虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 味方春 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/24(木)22:17:49 No.564423394

    味方春

    1 19/01/24(木)22:19:14 No.564423827

    「」はスペクターが大好きだな!

    2 19/01/24(木)22:19:34 No.564423970

    みんな好きだよ

    3 19/01/24(木)22:20:02 No.564424091

    どこでも大人気だぞこの変態

    4 19/01/24(木)22:23:48 No.564425419

    アースと組んでもよかったんじゃ

    5 19/01/24(木)22:26:24 No.564426358

    弱者榛名

    6 19/01/24(木)22:27:48 No.564426900

    コレパに入るのか否か

    7 19/01/24(木)22:28:51 No.564427231

    展開的に負けるんだろうけど何かかき回しそうで楽しみ

    8 19/01/24(木)22:29:31 No.564427491

    やるだろうなとは思ったけどガン決まりすぎる…

    9 19/01/24(木)22:33:01 No.564428753

    台詞回しがいちいちキレッキレすぎる…

    10 19/01/24(木)22:33:41 No.564429012

    注ぎ込まれている作画リソース

    11 19/01/24(木)22:34:06 No.564429160

    葵ちゃん狙った方がよかったな

    12 19/01/24(木)22:34:15 No.564429227

    >注ぎ込まれている作画リソース 来週もしっかり作画よくて吹く

    13 19/01/24(木)22:34:28 No.564429303

    なんでこいつからアースが生まれるんだよ

    14 19/01/24(木)22:34:39 No.564429364

    一週間期待して待ってた上で期待以上のものをお出しされたらこうもなろう

    15 19/01/24(木)22:34:55 No.564429453

    言うてデュエルのスタイル自体はよく似ている

    16 19/01/24(木)22:35:00 No.564429488

    脚本の人も楽しんでるんだろうな…

    17 19/01/24(木)22:35:28 No.564429649

    理想的な敵の敵

    18 19/01/24(木)22:35:46 No.564429763

    >なんでこいつからアースが生まれるんだよ 特定の相手に依存したりデュエルでは一体のモンスターを守りながら戦うスタイルだったり根っこの部分はそっくりだよあいつら

    19 19/01/24(木)22:36:37 No.564430051

    ここからライトさんが圧勝してもメンタル的にはズタズタすぎる…

    20 19/01/24(木)22:37:04 No.564430187

    煽り合いデュエルはやっぱりいいな…

    21 19/01/24(木)22:37:38 No.564430383

    これ終わってもライトニング精神ボロボロすぎる…

    22 19/01/24(木)22:37:49 No.564430455

    何だかんだ成長?してるよねスペクター

    23 19/01/24(木)22:38:10 No.564430571

    先行1ターン目にエクストラリンクされても動揺するどころかゲス顔しながらこっちも全力でぶっ倒す発言とかこいつくらいしかできない

    24 19/01/24(木)22:38:14 No.564430592

    煽り通らなそうなボーマンでもぶつけたほうがよかったんじゃ

    25 19/01/24(木)22:38:21 No.564430639

    こいつ見てて面白い過ぎる

    26 19/01/24(木)22:39:06 No.564430899

    >先行1ターン目にエクストラリンクされても動揺するどころかゲス顔しながらこっちも全力でぶっ倒す発言とかこいつくらいしかできない ライトニングすごいぶん回ししたのにめっちゃ簡単に盤面ひっくり返してる…

    27 19/01/24(木)22:39:24 No.564431024

    >先行1ターン目にエクストラリンクされても動揺するどころかゲス顔しながらこっちも全力でぶっ倒す発言とかこいつくらいしかできない そして実際にやってのけるデュエルスフィンクス

