虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/24(木)16:48:51 自分の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/24(木)16:48:51 No.564343773

自分のことを『ツキがある』『幸運だ』と評価してる吉良吉影の末路が「人を助ける筈の救急車に踏み潰されて死亡」って皮肉が効き過ぎてるよね

1 19/01/24(木)16:51:33 No.564344201

やめとけやめとけ!

2 19/01/24(木)16:52:55 No.564344459

あいつは「ツキ」が悪いんだ!

3 19/01/24(木)16:53:31 No.564344559

まぁどうせそれ以上は逃げられなかったし

4 19/01/24(木)16:54:33 No.564344737

実際にやられるギリギリまでツキがあったしな

5 19/01/24(木)16:54:41 No.564344762

顔変えたからツキも落ちた

6 19/01/24(木)16:55:21 No.564344889

整形して潜り込んだ家庭のガキが自分のこと探り回るような奴だったのが運の尽き

7 19/01/24(木)16:55:56 No.564344991

>顔変えたからツキも落ちた シンデレラの最後の抵抗説好き

8 19/01/24(木)16:56:17 No.564345042

運が無ければあそこまで生き延びられてないとも言えるからなあ

9 19/01/24(木)16:56:39 No.564345104

スタープラチナに殴れ続ける人生は楽しい?

10 19/01/24(木)16:57:22 No.564345211

実際あんな頻繁に殺しててうっかり重ちーに手首持ってかれるくらいの雑管理であそこまで逃げられたのはかなり幸運だと思うよ

11 19/01/24(木)16:57:24 No.564345221

顔を変えて即天敵の猫草に遭遇するマン

12 19/01/24(木)16:58:13 No.564345347

>シンデレラの最後の抵抗説好き なるほど…

13 19/01/24(木)16:58:14 No.564345352

思えば最初の殺人でアシ付いてないからなコイツ

14 19/01/24(木)16:58:48 No.564345447

死後があるのは幸運なのかどうか…

15 19/01/24(木)16:59:20 No.564345521

>実際あんな頻繁に殺しててうっかり重ちーに手首持ってかれるくらいの雑管理であそこまで逃げられたのはかなり幸運だと思うよ パン屋で手首表に出すのとか流石に迂闊すぎる…

16 19/01/24(木)17:01:01 No.564345789

スタンド使いの犯行は警察が動かない とはいえ吉良みたいな奴なら普通に警察使っていいんじゃねーかな…

17 19/01/24(木)17:03:28 No.564346162

警察にスタンド使いがいればあるいは…

18 19/01/24(木)17:03:42 No.564346197

一度しげちー殺したら転がるように落ちていった面もあるし スタンド使いが引かれ合う法則に勝てなかった感じもある

19 19/01/24(木)17:04:55 No.564346401

クソッ!何て日だ!みたいな台詞をしきりに呟いてた気がする

20 19/01/24(木)17:04:59 No.564346406

そもそもコイツはクレバーなようでいて基本的に欲望を制御出来ないからね しのぶさん関連は一応反省もあったのか我慢してたけど結局アレだし

21 19/01/24(木)17:05:20 No.564346453

懐に手首入れてくとかちょっと厳し目の職質受けたらアウトだし屈んだ時とか誰かとぶつかった時にポロッと落としてもアウトだしチャレンジャーすぎる…

22 19/01/24(木)17:05:22 No.564346458

息子がモブではなく主要人物になってしまったのが悪い

23 19/01/24(木)17:06:09 No.564346609

負けず嫌いなところもめっちゃあるしな

24 19/01/24(木)17:06:15 No.564346624

幽霊になってから生前同様に左手を失うのも皮肉だな

25 19/01/24(木)17:06:23 No.564346643

爪が伸びると人が殺したくなる

26 19/01/24(木)17:06:31 No.564346669

救急車の運転手可哀想

27 19/01/24(木)17:06:59 No.564346748

>懐に手首入れてくとかちょっと厳し目の職質受けたらアウトだし屈んだ時とか誰かとぶつかった時にポロッと落としてもアウトだしチャレンジャーすぎる… 自分で持ってる分にはやばくなったら即爆破で問題ないだろ

