虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 東から... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/24(木)08:06:32 No.564275253

    東から来ました

    1 19/01/24(木)08:07:29 No.564275321

    茶碗を特定の配列にしないと不合格

    2 19/01/24(木)08:12:41 No.564275719

    大道の真中を通ってきました 身を修めるに道教の行、仏教の法、儒教の礼を学び、武は滄州八極の芸を学びました

    3 19/01/24(木)08:14:37 No.564275877

    税務署の方から来ました

    4 19/01/24(木)08:14:51 No.564275895

    dat村から来ました >現在1360人くらいが見てます 都会は人が多くてビビりました

    5 19/01/24(木)08:15:13 No.564275930

    NG例の方がわかりやすい気が

    6 19/01/24(木)08:15:15 No.564275932

    わかりやすく正確にとは書いてあるけど簡潔にとは書いてないしこれでいいんだ…… いいの?

    7 19/01/24(木)08:16:14 No.564276024

    空から降ってきました

    8 19/01/24(木)08:16:43 No.564276058

    僕は月から来ましたが誰とでも戦います

    9 19/01/24(木)08:16:43 No.564276059

    NG例が悪すぎる

    10 19/01/24(木)08:17:12 No.564276104

    >NG例の方がわかりやすい気が 最後に自宅から御社までは全体で何分ですって付け加えとけばちょうどいいと思う もし採用した場合に通勤時間どれくらいかかるかは参考になるけど何線に乗って内訳はそれぞれ何分でとか会社側からしたらどうでもいい無駄情報だし

    11 19/01/24(木)08:17:57 No.564276169

    >もし採用した場合に通勤時間どれくらいかかるかは参考になるけど何線に乗って内訳はそれぞれ何分でとか会社側からしたらどうでもいい無駄情報だし 記憶力のよさをアピールしないのかよ使えねーな

    12 19/01/24(木)08:18:12 No.564276195

    明治に問い合わせした人いないのかな

    13 19/01/24(木)08:18:32 No.564276233

    下っていかにも面接対策本読んできました的な受け答えで聞き手もいい顔しなさそうなんだけど

    14 19/01/24(木)08:18:45 No.564276251

    質問で聞いてないことを勝手に加えて長々と答えるなハゲ!って感じの回答だ

    15 19/01/24(木)08:18:55 No.564276270

    セールスマンの回りくどい説明とかはこういう所から来てるの?

    16 19/01/24(木)08:19:30 No.564276323

    wwwwwww .o゚(^∀^)゚o.。常識なさ過ぎ!

    17 19/01/24(木)08:19:37 No.564276330

    こういうのってなんでカスみたいな営業向けの内容なんだ…

    18 19/01/24(木)08:20:34 No.564276398

    一般的には結論から言うのが好ましいと考えられる

    19 19/01/24(木)08:21:07 No.564276438

    うれしい気持ち云々は発達っぽい

    20 19/01/24(木)08:21:48 No.564276498

    まあ営業には必要なスキルだと思うが面接で必要かな‥

    21 19/01/24(木)08:22:51 No.564276591

    下は説明の冗長さを打ち消すような魅力が他にあって採用されたようにしか見えない 合格者の受け答えだからって全部正しいわけじゃないしこれ自体はやっぱよくない答え方だと思う

    22 19/01/24(木)08:23:05 No.564276610

    こう言うのに引っかかるバカを炙り出すための企業側のブラフにしか

    23 19/01/24(木)08:23:45 No.564276675

    >こう言うのに引っかかるバカを炙り出すための企業側のブラフにしか 人事が炙られてる…

    24 19/01/24(木)08:23:48 No.564276679

    >下っていかにも面接対策本読んできました的な受け答えで聞き手もいい顔しなさそうなんだけど 広告がどうのとか媚びすぎて逆効果感あるよね

    25 19/01/24(木)08:26:20 No.564276892

    >大道の真中を通ってきました >身を修めるに道教の行、仏教の法、儒教の礼を学び、武は滄州八極の芸を学びました 老師の名は何でしたか?

