火炎放... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/24(木)16:48:03 No.564343646
火炎放射器ドローンなら高所も燃やせるんだよ
1 19/01/24(木)16:49:20 No.564343851
じゃあ道行く「」も簡単に
2 19/01/24(木)16:51:45 No.564344235
誰の良心も痛めない
3 19/01/24(木)16:52:23 No.564344360
何をしているの…?
4 19/01/24(木)16:55:25 No.564344901
>何をしているの…? >火炎放射器ドローンなら高所も燃やせるんだよ
5 19/01/24(木)16:57:13 No.564345191
巣の駆除かね?
6 19/01/24(木)17:01:35 No.564345868
アーマードコアでこういう敵いた
7 19/01/24(木)17:04:08 No.564346285
目新しいように見えるけどラジコンヘリで同じことできるよね
8 19/01/24(木)17:04:14 No.564346296
誰が考えたんだこんな物騒なもの
9 19/01/24(木)17:05:30 No.564346485
場所によってはドローンに爆弾積んで飛ばしたりもしてるから画像はまだ良心的だと思う
10 19/01/24(木)17:06:08 No.564346605
紛争地域でドローンの役割多すぎて戦慄する
11 19/01/24(木)17:06:52 No.564346733
電線傷めるだろコレ
12 19/01/24(木)17:07:15 No.564346801
電線もダメになっちゃったりしないの…?
13 19/01/24(木)17:08:18 No.564346955
着々と兵器化が進んでるな
14 19/01/24(木)17:09:20 No.564347135
>目新しいように見えるけどラジコンヘリで同じことできるよね つまりドローンだな
15 19/01/24(木)17:10:03 No.564347250
先ずは「」の家に繋がる電線を断つ
16 19/01/24(木)17:10:07 No.564347263
>着々と兵器化が進んでるな 最初から兵器じゃなかったかしら?
17 19/01/24(木)17:10:40 No.564347353
>先ずは「」の家に繋がる電線を断つ どうしてそういうことするの…
18 19/01/24(木)17:11:02 No.564347423
言葉の意味としてはラジコンヘリもドローンの一部だしな
19 19/01/24(木)17:11:26 No.564347480
車でつっこんで自爆テロする様子を上空からドローンで記録してる動画いいよね…
20 19/01/24(木)17:11:32 No.564347493
電線に引っかかった何かを燃やしてるんだっけ
21 19/01/24(木)17:12:31 No.564347668
>アーマードコアでこういう敵いた 海上採掘施設みたいな所だな これより援護射撃を行います
22 19/01/24(木)17:13:29 No.564347858
「」の頭髪だけを燃やす機械
23 19/01/24(木)17:14:25 No.564348027
っていうか対象の顔を認識するためのハチドリ型ドローンとか 室内用の蚊型ドローンとか実用化されてるぞ
24 19/01/24(木)17:14:37 No.564348061
もうこのまま軍事利用できちゃうのでは
25 19/01/24(木)17:15:18 No.564348195
>もうこのまま軍事利用できちゃうのでは もうされている
26 19/01/24(木)17:15:32 No.564348233
イスラエルが導入してたのがエグかった
27 19/01/24(木)17:16:59 No.564348485
ディビジョンだよね
28 19/01/24(木)17:17:42 No.564348636
>イスラエルが導入してたのがエグかった イスラエルは人殺しガチ勢だからな…
29 19/01/24(木)17:18:18 No.564348749
>もうされている 高所燃やしたりしてるんです…?