28 19/01/24(木)17:07:22 No.564346818

親父が居なかったら割とあっさり捕まってそう

29 19/01/24(木)17:07:28 No.564346833

目立ちたくないとはいうがその行為自体が目立ちたいってこころの表れだよね

30 19/01/24(木)17:08:30 No.564346988

>懐に手首入れてくとかちょっと厳し目の職質受けたらアウト まあそれくらいならキラークイーンで急いで手首爆破すればいいから… さすがに職務中の警官行方不明にはしないだろうし

31 19/01/24(木)17:08:43 No.564347027

四部は最終的に吉良吉影という目立たない小悪党が川尻少年というしょぼい善意にとどめを刺されるというのがなんか良い

32 19/01/24(木)17:08:59 No.564347066

本当はSだけど手抜きしてるからB だということをみんなに気づいてほしい男

33 19/01/24(木)17:09:33 No.564347168

本当は余裕で一番になれるけど穏やかに生きたいから隠すため4位辺り!

34 19/01/24(木)17:09:43 No.564347197

>救急車の運転手可哀想 アレめっちゃ問題になるんだろうな…

35 19/01/24(木)17:10:42 No.564347362

>死後があるのは幸運なのかどうか… 自分が殺してきた女達の手に連れてかれて平穏な生活とは程遠い死後が待ってる末路いいよね su2848151.jpg

36 19/01/24(木)17:11:43 No.564347536

親父がまた過保護すぎるのがね

37 19/01/24(木)17:12:55 No.564347756

転がり込んだ家庭は めんどくさい妻と障壁の塊のような息子だった はツキとかそういうレベルじゃねー

38 19/01/24(木)17:13:42 No.564347896

妻はチョロかったし…

39 19/01/24(木)17:14:38 No.564348068

キラークイーンなかったら流石に逮捕されてたかなこいつ

40 19/01/24(木)17:14:49 No.564348099

4回でパイツァダストループを抜け出す小学生

41 19/01/24(木)17:15:01 No.564348138

まぁ証拠隠滅に最適なキラークイーンに自動追尾のシアハあったら 調子ぶっこくのも分からんでもない…

42 19/01/24(木)17:15:56 No.564348285

猟奇殺人鬼にはうってつけのスタンドだよなー

43 19/01/24(木)17:16:19 No.564348365

>キラークイーンなかったら流石に逮捕されてたかなこいつ 最初の一家惨殺の時はスタンドなくても捕まらなかったからな

44 19/01/24(木)17:16:38 No.564348425

まぁ人命を助ける救急車としては殺人鬼を轢き殺すのはむしろ正しいし

45 19/01/24(木)17:16:58 No.564348482

殺人鬼に証拠隠滅できるスタンド与えちゃダメだよ!

46 19/01/24(木)17:17:06 No.564348514

キラークイーンの爆破はなぜか跡形もなく死体が消滅する

47 19/01/24(木)17:17:16 No.564348550

「弱点はない」とまで言い切るんだから作中以前にシアーハートアタック使わざるを得ないまで追い詰められたことがあるのかな…

48 19/01/24(木)17:18:13 No.564348738

そもそも川尻浩作は顔を剥がされて死ぬ運命だった だから川尻の顔になった吉良も顔を剥がされて死んだ

49 19/01/24(木)17:18:18 No.564348751

>キラークイーンの爆破はなぜか跡形もなく死体が消滅する そりゃ完璧な証拠隠滅をキラが望んでいるんだから消える

50 19/01/24(木)17:18:36 No.564348794

バイツァダストの発現に必要とはいえ女医者に本名バラしたのも 時間ふっ飛ばしてどう逃げるんだっていう

51 19/01/24(木)17:18:59 No.564348862

元々殺人鬼だったところにキラークイーンゲットしたらそりゃツイてるって思うよね

52 19/01/24(木)17:19:34 No.564348951

直感でわかるんだろう

53 19/01/24(木)17:20:04 No.564349047

康一君のキレッキレの煽りでスカッとする

54 19/01/24(木)17:20:11 No.564349068

父も頑張ってるからな!