    26 19/01/24(木)08:26:31 No.564276908

    そこまで聞いてねえよって思われそう

    27 19/01/24(木)08:26:44 No.564276927

    なんか電車が大好きな発達障害の甥っ子を見ている気分だ 別にそんな親戚いないけど

    28 19/01/24(木)08:27:22 No.564276984

    メンタル疑うよねこれ……

    29 19/01/24(木)08:27:34 No.564277001

    ふと思ったけど最低限自己PRと志望動機だけ用意しといてあとは自然体で出たとこ勝負したほうが相性良いところに採用されやすいんじゃなかろうか 想定問答覚えまくって自分を偽ると入社してから苦労しそうなイメージしかない

    30 19/01/24(木)08:28:14 No.564277059

    こんぐらい口が回った方が能力あるってのは伝わるけど

    31 19/01/24(木)08:28:43 No.564277092

    口先の能力しか伝わらんよ

    32 19/01/24(木)08:29:49 No.564277202

    >想定問答覚えまくって自分を偽ると入社してから苦労しそうなイメージしかない その為の面接……ましてや人手不足の時代ならゆっくり品定めすべき

    33 19/01/24(木)08:30:39 No.564277274

    ちゃんと予習してきてるという姿勢を評価する向きはあるのかもしれない

    34 19/01/24(木)08:30:50 No.564277296

    >老師の名は何でしたか? うきんのとう!

    35 19/01/24(木)08:31:17 No.564277331

    >こんぐらい口が回った方が能力あるってのは伝わるけど 口先は回るけど どう思われるかまでは頭が回ってないと思われるよねこれ

    36 19/01/24(木)08:31:42 No.564277366

    なんで八極拳士が湧いてるの…

    37 19/01/24(木)08:31:58 No.564277386

    気持ち悪いけどそれを補って余りあるスペックだったから内定取れただけかもしれないし この回答が+評価だったかどうかわからないよね

    38 19/01/24(木)08:32:53 No.564277462

    消防署の方から来ました

    39 19/01/24(木)08:33:00 No.564277472

    持って生まれた二本の足で、さ!

    40 19/01/24(木)08:33:06 No.564277480

    そもそもこれで合格出すのが気持ち悪い

    41 19/01/24(木)08:33:46 No.564277533

    海を隔てた南蛮国の…

    42 19/01/24(木)08:34:40 No.564277619

    どっから来たの質問は通勤時間聞きたいだけだわ

    43 19/01/24(木)08:35:32 No.564277703

    徒歩できました 見てくださいこの健康的な脚を

    44 19/01/24(木)08:35:42 No.564277713

    高校時代の先生が 「受験で合格した人に話を聞いても、あまり効率のよくないやり方だったけど凄い時間をかけてたり、そもそもの基礎能力が高かったりするパターンがままあるからそこまで参考にならない  それよりも失敗した人の話を聞けば確実に反面教師にできる部分があるからそっちの方がいい」 みたいな事を言ってたが画像の人は電車以外の部分が優秀だったんじゃなかろうか

    45 19/01/24(木)08:37:01 No.564277819

    ツァイチャリの者がおる

    46 19/01/24(木)08:37:25 No.564277856

    >徒歩できました >見てくださいこの健康的な脚を むぅ…ヒラメ筋!

    47 19/01/24(木)08:39:36 No.564278041

    口先の能力が伝わるなら十分だろ

    48 19/01/24(木)08:40:02 No.564278079

    そちらからの声は聞こえない! 質問はキーボードに打ち込んでくれ!

    49 19/01/24(木)08:40:22 No.564278119

    受かってもない会社の広告見て嬉しい気持ちになるのは会社の人間からしてもキモいと思う

    50 19/01/24(木)08:40:39 No.564278143

    エントランスのオブジェから宝石を取り外しエレベータの窪みに嵌めて御社の社訓の暗号を解きパスコードを入力して来ました

    51 19/01/24(木)08:41:37 No.564278241

    うきんのとうまでは覚えられるけど船の数と旗が無理

    52 19/01/24(木)08:43:36 No.564278441

    >「受験で合格した人に話を聞いても、あまり効率のよくないやり方だったけど凄い時間をかけてたり、そもそもの基礎能力が高かったりするパターンがままあるからそこまで参考にならない 勉強が趣味でやりたいようにやってたら自然に成績伸びてたパターンもあるけどこれは前者だろうか

