虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/24(木)19:42:02 北海道... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/24(木)19:42:02 No.564378969

北海道に旅行に行くので札幌と小樽間で美味しいお店があれば教えて欲しい

1 19/01/24(木)19:46:38 No.564380003

なんでわざわざこの時期に行くんだ…?

2 19/01/24(木)19:46:56 No.564380080

雪まつりあるだろ

3 19/01/24(木)19:47:51 No.564380278

小樽住んでるけど回転ずしが一番美味くて安いのでおすすめです

4 19/01/24(木)19:47:55 No.564380289

雪まつりは高確率でインフル貰うから気を付けて

5 19/01/24(木)19:47:57 No.564380298

せめて何が食いたいかくらいは

6 19/01/24(木)19:48:40 No.564380473

>小樽住んでるけど回転ずしが一番美味くて安いのでおすすめです 小樽の回転寿司ってどこがおすすめ?

7 19/01/24(木)19:49:09 No.564380589

花まるトリトンなごやか亭

8 19/01/24(木)19:49:26 No.564380653

元気寿司かな

9 19/01/24(木)19:49:49 No.564380744

やきそば屋

10 19/01/24(木)19:50:01 No.564380772

トリトン行っときゃハズレはないだろ

11 19/01/24(木)19:54:40 No.564381763

>小樽の回転寿司ってどこがおすすめ? 笹寿司

12 19/01/24(木)19:56:48 No.564382282

布袋だ 布袋に行け 札幌市内だけど…

13 19/01/24(木)19:59:42 No.564382972

北海道だと魚介系とスープカレーあと札幌ラーメンとか気になってるかな

14 19/01/24(木)19:59:53 No.564383012

いいことを教えてあげよう 札幌と小樽の間には何もない

15 19/01/24(木)20:02:20 No.564383631

>小樽の回転寿司ってどこがおすすめ? とにかく安くてネタも悪くないのがとっぴー 値段それなりで評判いいのが和楽 値段も味も悪くないけどアクセスしやすいので常に混んでるのが魚一心 観光客向けでクソ高いだけで大してうまくもないのが函太郎 経営元が唐揚げ屋なので鳥の唐揚げが美味いのがうずしお

16 19/01/24(木)20:03:45 No.564383996

>札幌と小樽の間には何もない 車窓から海見たら岩の上にトドがいたよ

17 19/01/24(木)20:05:05 No.564384285

銭函海岸で僕と握手!

18 19/01/24(木)20:05:23 No.564384348

この時期朝里駅と銭函駅の間辺りの海でサーフィンしてる人いるよな あの人寒くないのかな

19 19/01/24(木)20:07:03 No.564384744

小樽だとらーめん渡海家が好きだけど内地からわざわざ食べるものではないと思う あと花まるはザンギが旨いぞ

20 19/01/24(木)20:07:40 No.564384896

>あの人寒くないのかな 関係ねえ波に乗りてえ

21 19/01/24(木)20:07:55 No.564384954

俺は和楽派だけど観光客ははなまるで良いと思うよ

22 19/01/24(木)20:08:21 No.564385076

ラーメン横丁だかにあるイクラ丼と味噌ラーメン一緒に出すとこ行ってみて

23 19/01/24(木)20:08:45 No.564385181

回る寿司はやっぱトリトンよ

24 19/01/24(木)20:09:29 No.564385357

朝市みたいなとこで食べるカニとかに憧れてる

25 19/01/24(木)20:10:25 No.564385611

かま栄のかまぼこと適当な酒を買って札幌までの移動時間でちびちびやるといいぞ 電車だとロングシートが大半なので気を付けて

26 19/01/24(木)20:12:23 No.564386164

上でも言われてるけどマジで雪まつりはインフル貰い祭りでもあるのでしっかりとマフラーとマスクで対策してね!

27 19/01/24(木)20:12:24 No.564386165

オススメのエッチなお店をこっそり教えて

28 19/01/24(木)20:12:59 No.564386334

>朝市みたいなとこで食べるカニとかに憧れてる 釧路の和商市場は美味しかった 函館の朝市は丼ちっせ…なのに高えって二重苦だった

29 19/01/24(木)20:13:08 No.564386377

>いいことを教えてあげよう >札幌と小樽の間には何もない 免許センターってこのへんじゃなかったっけ 糞不味い昼食摂ったのをうっすらと覚えてる

30 19/01/24(木)20:14:50 No.564386832

海さくら!

