19/01/24(木)15:42:00 ちくし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/24(木)15:42:00 No.564333221
ちくしょうなんで空に雲があるんだちくしょう!
1 19/01/24(木)15:44:50 No.564333675
雲を上手く利用したい時に限って雲が近くに無い!
2 19/01/24(木)15:45:04 No.564333715
役に立たねえ雲だな!
3 19/01/24(木)15:46:50 No.564334004
オンラインではほぼ雲の中にいます ロックオンにかかる時間が長いので近接信管でも長時間ケツを取られなければ撃たれません …こっちも撃てない
4 19/01/24(木)15:46:54 No.564334016
ドッグファイト中に入ると上下どっち向いてるかわからねえ!
5 19/01/24(木)15:47:59 No.564334167
お空って怖いところだったんだな…
6 19/01/24(木)15:48:05 No.564334188
リアルで雷怖いマンなんだけどゲームの雷もこわい…
7 19/01/24(木)15:49:34 No.564334426
トリガーは一人で戦ってるとは言うけどこれまでのエスコン振り返っても味方が機能してたのって6くらいしか思いつかない…
8 19/01/24(木)15:49:54 No.564334488
雷ってあれもノーダメージに影響してくるのかな? あんなの避けようがないじゃん…
9 19/01/24(木)15:51:20 No.564334697
>トリガーは一人で戦ってるとは言うけどこれまでのエスコン振り返っても味方が機能してたのって6くらいしか思いつかない… 《彼は一人ではない。まわりに仲間がいる》
10 19/01/24(木)15:56:32 No.564335425
ピクシーは強かったよ よく横どりされたよ…
11 19/01/24(木)16:00:19 No.564336049
こんな上も下もわかんなくなるのドッグファイトって
12 19/01/24(木)16:01:32 No.564336242
VRはきついきつい聞いてたけどまさかゲロ吐くほどだとは思わなかった
13 19/01/24(木)16:02:27 No.564336384
実際ステータス辺りで見れる味方撃墜スコア見るとピクシーが一番仕事して次くらいにナガセ、後はまぁPJとかグリムみたいな感じになってて一応そういう風になるように調整されてたんだなって思ったな
14 19/01/24(木)16:02:29 No.564336390
さっき全クリした M19のバリアが剥がれるところがBGMも相まってめちゃくちゃ良かった…
15 19/01/24(木)16:02:47 No.564336437
雲の中でぐるぐるしてると今どこ向いてるのかわからなくなる いつの間にか地面とキスしてたりする
16 19/01/24(木)16:04:00 No.564336627
あいつ雷雲に突っ込んでる!スゲー!言われるけど避けられないだけなんですけお!
17 19/01/24(木)16:05:03 No.564336783
>トリガーは一人で戦ってるとは言うけどこれまでのエスコン振り返っても味方が機能してたのって6くらいしか思いつかない… 5も結構強くなかったっけ 倒し残しは任せても大丈夫な程度だったような
18 19/01/24(木)16:05:22 No.564336839
YF-23の特殊カラー見て「ださっ…」て声が出てしまった
19 19/01/24(木)16:05:36 No.564336873
過去作の味方もあんまり役に立ってないなと思ってたけど敵を引きつけてくれてるだけ優秀だったんだなって
20 19/01/24(木)16:05:38 No.564336876
>あいつ雷雲に突っ込んでる!スゲー!言われるけど避けられないだけなんですけお! あれ一応雲の上からQAAMできるよ 二週目かマルチやってないと買えないけど
21 19/01/24(木)16:05:43 No.564336885
>雲の中でぐるぐるしてると今どこ向いてるのかわからなくなる >いつの間にか地面とキスしてたりする パイロットすげえってなる
22 19/01/24(木)16:06:33 No.564337007
>雲の中でぐるぐるしてると今どこ向いてるのかわからなくなる >いつの間にか地面とキスしてたりする 計器を信じろ!
23 19/01/24(木)16:06:46 No.564337029
機銃縛りでバーカ!滅びろ気流!ってなった
24 19/01/24(木)16:07:13 No.564337108
>パイロットすげえってなる (空間識失調起こして地面にキスする現役パイロット)
25 19/01/24(木)16:07:19 No.564337122
現実のパイロットは計器見りゃいいけどエスコンは違うからな
26 19/01/24(木)16:07:31 No.564337145
ZEROのピクシーは放置してると敵エースの半分以上食ったりするよ PJは弱い
27 19/01/24(木)16:07:38 No.564337171
vrでやるとマジで頭が混乱する
28 19/01/24(木)16:08:05 No.564337238
>現実のパイロットは計器見りゃいいけどエスコンは違うからな 一応Su-57とか機体の進行方向の角度が分かる計器とかコクピットビューで見れるよ
29 19/01/24(木)16:08:26 No.564337283
VRたった三面とか聞いてないんですけお! というか本編のステージをVRで一部だけやれるもんだと思ってたのに
30 19/01/24(木)16:08:40 No.564337317
コクピット視点使ったことないや
31 19/01/24(木)16:09:01 No.564337383
>一応Su-57とか機体の進行方向の角度が分かる計器とかコクピットビューで見れるよ 7でようやく一部計器動くようになったね
32 19/01/24(木)16:09:07 No.564337398
ミッション10超えたあたりから3回4回リトライするのが当たり前になって来てヒーヒー言ってる
33 19/01/24(木)16:09:32 No.564337472
>というか本編のステージをVRで一部だけやれるもんだと思ってたのに 公式見ない人?