30 19/01/24(木)17:19:10 No.564348890
暴徒に対して催涙弾撒く奴はこないだニュースで見た
31 19/01/24(木)17:19:12 No.564348893
何か政治家のところに突っ込んでいって爆発したやつあったよね
32 19/01/24(木)17:19:57 No.564349026
ドラクエの勇者はこういう奴相手にしなくちゃいけないのか
33 19/01/24(木)17:21:47 No.564349363
>もうこのまま軍事利用できちゃうのでは そもそもドローンって60年前に実用化されて海自でも運用されてたQH-50が祖先だぞ…
34 19/01/24(木)17:24:43 No.564349923
>そもそもドローンって60年前に実用化されて海自でも運用されてたQH-50が祖先だぞ… ドローンって機械自体の話をしたわけじゃなくて画像の火炎放射ドローンがそのまま使えるんじゃないかなって言ったつもりだった…
35 19/01/24(木)17:26:36 No.564350276
ドローンに汎用機関銃載せたら最強じゃん
36 19/01/24(木)17:26:54 No.564350340
撃てたらな…
37 19/01/24(木)17:28:01 No.564350559
>ドローンに汎用機関銃載せたら最強じゃん 反動でどっか適当な方向向くわアイツ
38 19/01/24(木)17:28:05 No.564350575
ドローンを使ったゲーム リアルさがウリで生々しい戦闘 現実に人を殺すようになっていた…
39 19/01/24(木)17:28:19 No.564350629
義手みたいなの積んだドローンすぐ出てきそう
40 19/01/24(木)17:28:55 No.564350736
>反動でどっか適当な方向向くわアイツ 密集地帯で便利!
41 19/01/24(木)17:29:00 No.564350751
>反動でどっか適当な方向向くわアイツ つまり無反動砲乗せればいいって事じゃん!
42 19/01/24(木)17:29:06 No.564350767
拳銃固定して撃ってる動画とかあったな…
43 19/01/24(木)17:29:33 No.564350856
メタルギアでマシンガン撃ってくるやつはいたけど火炎放射はえぐいなぁ
44 19/01/24(木)17:30:22 No.564351013
これで毒ガス散布したらどうっすか?
45 19/01/24(木)17:30:34 No.564351039
敵の上空に陣取って手榴弾落としたい
46 19/01/24(木)17:30:42 No.564351065
>目新しいように見えるけどラジコンヘリで同じことできるよね 本当に可能かどうか試しにやってみるといい
47 19/01/24(木)17:31:16 No.564351174
>義手みたいなの積んだドローンすぐ出てきそう スカートめくりできちゃう!
48 19/01/24(木)17:31:44 No.564351269
>これで毒ガス散布したらどうっすか? 社会的に死ぬ
49 19/01/24(木)17:32:35 No.564351429
戦闘に使うような火炎放射器だと燃料がクソ重くなるからドローンには無理じゃないかな ガス式ならいけるだろうけど離れたとこは無理だし
50 19/01/24(木)17:33:05 No.564351513
爆弾特攻でいいじゃんと思ったけど費用的に割に合わなそうにも感じる
51 19/01/24(木)17:33:45 No.564351611
ウクライナで火薬庫やられてたもんね
52 19/01/24(木)17:34:20 No.564351729
>爆弾特攻でいいじゃんと思ったけど費用的に割に合わなそうにも感じる そういうのも実際ある 費用的にはヘリや固定翼機と比べたらもちろん自動車爆弾なんかよりもはるかに低コスト低リスクかつ安全で成功率高いんじゃないのかな
53 19/01/24(木)17:34:32 No.564351767
インフラ攻撃は嫌だよね!
54 19/01/24(木)17:35:12 No.564351888
子供に爆弾巻き付けて敵陣に放り込むより人道的
55 19/01/24(木)17:35:24 No.564351928
人間だけを殺す機械のネタがそろそろ冗談じゃ済まなくなってきたな……
56 19/01/24(木)17:35:44 No.564352001
弱者が持つには最適な兵器すぎる
57 19/01/24(木)17:36:06 No.564352071
雑な爆弾特攻は量で勝負できるけど こっちは複雑な施設に入り込んで一番ヤバイところでドーンができる
58 19/01/24(木)17:36:28 No.564352134
窓からひょっこり顔出して火炎放射って制圧兵器になるかもしれない
59 19/01/24(木)17:36:32 No.564352147
油を撒くドローンと火炎放射器搭載ドローンのタッグ!
60 19/01/24(木)17:37:18 No.564352300
小さいから上空に来られる前に見つけて撃ち落とすのも難しそう 妨害電波みたいの出して落とすとかできるのかな?
61 19/01/24(木)17:37:33 No.564352347
爆弾持たせて落とさせれば良いんじゃねぇかな
62 19/01/24(木)17:37:54 No.564352408
スナイパードローン!