31 19/01/24(木)20:16:04 No.564387154

>オススメのエッチなお店をこっそり教えて 「」と兄弟になりたいから花火おすすめ

32 19/01/24(木)20:16:55 No.564387373

>免許センターってこのへんじゃなかったっけ あの国道沿いのやつか 手稲の辺りって認識が強かったが札幌と小樽の間と言われるとそうかもしれない

33 19/01/24(木)20:16:56 No.564387378

小樽にあるものは大体札幌にもあるぞ

34 19/01/24(木)20:17:46 No.564387603

札幌は飲食店いっぱい美味しい店いっぱい 小樽はタモリがなにもない町っていい放つくらい何もない

35 19/01/24(木)20:17:55 No.564387643

三八飯店であんかけ焼きそば食べよう 浜チャンポンでもいいけど多いから注意

36 19/01/24(木)20:18:15 No.564387731

なごやか亭行けば8割型満足すると思う

37 19/01/24(木)20:18:15 No.564387734

>オススメのエッチなお店をこっそり教えて ギラギラナイト

38 19/01/24(木)20:18:16 No.564387735

手稲って札幌感無いよね

39 19/01/24(木)20:18:48 No.564387893

あとほっけは必ず食おう 本州では味わえないでかさだぞ

40 19/01/24(木)20:18:59 No.564387940

かま栄の工場直売店のは温かくて美味いよね ひら天 マヨサンド チーズちくわとかおすすめ

41 19/01/24(木)20:19:05 No.564387974

小樽も函館も異国情緒感で勝負している感はある

42 19/01/24(木)20:19:05 No.564387976

まぁ小樽は何回も行く街でもないからな… 周辺の拠点にするにも札幌近すぎるし

43 19/01/24(木)20:19:13 No.564388014

小樽にはすごい遊園地があったというのに…

44 19/01/24(木)20:19:31 No.564388107

>小樽にあるものは大体札幌にもあるぞ 水族館はないよ

45 19/01/24(木)20:19:55 No.564388215

有名だけどスープカレーとか道民的におススメ出来る?

46 19/01/24(木)20:20:03 No.564388249

ゴールデンカムイの聖地があるぞ!

47 19/01/24(木)20:20:21 No.564388327

>水族館はないよ あるだろサンピアザ水族館!

48 19/01/24(木)20:20:27 No.564388352

札幌にはサンピアザ水族館があるから…

49 19/01/24(木)20:20:32 No.564388375

>水族館はないよ 新札幌を江別扱いするのやめてください!

50 19/01/24(木)20:20:56 No.564388493

小樽には結構石造りの建物が多いのでそういうのに興味があれば

51 19/01/24(木)20:20:57 No.564388495

>あとほっけは必ず食おう 今の時期だとハッカクもいいね

52 19/01/24(木)20:21:30 No.564388654

小樽は運河とかスイーツとかカップル向けにはオススメ

53 19/01/24(木)20:21:47 No.564388725

スープカレーってそんなに好きじゃないんだよな… 食べれば美味しいけど自分から選択しないというか

54 19/01/24(木)20:21:47 No.564388726

>ゴールデンカムイの聖地があるぞ! 札幌にだってDTB二期の聖地があるぞ!

55 19/01/24(木)20:21:59 No.564388783

>あるだろサンピアザ水族館! >札幌にはサンピアザ水族館があるから… あったんだ… 真駒内の方にサケ館みたいなのあったの思い出した 生け簀の中にでかい魚がいた記憶がある

56 19/01/24(木)20:22:01 No.564388793

小樽は金に余裕あるなら青の洞窟クルーズが楽しいぞ

57 19/01/24(木)20:22:02 No.564388795

>小樽には結構石造りの建物が多いのでそういうのに興味があれば 建物は結構楽しいよね 前に行った時は結構写真撮った

58 19/01/24(木)20:22:17 No.564388872

>有名だけどスープカレーとか道民的におススメ出来る? 自分はだけどほとんど食べないな インドカレーばかり食べてる

59 19/01/24(木)20:22:20 No.564388885

>小樽にあるものは大体札幌にもあるぞ 運河もぱんじゅうもフェリーもねぇだろ!