34 19/01/24(木)16:10:30 No.564337615
スキンって機体の色自体は変わらないの? TACデザインがトリガーや罪線やファングになるだけで
35 19/01/24(木)16:10:50 No.564337684
>現実のパイロットはトンネル飛んだりしなくていいけどエスコンは違うからな
36 19/01/24(木)16:10:56 No.564337696
どこぞのブログ見てようやくわかった 俺はなんちゃってリアルなフライトシミュがやりたいんじゃなくて 気軽に出来るフライトシミュ風シューティングがやりたかったんだ
37 19/01/24(木)16:12:28 No.564337932
けど俺気流とか雷結構好きなんだ… 砂嵐は嫌い
38 19/01/24(木)16:12:31 No.564337939
元現役のパイロットも普通に空間失調起こす程の雲 というかそもそも計器を見ないとパイロットは間違いなく空間失調を起こすって初めて知った
39 19/01/24(木)16:12:35 No.564337945
>スキンって機体の色自体は変わらないの? >TACデザインがトリガーや罪線やファングになるだけで 敵エースからもらえるスキンは色変わるよ
40 19/01/24(木)16:13:03 No.564338021
>スキンって機体の色自体は変わらないの? ネームドでもらえるやつとか勲章でもらえるやつは変わる
41 19/01/24(木)16:13:34 No.564338111
雲はぴるすレーザーが完全に使い物にならなくなるのがむかつくぜー!
42 19/01/24(木)16:15:35 No.564338459
今のハイテク戦闘機が雲や砂嵐で目標を見失うもんなの?
43 19/01/24(木)16:15:39 No.564338467
>どこぞのブログ見てようやくわかった 俺はゼロ以来だったから余計にかもしれないけど分かるわ 戦闘機ごっこからシミュレーターに近くなってる感じ 新要素がプレイヤーにとってマイナスの影響のものしかねえ! 楽しいは楽しいんだけど人を選ぶゲームになったんだなぁと
44 19/01/24(木)16:16:16 No.564338570
「」!クルビットとかいうのが出来ない!
45 19/01/24(木)16:17:08 No.564338706
機銃縛りって難易度イージーでも勲章もらえる?
46 19/01/24(木)16:17:20 [元自衛官の人] No.564338738
>ドッグファイト中に入ると上下どっち向いてるかわからねえ! 空間識失調いいよね…よくねえよ…
47 19/01/24(木)16:17:21 No.564338744
司令官護衛のミッションでネームドが出ない… まだ撃ち漏らしてるSAMがあるのだろうか
48 19/01/24(木)16:17:35 No.564338785
「」!オートパイロットで機体を水平に戻すんだ!
49 19/01/24(木)16:17:50 No.564338821
>>スキンって機体の色自体は変わらないの? >ネームドでもらえるやつとか勲章でもらえるやつは変わる F-104のスキン条件が両方面倒くさいんですけお!
50 19/01/24(木)16:18:45 No.564338967
え…空戦でパルス使う人いるの…?
51 19/01/24(木)16:18:49 No.564338985
砂嵐とかめんどくさいしやってる最中はクソクソ! 言ってたけど なんだかんだ最後までぶっ通しでやってしまった ついついリトライしてしまうのはやっぱり面白いからなんだな
52 19/01/24(木)16:19:22 No.564339076
>「」!クルビットとかいうのが出来ない! 一部の機体で速度500以下に落としたら加速と減速同時押しの直後に上昇 何回かやってれば出来る
53 19/01/24(木)16:19:30 No.564339106
現役だろうとどれだけのパイロットが雲の中でぐるぐるした経験があるんだ
54 19/01/24(木)16:19:40 No.564339141
雷雲とか気流はハード限定で良かったんじゃねえかなと ∞やってたけどイージーでもキツい というかノーマルとハードあんま変わらなくない?