    28 19/01/24(木)22:39:36 No.564431105

    スペクターが好き勝手にやるというか視聴者の期待に応えつつもライトニングのキャラも掘り下げるいいデュエルすぎる

    29 19/01/24(木)22:39:57 No.564431247

    「」だけに人気だったらこんなに作画良くならないよ こいつどこでも人気だよ

    30 19/01/24(木)22:40:13 No.564431350

    負けても株上がりそうな男

    31 19/01/24(木)22:40:25 No.564431414

    >注ぎ込まれている作画リソース 今週話もスペクター登場まではそんなに作画良くないのが余計に酷い

    32 19/01/24(木)22:40:44 No.564431510

    声もぴったりすぎる すごいねっとりボイス

    33 19/01/24(木)22:41:13 No.564431662

    キャラクターが強すぎる…

    34 19/01/24(木)22:41:15 No.564431682

    味方?にすると頼りになりすぎる…

    35 19/01/24(木)22:41:30 No.564431766

    エクストラリンクの突破方法としてリンクマジックを奪うってのは実際デュエルスフィンクス高い

    36 19/01/24(木)22:41:48 No.564431868

    ライトニングが思ったよりメンタル強くなさそうだけどよくよく考えたら仁くんのAIだもんね…

    37 19/01/24(木)22:41:56 No.564431914

    昨日の放送からずっとカタログで見かけるなこの弱者

    38 19/01/24(木)22:42:18 No.564432041

    来週負けるんだろうけど予告のライトニングがずっと眉間にシワ寄せててだめだった

    39 19/01/24(木)22:42:55 No.564432251

    リンクモンスターガンガン並べるデッキには嬉しいからなリンクマジック しかもスラッシャーと相性抜群

    40 19/01/24(木)22:43:05 No.564432313

    何気にあのデザインでライトニングの表情がよく分かるのはすごいと思う

    41 19/01/24(木)22:44:17 No.564432743

    リボルバーのエクストラリンクはEXゾーンにいたのがトポロジック系とはいえプレメ側にもマーカー向いてたし完全にEXからの召喚を潰したのはライトニングが初めてなんだよな そしてそれを1枚で完全に崩すスペクター

    42 19/01/24(木)22:44:51 No.564432948

    リンクマーカー付きPモンスターとか 出たら使えるだろうか

    43 19/01/24(木)22:46:10 No.564433413

    リボルバーのエクストラリンクはガンブラーの効果使うためがでかかったからな

    44 19/01/24(木)22:46:17 No.564433458

    >リンクマーカー付きPモンスターとか >出たら使えるだろうか ↑↘︎↙︎マーカー持ちPモンスターはいつか出るんじゃないかなあ 出て欲しい

    45 19/01/24(木)22:46:22 No.564433497

    デュエルの時だいたい作画が良いライトニング

    46 19/01/24(木)22:46:56 No.564433681

    リンクマジック取られたらどうするのかって戦略を引き出してるので既に情報アドバンテージで仕事してる

    47 19/01/24(木)22:48:24 No.564434161

    なんで敵の主力勢に中継されてるのかなこのデュエル…

    48 19/01/24(木)22:48:38 No.564434248

    予告の最後の方だとスペクターも焦った表情してたけどキャラ的に演技の可能性も捨てきれない…

    49 19/01/24(木)22:48:39 No.564434258

    >なんで敵の主力勢に中継されてるのかなこのデュエル… 風が余計なこと言ったからですかね…

    50 19/01/24(木)22:49:20 [ウィンディ] No.564434480

    >なんで敵の主力勢に中継されてるのかなこのデュエル… おれじゃない あいつがやった しらない すんだこと

    51 19/01/24(木)22:49:38 No.564434567

    負けても情報は伝わるから大手柄すぎる…

    52 19/01/24(木)22:49:44 No.564434606

    >なんで敵の主力勢に中継されてるのかなこのデュエル… 情報に関してディスアドを負うが 心理フェイズで優位に立てるからだぞ

    53 19/01/24(木)22:49:48 No.564434625

    >なんで敵の主力勢に中継されてるのかなこのデュエル… ライトニングは最初はやめた方がいいって言ったんだけどね… 修復不可能なバグの塊がね…

    54 19/01/24(木)22:50:25 No.564434823

    >心理フェイズで優位に立てるからだぞ (((ぶっちゃけ割とどうでもいい)))

    55 19/01/24(木)22:50:43 No.564434923

    >情報に関してディスアドを負うが >心理フェイズで優位に立てるからだぞ デュエルしてる本人のメンタルダメージが一番でかくない?

    56 19/01/24(木)22:50:47 No.564434949

    >リンクマジック取られたらどうするのかって戦略を引き出してるので既に情報アドバンテージで仕事してる 勝っても裁きの矢とそれを使った戦術はもう切り札として機能させてもらえないよねライトニング

