が好き放題やるからな…

    239 19/01/25(金)00:03:27 No.564457866

    実際ジャンプできるだけで他のパイロットにはできない仕事をこなせるからそこは特有のスキルだ

    240 19/01/25(金)00:03:36 No.564457897

    実際アクションゲームなんなで同条件での戦闘があったらやっぱり装甲盛るか武器盛って先手うつしかないと思う

    241 19/01/25(金)00:03:41 No.564457922

    >あとデザインだとエステバリスに競合で勝った量産機の…なんだっけ名前…がカッコよかった ステルンクーゲルか いいよね…

    242 19/01/25(金)00:03:49 No.564457944

    >>マクロスの主人公もこんな感じだよね… >アルト姫が天才ということを知らない人は多い アルトくんは元からセンスだけならピカ一なのに…ってキャラじゃねーか!?

    243 19/01/25(金)00:03:54 No.564457971

    この形になる前に何回か交戦して逃げ帰れる程度には強いんだよな

    244 19/01/25(金)00:04:06 No.564458019

    アルストロメリアいいよね…

    245 19/01/25(金)00:04:15 No.564458055

    >特に味覚がね…とかあまりにもひどい スパロボの謎技術ー! 早く来てくれー!

    246 19/01/25(金)00:04:25 No.564458100

    捕まった時に脳をあちこちいじくられて視覚も味覚もダメになったのはちょっと辛すぎる...

    247 19/01/25(金)00:04:31 No.564458124

    アマテラスの時のハンドカノンはビームっぽく見えなくもないけど火星決戦の時は実弾っぽい まあフィールドで簡単に弾かれるビーム使う理由もないし実弾だろう

    248 19/01/25(金)00:04:40 No.564458167

    飛行形態?みたいのから装甲剥がしてくとこすき

    249 19/01/25(金)00:04:43 No.564458174

    TV版を経ての劇場版のアキトと元大関スケコマシの関係良いよね…

    250 19/01/25(金)00:04:44 No.564458182

    >この形になる前に何回か交戦して逃げ帰れる程度には強いんだよな ボソンジャンプがどうしようもなく反則だからな…

    251 19/01/25(金)00:04:47 No.564458194

    ルリにもう戻れないって言ってるシーン アキトも辛くて感情昂ぶってるからピカァ

    252 19/01/25(金)00:04:53 No.564458230

    腕云々より悪い意味で悪運が強いよね…

    253 19/01/25(金)00:05:05 No.564458270

    >スパロボの謎技術ー! >早く来てくれー! MXラストはあれヒューゴさんの身体に使われたのと同じ技術で修復されたってこと?

    254 19/01/25(金)00:05:09 No.564458279

    >No.564456122 >ボソンジャンプ完全に掌握してない状態で決起せざるを得ない状況に持ち込まれた時点でかなり分の悪い勝負だったからね 相手側にA級ジャンパーが生きてる時点で優位性 >黒百合の中身のエステは装甲がバッテリーとして充電貯めとけるようになってたんでなかったかな… >単独行動のために普通のより大容量だったのは確か 確か単独ボゾンのためにチューリップクリスタルかなんかをフレームに利用して容量増やしてたような… その技術がアルストロメリアに転用されたって設定だったような…

    255 19/01/25(金)00:05:09 No.564458281

    >スパロボの謎技術ー! >早く来てくれー! トランザムバーストで何とかなりますかね...

    256 19/01/25(金)00:05:09 No.564458282

    ナデシコの世界は命が安いからな… いややっぱつれぇわ

    257 19/01/25(金)00:05:17 No.564458316

    あれ皆…皆…老けたね…

    258 19/01/25(金)00:05:18 No.564458321

    エステバリス2は武器がラビッドライフルしか無いからなあ…

    259 19/01/25(金)00:05:19 No.564458327

    声付きでねつ造劇場版ダブルゲキガンフレアを見たい

    260 19/01/25(金)00:05:21 No.564458338

    大体の人はサレナのBGMといえばⅢをあげるだろうけど俺はあえてⅡを推したい

    261 19/01/25(金)00:05:22 No.564458341

    >アルストロメリアいいよね… 作中でクローしか使ってないからってチクショウ!(ACEシリーズやりながら

    262 19/01/25(金)00:05:24 No.564458352

    でもあの格好で電車乗るのは卑怯だよ…

    263 19/01/25(金)00:05:27 No.564458368

    脳みそいじくられてよく生きてたな

    264 19/01/25(金)00:05:33 No.564458396

    A級ジャンパーの脳ミソってヤベーよなー!