55 19/01/24(木)16:20:12 No.564339224
>司令官護衛のミッションでネームドが出ない… >まだ撃ち漏らしてるSAMがあるのだろうか 素直にサイト回って位置確認しながらやった方がいい
56 19/01/24(木)16:20:24 No.564339249
>現役だろうとどれだけのパイロットが雲の中でぐるぐるした経験があるんだ 普通避けますって言ってたね…そりゃそうだ
57 19/01/24(木)16:20:24 No.564339251
気化爆弾カエシテ
58 19/01/24(木)16:20:25 No.564339252
>ついついリトライしてしまうのはやっぱり面白いからなんだな 初回は特に中間あるのがマジでありがたかったな あれなくて全部ぶっ通しだったら今回は折れてたかもしれない
59 19/01/24(木)16:20:27 No.564339257
せっかくPS4pro持ってるしVRごと買っちゃおうかな…4とインフィニティしか知らないけど大丈夫?
60 19/01/24(木)16:20:31 No.564339277
現役戦闘機乗りは他国の戦闘機と模擬戦闘やったりするんじゃないの
61 19/01/24(木)16:20:57 No.564339342
>せっかくPS4pro持ってるしVRごと買っちゃおうかな…4とインフィニティしか知らないけど大丈夫? 今なら5もついてきてお得だよ!
62 19/01/24(木)16:21:06 No.564339360
>というかノーマルとハードあんま変わらなくない? 難しい原因気象と地形だもの…
63 19/01/24(木)16:21:21 No.564339413
雲突っ切ると水滴がついたりするとこはすごいいいと思う
64 19/01/24(木)16:21:24 No.564339423
>せっかくPS4pro持ってるしVRごと買っちゃおうかな…4とインフィニティしか知らないけど大丈夫? いけ
65 19/01/24(木)16:21:42 No.564339472
>せっかくPS4pro持ってるしVRごと買っちゃおうかな…4とインフィニティしか知らないけど大丈夫? 早期購入特典で5のダウンロード券がついてくる!
66 19/01/24(木)16:22:01 No.564339516
>あれなくて全部ぶっ通しだったら今回は折れてたかもしれない 5再プレイしてるけど十数年前の俺よくこれで折れなかったなって面が幾つもある…
67 19/01/24(木)16:22:31 No.564339600
ガラコ塗っとけよ整備班!
68 19/01/24(木)16:22:39 No.564339624
>せっかくPS4pro持ってるしVRごと買っちゃおうかな…4とインフィニティしか知らないけど大丈夫? 自分も6しかやったこと無いけど気にせずやってる 戦争があって面倒事に巻き込まれた程度しか理解してないけMISSION18~20はテンション上がった
69 19/01/24(木)16:23:15 No.564339725
>雲突っ切ると水滴がついたりするとこはすごいいいと思う どこだったか凍って計器頼りに飛行したときはなんか感動しちゃった
70 19/01/24(木)16:23:58 No.564339839
自動消火器便利だな…早く気付けばよかった…
71 19/01/24(木)16:24:26 No.564339907
ロシア機ツリーも進めてやっとSu-47だ
72 19/01/24(木)16:24:38 No.564339937
「」が難しいっていってるのみると安心する よかった俺が下手くそになった訳じゃないのかって
73 19/01/24(木)16:24:59 No.564339994
>>雲突っ切ると水滴がついたりするとこはすごいいいと思う >どこだったか凍って計器頼りに飛行したときはなんか感動しちゃった 計器が視界に入ってる機体が少ないんでヘッドトラッキング機能だけONにしてVRモニター使わせてくれないかな…
74 19/01/24(木)16:25:04 No.564340002
5はラスト手前のトンネルで折れた…7というかチェックポイントの偉大さがわかる
75 19/01/24(木)16:25:17 No.564340036
4のメガリスですらちょっと挫けた私でも大丈夫でしょうか
76 19/01/24(木)16:25:17 No.564340038
mission18からもいいし懲罰部隊で編隊飛行するとこもいい…
77 19/01/24(木)16:25:18 No.564340040
イラっと来るミッションはあれどまあ楽しめるんだ でもミッション後半視界ゼロの砂嵐の中トラック探して潰すミッションだけはまごうことなき糞だと思う
78 19/01/24(木)16:25:47 No.564340117
>mission18からもいいし懲罰部隊で編隊飛行するとこもいい… フルバンドいまどこ?
79 19/01/24(木)16:25:49 No.564340128
ICINGとか雷雲とか風で流されるとかは別にいいよアクセントとして楽しいし 問題はミッションアップデートで複数の要素に対応しなきゃいけないことが多すぎることだと思う
80 19/01/24(木)16:25:55 No.564340142
対地ミッションが多いのに対地兵器が少ないのは困る
81 19/01/24(木)16:25:55 No.564340145
>せっかくPS4pro持ってるしVRごと買っちゃおうかな…4とインフィニティしか知らないけど大丈夫? これが初エスコンだけど楽しめたよ 興味はあったけど前のを今更買うのもって感じでね
82 19/01/24(木)16:26:00 No.564340155
>5はラスト手前のトンネルで折れた… <<ララー 私の美声を聞きたまえ>>
83 19/01/24(木)16:26:15 No.564340189
6みたいに仲間に指令出したいよ…
84 19/01/24(木)16:26:31 No.564340243
6だっけ? 敵戦闘機のインテークに正面からミサイル当てろ!ってやつ あれが一番挫折しそうになった
85 19/01/24(木)16:27:03 No.564340320
今回AGMが同じ目標ダブって狙ったりしてない?気のせい?