    57 19/01/24(木)22:51:14 No.564435100

    >心理フェイズで優位に立てるからだぞ スペクターの敗北を見せられた所で他のメンツがダメージを負うか微妙すぎる…

    58 19/01/24(木)22:51:15 No.564435104

    あの風は麻生さんのバグのせいでもうだめだ

    59 19/01/24(木)22:51:36 No.564435221

    初回のデュエルからずっとリンクマジックにガンメタ張られてるのにこれ以上対策されるのはライトニングにハードモードすぎる…

    60 19/01/24(木)22:52:10 No.564435365

    ウインディは本当にバグだな…

    61 19/01/24(木)22:52:13 No.564435388

    スペクター負けて精神的ダメージ負いそうなのがリボルバー様くらいしかいない上に絶対動揺するどころかますます奮起させるだけなのが分かりきってるのが酷い

    62 19/01/24(木)22:52:32 No.564435468

    AI重視してるライトニングだからこそAI居ないスペクターなんだけどこいつ初手でやるには強すぎるし精神性が面倒すぎる…

    63 19/01/24(木)22:53:31 No.564435760

    ライトニングくんは絆パワー対策まで完璧でマジでやべーやつ だと思ったらウィンディの安い煽りに即反応してて草薙さんの教育が心配になる

    64 19/01/24(木)22:53:34 No.564435777

    >スペクター負けて精神的ダメージ負いそうなのがリボルバー様くらいしかいない ライトニングもダメージ受けてるだろ!

    65 19/01/24(木)22:53:43 No.564435818

    これ遊戯王以外でも絶対人気出るキャラだ

    66 19/01/24(木)22:54:03 No.564435932

    >ライトニングもダメージ受けてるだろ! 自分で仕掛けた攻撃で自分のがダメージ受けてどうする!

    67 19/01/24(木)22:54:18 No.564436030

    しかしライトニングも感情豊かだな…

    68 19/01/24(木)22:54:37 No.564436135

    遊戯王に期待されているタイプの登場人物だよなあ…

    69 19/01/24(木)22:54:52 No.564436222

    やっぱスラッシャーリンク1にしては強すぎるって!

    70 19/01/24(木)22:54:57 No.564436246

    >スペクター負けて精神的ダメージ負いそうなのがリボルバー様くらいしかいない上に絶対動揺するどころかますます奮起させるだけなのが分かりきってるのが酷い ハノイの塔編で実績あるしな…

    71 19/01/24(木)22:55:22 No.564436386

    あなたは辛い過去を送ったことがないようだ。AIですから当たり前ですね。私は経験から自分が弱者だと理解しているだけです。弱者は強者と共存することで自らを守るものです 口喧嘩強すぎる

    72 19/01/24(木)22:55:34 No.564436461

    ライトニングは冷静に振舞ってるけどすぐ表情歪めるし結構感情的だよね 傲慢って評されてるし舐められたり下に見られるのも嫌いでウインディの煽りにも乗っちゃちゃんだろうな

    73 19/01/24(木)22:55:36 No.564436466

    やっぱ最初の相手にこいつ選んだの悪手過ぎたのでは…?

