虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/24(木)22:53:28 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/24(木)22:53:28 No.564435750

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/01/24(木)22:54:00 No.564435921

5

2 19/01/24(木)22:54:05 No.564435949

6

3 19/01/24(木)22:54:22 No.564436053

5

4 19/01/24(木)22:54:39 No.564436149

8

5 19/01/24(木)22:55:05 No.564436290

6

6 19/01/24(木)22:55:28 No.564436431

7

7 19/01/24(木)22:56:02 No.564436589

8 19/01/24(木)22:57:34 No.564437008

T

9 19/01/24(木)22:58:01 No.564437134

5

10 19/01/24(木)22:58:12 No.564437179

世代が分かるスレだ…

11 19/01/24(木)22:58:35 No.564437304

7

12 19/01/24(木)22:58:38 No.564437319

12

13 19/01/24(木)22:58:56 No.564437403

0

14 19/01/24(木)22:58:57 No.564437412

USA

15 19/01/24(木)22:59:05 No.564437445

9

16 19/01/24(木)22:59:26 No.564437542

5

17 19/01/24(木)22:59:36 No.564437582

5

18 19/01/24(木)22:59:38 No.564437588

うるせ~~!!!知らね~~!!

19 19/01/24(木)22:59:42 No.564437604

スレッドを立てた人によって削除されました

20 19/01/24(木)23:00:14 No.564437755

1

21 19/01/24(木)23:00:20 No.564437788

22 19/01/24(木)23:00:49 No.564437950

>8だけはないだろ! ぶちころがすぞ…

23 19/01/24(木)23:01:44 No.564438234

6

24 19/01/24(木)23:02:48 No.564438510

13-2

25 19/01/24(木)23:03:43 No.564438770

mystic quest

26 19/01/24(木)23:04:00 No.564438870

11

27 19/01/24(木)23:04:06 No.564438893

5

28 19/01/24(木)23:04:13 No.564438924

CC

29 19/01/24(木)23:04:51 No.564439117

一番抜いたのは7

30 19/01/24(木)23:04:52 No.564439120

T

31 19/01/24(木)23:05:13 No.564439239

3

32 19/01/24(木)23:05:15 No.564439248

2が出てこないんですけお?