86 19/01/24(木)16:27:04 No.564340324
>でもミッション後半視界ゼロの砂嵐の中トラック探して潰すミッションだけはまごうことなき糞だと思う せめてもう少し時間制限を緩くして欲しかったね クリアしてフリーで戻ってくると割と余裕だけど 1週目は機体が追い付かん
87 19/01/24(木)16:27:19 No.564340354
>イラっと来るミッションはあれどまあ楽しめるんだ >でもミッション後半視界ゼロの砂嵐の中トラック探して潰すミッションだけはまごうことなき糞だと思う 機銃縛りだと狙ってる間に気流に流されて撃破できないとか狙うのに集中しすぎて砂嵐で見づらい地形とぶつかったりで超ストレス溜まっておすすめ
88 19/01/24(木)16:27:27 No.564340376
>敵戦闘機のインテークに正面からミサイル当てろ!ってやつ ZEROでもあるよ レーザーで瞬殺だよ
89 19/01/24(木)16:27:29 No.564340380
>対地ミッションが多いのに対地兵器が少ないのは困る よし爆撃機の出番だな!からのエース登場がたまにあるのがひどい
90 19/01/24(木)16:27:29 No.564340381
>6だっけ? >敵戦闘機のインテークに正面からミサイル当てろ!ってやつ >あれが一番挫折しそうになった ゼロのピクシーかな
91 19/01/24(木)16:27:31 No.564340386
>6だっけ? >敵戦闘機のインテークに正面からミサイル当てろ!ってやつ >あれが一番挫折しそうになった ZEROだなそれ
92 19/01/24(木)16:27:41 No.564340426
欲を言えば道中マルチルートとかあったらなおうれしかったかな 懲罰隊の仲間やスクラップクイーンと仲良く最前線送り
93 19/01/24(木)16:27:42 No.564340428
クラスター爆弾くだち
94 19/01/24(木)16:27:42 No.564340431
>フルバンドいまどこ? 最後尾だ
95 19/01/24(木)16:27:50 No.564340454
対地ミッションも後半で空戦になるからマルチロール機にするね…
96 19/01/24(木)16:28:00 No.564340483
撃てよ臆病者!
97 19/01/24(木)16:28:26 No.564340542
>>フルバンドいまどこ? >最後尾だ オッケー
98 19/01/24(木)16:28:35 No.564340564
VR俺は全く酔わなかったけど2年近くいろんなVRゲームやってきて慣れてる上の話なのであまり参考にはならないかも
99 19/01/24(木)16:28:38 No.564340572
>4のメガリスですらちょっと挫けた私でも大丈夫でしょうか イメージだけど無双系からダクソ方面に近くなった感じだよ クソァ!っつってコントローラー投げながら楽しむゲームが好きなら 気に入ると思う
100 19/01/24(木)16:28:45 No.564340590
ac7ストーリーおわって5やろうと思うんだけど難しい?
101 19/01/24(木)16:29:00 No.564340623
敵味方識別してね!のミッションはかなりしんどかった
102 19/01/24(木)16:29:37 No.564340706
時間制限がタイトすぎませんかね
103 19/01/24(木)16:29:38 No.564340711
懲罰部隊は強面が早々に退場するのがいっぱいかなしい
104 19/01/24(木)16:29:42 No.564340725
5が付いてくるから実質初回生産分だかは割引されてるようなもんだよね7…いっぱいうれしい
105 19/01/24(木)16:30:06 No.564340787
>ac7ストーリーおわって5やろうと思うんだけど難しい? とても簡単 空間把握能力があればとても簡単
106 19/01/24(木)16:30:11 No.564340801
>ac7ストーリーおわって5やろうと思うんだけど難しい? 7と比較すると空戦は難しくないホーミング性能強めで短距離だったり癖はあるけど ただミッションは7以上にめんどいのと復帰ポイントが無いからしくじった時のモチベがちょいつらい
107 19/01/24(木)16:30:16 No.564340815
>懲罰部隊は強面が早々に退場するのがいっぱいかなしい ホラー映画並みに雑に死んでいく
108 19/01/24(木)16:30:22 No.564340831
>ac7ストーリーおわって5やろうと思うんだけど難しい? 7できたなら余裕じゃないかな
109 19/01/24(木)16:30:22 No.564340832
>>>フルバンドいまどこ? >>最後尾だ >オッケー まだ一機残ってるぞ カウント撃墜しろ
110 19/01/24(木)16:30:51 No.564340897
>ac7ストーリーおわって5やろうと思うんだけど難しい? 7をクリア出来る人が5をクリア出来ないってことはないと思う って感じるくらいの難易度
111 19/01/24(木)16:31:11 No.564340958
>ac7ストーリーおわって5やろうと思うんだけど難しい? 全体的には7より簡単だけど一部はかなり難しいと思う
112 19/01/24(木)16:31:19 No.564340981
>>>>フルバンドいまどこ? >>>最後尾だ >>オッケー >まだ一機残ってるぞ >カウント撃墜しろ いいから早く!