    74 19/01/24(木)22:55:39 No.564436481

    一人飛び抜けたやつが現れて盛り上がるのは星遺物ストーリーでも見た

    75 19/01/24(木)22:55:47 No.564436516

    >ハノイの塔編で実績あるしな… 新切り札でウィンディが廃人にされちゃう…

    76 19/01/24(木)22:56:07 No.564436613

    >やっぱ最初の相手にこいつ選んだの悪手過ぎたのでは…? 数値だけで選んだAIらしさってやつ

    77 19/01/24(木)22:56:29 No.564436726

    >数値だけで選んだAIらしさってやつ いやーAIの底が見えましたねぇ…

    78 19/01/24(木)22:56:45 No.564436796

    最近やっと遊戯王らしい展開になってきた

    79 19/01/24(木)22:57:20 No.564436951

    まぁ確かに相対的に見るとデュエルはそんな強くなかろう あの世界AIに頼るってのが強さの基準になってるぽいから

    80 19/01/24(木)22:57:28 No.564436979

    やっぱメイデンになった葵ちゃんでもコイツに勝てるとは思えない…

    81 19/01/24(木)22:57:30 No.564436990

    最近というかこいつが現れると遊戯王になる

    82 19/01/24(木)22:57:32 No.564437001

    歴代決闘者の中でも心理フェイズにおいて上位存在であろうザコ春奈

    83 19/01/24(木)22:57:41 No.564437041

    ウインディ対スペクターやってほしかったなー 絶対いい勝負見れる

    84 19/01/24(木)22:58:02 No.564437142

    >最近というかこいつが現れると遊戯王になる 人は彼を遊戯王と呼ぶ

    85 19/01/24(木)22:58:13 No.564437185

    葵ちゃんはああ見えて車田落ち対策に翼に飛行機能追加するリアリストだし

    86 19/01/24(木)22:58:19 No.564437215

    濃厚な遊戯王成分を一身に受ける弱者

    87 19/01/24(木)22:58:20 No.564437222

    最初に狙うならブルメの方が良かったね…

    88 19/01/24(木)22:58:24 No.564437245

    デュエル前に挨拶ができる紳士

    89 19/01/24(木)22:58:36 No.564437311

    メイデンはともかくアクアが読めない ライトニングも警戒してるっぽいし 言われてたけど一番人間臭さを感じない

    90 19/01/24(木)22:58:44 No.564437348

    ワクワクを忘れてないので強い

    91 19/01/24(木)22:58:46 No.564437354

    なんとなくやり口が王様っぽい

    92 19/01/24(木)22:58:53 No.564437394

    ライトニングが順当に勝つだろうけど ひでぇな

    93 19/01/24(木)22:59:08 No.564437455

    イグニス付きは面倒くさいしハノイの首魁よりは付き人のほうが弱いだろう AIらしい完璧な判断だ

    94 19/01/24(木)22:59:22 No.564437530

    >デュエル前に挨拶ができる紳士 了見くんも道順くんにお悔やみしてからデュエルしたのでハノイは挨拶ができる集団

    95 19/01/24(木)22:59:45 No.564437619

    >最近やっと遊戯王らしい展開になってきた 去年もこいつの登場で同じこと言ってた

    96 19/01/24(木)22:59:50 No.564437637

    >AIらしい完璧な判断だ >いやーAIの底が見えましたねぇ…

    97 19/01/24(木)22:59:59 No.564437680

    やっぱ心理フェイズと煽りフェイズがなきゃ遊戯王じゃないぜー!

    98 19/01/24(木)23:00:00 No.564437690

    ポジション的には一番弱そうな位置だからな…

    99 19/01/24(木)23:00:44 No.564437923

    ラスボス多分ボーマンだからぶっちゃけイグニス2人はどこで退場するかわかんないんだよな

    100 19/01/24(木)23:00:49 No.564437948

    この人とゲノムおじさんが遊戯王してる

    101 19/01/24(木)23:00:51 No.564437959

    >ポジション的には一番弱そうな位置だからな… 崖から落ちるときも弱そうだったもんな…

    102 19/01/24(木)23:00:52 No.564437971

    濃厚なトークしながら2ターンで19回特殊召喚する遊戯王味の濃さ

    103 19/01/24(木)23:01:00 No.564438011

    プレメとリボはさることながら新進気鋭のソルバとアクアはコンプレックスついてきそうでうざい つまり一番雑魚はこいつってことじゃーん コンプレックスバレたんですけお…