55 19/01/24(木)17:20:41 No.564349174

転がり込んだ家の息子が 両親のセックスを盗聴する変態小学生なのは控えめに言って不運

56 19/01/24(木)17:21:20 No.564349285

>「弱点はない」とまで言い切るんだから作中以前にシアーハートアタック使わざるを得ないまで追い詰められたことがあるのかな… スタンドバトルはしげちーが初めてなはずじゃなかったか

57 19/01/24(木)17:21:56 No.564349390

川尻顔にしたのが運の尽きみたいだけど逆に言うと川尻って不幸体質だったのか

58 19/01/24(木)17:23:14 No.564349641

杜王町から存在を拒絶されたんだと思う

59 19/01/24(木)17:23:20 No.564349659

でもしのぶさんとの生活を経て普通の人になっちゃった吉良もそれはそれで見たい

60 19/01/24(木)17:23:26 No.564349682

>川尻顔にしたのが運の尽きみたいだけど逆に言うと川尻って不幸体質だったのか 吉良関係なく息子に監視されてる時点で並の不幸体験通り越してると思う…

61 19/01/24(木)17:23:32 No.564349701

あの番外編における吉良吉影はどういう扱いなんだっけ 平穏とはかけ離れたとはいえそこそこエンジョイしてやがるけど

62 19/01/24(木)17:24:14 No.564349823

川尻浩作は妻に疎まれ子供に尊敬されず上司におべっか 挙句コイツに殺されたんだからお世話にも幸運な人じゃないよ…

63 19/01/24(木)17:24:20 No.564349836

本当につまらない男だったのにしのぶと結婚までこぎつけられたのはツイてるかもしれない

64 19/01/24(木)17:24:24 No.564349858

冷静に私生活見直してみると バカ丸出しだよなこいつ…

65 19/01/24(木)17:24:27 No.564349873

シアハはガオンされたら即右手の泣き別れする危険性もあるから スタンド使いが跋扈する世界じゃ危なっかしくて使えたもんじゃないよな

66 19/01/24(木)17:25:30 No.564350084

転がり込んだ家のガキが黄金の精神持ちだった時点で全くツイてない

67 19/01/24(木)17:25:47 No.564350132

>クソッ!何て日だ!みたいな台詞をしきりに呟いてた気がする 東京03じゃねーか!

