19/01/24(木)10:27:29 再評価... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/24(木)10:27:29 No.564287830
再評価されてほしいゲーム貼る
1 19/01/24(木)10:30:36 No.564288110
女医を拉致して洗脳して忠実な部下にするゲーム
2 19/01/24(木)10:31:03 No.564288156
>女士官を拉致して洗脳して忠実な部下にするゲーム
3 19/01/24(木)10:32:11 No.564288266
シナリオも王道でいいよね
4 19/01/24(木)10:32:17 No.564288279
人間爆弾が出てくるのってこれ?
5 19/01/24(木)10:32:56 No.564288360
>人間爆弾が出てくるのってこれ? これじゃない方
6 19/01/24(木)10:33:16 No.564288393
敵兵回収のシステムは後のシリーズのそれより好き フルトンじゃ味気ない
7 19/01/24(木)10:34:25 No.564288520
当時はいい評価だったけどなかったことにされた
8 19/01/24(木)10:35:51 No.564288672
+はもう少し頑張って欲しかった ストーリー削除ってなんだよ…
9 19/01/24(木)10:35:56 No.564288682
スネーク危ない!
10 19/01/24(木)10:36:18 No.564288722
>女医を拉致して洗脳して忠実な部下にするゲーム >>女士官を拉致して洗脳して忠実な部下にするゲーム 洗脳するのはキャンベルの仕事…
11 19/01/24(木)10:36:33 No.564288748
>敵兵回収のシステムは後のシリーズのそれより好き >フルトンじゃ味気ない +は改善されたけど仲間にやらせる時の範囲が狭くてちょっと使いにくかったのが残念
12 19/01/24(木)10:37:23 No.564288842
ごめん正直フルトンのほうが1億倍マシだと思う…
13 19/01/24(木)10:39:05 No.564289007
ボス戦に関してはピースウォーカーより良い
14 19/01/24(木)10:49:36 No.564290273
シナリオよりもオンラインがめちゃくちゃ楽しかった
15 19/01/24(木)10:52:52 No.564290657
無線LANの設定で挫折しましたよ私は
16 19/01/24(木)10:52:59 No.564290673
フルトンは便利で良かったね ワームホールまで行くと便利過ぎ感あるけど
17 19/01/24(木)10:55:00 No.564290941
当時から今までちゃんと評価されてた作品だろこれは
18 19/01/24(木)10:56:52 No.564291151
>スネーク危ない! この辺りは作るの上手いなってなる 3でザ・ボスにトドメの引き金引かせるみたいにゲームシステムをうまく利用できてる
19 19/01/24(木)10:58:42 No.564291371
>洗脳するのはキャンベルの仕事… なんか女好きのキャラ設定があったのってそういう
20 19/01/24(木)10:58:43 No.564291373
このタイトルロゴにもあるスネークのポーズが「お~い!」って感じだと思ってた
21 19/01/24(木)10:59:13 No.564291425
そりゃ不満点はあるけどとても楽しいゲームだったな…
22 19/01/24(木)10:59:34 No.564291475
対戦が長いこと盛り上がってた
23 19/01/24(木)11:02:26 No.564291781
ジーンのナイフがダンボールで防げるの笑う
24 19/01/24(木)11:03:11 No.564291868
フルトンあるとそればっかりになるし 5はこっち方式でもよかった気がするがまあ面倒くさいか
25 19/01/24(木)11:04:55 No.564292038
運ぶ速度なんかはプラスで改善されてマップ的にも十分になったと思う
26 19/01/24(木)11:05:03 No.564292055
+の方はちょっとした段差から敵を落として無音キルをやるかやらないかで難易度が変わってたな…
27 19/01/24(木)11:05:48 No.564292140
これが評価されたから+とPWが出たんだしね
28 19/01/24(木)11:05:56 No.564292165
プラスの女ソ連兵好き
29 19/01/24(木)11:06:40 No.564292261
Show timeいいよね… 終盤流れたときはめっさテンション上がった
30 19/01/24(木)11:06:44 No.564292269
PSPでメタルギアなんぞ出来ねぇだろうと監督が部下に任せきりなって出来上がったのがMGAとコレで MGSPWを作る段になってストーリーの整合性を付ける為にフェードアウトしたという雰囲気だった
31 19/01/24(木)11:07:02 No.564292307
銀髪女キャラ部隊を編成した「」は多い
32 19/01/24(木)11:10:51 No.564292810
コンビニいくついでにアクセスポイントさがしてキャラもらったりしてたな
33 19/01/24(木)11:13:44 No.564293175
黒ゲノム兵はプラスの方だったか サプレッサー付きのサブマシンガンで使ってたわ
34 19/01/24(木)11:15:01 No.564293305
ソコロフ生きててびっくりだよ!
35 19/01/24(木)11:15:37 No.564293374
フルトンは仲間集めゲーとしては便利なんだけど潜入ゲーとしては強すぎる
36 19/01/24(木)11:17:13 No.564293576
銃撃つと超遠距離でも警戒されるし非戦闘員が居たら即時危険フェイズだったから麻酔銃の他にサプ付きのサブマシンガンとアサルトライフルが相棒だったな…
37 19/01/24(木)11:18:31 No.564293772
>ソコロフ生きててびっくりだよ! ドラム缶ごんごんされたグラーニンの最期は覚えてたけどソコロフどんな死に方したか思い出せないなと思ったら目隠しされてたから思い出せるわけなかった
38 19/01/24(木)11:22:25 No.564294255
サプ付きアサルトライフル欲しさに特定のステージで拉致ばっかしてた記憶がある
39 19/01/24(木)11:26:17 No.564294696
捕獲システムが後のゲームの方向性を変えたと考えるとMGS語る上で外せないよねスレ画
40 19/01/24(木)11:26:57 No.564294779
ジョナサンだっけか あれは辛かった
41 19/01/24(木)11:37:35 No.564295976
ジーンの洗脳にも耐えられてたからなジョナサン…
42 19/01/24(木)11:40:18 No.564296316
+単体で買ってわけわかんねぇけど面白いな…って思ってこっち買ったら別モン過ぎて逆に面白かったよ
43 19/01/24(木)11:44:05 No.564296816
ジョナサンたしかレスキュー持ちだったよね その要素もスネーク危ないのシーンのつらさを加速させた とっさに体が動いたのだと思うと
44 19/01/24(木)11:44:09 No.564296827
結局同じ兵種同士は疑われないっていう個人的に一番大好きなシステムは受け継がれることはなかった...
45 19/01/24(木)11:59:07 No.564298824
ボスがまだスネークだった頃の話って貴重だな お遊び要素だけどゆかいな仲間たちも出て来るのもいい