    53 19/01/24(木)08:44:02 No.564278471

    >エントランスのオブジェから宝石を取り外しエレベータの窪みに嵌めて御社の社訓の暗号を解きパスコードを入力して来ました アンブレラきたな……

    54 19/01/24(木)08:44:23 No.564278508

    >うきんのとうまでは覚えられるけど船の数と旗が無理 しかもあれ教わっただけで訊かれてないよね

    55 19/01/24(木)08:48:05 No.564278850

    セキュリティクリアランスが低いジジイだったんだろ

    56 19/01/24(木)08:49:02 No.564278917

    我が社は電車に広告は出していない筈だが

    57 19/01/24(木)08:49:46 No.564278976

    >口先の能力が伝わるなら十分だろ 営業向けじゃなくて業界業種不問の解答例にしてるのがううn

    58 19/01/24(木)08:50:21 No.564279032

    >我が社は君の言った路線に広告は出していない筈だが

    59 19/01/24(木)08:52:46 No.564279219

    ゲーム会社受けたとき エージェントに「その会社のゲーム遊んどけよ」ってしつこく言われたけど 一切ゲームの話題出なかったな

    60 19/01/24(木)08:53:32 No.564279277

    逆に「聞かれてないことまで喋るな」と口酸っぱく言われたぞ俺

    61 19/01/24(木)08:54:18 No.564279344

    これやると所要時間から入ったところでうn?って顔になってふーんって顔できいてヨイショ入れたところで失笑食らうよ

    62 19/01/24(木)08:55:34 No.564279456

    試験官がゴリゴリの鉄オタである事を調べ上げてあえてこの話題を出したのかもしれない

    63 19/01/24(木)08:55:53 No.564279478

    >これやると所要時間から入ったところでうn?って顔になってふーんって顔できいてヨイショ入れたところで失笑食らうよ >>我が社は君の言った路線に広告は出していない筈だが

    64 19/01/24(木)08:59:30 No.564279801

    自慢のドリルで地面を掘ってここまできました

    65 19/01/24(木)08:59:52 No.564279833

    履歴書、職務経歴書はスカスカだけど 面接ではやたら実績を話すから取ったら なにもできねえ奴だったことがある 書類に嘘書くと解雇理由になるから口頭で嘘つきやがったんだ と上司と一緒に悔やんだものだ