33 19/01/24(木)23:05:55 No.564439449

:U

34 19/01/24(木)23:07:25 No.564439956

movie

35 19/01/24(木)23:09:55 No.564440714

7AC

36 19/01/24(木)23:10:26 No.564440858

やっぱり青春時代にやったのが一番思い入れが強い

37 19/01/24(木)23:10:36 No.564440897

TA

38 19/01/24(木)23:10:45 No.564440938

書き込みをした人によって削除されました

39 19/01/24(木)23:10:59 No.564441032

1

40 19/01/24(木)23:11:00 No.564441048

TA

41 19/01/24(木)23:11:26 No.564441223

TAいいよね…

42 19/01/24(木)23:11:55 No.564441397

本当は5・6と書きたいところだけど 当時の衝撃やら初PSやらの思い出などの面で7

43 19/01/24(木)23:12:06 No.564441448

友達が居た頃のCC

44 19/01/24(木)23:12:32 No.564441590

FFCCリメイク楽しみ

45 19/01/24(木)23:12:45 No.564441668

初めて触れたのがTAだしTAマジで好きだ あの淡いグラフィックでまた作って欲しい

46 19/01/24(木)23:12:56 No.564441745

5

47 19/01/24(木)23:13:12 No.564441845

スレッドを立てた人によって削除されました

48 19/01/24(木)23:14:05 No.564442174

TAは本当にいい TA2は主人公がヒロインに食われてる気がするけど それでTA3はいつになったら…

49 19/01/24(木)23:14:55 No.564442500

side story:Legend of The Sword

50 19/01/24(木)23:16:21 No.564443060

>8だけはないだろとかいうけどそれ言ったら画像が一番ないだろ 俺は9が一番好きだし 8が一番好きな人も否定しない

51 19/01/24(木)23:16:41 No.564443174

7>654321>89101112131415

52 19/01/24(木)23:17:06 No.564443308

TAの海外版の追加シナリオ入れたリメイク欲しい

53 19/01/24(木)23:17:09 No.564443321

8が一番好きだなぁ

54 19/01/24(木)23:17:35 No.564443476

6,5,7 しかやってなくてごめん・・・

55 19/01/24(木)23:17:59 No.564443631

その人がベストって言ったらベストなんだよ 客観性で言うなら売り上げベストの8で終わる話だし

56 19/01/24(木)23:18:11 No.564443693

13-3

57 19/01/24(木)23:19:54 No.564444403

スレッドを立てた人によって削除されました

58 19/01/24(木)23:20:15 No.564444536

14

59 19/01/24(木)23:20:40 No.564444708

7→5→4→6の順にプレイしたな 7しか知らねぇって友人に言ったら「少なくともSFC時代のは触れ」と薦められた 確かに面白かったな

60 19/01/24(木)23:21:34 No.564445038

リアル頭身になってからのFFは全て駄作だと思う

61 19/01/24(木)23:22:06 No.564445196

書き込みをした人によって削除されました

62 19/01/24(木)23:22:11 No.564445231

4いいよね 初っ端から重いけど

63 19/01/24(木)23:23:09 [先生] No.564445569

×です

64 19/01/24(木)23:23:15 No.564445595

Hollywood Movie

65 19/01/24(木)23:23:50 No.564445818

8好きだけど1番にできないのはわかってほしい

66 19/01/24(木)23:24:07 No.564445909

14

67 19/01/24(木)23:24:16 No.564445962

6か7

68 19/01/24(木)23:24:53 No.564446210

俺は誰が何と言おうと8だ

69 19/01/24(木)23:25:01 No.564446255

8はなんか大人になって思い返すと面白かったなってなるやつ

70 19/01/24(木)23:25:08 No.564446300

+を斜めにして×にする事で正解を導きだせという事ですね

71 19/01/24(木)23:25:24 No.564446393

好きとか嫌いとか以前にまず挙がらない10-2

72 19/01/24(木)23:25:28 No.564446427

8も面白いけれどなんか違う

73 19/01/24(木)23:25:43 No.564446493

>8はなんか大人になって思い返すと面白かったなってなるやつ スコールが年相応だと気付くとすっと入ってくるというか…

74 19/01/24(木)23:25:46 No.564446511

9

75 19/01/24(木)23:25:48 No.564446525

X2

76 19/01/24(木)23:25:59 No.564446606

ゲームとしての好きは6か7だけど シナリオとしての好きは圧倒的に10

77 19/01/24(木)23:26:39 No.564446817

10かな

78 19/01/24(木)23:26:43 No.564446849

8は兄貴がプレイしてるのを横で見てたな CMで流れまくったEyes On Meを一番覚えてる

79 19/01/24(木)23:27:13 No.564447015

俺はあえて一般人から人気の高い10を選ぶ事で一周回ってそういうの気にしない深みのある男を演出するマン!