60 19/01/24(木)20:22:59 No.564389067

スープカレー屋に行くくらいならネパールカレー屋に行く

61 19/01/24(木)20:23:19 No.564389138

>有名だけどスープカレーとか道民的におススメ出来る? 不味いってわけじゃないけど1回食べればいいかなって

62 19/01/24(木)20:23:35 No.564389201

食べ物だけなら新千歳空港だけでも割と満喫できるぞ

63 19/01/24(木)20:23:50 No.564389276

>有名だけどスープカレーとか道民的におススメ出来る? ラーメン並みに店で味の差があるから一件だけ食べてこんなもんかとは思わないでほしい

64 19/01/24(木)20:24:08 No.564389352

カニも全然食べないよね

65 19/01/24(木)20:24:20 No.564389399

>有名だけどスープカレーとか道民的におススメ出来る? ラマイが好き

66 19/01/24(木)20:24:25 No.564389423

札幌なら雪印パーラーで天皇陛下のために作られたアイスを食べよう

67 19/01/24(木)20:24:27 No.564389433

>有名だけどスープカレーとか道民的におススメ出来る? 年に2、3回しか食べないけど美味いには美味いよ 東京の方にもRAMAIの支店とかあるし行ってみたらいい キンタマーニとかいう黄色いご飯腹一杯食えるぞ

68 19/01/24(木)20:24:30 No.564389443

ぱんじゅうは札駅の地下にある 運河はかつて運河だったものなら 船は中島公園にある

69 19/01/24(木)20:24:51 No.564389537

>カニも全然食べないよね カニは貰うもの

70 19/01/24(木)20:25:23 No.564389664

ラマイいいよね…

71 19/01/24(木)20:25:40 No.564389741

沖縄にもあったが北海道にもあったのか青の洞窟…

72 19/01/24(木)20:26:14 No.564389893

最近働き始めた俺にも大通駅付近のいいランチ教えて

73 19/01/24(木)20:27:07 No.564390141

>最近働き始めた俺にも大通駅付近のいいランチ教えて 札幌グランドホテルのノーザンテラスダイナー

74 19/01/24(木)20:27:09 No.564390147

スガイディノスのゲーセンは無くなる前に行った方がいいぞ

75 19/01/24(木)20:27:16 No.564390195

大番

76 19/01/24(木)20:28:19 No.564390494

小樽からまだ先にいくと野良の鷲とか見られるよ

77 19/01/24(木)20:28:24 No.564390517

>ラマイいいよね… あそこのポーク以上の満足感は中々ないよ

78 19/01/24(木)20:28:34 No.564390559

>最近働き始めた俺にも大通駅付近のいいランチ教えて 大通駅直結の焼きそばや 味は自分でソース色々あるなかから決めれるし何より安い

79 19/01/24(木)20:28:52 No.564390641

>最近働き始めた俺にも大通駅付近のいいランチ教えて かがわ軒の辛辛麺 チャイナパークのあんかけ焼きそば

80 19/01/24(木)20:29:08 No.564390711

ラマイもいいけどピカンティが好き

81 19/01/24(木)20:29:17 No.564390759

山親爺好きなんだけどデパートの大北海道展に来てくれないのがつらい

82 19/01/24(木)20:29:35 No.564390842

知らないうちに日本に出来た異国感を味わいたいならニセコへ行くといいぞ なんかもう外人の領地みたいになってる

83 19/01/24(木)20:29:38 No.564390858

>最近働き始めた俺にも大通駅付近のいいランチ教えて ひこま豚食堂

84 19/01/24(木)20:29:46 No.564390889

ラマイって新道近くにあるスープカレー屋?

85 19/01/24(木)20:29:49 No.564390906

>最近働き始めた俺にも大通駅付近のいいランチ教えて 時計台ビル地下のリゾット屋

86 19/01/24(木)20:30:35 No.564391073

>時計台ビル地下のリゾット屋 500円リゾットいいよね

87 19/01/24(木)20:30:36 No.564391081

>最近働き始めた俺にも大通駅付近のいいランチ教えて 山岡家

88 19/01/24(木)20:31:35 No.564391368

北海道らしくないけどごんべえのホルモンとか油そばは旨かった

89 19/01/24(木)20:32:10 No.564391514

>>時計台ビル地下のリゾット屋 >500円リゾットいいよね チロリン村系列だから同じカードでドリンク券使えたなー

90 19/01/24(木)20:32:57 No.564391718

>なんかもう外人の領地みたいになってる 道新でちょくちょくニセコ住民の困った話が掲載されるけれど 交通量が増えたから道路拡張したいのに投資目的で土地だけ買って放置している層が多いもんだから そういうのにも許可を貰うのがもう無理ゲーでどうにもならなくなってるとか酷かった

