虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/24(木)22:40:43 「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/24(木)22:40:43 No.564431504

「」はどれ位手抜きしてプラモ作ってる? 画像はめんどくさいからランナー状態でつや消し吹いたアグニレイジ

1 19/01/24(木)22:41:36 No.564431795

色を塗らない

2 19/01/24(木)22:42:27 No.564432084

>色を塗らない 正直かなり正解に近いと思うんだよね…

3 19/01/24(木)22:43:30 No.564432470

パチって別に手抜きじゃないもんな そういう仕様の商品だもんな

4 19/01/24(木)22:44:13 No.564432727

手抜きで作るようなの買わないでしょ

5 19/01/24(木)22:44:54 No.564432960

合わせ目処理あたりからもうやる気なくなってくるよ

6 19/01/24(木)22:45:17 No.564433083

基本的にパチ組

7 19/01/24(木)22:46:48 No.564433640

箱を積むだけ

8 19/01/24(木)22:47:34 No.564433883

サフを吹いたら完成だと思っている

9 19/01/24(木)22:50:39 No.564434896

未開封で飾ってあるのが一番美しい

10 19/01/24(木)22:52:32 No.564435464

パズル感覚で組んでる過程が楽しいんで完成品の出来なんて普通でいいからパチ組 なんなら飾らんこともあるし

11 19/01/24(木)22:53:51 No.564435866

パチ組かっこわらい みたいのもあんま見なくなったなそういや

12 19/01/24(木)22:54:15 No.564436008

買って作らない

13 19/01/24(木)22:54:26 No.564436076

ガンガン新製品が発売されて手早く組まないと追いつかないからな…

14 19/01/24(木)22:55:12 No.564436332

最近のは色分けすごいから説明書通りに組むだけでも満足度高い

15 19/01/24(木)22:55:17 No.564436360

(自分の基準で)丁寧にランナーカットした後パチ組して暇なときにテレビ見ながらメラミンスポンジでこすって完成にしている

16 19/01/24(木)22:57:02 No.564436877

勝手家に持ち帰ったらそれで完成

17 19/01/24(木)22:58:06 No.564437158

売れた商品の何割が組み立てられてるのだろう

18 19/01/24(木)23:02:25 No.564438403

ランナーからつや消し吹くメリットって何?

19 19/01/24(木)23:03:04 No.564438589

まとめて作業完了出来るんじゃない?

20 19/01/24(木)23:04:07 No.564438896

画像みたいにホームセンターのねこの爪とぎを使って乾燥してる時点で 手慣れてるとは思うけど手抜きしてるとは思わないかな…

21 19/01/24(木)23:04:24 No.564438987

ちゃんと作ろうとするとひとつ作るのに時間かかるからパチ組が正義だと気付いた

22 19/01/24(木)23:04:36 No.564439045

パチだよなあ

23 19/01/24(木)23:07:11 No.564439881

作らない

24 19/01/24(木)23:11:42 No.564441330

毎日少しずつやればいいのに手を付けないことと 買いすぎなことが主な原因だろ…?

25 19/01/24(木)23:13:11 No.564441843

寄せ集めた部品や非正規部品ででっちあげたって体だから塗らなくてもいいんだ でもちょっと塗る

26 19/01/24(木)23:15:57 No.564442907

ランナーのままトップコートしたらゲート跡にもしないといけないから二度手間になりそう

27 19/01/24(木)23:16:02 No.564442937

>「」はどれ位手抜きしてプラモ作ってる? ヤフオクで完成品買って遊ぶ

28 19/01/24(木)23:17:37 No.564443487

最近のガンプラならパチにスミ入れだけでもそれなりに様になるよね

29 19/01/24(木)23:18:24 No.564443789

塗装しちゃうとブンドドしづらいからな 関節はトップコートくらいだ

30 19/01/24(木)23:22:15 No.564445250

ランナーから切り出して部位単位で小分けにして閉まっておく手抜き

31 19/01/24(木)23:22:57 No.564445499

表面処理がめんどくさいところはそのままにしてプレミアムミラークローム

32 19/01/24(木)23:23:16 No.564445602

やすり掛けがだるすぎてナイトエッジとアーセナルアームズの処理数ヶ月終わってない

33 19/01/24(木)23:24:06 No.564445908

>やすり掛けがだるすぎてナイトエッジとアーセナルアームズの処理数ヶ月終わってない 俺がいる…

34 19/01/24(木)23:24:27 No.564446049

関節まで塗ったら普通は動かさないものなんだろうか? ポーズ決めてから塗るもの?

35 19/01/24(木)23:24:35 No.564446103

二回も切るのめんどくさいから一回でパチンパチン切ってる あとがちょっと残るけど気にしない

36 19/01/24(木)23:25:29 No.564446430

ようやく前組んでたものが終わってすち子組むかってなったらそろそろ改がきそうで焦ってる

37 19/01/24(木)23:27:34 No.564447134

ランナーからもぎ取って組み立てる!出来た!かっこいい!!

38 19/01/24(木)23:28:10 No.564447314

ゼルフィカールだけでもかなりダルいのにアーセナルつくともっとダルいからな…

39 19/01/24(木)23:28:50 No.564447525

>関節まで塗ったら普通は動かさないものなんだろうか? >ポーズ決めてから塗るもの? そんなの関係ねぇで塗る人とちゃんとクリアランスを確保する人がいる 前者だけどABSの関節を組んだ状態で塗っても割れた事が無い

40 19/01/24(木)23:29:01 No.564447578

買わない

41 19/01/24(木)23:29:48 No.564447850

ヒで作品漁って満足する

42 19/01/24(木)23:30:24 No.564448067

関節とかのあるフレームはメカサフだけ吹いて終わらせたいのが俺だ FAGとかメガミとかの素肌出る奴はそもそも透明感が死ぬから塗装しない!

43 19/01/24(木)23:30:25 No.564448071

>>関節まで塗ったら普通は動かさないものなんだろうか? >>ポーズ決めてから塗るもの? >そんなの関係ねぇで塗る人とちゃんとクリアランスを確保する人がいる >前者だけどABSの関節を組んだ状態で塗っても割れた事が無い 割れまではしなくてもそのまま塗ったものだと確実に剥げるからなぁ・・・

44 19/01/24(木)23:30:54 No.564448231

一番古いのがエステバリスってくらい手を抜いて作ってるよ

45 19/01/24(木)23:31:32 No.564448421

ブキヤのキットは塗装前提だと組む前に洗う手間が面倒くさい寒いのに もう顔とボディだけパチ組してアゾンのお洋服着せる可愛い!

46 19/01/24(木)23:32:32 No.564448753

パチって足りないとこ色塗ったりするぐらいだなあ

47 19/01/24(木)23:32:40 No.564448814

なにもしない ただ切り取って組む

48 19/01/24(木)23:33:07 No.564448975

ぬの爪とぎに変なものが建ってるんぬ

49 19/01/24(木)23:33:11 No.564448986

ペンで線のところ墨入れだけはする

50 19/01/24(木)23:35:36 No.564449727

FA:Gの素肌はフィギュア塗りマスターしてないからなんかのっぺりとした塗装になってしまう…

51 19/01/24(木)23:36:51 No.564450145

スミ入れのみだわ俺

↑Top