68 19/01/24(木)17:26:24 No.564350234

>>クソッ!何て日だ!みたいな台詞をしきりに呟いてた気がする >東京03じゃねーか! 一気に運なさそうな感じになったな…

69 19/01/24(木)17:26:48 No.564350315

シアハって適当な熱源設置しときゃ簡単に逃げられるから欠陥だらけだよー

70 19/01/24(木)17:27:26 No.564350442

まあスタンド使いは引かれ合うって矢でスタンド使い増えまくった異常事態だったからであって日常でスタンドバトルは基本起きないわな

71 19/01/24(木)17:28:19 No.564350630

かなり楽観視して細やかな気配りどころか油断しまくりだよね

72 19/01/24(木)17:28:59 No.564350747

シアーハートアタック自体は 消したい人間を攻撃しつつアリバイを作る目的で別行動するために覚醒した能力じゃないかと思ってる

73 19/01/24(木)17:29:10 No.564350777

パイツァダストで地雷にされた人は キラークイーンが自動で身を守ってくれるので包丁持って吉良を攻撃すれば簡単に倒せる

74 19/01/24(木)17:30:13 No.564350972

どうでもいいけど さっきからパイパイ言ってるのは素で間違えてるんだろうか

75 19/01/24(木)17:31:38 No.564351244

>アレめっちゃ問題になるんだろうな… まあでもモナリザの手で勃起とか頭おかしいこと言ってたし…

76 19/01/24(木)17:31:41 No.564351255

静かに暮らしたいと口では言うがゲスい欲望を晒さずにはいられないドチンポ野郎だ

77 19/01/24(木)17:32:01 No.564351321

>かなり楽観視して細やかな気配りどころか油断しまくりだよね 仗助達があと数分でくるけど康一に恥かかされて気が収まらんから時間掛けてゆっくり嬲っとこうー

78 19/01/24(木)17:33:07 No.564351518

俺も康一くんを見習って靴下は裏返して履いてるよ

79 19/01/24(木)17:33:59 No.564351665

救急車で轢いたのは承太郎がフォローしてくれてるて思いたい

80 19/01/24(木)17:35:35 No.564351967

アブドゥルさんならシアハートアタック完全に無効化できるんだよな…

81 19/01/24(木)17:35:40 No.564351982

あれぐらい駄々漏れな本性をあそこまで隠せていたという事は逆説的に杜撰なようで凄い細やかな心遣いをしていたのかもしれない

82 19/01/24(木)17:35:50 No.564352022

スピードワゴン財団の人が運転してるんだろう?第三部みたいに そうであってほしい

83 19/01/24(木)17:36:03 No.564352060

何かクールな殺人鬼の印象あったからアニメで見たら思いのほか気持ち悪くてこれは…

84 19/01/24(木)17:36:39 No.564352164

>俺も康一くんを見習って靴下は裏返して履いてるよ (自分で気にならんのかなコイツは…)

85 19/01/24(木)17:36:53 No.564352212

漫画の時点でクールじゃないし気持ち悪かっただろ…

86 19/01/24(木)17:37:28 No.564352330

>>救急車の運転手可哀想 >アレめっちゃ問題になるんだろうな… なろうのトラック転生を思い出す理不尽

87 19/01/24(木)17:37:29 No.564352335

ディオだけ最期は優遇されてる気がする

88 19/01/24(木)17:37:32 No.564352345

親父の存在が結構大きいと言うか便利すぎる

89 19/01/24(木)17:37:47 No.564352388

ブ男の高火力だとシアーハートアタックが大爆発を起こしちゃうから思い切り距離取らないと危ない

90 19/01/24(木)17:37:50 No.564352403

>親父がまた過保護すぎるのがね 虐待を看過してた負い目でしょ

91 19/01/24(木)17:38:53 No.564352562

>何かクールな殺人鬼の印象あったからアニメで見たら思いのほか気持ち悪くてこれは… 漫画でも初登場補正だろうけど クックックゥ~~ン(ペロペロ)してるから実際キモいイメージあったわ

92 19/01/24(木)17:38:57 No.564352578

そういやクソどうでもいいけど吉良もトラックに轢かれて異(死後)世界か

93 19/01/24(木)17:38:57 No.564352579

康一くんの靴下を殺す前にちゃんと直してから殺す所とか最高に気持ち悪い そして一番好きなシーン

94 19/01/24(木)17:39:36 No.564352679

仗助が吉良が悪とはいえ父親殺しをさせたのはちょっと引いた

95 19/01/24(木)17:39:58 No.564352741

>>かなり楽観視して細やかな気配りどころか油断しまくりだよね >仗助達があと数分でくるけど康一に恥かかされて気が収まらんから時間掛けてゆっくり嬲っとこうー 基本的に普段は慎重なんだけどそのせいでストレスためてていざってなると調子に乗りまくるそして死ぬ