113 19/01/24(木)16:31:19 No.564340983
>ac7ストーリーおわって5やろうと思うんだけど難しい? 悪天候要素もないし簡単な方だと思うよ ただトンネルが何度かあるのと時代柄当然グラは7より荒いしハイGもクルビットもない
114 19/01/24(木)16:31:34 No.564341027
GPB微妙じゃない? そこらの地上目標に使うにはオーバーキル 艦船とかには威力足りなくてどっちつかず
115 19/01/24(木)16:31:44 No.564341053
スレ立つごとにフルバンド死んでない…?
116 19/01/24(木)16:31:52 No.564341066
一番苦労したの機体が揃ってないノーマルであとはほぼほぼサクサクだったな 雲の中隠れて山の上の電波塔狙うミッションはACEだとイライラしたけど
117 19/01/24(木)16:32:35 No.564341179
>ただミッションは7以上にめんどいのと復帰ポイントが無いからしくじった時のモチベがちょいつらい チェックポイントないのか…
118 19/01/24(木)16:32:48 No.564341216
あんまり評価は高くないし今更本体も進められないけれど 6も面白いから機会があれば是非… 仲間と飛んでる感とあのごっちゃごちゃの空戦はたのちい アイガイオンの中潜るのたのちい
119 19/01/24(木)16:32:52 No.564341222
>スレ立つごとにフルバンド死んでない…? 事故です
120 19/01/24(木)16:33:03 No.564341248
空間認識能力より人の顔と名前を覚える能力が欠落してるせいで ミッションよりも登場人物を覚える難易度の方が高かった 懲罰部隊とか誰が誰とか未だにわからん
121 19/01/24(木)16:33:07 No.564341258
難しい難しい言うけど難易度ACEにかぎっては一番楽な気がする
122 19/01/24(木)16:33:09 No.564341267
情報を握ってないと死ぬからな
123 19/01/24(木)16:33:50 No.564341372
5の空戦は敵エースのベルカ人アグレッサーが大して強くないから全然苦戦しないよね… ゼロとか4のエースはちゃんと強いのに
124 19/01/24(木)16:34:00 No.564341397
パッケージと同じ絵になったときは興奮した なんでヘルメットふっとんだ王女がいきてるかいまだに謎だけど
125 19/01/24(木)16:34:07 No.564341413
>あんまり評価は高くないし今更本体も進められないけれど >6も面白いから機会があれば是非… なんで評価高くないのかわからないんだ俺 面白すぎてめっちゃやりこんだのに…
126 19/01/24(木)16:34:11 No.564341428
7はチェックポイントなかったらラストミッションクリアできなかった気がする…
127 19/01/24(木)16:34:37 No.564341490
6はエース感薄いとはよく言われるけど仲間と戦ってる感じは一番だよね…
128 19/01/24(木)16:34:48 No.564341519
>>スレ立つごとにフルバンド死んでない…? >事故です あの状況では起こりうる
129 19/01/24(木)16:34:49 No.564341520
>ac7ストーリーおわって5やろうと思うんだけど難しい? ミッション18のクルイーク要塞攻防戦は地上の仲間を支援するミッションで対地重視だ A-10でいくとすごい楽だぞ
130 19/01/24(木)16:34:51 No.564341528
どうせならプレイヤーが少ないらしいゼロと6を早期購入特典にして 4・5はセットにして廉価販売すりゃよかったのになーと思った
131 19/01/24(木)16:35:17 No.564341604
6は今からやろうと思うとちょっと難易度が高い
132 19/01/24(木)16:36:18 No.564341754
6は全ミッション機銃クリアとかクソ面倒くさい実績も解除するくらいやった 7はそこまでできるかわからないな…俺も歳だし…
133 19/01/24(木)16:36:32 No.564341801
Su57って現実にある戦闘機なんです? マクロスに出てきそうな雰囲気しやがって…
134 19/01/24(木)16:36:55 No.564341859
7で一番良かったのはミハイとかの変態機動力だな 前まで言っても後ろ追いかけてミサイルで雑魚もエースもいけたけど こいつはやべえかもしれねえ感が凄かった
135 19/01/24(木)16:36:59 No.564341869
>どうせならプレイヤーが少ないらしいゼロと6を早期購入特典にして ゼロはともかく6は箱○用として作ってあるから移植するの自体が大変 箱1の方の早期購入特典は逆に5でなく6だし
136 19/01/24(木)16:37:09 No.564341893
>Su57って現実にある戦闘機なんです? >マクロスに出てきそうな雰囲気しやがって… 最新鋭だ
137 19/01/24(木)16:37:16 No.564341914