    104 19/01/24(木)23:01:06 No.564438047

    ロスト事件エンジョイ勢という一番おかしい奴なのにね…

    105 19/01/24(木)23:01:17 No.564438111

    存在がトラップカードな男

    106 19/01/24(木)23:02:01 No.564438306

    仲間からも敵からも視聴者からも何なのコイツって思われてそう

    107 19/01/24(木)23:02:27 No.564438416

    >ライトニングが順当に勝つだろうけど >ひでぇな 正直どっちに転ぶかわからんぞ 弱者が負けても致命的な傷を与えてリボルバー様が仇取ってくれるだろうけど

    108 19/01/24(木)23:02:39 No.564438474

    少なくとも尊くんはドン引きしてそう

    109 19/01/24(木)23:03:05 No.564438592

    >やっぱ心理フェイズと煽りフェイズがなきゃ遊戯王じゃないぜー! 遊作は滅多な事じゃ口プしないからな…

    110 19/01/24(木)23:03:07 No.564438602

    言い方ひどいけどよくこんな子供をたまたま拉致できたね

    111 19/01/24(木)23:03:24 No.564438670

    「」のいったライトニング以外勝率0%っていう事実に衝撃を受けた

    112 19/01/24(木)23:03:35 No.564438728

    こいつ劇薬過ぎて年に1~2回程度の出番しかないのもうなずける 思えば満足さんやⅣも総合デュエル回数は多いわけではなかった

    113 19/01/24(木)23:03:54 No.564438829

    ニコデスマンの無料配信だとEDで毎回ネタにされてる勝率

    114 19/01/24(木)23:04:03 No.564438879

    デュエルでは負けるだろうけど口喧嘩では勝ってライトニングが顔を歪ませるのが今から想像できる

    115 19/01/24(木)23:04:18 No.564438951

    >遊作は滅多な事じゃ口プしないからな… 珍しく盤外戦術に持ち込まれた相手もこいつという

    116 19/01/24(木)23:04:21 No.564438965

    葵ちゃんとデュエルして本性表す前にこいつがやべー奴だと見抜けた「」だけがライトニングに石を投げなさい

    117 19/01/24(木)23:04:35 No.564439041

    遊作メンタル案外強いからね

    118 19/01/24(木)23:05:03 No.564439168

    >特定の相手に依存したりデュエルでは一体のモンスターを守りながら戦うスタイルだったり根っこの部分はそっくりだよあいつら 国防はスペクターだった…!?

    119 19/01/24(木)23:05:07 No.564439200

    絶対負けてもなにか仕事していくという信頼感はある というか既に好き放題してる

    120 19/01/24(木)23:05:21 No.564439290

    遊作もう少し弾けなよ

    121 19/01/24(木)23:05:48 No.564439422

    初期にブルエンのファン自称してカード渡しに来た時からなんか面白いとは思ってたし…

    122 19/01/24(木)23:05:54 No.564439445

    そしてこのあとウィンディはリボルバーと戦いそうと言われているからウィンディは負け確なのだ…

    123 19/01/24(木)23:06:08 No.564439535

    すでに十分な成果は上げてるから 後はボーナスタイムと言っても良いよね

    124 19/01/24(木)23:06:11 No.564439546

    ライトニングが勝つだろうにしてもスぺの株は上がりライトニングは醜態をさらすものの人間味は出てキャラは掘り下げられる これ名デュエルなのでは?

    125 19/01/24(木)23:06:22 No.564439608

    >国防はスペクターだった…!? あいつヴァレルソードになるじゃん

    126 19/01/24(木)23:06:26 No.564439639

    こいつの場合本編での勝率言われても全然気にしなさそうだからな…

    127 19/01/24(木)23:06:36 No.564439683

    >言い方ひどいけどよくこんな子供をたまたま拉致できたね プレメ様や仁くんも優秀だし目星はつけたんじゃないかな? 無差別拉致にしてもひどいけど

    128 19/01/24(木)23:07:13 No.564439897

    控えめにいってウィンディは糞野郎のくせに更に無能だと思う… AIとして恥ずかしくないのか

    129 19/01/24(木)23:07:18 No.564439930

    こいつらがデュエルするだけでも面白いのに先行エクストラリンクからエクストラリンク返しで更に逆転あるんだろ 歴史に残る名デュエルになるよ

    130 19/01/24(木)23:07:43 No.564440053

    主要人物でも何でもなく設定上は味方陣営で一番弱い サブキャラのはずなのに作画リソースが全力されるの笑う

    131 19/01/24(木)23:07:46 No.564440066

    >遊作もう少し弾けなよ 黙れ

    132 19/01/24(木)23:07:48 No.564440076

    >こいつの場合本編での勝率言われても全然気にしなさそうだからな… 心中や引き分けでもリボ様の為になるなら目的達成って既に公言してるからな…

    133 19/01/24(木)23:08:06 No.564440168

    JOINは関係ないだろJOINは!

    134 19/01/24(木)23:08:25 No.564440253

    ヴレインズのスタッフはクールごとの締めに必ず盛り上げてくれると信じてる 具体的にはこいつの投入がその合図

    135 19/01/24(木)23:09:11 No.564440499

    聖天樹いいよね… OCG化したら絶対に組む

    136 19/01/24(木)23:09:19 No.564440540

    こいつの赤ん坊の頃の回想は何て言うかGX味を感じた いやなんなんだよあの樹…

    137 19/01/24(木)23:09:22 No.564440554

    個性を持った凄いAIなのに個性が悪い方向にしか行ってない…

    138 19/01/24(木)23:09:27 No.564440576

    デュエルの展開上絶対負けなきゃいけないデュエルばっかりしてたJOIN

    139 19/01/24(木)23:09:33 No.564440600

    遊作は弾けようにもコミュ症が深刻すぎてな 何とかするんだ葵!!!