    265 19/01/25(金)00:05:35 No.564458406

    >TV版を経ての劇場版のアキトと元大関スケコマシの関係良いよね… エリナさんとのドロドロ関係も良い…いやユリカも好きなんだけど!

    266 19/01/25(金)00:05:41 No.564458441

    スパロボだと高火力機体にされるのってどこから出てきた流れなんだろう…

    267 19/01/25(金)00:05:45 No.564458458

    俺のやることやるけど綺麗には収まらないビターエンド好きはだいぶ劇ナデから影響受けてる気がする

    268 19/01/25(金)00:05:49 No.564458480

    アニメがオリジナルなのか内容全くかすってない漫画が原作なのかどっちなの?

    269 19/01/25(金)00:05:50 No.564458485

    >作中でクローしか使ってないからってチクショウ!(ACEシリーズやりながら まぁ割と戦えたよ…うn…

    270 19/01/25(金)00:06:03 No.564458540

    >脳みそいじくられてよく生きてたな まあ五感完璧に死んでるんやけどなブヘヘヘ…ブヘヘヘ…

    271 19/01/25(金)00:06:35 No.564458665

    >アニメがオリジナルなのか内容全くかすってない漫画が原作なのかどっちなの? 漫画は遊撃であって原作ではない

    272 19/01/25(金)00:06:44 No.564458703

    それでアキトがルリルリとユリカに確保される続編はいつなんですか

    273 19/01/25(金)00:06:44 No.564458704

    劇場版はエステバエックスの完成品が出てくると期待してた

    274 19/01/25(金)00:06:49 No.564458730

    カラオケでYou get burning歌うと毎回最後に漫画のシーンが出てくるから困る

    275 19/01/25(金)00:06:49 No.564458733

    死んだA級ジャンパーはどんな実験されてたんですかね…

    276 19/01/25(金)00:06:50 No.564458738

    スパロボWのアルストロメリアはクロー一つしか武器ないくせに大分頭おかしい性能してた

    277 19/01/25(金)00:06:51 No.564458740

    ACEシリーズだと胸部からも何か撃ってたけどそんな設定あったっけ?

    278 19/01/25(金)00:06:58 No.564458763

    イネスさん秘匿されてた時点で大体終わってる

    279 19/01/25(金)00:07:03 No.564458789

    悲惨すぎる

    280 19/01/25(金)00:07:09 No.564458825

    >スパロボだと高火力機体にされるのってどこから出てきた流れなんだろう… カッコいいだろう?以外の理由はないと思う 最後の貫手とか演出的に必殺にしやすいし

    281 19/01/25(金)00:07:17 No.564458853

    仲間由紀恵がなかったことにしてないのが意外だった

    282 19/01/25(金)00:07:19 No.564458863

    少なくともナデシコ本編の世界においてはアキトさんの身体はもう二度と戻らないんだよね…

    283 19/01/25(金)00:07:24 No.564458884

    そもそもナデシコの時点で火星の人ら死にまくってるし月面にいた人らもたくさん死んでるしな 昔の戦争引きずってからのこれはもう僕たちの戦争なんだよってセリフが印象に残ってる

    284 19/01/25(金)00:07:24 No.564458886

    固い物が凄いスピードでぶつかってくるって怖いよね

    285 19/01/25(金)00:07:28 No.564458902

    >死んだA級ジャンパーはどんな実験されてたんですかね… 説明しましょう!

    286 19/01/25(金)00:07:29 No.564458909

    初見ではOTIKAをそのままオチカと読んで?となってた幼き日

    287 19/01/25(金)00:07:29 No.564458913

    劇場版でアキトと体の関係になってたりするエリナキンジョウウォンには驚いたよ…

    288 19/01/25(金)00:07:35 No.564458940

    >死んだA級ジャンパーはどんな実験されてたんですかね… A級ジャンパーがそれ以外とどう身体に違いあるのか調査したりひたすらボソンジャンプさせられてたんじゃないかな…

