虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/24(木)13:51:24 うわあ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/24(木)13:51:24 No.564316580

うわあああああ!!!

1 19/01/24(木)14:19:57 No.564320548

うわあああああ!!!

2 19/01/24(木)14:21:35 No.564320763

うわあああああ!!!

3 19/01/24(木)14:21:59 No.564320838

ああああああん

4 19/01/24(木)14:32:55 No.564322447

どんなお湯の入れ方したらこんな風に切れるんだよ

5 19/01/24(木)14:33:24 No.564322522

カタ蛆

6 19/01/24(木)14:34:32 No.564322678

>どんなお湯の入れ方したらこんな風に切れるんだよ アブレシブジェット切断でググれ

7 19/01/24(木)14:34:54 No.564322726

麺を切らずに容器の壁のみを斬るとは

8 19/01/24(木)14:37:28 No.564323110

グロ画像かと思って構えてしまった

9 19/01/24(木)14:38:58 No.564323317

これが現実なの?

10 19/01/24(木)14:45:56 No.564324401

何か問題でも

11 19/01/24(木)14:46:43 No.564324530

原理よくわからないけどすごい発明のやつ

12 19/01/24(木)14:47:38 No.564324663

底に空洞があるのは輸送の時の衝撃が麺に伝わりにくくする工夫じゃなかったっけ?

13 19/01/24(木)14:47:54 No.564324702

>何か問題でも どう見ても問題あるだろ…お湯注げねえぞこれ

14 19/01/24(木)14:48:51 No.564324866

お湯を入れたら30倍に膨れるから

15 19/01/24(木)14:49:15 No.564324923

おいおい具材はどこいった?

16 19/01/24(木)14:56:41 No.564325986

これお湯入れたら全部こぼれちゃうじゃん!

17 19/01/24(木)14:57:28 No.564326100

>>何か問題でも >どう見ても問題あるだろ…お湯注げねえぞこれ 閃いた! 横に倒せばお湯注げるんじゃね!?

18 19/01/24(木)14:58:24 No.564326216

おまえあたまいいな

19 19/01/24(木)14:58:54 No.564326288

横に倒してもがら空きじゃねえか!

20 19/01/24(木)15:00:42 No.564326579

>底に空洞があるのは輸送の時の衝撃が麺に伝わりにくくする工夫じゃなかったっけ? 下までまんべんなく麺が柔らかくなる為だったはず

21 19/01/24(木)15:05:26 No.564327289

>横に倒せばお湯注げるんじゃね!? su2847947.jpg

22 19/01/24(木)15:05:38 No.564327342

別に空洞とかないカップ麺でも割れてないし均一に戻りますけどね

23 19/01/24(木)15:06:13 No.564327426

確かカップヌードルミュージアムの説明は単に衝撃対策だったはず 下の空洞に何か機能があるってどっかで聞いたことあるけど盛られてたんだと思ったが ぐぐるとそれっぽい話も出てくるな

24 19/01/24(木)15:08:17 No.564327775

膨らんだ麺の逃げ場所じゃないのか…

25 19/01/24(木)15:09:23 No.564327948

花京院?

↑Top