63 19/01/24(木)17:38:06 No.564352441
ジハーディ・ジョンが撃ち殺されたのこれでじゃなかったっけ
64 19/01/24(木)17:38:20 No.564352480
>インフラ攻撃は嫌だよね! 原発はやめて
65 19/01/24(木)17:38:32 No.564352515
レザースナイパードローンはかっこいいからできて欲しい
66 19/01/24(木)17:39:09 No.564352615
>本当に可能かどうか試しにやってみるといい ラジコンヘリはまず飛行させるだけでも難しいって知らずにラジコンヘリ語ってるのがいるよね…
67 19/01/24(木)17:39:16 No.564352630
これ半年以上前に一度バズったのにまたヒでバズりなおしててようわからん あんだけ話題になったのに2周目3周目ってあるもんなんだなあって驚いた
68 19/01/24(木)17:39:48 No.564352715
光学兵器なら反動ないしいいな バッテリーどれだけ軽く出来るかが勝負になりそう
69 19/01/24(木)17:40:23 No.564352814
su2848205.jpg
70 19/01/24(木)17:40:28 No.564352832
火力発電所とかヤバない?
71 19/01/24(木)17:40:33 No.564352838
ペイロードと航続距離の問題で原発みたいなインフラにダメージ与えるような爆弾積んで実際に落とすのは現状は無理じゃないのかな時間の問題だろうけど
72 19/01/24(木)17:41:12 No.564352940
>爆弾持たせて落とさせれば良いんじゃねぇかな 地雷処理でそれやってるNGOある
73 19/01/24(木)17:41:40 No.564353030
もっと大きくして人が乗り込めるようにしたらよくね?
74 19/01/24(木)17:41:54 No.564353075
そういうNPOなら応援したい
75 19/01/24(木)17:42:08 No.564353133
>もっと大きくして人が乗り込めるようにしたらよくね? それももうある
76 19/01/24(木)17:42:46 No.564353237
すぐ思いつくようなもんはもうあるのか
77 19/01/24(木)17:42:57 No.564353270
埋まってる爆弾を破壊するには爆弾落とすのが効率いいからな…
78 19/01/24(木)17:43:22 No.564353322
菌とか撒いたほうが強くない?
79 19/01/24(木)17:43:35 No.564353365
アマゾンドローン便ってどんぐらい実用化されたのかな
80 19/01/24(木)17:44:08 No.564353466
>菌とか撒いたほうが強くない? 菌は気候や風によって物凄く効果バラけるから強くない
81 19/01/24(木)17:44:27 No.564353524
化学兵器は国際問題だっていってんだろ!
82 19/01/24(木)17:45:23 No.564353701
スズメバチ相手するのに良さそうだな もちろん火炎放射器じゃなくて殺虫剤で
83 19/01/24(木)17:46:26 No.564353890
海外のロボバトルにこんなやついた 叩き落とされて爆発してた
84 19/01/24(木)17:46:42 No.564353942
>叩き落とされて爆発してた 見たい…
85 19/01/24(木)17:46:44 No.564353952
>そういうNPOなら応援したい このゲームのDLC単品買いすると売上が支援に回るとか聞いたけどもうキャンペーン終わったかな… https://store.steampowered.com/app/571710/Arma_3_Laws_of_War/
86 19/01/24(木)17:47:03 No.564354001
パワータイプがあればだけん散歩もらくちん
87 19/01/24(木)17:48:32 No.564354245
その点日本は技術大国だからドローン兵器も世界の一歩先を言ってるよな 首相官邸に放射性物質積んだドローンで攻撃だぜ!?
88 19/01/24(木)17:48:37 No.564354257
流石にどの試合かまでは覚えて無いけど BattleBotsって海外の番組でつべでもちょっとみられるかも
89 19/01/24(木)17:50:34 No.564354616
>目新しいように見えるけどラジコンヘリで同じことできるよね まずドローンとか名前ついてるけどラジコンヘリと同じもんだからな…
90 19/01/24(木)17:50:42 No.564354649
ドローンをネットで捕獲するドローンとかあった気がする
91 19/01/24(木)17:53:08 No.564355098
>>イスラエルが導入してたのがエグかった >イスラエルは人殺しガチ勢だからな… イスラエルが開発した兵器をアメリカが買って日本がモンキーモデルを売り付けられる 食物連鎖みたいなんやな
92 19/01/24(木)17:54:37 No.564355370
自宅から国をまたげる大型ドローンを使ってミサイル攻撃すればつよくね?