    289 19/01/25(金)00:07:49 No.564459023

    ACE1だと豆鉄砲とたいあたりしかないのにクソ強いブラックサレナが愛機だった

    290 19/01/25(金)00:08:00 No.564459080

    >アニメがオリジナルなのか内容全くかすってない漫画が原作なのかどっちなの? 遊撃は完全に別物 別物なんだけど次のスパロボにハーロック出るから拾ってほしい

    291 19/01/25(金)00:08:05 No.564459105

    戦友で友人で宿敵?がここまでされたんだからアカツキも怒ってないわけねえんだよな でも企業なんでデータ取りはさせてもらうね

    292 19/01/25(金)00:08:18 No.564459159

    何故か木蓮式柔を二次創作で標準装備してるアキト

    293 19/01/25(金)00:08:18 No.564459161

    誘拐されたA級ジャンパーのリストいいよねよくない多い…

    294 19/01/25(金)00:08:21 No.564459171

    >最後の貫手とか演出的に必殺にしやすいし 私スパロボで貫手から中の人が出て来てゲキガンフレアするの嫌い! あの貫手でパージするのがいいんじゃないか

    295 19/01/25(金)00:08:35 No.564459219

    >それでアキトがルリルリとユリカに確保される続編はいつなんですか ルリルリとユリカが本気になればどこに逃げても速攻で見つけて速攻でジャンプできるのであの追いかけっこはアキトが諦めていつ戻ってくるかの茶番でしかないよ

    296 19/01/25(金)00:08:37 No.564459233

    >少なくともナデシコ本編の世界においてはアキトさんの身体はもう二度と戻らないんだよね… スパロボマジックでなんとかならん?

    297 19/01/25(金)00:08:54 No.564459315

    >ACE1だと豆鉄砲とたいあたりしかないのにクソ強いブラックサレナが愛機だった レイズナーとブラックサレナはボス戦用機過ぎた…(見えない僚機)

    298 19/01/25(金)00:08:55 No.564459325

    >ACE1だと豆鉄砲とたいあたりしかないのにクソ強いブラックサレナが愛機だった いいよねスクリュー頭突き

    299 19/01/25(金)00:09:04 No.564459368

    遊撃もエグザバイトとか格好いいんすよ… ハイボルトスキッフ良いよね…

    300 19/01/25(金)00:09:34 No.564459491

    当時の反応が気になる テレビ番からなんでこうなったのみたいな感じだったんだろうか

    301 19/01/25(金)00:09:37 No.564459495

    スパロボWの捏造は本当に良かったよ…

    302 19/01/25(金)00:09:40 No.564459511

    >ACE1だと豆鉄砲とたいあたりしかないのにクソ強いブラックサレナが愛機だった 射撃?回避?うるせぇ体当たりが一番強いんだよ!

    303 19/01/25(金)00:09:45 No.564459537

    本気出したルリルリから逃げられるとは思えないしな…

    304 19/01/25(金)00:09:54 No.564459568

    ユリカはぱっと見無事…無事?っぽかったけど母体にするからあんまり弄られなかったのかな

    305 19/01/25(金)00:09:57 No.564459588

    ACE1でアホみたいに強くて2で弱体化されたけどそれでも強くて3でさらに弱体化されたサレナ

    306 19/01/25(金)00:09:58 No.564459590

    抜き身か…笑止!

    307 19/01/25(金)00:10:07 No.564459635

    火星で襲撃されて何とか生き延びたと思ったら拉致されて人体実験されて死んでいった火星の出身の人達が不憫で…

    308 19/01/25(金)00:10:17 No.564459670

    わしは「それから」のビデオみて劇場楽しみにしてたことしか覚えてない…

    309 19/01/25(金)00:10:22 No.564459690

    >私スパロボで貫手から中の人が出て来てゲキガンフレアするの嫌い! >あの貫手でパージするのがいいんじゃないか まぁでもあれ対夜天光用の演出だから映えるんだし 普通の敵相手には昔みたいにゲキガンフレアもそれはそれでいいと思う 最後のメガノイド?知らないですね

    310 19/01/25(金)00:10:37 No.564459750

    Vも中盤辺りで嫁さん帰ってくるから元のアキトに戻りつつあるのいいよね

    311 19/01/25(金)00:10:39 No.564459759

    >本気出したルリルリから逃げられるとは思えないしな… ぶっちゃけ人類が居る地域から離れるくらいしないと無理だと思う

    312 19/01/25(金)00:10:56 No.564459836

    >戦友で友人で宿敵?がここまでされたんだからアカツキも怒ってないわけねえんだよな アカツキそこまで入れ込んでたっけ? アキトに機体や母艦提供までする辺りデータ取り以上の思い入れはありそうだけど

    313 19/01/25(金)00:11:01 No.564459866

    アキトとユリカがルリルリ引き取って家族みたいな生活してたのって小説版だっけ

    314 19/01/25(金)00:11:05 No.564459888

    >当時の反応が気になる >テレビ番からなんでこうなったのみたいな感じだったんだろうか テレビ版の方が表面上ふざけた感じなのに暗い話で悪趣味だからなあ…

    315 19/01/25(金)00:11:05 No.564459891

    Vのユリカ参戦シナリオでちょっと涙ぐんでしまった

    316 19/01/25(金)00:11:09 No.564459897

    >火星で襲撃されて何とか生き延びたと思ったら拉致されて人体実験されて死んでいった火星の出身の人達が不憫で… そもそもおのれ地球人…火星を潰す!とか意味不明な被害被ってるのに踏んだり蹴ったり過ぎる