4はソースコード紛失してたような
138 19/01/24(木)16:37:26 No.564341943
>俺も歳だし… ミハイのGスーツ的なものが欲しいよね…
139 19/01/24(木)16:37:30 No.564341958
オンで高度取ってSASM打ち込み続けると結構稼げるね やはりWarthunderの知識が生きるな
140 19/01/24(木)16:37:43 No.564341997
450はHDにしてまとめて発売すれば売れるのでは
141 19/01/24(木)16:38:04 No.564342053
対地も対空もやらなきゃいけないミッション多いのはマルチロール機推しだからなのかな
142 19/01/24(木)16:38:14 No.564342088
どうした?仲間が冗談を言ったんだ 笑ってやれ
143 19/01/24(木)16:38:18 No.564342092
>Su57って現実にある戦闘機なんです? >マクロスに出てきそうな雰囲気しやがって… 次期主力機で現状でも先行試作品がロールアウトしてる
144 19/01/24(木)16:38:31 No.564342129
>Su57って現実にある戦闘機なんです? 一応ある ロシア製だから本当にスペック通りかはちょっと怪しげだけど…
145 19/01/24(木)16:38:33 No.564342134
>どうせならプレイヤーが少ないらしいゼロと6を早期購入特典にして 箱版の特典は6だぜ
146 19/01/24(木)16:38:34 No.564342136
>>あんまり評価は高くないし今更本体も進められないけれど >>6も面白いから機会があれば是非… >なんで評価高くないのかわからないんだ俺 >面白すぎてめっちゃやりこんだのに… 当時は1ミッションが長い!話がわかりにくい!偏差射撃があって今までと違う!MiGが無い!ってボロクソだったなぁ 俺もむっちゃ楽しんだのに 俺6以前は3しかやってなくて4と5すっとばした事もあったかもしれないけど
147 19/01/24(木)16:38:54 No.564342199
>懲罰部隊とか誰が誰とか未だにわからん 今回難しいから最初英語音声にするとそもそもストーリーすら追えない あれ…今俺はなんでここに居るんだ…?ってなる
148 19/01/24(木)16:39:05 No.564342226
6やったあとに5をやろうとして操作が違うのに慣れなくて諦めちゃった記憶がうっすらあるんだけど 購入特典の5の操作は7と同じなのかしら
149 19/01/24(木)16:39:08 No.564342236
Su57見た目野暮ったくてあんまり好きじゃない
150 19/01/24(木)16:39:17 No.564342264
戦闘機は車とか銃以上にライセンスが厳しそう
151 19/01/24(木)16:39:31 No.564342300
>対地も対空もやらなきゃいけないミッション多いのはマルチロール機推しだからなのかな 空戦をUAVとエースとアセバに絞った分対地比重が上がったのかなと
152 19/01/24(木)16:39:41 No.564342332
アーセナルバードとVRで戦いたいなぁ…
153 19/01/24(木)16:39:45 No.564342340
>懲罰部隊とか誰が誰とか未だにわからん タブロイドとフルバンドがごっちゃになってる「」もよく見る
154 19/01/24(木)16:39:50 No.564342354
>購入特典の5の操作は7と同じなのかしら ベタ移植だから操作は当時のままよ
155 19/01/24(木)16:40:04 No.564342381
>あれ…今俺はなんでここに居るんだ…?ってなる 頭「」リガーかよ
156 19/01/24(木)16:40:31 No.564342456
>>あれ…今俺はなんでここに居るんだ…?ってなる >頭「」リガーかよ (言うまでもないっていう顔)
157 19/01/24(木)16:40:36 No.564342474
>ベタ移植だから操作は当時のままよ むぅ…
158 19/01/24(木)16:40:48 No.564342507
シリーズの顔だから強いけど ぶっちゃけラプターって時代遅れなのでは?
159 19/01/24(木)16:40:55 No.564342524
>アーセナルバードとVRで戦いたいなぁ… 変態軌道描く無人機首で追いたい…
160 19/01/24(木)16:41:01 No.564342537
元大統領は俺が殺したよ
161 19/01/24(木)16:41:11 No.564342559
トリガーは流され系女子だから仕方ない
162 19/01/24(木)16:41:15 No.564342565
>シリーズの顔だから強いけど >ぶっちゃけラプターって時代遅れなのでは? ラプターより強い戦闘機出せるって言うのかよ!
163 19/01/24(木)16:41:15 No.564342566
バンドックがフルバンドを殺させたのは覚えた
164 19/01/24(木)16:41:18 No.564342580
こんな風になぁ!