96 19/01/24(木)17:39:59 No.564352743

余裕かましてたら承太郎にボッコボコにされるとこはほんとお前

97 19/01/24(木)17:40:21 No.564352802

親父は死んでなかったら吉良にぶっ殺されてたと思う 親父から足が付くんじゃないかという理由で

98 19/01/24(木)17:40:47 No.564352881

>仗助が吉良が悪とはいえ父親殺しをさせたのはちょっと引いた もう死んでるんやで

99 19/01/24(木)17:41:26 No.564352981

>康一くんの靴下を殺す前にちゃんと直してから殺す所とか最高に気持ち悪い >そして一番好きなシーン わかる

100 19/01/24(木)17:41:28 No.564352987

モナリザ下品勃起発言の段階でだいぶ気持ち悪い男だよ…

101 19/01/24(木)17:41:32 No.564352997

>そういやクソどうでもいいけど吉良もトラックに轢かれて異(死後)世界か なんかキャラメイク盛大にやり直してる気がする…

102 19/01/24(木)17:41:42 No.564353035

吉良は滅茶苦茶気持ち悪いけどなんかかっこいい

103 19/01/24(木)17:41:50 No.564353063

承太郎が怖くて発現した第三の能力…

104 19/01/24(木)17:42:24 No.564353171

>モナリザ下品勃起発言の段階でだいぶ気持ち悪い男だよ… 死ぬ直前では…

105 19/01/24(木)17:42:46 No.564353235

>余裕かましてたら承太郎にボッコボコにされるとこはほんとお前 でも吉良からしたら非力な群体の蜂、重力操作能力の人型の次に出会うスタンドの能力がまさか時間停止とは思わんだろ

106 19/01/24(木)17:43:07 No.564353292

>モナリザ下品勃起発言の段階でだいぶ気持ち悪い男だよ… あの辺の荒木ノリノリだったと思う

107 19/01/24(木)17:43:11 No.564353304

たぶん自分が調子に乗る正確って自覚ない

108 19/01/24(木)17:43:24 No.564353328

荒木の理想のヒーローらしいな

109 19/01/24(木)17:43:32 No.564353357

>モナリザ下品勃起発言の段階でだいぶ気持ち悪い男だよ… あそこの声が凄いキモい

110 19/01/24(木)17:44:29 No.564353534

そういやアニメ化前は四部で一番人気ってくらい人気あったけどアニメ化後は本当に気持ち悪いよ…な意見が多くなったな

111 19/01/24(木)17:44:37 No.564353562

わざわざ「勃起」を強調するところが最高にキモい

112 19/01/24(木)17:45:11 No.564353667

靴下直さなきゃ康一を始末できて あわよくば目を醒ます前の承太郎を始末できて 最悪でも最後のパイツァダストは点火出来てた

113 19/01/24(木)17:45:13 No.564353671

>荒木の理想のヒーローらしいな ここでも本当は一番好きなキャラは吉良ですよね?とかよく言われてたな

114 19/01/24(木)17:45:49 No.564353785

>そういやアニメ化前は四部で一番人気ってくらい人気あったけどアニメ化後は本当に気持ち悪いよ…な意見が多くなったな え?もともと気持ち悪くて人気じゃなかった?

115 19/01/24(木)17:46:00 No.564353810

だからパイってなんだよッ!?

116 19/01/24(木)17:46:27 No.564353894

人気出るのも頷けるいいキャラだと思うよ それはそれとして殺人が趣味のブタ野郎ではあるけど あとアニメだと中の人の演技が最高に気持ち悪くて良かった

117 19/01/24(木)17:46:37 No.564353921

>え?もともと気持ち悪くて人気じゃなかった? 気持ち悪くて好きと気持ち悪くて嫌いには天地の差があるぞ

118 19/01/24(木)17:46:47 No.564353961

おっパイツァダスト

119 19/01/24(木)17:46:47 No.564353966

今も昔も本当に気持ち悪いけど人気じゃない?