    317 19/01/25(金)00:11:27 No.564459980

    AからBへの物語いいよね

    318 19/01/25(金)00:11:28 No.564459982

    ゲキガンガーのOVAの締めに結婚式の招待状いいよね…

    319 19/01/25(金)00:11:30 No.564459992

    >ACE1だと豆鉄砲とたいあたりしかないのにクソ強いブラックサレナが愛機だった 2でナナジンばっか使ってた…弱い

    320 19/01/25(金)00:11:43 No.564460050

    >アキトとユリカがルリルリ引き取って家族みたいな生活してたのって小説版だっけ AからBへの物語だな

    321 19/01/25(金)00:11:47 No.564460070

    サターンのThe blank of 3 yearsはやり込みましたよ私は

    322 19/01/25(金)00:11:53 No.564460088

    私はアキトの目アキトのなんとかさ…アキトのアキトのアキトの

    323 19/01/25(金)00:12:07 No.564460151

    >アカツキそこまで入れ込んでたっけ? 口ではゲキガンガー馬鹿にしてたけどアキトみたいな奴大好きだからなアカツキ

    324 19/01/25(金)00:12:13 No.564460182

    ドラマCDだとあの事件がどう処理されたのかハーリーくんがオモイカネに記録してる 映像欲しい…

    325 19/01/25(金)00:12:14 No.564460183

    AからBへの後書きで劇場版のノベライズするって言ってたけどいつになりますかね…

    326 19/01/25(金)00:12:22 No.564460221

    >当時の反応が気になる >テレビ番からなんでこうなったのみたいな感じだったんだろうか テレビもラブコメで緩和されてただけでたいがい暗かったけどな!

    327 19/01/25(金)00:12:30 No.564460264

    >ウリバタケさんは既存技術の応用発展が上手いよね >現場メカニックとして優秀 いつの間にか改造されてるトラック

    328 19/01/25(金)00:12:35 No.564460284

    折角だから聞いちゃおう オススメSSは?

    329 19/01/25(金)00:12:46 No.564460325

    当時アニメ雑誌に付いてきた劇場版ルリルリのお風呂シーンポスターでしこりました

    330 19/01/25(金)00:12:49 No.564460336

    >サターンのThe blank of 3 yearsはやり込みましたよ私は (気がついたら女の子になってる主人公)

    331 19/01/25(金)00:12:55 No.564460360

    なぜなにナデシコとかふざけてるけど内容超ブラック

    332 19/01/25(金)00:13:06 No.564460405

    >AからBへの後書きで劇場版のノベライズするって言ってたけどいつになりますかね… 小説版リヴァイアスの続きと同じくらい待ってます

    333 19/01/25(金)00:13:14 No.564460443

    幸せになってくだち…

    334 19/01/25(金)00:13:14 No.564460444

    >ウリバタケさんは既存技術の応用発展が上手いよね >現場メカニックとして優秀 御都合主義!

    335 19/01/25(金)00:13:21 No.564460476

    捏造ユリカバストアップと捏造ボイスが面白すぎたv

    336 19/01/25(金)00:13:29 No.564460504

    >ACE1だと豆鉄砲とたいあたりしかないのにクソ強いブラックサレナが愛機だった あの胸の豆鉄砲1か2のどっちかだとハンドカノンより威力あった記憶がある

    337 19/01/25(金)00:13:32 No.564460527

    >私スパロボで貫手から中の人が出て来てゲキガンフレアするの嫌い! >あの貫手でパージするのがいいんじゃないか MXだとパージしてゲキガンフレアだけど Wだと敵が爆散した後パージして血涙まで再現するぞ

    338 19/01/25(金)00:13:38 No.564460551

    ドリームキャストでこの後のお話のゲームあったよね…

    339 19/01/25(金)00:13:43 No.564460574

    >ACE1でアホみたいに強くて2で弱体化されたけどそれでも強くて3でさらに弱体化されたサレナ 3はシールドエリアとかマルチ射撃全盛とか環境が逆風すぎてサレナの居場所が…

    340 19/01/25(金)00:13:44 No.564460583

    アキトにとどめ刺させるために見逃しただけでルリがハッキングで完封できた相手だからね火星の後継者

    341 19/01/25(金)00:13:46 No.564460597

    ディストーションブロックは現場応用の域超えてると思います ダメージコントロールいらねえよあれあったら!