    140 19/01/24(木)23:09:33 No.564440602

    あなたのデッキの最強の武器はジャッジメント・アローズ。私にもそんなカードがあれば…そう思いました。ですが私にはない

    141 19/01/24(木)23:09:47 No.564440670

    >あなたのデッキの最強の武器はジャッジメント・アローズ。私にもそんなカードがあれば…そう思いました。ですが私にはない 何が言いたい

    142 19/01/24(木)23:10:18 No.564440820

    アイも盤外戦術仕掛けるタイプじゃないし舌戦にならない…

    143 19/01/24(木)23:10:19 No.564440825

    このデュエルスペクターの作画もいいだけどライトニングのイグニス顔なのに表情がすごい… 来週も楽しみ

    144 19/01/24(木)23:10:50 No.564440972

    JOINは初手黒炎弾するからだめ カイザーみたいな殺意が足りない でもリアル巻き戻しは許さないよ

    145 19/01/24(木)23:11:10 No.564441122

    >個性を持った凄いAIなのに個性が悪い方向にしか行ってない… 現在進行形で自我持った結果の過ちをしてません?

    146 19/01/24(木)23:11:19 No.564441188

    >遊作は弾けようにもコミュ症が深刻すぎてな >何とかするんだ葵!!! 抱けー!

    147 19/01/24(木)23:11:34 No.564441283

    やはりイグニスは消滅させるべき失敗作…

    148 19/01/24(木)23:11:38 No.564441303

    戦力的にはまぁこいつを相手に選んだ方がマシなんだろうけど ババ引いたようなもので酷いな…

    149 19/01/24(木)23:11:49 No.564441376

    あなたの思考はどこか傲慢な所がありますからねぇ。私も苦労をしてきましたからそういう点はよく感じ取るのですよ そしてその傲慢さの原因はコンプレックスです。つまりあなたは何かコンプレックスを抱えている。誰にも話したことのない秘密があるのでは? こっちにもダメージが

    150 19/01/24(木)23:12:32 No.564441586

    汚いエド・フェニックス

    151 19/01/24(木)23:13:02 No.564441782

    >>個性を持った凄いAIなのに個性が悪い方向にしか行ってない… >現在進行形で自我持った結果の過ちをしてません? AIはこうやって暴走し世界を滅ぼすのだ その前に処分をすべきだと私は思う

    152 19/01/24(木)23:13:07 No.564441814

    勝っても負けても爪痕は絶対に残すから本当にいいキャラしてるよ

    153 19/01/24(木)23:13:09 No.564441834

    スペクターのデッキを研究しておきながら本人の危険性に気づけないとはAIもまだまだよ

    154 19/01/24(木)23:13:46 No.564442058

    番外戦まで中々組み込めないよ

    155 19/01/24(木)23:14:16 No.564442248

    >スペクターのデッキを研究しておきながら本人の危険性に気づけないとはAIもまだまだよ 人間の腹の探り合いに付き合うつもりないし楽勝っしょー

    156 19/01/24(木)23:14:22 No.564442291

    >その前に処分をすべきだと私は思う 後は頼んだぞ了見 息子頑張れ

    157 19/01/24(木)23:14:26 No.564442317

    >汚いエド・フェニックス エドは舌戦仕掛けるタイプじゃないだろ! いや割と仕掛けるタイプか…

    158 19/01/24(木)23:14:29 No.564442330

    こいつなんで味方にいるんだ…感が見てるとじわじわ来すぎてずるい

    159 19/01/24(木)23:14:30 No.564442336

    一番弱い奴だろうと徹底的に対策するライトニングって 本質は凄い臆病だよね

    160 19/01/24(木)23:15:36 No.564442787

    >一番弱い奴だろうと徹底的に対策するライトニングって >本質は凄い臆病だよね 思慮深いって言われてたのはそういうことかな

    161 19/01/24(木)23:15:46 No.564442846

    弱いやつから潰していって強いやつに対策する時間を与えるライトニングになってるからAIなんてそんなもんよ

    162 19/01/24(木)23:15:59 No.564442916

    ボーマンを成長させたり自分がどれだけのものかだいたいわかってるライトニング

    163 19/01/24(木)23:16:09 No.564442979

    >一番弱い奴だろうと徹底的に対策するライトニングって 絶対に侮らないのは敵としてすごい好感持てる しかもそれでも警戒を怠ったり人間の何かに気づいていない不完全さが描写できてると思う

    164 19/01/24(木)23:16:29 No.564443109

    >ボーマンを成長させたり自分がどれだけのものかだいたいわかってるライトニング 本当に似ている…

    165 19/01/24(木)23:16:58 No.564443264

    >一番弱い奴だろうと徹底的に対策するライトニングって >本質は凄い臆病だよね そこが元になった仁の根っこの部分なのかもしれないな