80 19/01/24(木)23:27:35 No.564447140

この前会議で行ったホテルでアイズオンミー流れてたな…

81 19/01/24(木)23:28:02 No.564447277

>8はなんか大人になって思い返すと面白かったなってなるやつ ストーリーの趣が全然中高生向きじゃねえなって思う8

82 19/01/24(木)23:28:08 No.564447304

冷静に考えるとストーリーめちゃくちゃだなFF

83 19/01/24(木)23:28:47 No.564447514

学園ものってコンセプトは好きなんだけどね

84 19/01/24(木)23:29:04 No.564447601

スコールは嫌いじゃないでもリノアはちょっと…

85 19/01/24(木)23:29:06 No.564447615

一番好きなのは置いといて一番ゲームとして面白いのは5だと思う

86 19/01/24(木)23:29:16 No.564447684

個人的に12のADBとガンビットが衝撃的だったなー 面白さはともかくシナリオはうn

87 19/01/24(木)23:29:30 No.564447755

女優の真野恵里菜は9が一番好きらしい

88 19/01/24(木)23:29:49 No.564447854

ロード時間さえ除けば9かな…

89 19/01/24(木)23:29:53 No.564447875

だいたい7割か8割くらいはノスタルジー効果

90 19/01/24(木)23:30:16 No.564448010

3

91 19/01/24(木)23:30:54 No.564448229

16

92 19/01/24(木)23:31:02 No.564448272

4だなぁ好きなのは 特に帝国から離れていく序盤の流れが好きなんだ

93 19/01/24(木)23:31:27 No.564448400

ディシディア

94 19/01/24(木)23:31:42 No.564448467

13LR

95 19/01/24(木)23:32:25 No.564448710

よく考えたらFFのストーリーはどれもほぼ覚えてない

96 19/01/24(木)23:32:31 No.564448744

7だろ!?

97 19/01/24(木)23:32:33 No.564448767

5からやってたけど見た目の変化では7より10の時の衝撃の方が大きかった ビジュアルスゲーってなった でもベストFFは5

98 19/01/24(木)23:32:45 No.564448850

もうずっとやってないけど大人になってから8やると スコールがすごく愛おしく見えるって「」が言ってた

99 19/01/24(木)23:32:52 No.564448888

100 19/01/24(木)23:33:27 No.564449082

>冷静に考えるとストーリーめちゃくちゃだなFF 1からそうだし…

101 19/01/24(木)23:33:39 No.564449137

4+3=Tactics

102 19/01/24(木)23:33:51 No.564449192

10のなにが悪いって言うんですか! 万人向けみたいな顔しといて魔天のガーディアンとシーモア終異体が殺意に溢れてるからですか!

103 19/01/24(木)23:34:40 No.564449447

シアトリズムはキャラ育成要素と音ゲーが楽しくてハマったわ

104 19/01/24(木)23:35:36 No.564449726

6

105 19/01/24(木)23:36:06 No.564449910

>スコールは嫌いじゃないでもリノアはちょっと… リノア単体として見るとアレだけど スコールの相手としてはめちゃくちゃ明るい子でないと務まらないっていうか…

106 19/01/24(木)23:36:35 No.564450055

>スコールは嫌いじゃないでもリノアはちょっと… リノアが問題行動しかしてない記憶が強くてそんな女好きになるのお前…ってなった

107 19/01/24(木)23:37:05 No.564450210

7か8

108 19/01/24(木)23:37:11 No.564450235

>もうずっとやってないけど大人になってから8やると >スコールがすごく愛おしく見えるって「」が言ってた 心の中に注目するとかわいいんだ

109 19/01/24(木)23:37:35 No.564450338

The best Dragon Quest

110 19/01/24(木)23:38:28 No.564450569

>The best >Dragon Quest 6

111 19/01/24(木)23:39:15 No.564450803

プレイヤーにはスコールの心の声がダダ漏れだから親しみを覚えざるを得ない

112 19/01/24(木)23:39:21 No.564450819

>The best >Dragon Quest FC 4

113 19/01/24(木)23:39:29 No.564450856

567は全部良いんだけど一番心に残ったのはT

114 19/01/24(木)23:39:40 No.564450921

スコールは周りからは天才だと思われてるけど本人の精神は一般人ってのが面白い

115 19/01/24(木)23:40:00 No.564451015

11しかあるまい!

116 19/01/24(木)23:43:22 No.564451983

>The best >Dragon Quest 3

117 19/01/24(木)23:46:20 No.564452786

体感だけど9が好きな人は9しか好きじゃないって印象がある

118 19/01/24(木)23:49:57 No.564453830

ここまで10-2無し

119 19/01/24(木)23:51:43 No.564454334

ドラクエは絶対に3だな 本当に衝撃だった

↑Top