    342 19/01/25(金)00:13:50 No.564460614

    >AからBへの物語いいよね シャトル事故を境にナデシコクルーが疎遠になるのがちょっとおつらいすぎてしんどい…

    343 19/01/25(金)00:13:52 No.564460619

    >なぜなにナデシコとかふざけてるけど内容超ブラック 未だに相転移エンジンの仕組みわからんけど 真空を超凄い真空にするとめっちゃエネルギーでる!でいいの?

    344 19/01/25(金)00:13:53 No.564460624

    >Vのユリカ参戦シナリオでちょっと涙ぐんでしまった 涙ぐみながらぶい!してる立ち絵いいよね…

    345 19/01/25(金)00:13:57 No.564460649

    >折角だから聞いちゃおう >オススメSSは? Actionにいけ そこにナデシコSSの山がある ……まだあるから怖い

    346 19/01/25(金)00:14:19 No.564460742

    いまでもたまに映画のサントラ聴いてしまう 夜聴くとなんか凄くいい

    347 19/01/25(金)00:14:38 No.564460818

    >マクロスの主人公もこんな感じだよね… 姫普通に天才だよ?

    348 19/01/25(金)00:14:40 No.564460833

    スパロボの攻撃でパージするのはその後いちいち装甲拾ってつけ直してるんだよな…とか考えちゃうから駄目

    349 19/01/25(金)00:14:43 No.564460845

    >ドリームキャストでこの後のお話のゲームあったよね… 金色の主人公機はいまだにどうかと思う

    350 19/01/25(金)00:14:44 No.564460855

    >涙ぐみながらぶい!してる立ち絵いいよね… 精神弱ってるの勝平がアキト助けるところとか泣いてしまう

    351 19/01/25(金)00:14:50 No.564460881

    なんで2019年にもなってブラックサレナのスレが一番伸びてるの…?

    352 19/01/25(金)00:14:57 No.564460908

    女になった上でのガチレズルートまであるからな…

    353 19/01/25(金)00:15:00 No.564460913

    規格が違う姉妹艦のユニットをくっつけるとか無茶いうなよ!? できた!

    354 19/01/25(金)00:15:03 No.564460923

    >>アキトとユリカがルリルリ引き取って家族みたいな生活してたのって小説版だっけ >AからBへの物語だな 家族やってプロポーズして結婚して幸せムードいっぱいにしてから爆破事故で心が死ぬのいいよね よくない

    355 19/01/25(金)00:15:04 No.564460932

    パラレルボソンジャンプが原作ある設定だと勘違いしてた

    356 19/01/25(金)00:15:11 No.564460960

    スパクロでのイベントも良かったなあ

    357 19/01/25(金)00:15:16 No.564460974

    「」落ち着いて聞いて欲しい まだSSは更新されている

    358 19/01/25(金)00:15:21 No.564460999

    >金色の主人公機はいまだにどうかと思う 元からピンクの主人公機だしまぁ…

    359 19/01/25(金)00:15:27 No.564461036

    >なんで2019年にもなってブラックサレナのスレが一番伸びてるの…? 次のスパロボに出るから新しいし…

    360 19/01/25(金)00:15:29 No.564461044

    actionとか理想郷とか思い出してきた

    361 19/01/25(金)00:15:32 No.564461059

    いいですよねナデシコ長屋

    362 19/01/25(金)00:15:44 No.564461101

    >涙ぐみながらぶい!してる立ち絵いいよね… スパロボで泣いたのUX以来だったよ

    363 19/01/25(金)00:15:45 No.564461110

    >戦局的にはルリとナデシコが現地に到着した時点で勝ちだし… プロスさんも言ってたでしょ 同窓会だって

    364 19/01/25(金)00:15:46 No.564461113

    >金色の主人公機はいまだにどうかと思う 指揮官機は赤か金色だけど赤はリョーコが使ってるし…

    365 19/01/25(金)00:15:49 No.564461124

    >>ACE1でアホみたいに強くて2で弱体化されたけどそれでも強くて3でさらに弱体化されたサレナ >3はシールドエリアとかマルチ射撃全盛とか環境が逆風すぎてサレナの居場所が… (パージするごとに使い勝手が微妙になっていくサレナ)