165 19/01/24(木)16:41:20 No.564342584
ツンデレのカウントにポエムのスク女に善きベルカじんのタブロイドにハッカーのフルバンド 後なんか賭けマン
166 19/01/24(木)16:41:24 No.564342593
5やり終わったけどハミルトンネルは他ので慣れてたからあまり難しく感じなかったな 僚機は強いし楽しいけどミサイル足りない!とかチェックポイント制はかなり有り難いんだなと実感できたよ
167 19/01/24(木)16:41:49 No.564342656
VRメガリス VR the unsung war VR アヴァロン VR グレイプニル 最低限これくらいは
168 19/01/24(木)16:42:03 No.564342689
F-35はもうちょい評価されていいと思う
169 19/01/24(木)16:42:14 No.564342707
シリーズの顔だからラプターが強いんじゃなくてラプターが強いからずっとシリーズの顔なのでは
170 19/01/24(木)16:42:15 No.564342709
>購入特典の5の操作は7と同じなのかしら スロットルとヨーのキー入れ替えついてたはず
171 19/01/24(木)16:42:19 No.564342719
いっそ懲罰部隊のままでも良かったのに
172 19/01/24(木)16:42:21 No.564342728
グレイプニルも良いけどアホレジスタンスを助けてあげるミッションのが記憶に焼き付いてるよX
173 19/01/24(木)16:42:23 No.564342735
6はそもそもACのためだけに箱買う気にならなかったからやってない… なんでPSで出さなかったん…
174 19/01/24(木)16:42:45 No.564342786
まだミッション14だけど難しいね あと所属やら味方がコロコロ変わって名前覚えらんない
175 19/01/24(木)16:42:47 No.564342794
VRトンネルとかヒュンってなりそう
176 19/01/24(木)16:42:54 No.564342812
ファイターとアタッカーでF-35AとF-35Bくだち!
177 19/01/24(木)16:42:57 No.564342821
あの世界は戦争続きだしF-22も中身改良され続けてるんだろう…多分
178 19/01/24(木)16:42:58 No.564342827
f35ってゲームじゃ表しづらい強さしてると思う
179 19/01/24(木)16:43:23 No.564342897
>シリーズの顔だから強いけど >ぶっちゃけラプターって時代遅れなのでは? 1997年から現在に至るまで正式配備された戦闘機で空戦性能がやつより高い機種はないのだ
180 19/01/24(木)16:43:46 No.564342951
まだM12だけどM1を何度もクリアしてF-35買ったよ 好きな機体だからとても嬉しい 特殊兵装が高くて買えない
181 19/01/24(木)16:43:50 No.564342961
>f35ってゲームじゃ表しづらい強さしてると思う 比較的対地攻撃も出来る子って表現するしかないんじゃないかな…
182 19/01/24(木)16:44:25 No.564343047
>>シリーズの顔だから強いけど >>ぶっちゃけラプターって時代遅れなのでは? >ラプターより強い戦闘機出せるって言うのかよ! 現状だともうF-35の方が強いんじゃない?
183 19/01/24(木)16:44:59 No.564343145
>1997年から現在に至るまで正式配備された戦闘機で空戦性能がやつより高い機種はないのだ ステルス性無視してマニューバだけならベルクートが… いや無いな…
184 19/01/24(木)16:45:14 No.564343194
機体にトーネード追加してくだち…
185 19/01/24(木)16:45:27 No.564343224
>まだM12だけどM1を何度もクリアしてF-35買ったよ >好きな機体だからとても嬉しい >特殊兵装が高くて買えない やろう!マルチ
186 19/01/24(木)16:45:29 No.564343228
>f35ってゲームじゃ表しづらい強さしてると思う というかゲームのレーダーとかを実現したのがF35ってイメージ
187 19/01/24(木)16:45:43 No.564343278
ミサイル何十発も持ってドッグファイトしつつ対地攻撃もしなくちゃならないから現実の性能比較とはまた違う感じになるんでは
188 19/01/24(木)16:46:02 No.564343324
INFに出てた機体ほしい…
189 19/01/24(木)16:46:11 No.564343352
なんだよミサイル140発って
190 19/01/24(木)16:46:14 No.564343360
高くて強い戦闘機の時代じゃねえからなぁ それこそコンテナ詰めのドローン戦闘機の方がガチ未来感あるくらい
191 19/01/24(木)16:46:27 No.564343390
見た目だけならラプターよりYF-23方が好き
192 19/01/24(木)16:47:09 No.564343501
ろしあじんの主張通りならSu-57が世界最強だし…
193 19/01/24(木)16:47:24 No.564343531
>機体にF-20追加してくだち…
194 19/01/24(木)16:47:25 No.564343533
5もミッション途中のチェック欲しい! 10数年ぶりの美声聞きまくり再びだよ!
195 19/01/24(木)16:47:36 No.564343569
>見た目だけならラプターよりX-32が好き
196 19/01/24(木)16:47:41 No.564343585
F-20とX-29とジャギュアくだち!