91 19/01/24(木)20:33:03 No.564391747

テレビ塔地下の蕎麦屋で冷やしたぬき大盛を頼むと楽しいぞ

92 19/01/24(木)20:33:05 No.564391755

>最近働き始めた俺にも大通駅付近のいいランチ教えて 数年前に住んでたときは北の宗右衛門って店が700円でうどんそばあり天ぷらありフライありサラダありでいい感じのランチバイキングやってたけど今もあれば

93 19/01/24(木)20:33:22 No.564391841

>スガイディノスのゲーセンは無くなる前に行った方がいいぞ 無くなるの!?

94 19/01/24(木)20:33:45 No.564391965

チロリン村いいよね どれ頼むかめっちゃ迷う

95 19/01/24(木)20:34:09 No.564392069

すすきのの飯屋飲み屋もそうだけど大体美味いのでどこに行ってもそんなハズレは無い気がする

96 19/01/24(木)20:34:10 No.564392076

ランチパスポート買えばいいだろうが

97 19/01/24(木)20:35:04 No.564392325

>>スガイディノスのゲーセンは無くなる前に行った方がいいぞ 俺が北海道離れる頃は最新のゲーセンだったのに…

98 19/01/24(木)20:35:20 No.564392395

困ったら狸小路7丁目で適当なところへ行け だったんだけど最近は中国人多くてお勧めしづらいな

99 19/01/24(木)20:35:36 No.564392463

「」ちゃんのすすきの辺りでおススメの飲み屋とかあったら教えてよ

100 19/01/24(木)20:35:44 No.564392508

大かまど芝ってハンバーグ店おいしいけどケーキ屋の上にあるからわかりづらい

101 19/01/24(木)20:35:51 No.564392537

札幌小樽間ってことなら銭函のあおぞらをオススメしとくよ 餃子屋さんね

102 19/01/24(木)20:35:53 No.564392544

>無くなるの!? 少し前に撤退を表明したって道新に載ってたな 都市部にあそこほどのレトロゲー置き場はそうそうないよね

103 19/01/24(木)20:36:09 No.564392623

東京にもあるけど175DENO担々麺

104 19/01/24(木)20:36:20 No.564392685

そろそろヨドバシ移転した?

105 19/01/24(木)20:36:22 No.564392692

175Rの汁なし担々麺食っとけ

106 19/01/24(木)20:36:37 No.564392781

山岡家くさいです

107 19/01/24(木)20:36:44 No.564392814

>都市部にあそこほどのレトロゲー置き場はそうそうないよね アウトフォクシーズを置いてくれるゲーセンは貴重だから惜しい…

108 19/01/24(木)20:36:55 No.564392864

㌧ グランドホテルはさすがに高いかな!

109 19/01/24(木)20:36:57 No.564392875

リードアニョー食おうぜ

110 19/01/24(木)20:37:02 No.564392900

豊水ススキノのゲーセン裏にあったラーメン屋潰れちまったの?

111 19/01/24(木)20:37:22 No.564392992

あれ?ノルベサのスガイディノスだけじゃないの!?

112 19/01/24(木)20:37:35 No.564393060

ジンギスカンならひげのうしが旨かったなあ

113 19/01/24(木)20:38:33 No.564393352

>山岡家くさいです あの道通ると通行人かくっさ…って言っててフフッってなる

114 19/01/24(木)20:39:00 No.564393483

とんでんファームの食い放題で山ほどソーセージを食う

115 19/01/24(木)20:39:33 No.564393638

ググったら近いうちにビルごと解体するのか… めっちゃかなしい…

116 19/01/24(木)20:39:57 No.564393762

老朽化してるビルは潰してライザップが建て直してディノス自体は別店舗探すって話ね

117 19/01/24(木)20:41:37 No.564394237

ファンタジーゾーンとグラII早くクリアしないと…

↑Top