    366 19/01/25(金)00:15:58 No.564461164

    >精神弱ってるの勝平がアキト助けるところとか泣いてしまう どっちもラストで機体が涙流してる者同士だからな

    367 19/01/25(金)00:16:04 No.564461189

    >>アカツキそこまで入れ込んでたっけ? >口ではゲキガンガー馬鹿にしてたけどアキトみたいな奴大好きだからなアカツキ そうなりたかった生き方してるからな…

    368 19/01/25(金)00:16:04 No.564461192

    トレーラーバリスって何だよ…

    369 19/01/25(金)00:16:05 No.564461197

    >サガラカナメが原作ある設定だと勘違いしてた

    370 19/01/25(金)00:16:06 No.564461200

    >「」落ち着いて聞いて欲しい >まだSSは更新されている oh… あれまだ自分が学生の時からあった気が…

    371 19/01/25(金)00:16:15 No.564461237

    映画は何故かビデオテープで買ってしまった俺 友達は先を見越してDVD買ってたけど真似しておけばよかった けど当時DVDを再生できる機器を持ってなかったから!ちくしょう!

    372 19/01/25(金)00:16:21 No.564461258

    >なんで2019年にもなってブラックサレナのスレが一番伸びてるの…? 20周年記念だし!

    373 19/01/25(金)00:16:39 No.564461316

    TのPVで通常ディストーションアタックのアニメがまた変わっててかっこよかったな

    374 19/01/25(金)00:16:41 No.564461319

    >ゲキガンフレームって何だよ…

    375 19/01/25(金)00:17:00 No.564461394

    まあACE3は難易度がぬるいからハンドガン撃ちつつたまに殴るだけで余裕だし…

    376 19/01/25(金)00:17:02 No.564461410

    >まだSSは更新されている まあナデシコもまだ12年前のものだしね

    377 19/01/25(金)00:17:09 No.564461435

    続編立ち上がりかけたけどネギまで消えたんだっけ?

    378 19/01/25(金)00:17:23 No.564461491

    TVはユリカのスーツ姿で抜いた 登場人物がスーツ姿でヘルメット着けてるのってこの話くらいだっけ su2849117.jpg

    379 19/01/25(金)00:17:24 No.564461497

    Vのアキトさんは終盤怪しい恰好したゲキガン大好きお兄さんになるのがいい

    380 19/01/25(金)00:17:26 No.564461510

    >サターンのThe blank of 3 yearsはやり込みましたよ私は あれやら無いとプレートの意味とかわかんねーもん… 古代火星人が次に地球に来る日を示してましたとか本編でやれや!

    381 19/01/25(金)00:17:27 No.564461515

    >スパクロでのイベントも良かったなあ 確かアキトがリヴァイアスに拾われるんだっけ

    382 19/01/25(金)00:17:33 No.564461546

    >映画は何故かビデオテープで買ってしまった俺 >友達は先を見越してDVD買ってたけど真似しておけばよかった >けど当時DVDを再生できる機器を持ってなかったから!ちくしょう! あれはLDを買うのが正解なんだ 見開きいっぱいにぎっしりと監督による全カット解説が圧巻だぞ

    383 19/01/25(金)00:17:39 No.564461568

    ヤマダさんみたいに思った通りに動かせるエステバリスが一部木蓮兵士に好評なの好き

    384 19/01/25(金)00:17:47 No.564461604

    なんかこう高二病の極致って感じの機体で未だに刺さるわサレナ系 ディルフィング第三形態とか大好き

    385 19/01/25(金)00:17:47 No.564461607

    今続編やったら勝算はあると思う

    386 19/01/25(金)00:17:48 No.564461613

    つーか雑誌でスタッフがみんなあの頃はみんな頭おかしかったわ! 二度とやりたくねー!って感じだったからうn

    387 19/01/25(金)00:17:49 No.564461616

    >20周年記念だし! なら続編とか何か動きあってくだち!

    388 19/01/25(金)00:17:53 No.564461640

    「」は機動戦艦ナデシコとブラックサレナ好きすぎじゃない?

    389 19/01/25(金)00:18:15 No.564461744

    >あれはLDを買うのが正解なんだ >見開きいっぱいにぎっしりと監督による全カット解説が圧巻だぞ しらそんすぎる…ちくしょう!

    390 19/01/25(金)00:18:18 No.564461751

    >登場人物がスーツ姿でヘルメット着けてるのってこの話くらいだっけ 画像見てないけど多分温めの冷たい方程式

    391 19/01/25(金)00:18:24 No.564461784

    >まあナデシコもまだ12年前のものだしね 10年ほど足そうね…

    392 19/01/25(金)00:18:29 No.564461818

    ace面白かったけど続かなかったな

    393 19/01/25(金)00:18:30 No.564461821

    >「」は機動戦艦ナデシコとブラックサレナ好きすぎじゃない? 文字通り青春を捧げてしまった「」は多い

    394 19/01/25(金)00:18:39 No.564461860

    アキトはどこへ行きたいの~?