197 19/01/24(木)16:47:43 No.564343588
現実の戦闘ではF35の方がいろいろ便利なところ多いけど 単純に機体性能だけだとF22の方が圧倒的に速い
198 19/01/24(木)16:47:44 No.564343590
6は天使とダンスだ!しか知らない
199 19/01/24(木)16:48:30 No.564343710
現実の戦闘機だとミサイル8発とかだっけ? そこら辺再現してもゲームとしては面白くならないしな
200 19/01/24(木)16:48:31 No.564343713
タイマンならラプターだけど5対5とかだとF35の圧勝じゃなかったっけ
201 19/01/24(木)16:49:01 No.564343793
子供の頃に憧れた「戦闘機」ってイメージに一番近いのがイーグルとフランカーだからやっぱりそればかり使ってしまう でもマルチに翼端の黄色い飛行機は恐れ多くて持っていけない
202 19/01/24(木)16:49:06 No.564343810
>単純に機体性能だけだとF22の方が圧倒的に速い そして値段も圧倒的に高い 一機一機がガンダムだアレ
203 19/01/24(木)16:49:40 No.564343901
>f35ってゲームじゃ表しづらい強さしてると思う F-35を再現しようとしたら強すぎたから諦めたとか聞いた
204 19/01/24(木)16:49:41 No.564343906
7はスホーイ何機くらい乗れるの
205 19/01/24(木)16:49:42 No.564343910
F15は戦闘機って感じの見た目でいい
206 19/01/24(木)16:49:47 No.564343927
>10数年ぶりの美声聞きまくり再びだよ! 7のトンネルで下がってくるシャッターで笑って墜落しましたよ私は 平行棒もあるんじゃないだろうな…って無駄に警戒してしまった
207 19/01/24(木)16:49:47 No.564343928
INFみたいにファントム魔改造とかしたい
208 19/01/24(木)16:49:53 No.564343943
>現実の戦闘機だとミサイル8発とかだっけ? >そこら辺再現してもゲームとしては面白くならないしな エナジーエアフォースが搭載数現実そのままだったけどミッションの半分以上の時間は移動するだけだったな…
209 19/01/24(木)16:50:14 No.564343990
俺の子供の頃の憧れの戦闘機はトムキャットだったな
210 19/01/24(木)16:50:18 No.564344003
FB-22のSFFSください
211 19/01/24(木)16:50:21 No.564344011
>なんだよ無誘導爆弾40発って
212 19/01/24(木)16:50:29 No.564344036
ズンパスで来る機体が気になる
213 19/01/24(木)16:51:14 No.564344141
最後にやったのが3DSのだからすごい新鮮だ
214 19/01/24(木)16:51:14 No.564344143
>7はスホーイ何機くらい乗れるの 29、33、35、37だっけか
215 19/01/24(木)16:51:17 No.564344146
スパホが飛び抜けた相棒になってる… 好きなのはトムキャツ!なんだけどなぁ…
216 19/01/24(木)16:51:54 No.564344255
>現実の戦闘機だとミサイル8発とかだっけ? >そこら辺再現してもゲームとしては面白くならないしな 対地を積んでいると対空積めませんので制空権取ったら一旦戻って換装し直して下さい
217 19/01/24(木)16:51:56 No.564344261
イーグルとフランカーだけ多すぎ問題
218 19/01/24(木)16:52:01 No.564344282
味方にAWACSいるのにステルス機でドッグファイトしてること自体がおかしくなるので雰囲気だ 推力偏向ノズルが至高のシステムなんだ
219 19/01/24(木)16:52:02 No.564344287
そういやカナードつきのイーグルいねえな
220 19/01/24(木)16:52:03 No.564344291
エースコンバットでしか知らないからSu-37が2機しか作られてない機体って聞いて そんだけ…ってなった
221 19/01/24(木)16:52:12 No.564344322
7のトンネルは3の元凶トンネルを彷彿とさせた
222 19/01/24(木)16:52:22 No.564344356
>俺の子供の頃の憧れの戦闘機はトムキャットだったな デンジャーゾーン世代め
223 19/01/24(木)16:52:25 No.564344365
>7はスホーイ何機くらい乗れるの 30M2、30SM、33、34、35S、37、47、57だったかな
224 19/01/24(木)16:52:58 No.564344469
エースコンバットはスーパー戦闘機ごっこシミュレーターだからな
225 19/01/24(木)16:53:26 No.564344545
>エースコンバットでしか知らないからF-20Aが4機しか作られてない機体って聞いて >そんだけ…ってなった
226 19/01/24(木)16:53:51 No.564344623
リアルなブンドドって表現が一番それっぽいと思う
227 19/01/24(木)16:53:59 No.564344652
ブンドドたのちい!
228 19/01/24(木)16:54:49 No.564344784
書き込みをした人によって削除されました
229 19/01/24(木)16:54:51 No.564344790
ジャンルフライトシューティングだしな…
230 19/01/24(木)16:55:00 No.564344814
https://www.youtube.com/watch?v=LH4GJp3r2WA カッコイイ!