120 19/01/24(木)17:46:54 No.564353983

>だからパイってなんだよッ!? OPPAI THE DUST

121 19/01/24(木)17:47:32 No.564354080

ジョジョのキャラって車に轢かれたくらいじゃ死なないのにこいつは弱かったな

122 19/01/24(木)17:47:46 No.564354124

気味悪いって感じはするな

123 19/01/24(木)17:47:49 No.564354129

人気があるのと気持ち悪いのは普通に両立すると思うんだけど

124 19/01/24(木)17:47:55 No.564354151

爆発するだけじゃなくサラサラ消したり出来るのがずるい ある意味亜空間ガオン系と似た系統なのかもしれない

125 19/01/24(木)17:48:18 No.564354211

>OPPAI THE DUST (揉んで死ね) だと「」は喜びそうだな…

126 19/01/24(木)17:48:26 No.564354228

>東京03じゃねーか! 今気付いたけどこれジャングルポケットじゃねーか

127 19/01/24(木)17:48:45 No.564354281

>爆発するだけじゃなくサラサラ消したり出来るのがずるい >ある意味亜空間ガオン系と似た系統なのかもしれない 接触爆破の方は爆発ってか消滅させる能力だよね

128 19/01/24(木)17:50:22 No.564354577

>ジョジョのキャラって車に轢かれたくらいじゃ死なないのにこいつは弱かったな 一応吉良は肉体だけなら普通の人間レベルだからな…

129 19/01/24(木)17:50:50 No.564354673

カーズは最強の生物になったけど最終的には生物と鉱物の中間になった ディアボロは結果だけを求めてたら死という結果に永遠にたどり着けなくなった プッチはディオの意思を継いだがジョースターの意思を継いだがエンポリオに倒された ディオと大統領は特に思いつかなかった

130 19/01/24(木)17:51:04 No.564354712

あんだけ色んなスタンドに窮地へ追い込まれておきながら死因は車ってのが逆に素敵 オラオララッシュで死ぬとこまでいってたらちょっと読後感違ったと思う

131 19/01/24(木)17:51:10 No.564354732

というかオラオラ食らって死に掛けだよ!?

132 19/01/24(木)17:51:47 No.564354850

>>東京03じゃねーか! >今気付いたけどこれジャングルポケットじゃねーか バイきんぐじゃねえのか?

133 19/01/24(木)17:52:09 No.564354921

パ行とバ行区別できない人割と居るんだよな…

134 19/01/24(木)17:52:09 No.564354924

最後は自分の人生のしっぺ返し食らったって感じでいい

135 19/01/24(木)17:52:42 No.564355008

>パ行とバ行区別できない人割と居るんだよな… VSBRを間違える人!

136 19/01/24(木)17:52:49 No.564355033

触ったものを爆弾に変える(爆弾は消えない)能力で 服のボタンとか何か適当なものを爆弾に変えてる けどそれはそれとして触ったものを直接爆発させてるようにも見える

137 19/01/24(木)17:52:56 No.564355063

最後の一押しがオラオラだったのは 吉良を轢死させた遠因にもなることを受け止められるのは承太郎だけだからだとは思った

138 19/01/24(木)17:52:58 No.564355066

救急車の運転手はかわいそうだけど端から見れば錯乱した人が救急車に牽かれにいったようにしか見えないんだよな

139 19/01/24(木)17:53:05 No.564355081

パンツァーとバイツァが似てるから間違う

140 19/01/24(木)17:53:17 No.564355127

>というかオラオラ食らって死に掛けだよ!? お…押すんだ…ハァ…ハァ…「スイッチ」を…

141 19/01/24(木)17:54:16 No.564355303

ブチャラティのことプチャラティって言ってる人見たことある

142 19/01/24(木)17:54:55 No.564355425

ブチャライと読んでた

143 19/01/24(木)17:55:33 No.564355541

>吉良を轢死させた遠因にもなることを受け止められるのは承太郎だけだからだとは思った なるほど…

↑Top