    395 19/01/25(金)00:18:42 No.564461872

    >ドリームキャストでこの後のお話のゲームあったよね… クリムゾングループ大勝利のままだったのが叩き潰されるの良いよね… 後復活ユリカ

    396 19/01/25(金)00:18:45 No.564461884

    >古代火星人が次に地球に来る日を示してましたとか本編でやれや! 知的生命体いっぱいいるよ~されてなんか色々ぶっ飛んで一番いいエンドだと思う…

    397 19/01/25(金)00:18:47 No.564461895

    TV版は麻雀回が好き 最初わけわからなかったけど今になって見ると情報密度がすごい

    398 19/01/25(金)00:18:50 No.564461908

    劇場版だったから作画も凄まじかったよな

    399 19/01/25(金)00:18:51 No.564461912

    トレーラーバリスとかゲキガンフレームとかネタっぽい見た目のやつは有能だからいい 問題は海戦フレームとダイマジンVだ

    400 19/01/25(金)00:18:52 No.564461916

    秩父山中

    401 19/01/25(金)00:18:53 No.564461919

    >ace面白かったけど続かなかったな Rで終わっちゃったからなぁ…

    402 19/01/25(金)00:19:15 No.564462032

    >アキトはどこへ行きたいの~? 秩父山中

    403 19/01/25(金)00:19:18 No.564462044

    エヴァにナデシコエスカフローネ あの時期ロボアニメ全盛期だったからな

    404 19/01/25(金)00:19:26 No.564462078

    何かこう新作の発表とかないっすかね...

    405 19/01/25(金)00:19:31 No.564462102

    >「」は機動戦艦ナデシコとブラックサレナ好きすぎじゃない? 黒アキト 逆行 で心に傷を負う元・物書きはそれなりにいると思う

    406 19/01/25(金)00:19:48 No.564462180

    サターンやった後はカイトSSを読み漁りましたよ私は

    407 19/01/25(金)00:19:56 No.564462210

    >「」は機動戦艦ナデシコとブラックサレナ好きすぎじゃない? 平成に生きたオタクはルリで抜くしサレナで厨二病発症するものなんだよ

    408 19/01/25(金)00:19:59 No.564462228

    >まだSSは更新されている もう更新どころか…ってひともいる…

    409 19/01/25(金)00:20:11 No.564462276

    >Rで終わっちゃったからなぁ… あの…P…

    410 19/01/25(金)00:20:14 No.564462284

    たつおは早くステルヴィア2作って

    411 19/01/25(金)00:20:20 No.564462311

    映画のタダ券がアニメ雑誌の懸賞で応募するたびに当たって何度も見たよ 作画と設定披露だけの鬱アニメと思って見てたけど6回目くらいから病みつきになった

    412 19/01/25(金)00:20:23 No.564462319

    >>「」は機動戦艦ナデシコとブラックサレナ好きすぎじゃない? >黒アキト >逆行 >で心に傷を負う元・物書きはそれなりにいると思う 後ユーチャリスにアンカー打ち込まれてランダムジャンプ

    413 19/01/25(金)00:20:25 No.564462326

    ナデシコドラグナーブレンパワードキングゲイナーが参戦したスパロボやりたい

    414 19/01/25(金)00:20:25 No.564462329

    >エヴァにナデシコエスカフローネ >あの時期ロボアニメ全盛期だったからな どれもこれも今視てもすげぇってなる 個人的にはエスカフローネのあの重量感たっぷりの戦闘がすげぇっ…てなった

    415 19/01/25(金)00:20:46 No.564462423

    >黒アキト >逆行 >で心に傷を負う元・物書きはそれなりにいると思う 相転移とかブラックホールエンジン搭載のブラックサレナ…

    416 19/01/25(金)00:21:05 No.564462511

    ドリキャスのやつ評判良くないけど結構好きだったよ バグだらけだしアキトもろくに出てこないしナデシコクルー再集結で色々台無しなのはまあうn

    417 19/01/25(金)00:21:14 No.564462554

    エスカフローネは今見てもオーバーテクノロジーすぎる

    418 19/01/25(金)00:21:14 No.564462556

    >個人的にはエスカフローネのあの重量感たっぷりの戦闘がすげぇっ…てなった 良いよねOPの草原でのチャンバラ

    419 19/01/25(金)00:21:17 No.564462572

    マシンチャイルドは今でも非公式単語で良いんだっけ?

    420 19/01/25(金)00:21:25 No.564462609

    >後ユーチャリスにアンカー打ち込まれてランダムジャンプ テレビ版時空でサレナ作って笑顔と料理でハーレムも追加な! ……今のなろうと大差ないな

    421 19/01/25(金)00:21:28 No.564462618

    どう見ても近接でブレード振れねーだろって機体だけどSSだどブンブン振ります

    422 19/01/25(金)00:21:33 No.564462643

    >「」は機動戦艦ナデシコとブラックサレナ好きすぎじゃない? 昔クインマンサをブラックサレナにどうにかこうにかして改造しようとしてた友達がいた

    423 19/01/25(金)00:21:34 No.564462646

    今でもも何もずっと非公式だよ!

    424 19/01/25(金)00:21:38 No.564462657

    最近16才ルリルリも髪型以外はアリと思えてきた

    425 19/01/25(金)00:21:42 No.564462667

    久々にSS漁るか… なにもかも懐かしい

    426 19/01/25(金)00:21:51 No.564462708

    >マシンチャイルドは今でも非公式単語で良いんだっけ? うnスパロボで似たような単語が出て来てるからかなり混乱の元

    427 19/01/25(金)00:22:03 No.564462754

    ルリルリはどっちもありじゃねえかよえーっ!

    428 19/01/25(金)00:22:13 No.564462799

    >公式で一番腕がいいのはイズミ 引退してたのにあっと言う間に昔の腕取り戻すのは現役のリョーコちゃんの立場がない…

    429 19/01/25(金)00:22:22 No.564462830

    見てた世代が続編かリメイク作ってくれるのを期待しよう

    430 19/01/25(金)00:22:26 No.564462849

    いいですよね何故か喋るAI搭載されたブラックサレナで逆行

    431 19/01/25(金)00:22:45 No.564462920

    >ドリキャスのやつ評判良くないけど結構好きだったよ >バグだらけだしアキトもろくに出てこないしナデシコクルー再集結で色々台無しなのはまあうn 艦長エステのデザインとか結構好きなんだけどなあ あと換装は楽しいよね

    432 19/01/25(金)00:22:52 No.564462961

    >>ace面白かったけど続かなかったな >3で終わっちゃったからなぁ…

    433 19/01/25(金)00:23:01 No.564462999

    うえだゆうじは割とノリノリでやってくれそうだしな…

    434 19/01/25(金)00:23:02 No.564463005

    >今でもも何もずっと非公式だよ! ファンが作った造語なのは覚えてるんだけどスパロボかどっかで見かけた覚えがあって

    435 19/01/25(金)00:23:06 No.564463016

    ace1のテールバインダーの使い心地と□→〇のコンボが好きだった Vでの技モーションがそれっぽくて嬉しかったなぁ

    436 19/01/25(金)00:23:12 No.564463048

    ルリルリは成長しても身長144cmしかなくてそれでいてお姉ちゃんしてるのがすごくいいんだよ

    437 19/01/25(金)00:23:36 No.564463145

    メイドルリルリのレジンフィギュア良かったよ…

    438 19/01/25(金)00:23:39 No.564463159

    >ファンが作った造語なのは覚えてるんだけどスパロボかどっかで見かけた覚えがあって α外伝だな 別物だよ

    439 19/01/25(金)00:23:46 No.564463192

    ごっきーが定期的にイラスト書いてくれてありがたい

    440 19/01/25(金)00:23:56 No.564463235

    >ここまで行くのに五回くらい北辰たちにボコられてたらしいけど >あいつらにそんな強さが見えない… 試行錯誤してようやくスレ画のセッティングにたどり着いたからな 今までは負けてもジャンプで逃げてきたので北辰からするとまたかよって気分だったかも

    441 19/01/25(金)00:24:10 No.564463285

    ルリルリ好きだったからうnメギドのネルガルちゃんがめっちゃぶっ刺さって10万ほどガチャに使っちゃったよ…

    442 19/01/25(金)00:24:19 No.564463320

    赤字になって申し訳ないこといっちゃうけど ルリちゃんの入浴シーンでその勃起してしまいましてね…

    443 19/01/25(金)00:24:27 [R] No.564463352

    >>ace面白かったけど続かなかったな >3で終わっちゃったからなぁ… あのっ...!

    444 19/01/25(金)00:24:50 No.564463442

    >試行錯誤してようやくスレ画のセッティングにたどり着いたからな 火力特化だとまず当てれないって悲しい実力差…