    66 19/01/24(木)09:01:35 No.564279973

    書類に書いてない実績を信用するのがバカでは

    67 19/01/24(木)09:02:36 No.564280049

    >我が社は電車に広告は出していない筈だが この本鵜呑みにする人は広告のリサーチしないままほんとに真似してこのミスしそう

    68 19/01/24(木)09:02:56 No.564280071

    それを言われると返す言葉がない

    69 19/01/24(木)09:03:13 No.564280088

    途中までは細かいと言うか神経質な奴だなで済むけど 最後の御社の広告を見つけ云々であぁ…ってなる

    70 19/01/24(木)09:03:29 No.564280114

    というか本当に口先信用する面接っているんだなと…

    71 19/01/24(木)09:06:15 qg73PUR6 No.564280303

    俺面接官だとしたらOKの回答した奴その場で帰っていいよって言いそう

    72 19/01/24(木)09:06:53 No.564280351

    出張転勤OKっていったのに採用後無理とかぬかすやつもいっぱいいた

    73 19/01/24(木)09:07:13 No.564280375

    広告を見つけてうれしい気持ちになる思考回路がわからん… 頭の病院連れてってあげて

    74 19/01/24(木)09:08:43 No.564280488

    面接する側のレベルが低いという事も想定しておかないとだしな

    75 19/01/24(木)09:09:34 No.564280550

    自分の部下になる子の面接でアルバイトとして今まで職場で働いていたから優遇しましたと理由つけて女の子選んだことはある

    76 19/01/24(木)09:09:45 No.564280566

    >出張転勤OKっていったのに採用後無理とかぬかすやつもいっぱいいた 別にこれは事情が変わったことにすればヨシ 入社してから事情が変わったのだすまんこ

    77 19/01/24(木)09:10:38 No.564280633

    就職活動で壊れちゃったみたい

    78 19/01/24(木)09:11:31 No.564280706

    面接官の人そこまで考えて質問してないと思うよ

    79 19/01/24(木)09:12:59 No.564280832

    取りたい人物像すらあやふやなまま面接してるのではないかと恐ろしくなる

    80 19/01/24(木)09:15:03 No.564280987

    一つの質問にどうでもいいことで水増しされたら蹴ってるわ… 要点を話せ

    81 19/01/24(木)09:15:20 No.564281008

    >逆に「聞かれてないことまで喋るな」と口酸っぱく言われたぞ俺 余計な言葉が増えるほど言い訳がましいというか嘘っぽくなるんだよな… 受け答えの場なんだから自己アピールしてくださいって言われたとき以外はしない!

    82 19/01/24(木)09:16:04 No.564281088

    手前生国と発しまするは江戸にござんす 江戸と申しても広うござんす

    83 19/01/24(木)09:16:07 No.564281094

    >なんで八極拳士が湧いてるの… 東から来たからだ

    84 19/01/24(木)09:16:38 No.564281129

    >取りたい人物像すらあやふやなまま面接してるのではないかと恐ろしくなる わかくてゆうしゅうでじつむけいけんあるひと!

    85 19/01/24(木)09:17:05 No.564281165

    >わかくてゆうしゅうでじつむけいけんあるひと! ばかにしないでくれる!?しってるわよそのくらい!

    86 19/01/24(木)09:17:07 No.564281168

    経験豊富な処女希望!

    87 19/01/24(木)09:17:22 No.564281192

    会話が意外と盛り上がった結果を要約してこうなったならとてもいいと思う

    88 19/01/24(木)09:17:53 No.564281233

    >>わかくてゆうしゅうでじつむけいけんあるひと! >ばかにしないでくれる!?しってるわよそのくらい! しんそつでせこうかんりもっててじつむけいけんあるりーだーてきせいくだち!

    89 19/01/24(木)09:19:35 No.564281366

    スレ画はこういうのありそうって発想から暇人が作った嘘だらけの面接対策本じゃなかったって

    90 19/01/24(木)09:21:14 No.564281514

    簿給でも耐えられる人

    91 19/01/24(木)09:22:17 No.564281601

    要点がまとまってなくてわかりづらいし最後の広告のくだり絶対要らないよ

    92 19/01/24(木)09:22:32 No.564281620

    左の方もなんかくどいな!

    93 19/01/24(木)09:25:02 No.564281859

    知りたいのは交通機関と移動時間じゃないかな

    94 19/01/24(木)09:25:10 No.564281869

    明治はばかだな…

    95 19/01/24(木)09:25:56 No.564281950

    (広告とかうちの部署関係ないし…)

    96 19/01/24(木)09:27:30 No.564282095

    早口で言ってそう

    97 19/01/24(木)09:27:37 No.564282109

    うれしい気持ちになりました

    98 19/01/24(木)09:27:55 No.564282131

    どのように来たかって質問で1桁までの時間情報は要らんだろ… せいぜいNG例に家から50分くらいで着くので、余裕も見て1時間少し前に出発し…って1行加えるくらいでは

    99 19/01/24(木)09:28:49 No.564282208

    以前気になって調べたらこの著者こんな内容の本を三桁冊だしててその割に経歴不明のビジネスコンサルのおっさんだった

    100 19/01/24(木)09:29:21 No.564282251

    果たしてこの合格者は本当に存在するのでしょうか

    101 19/01/24(木)09:30:38 No.564282363

    下みたいなのが来たら落としたくなるわ…

    102 19/01/24(木)09:30:47 qg73PUR6 No.564282385

    OK例の答え方が自閉症児すぎる

    103 19/01/24(木)09:34:20 No.564282705

    左のほうからきました

    104 19/01/24(木)09:34:59 No.564282754

    拳児でこんな挨拶してた

    105 19/01/24(木)09:36:51 No.564282902

    どのように来たかイメージできない面接官の方がNGなのでは

    106 19/01/24(木)09:37:11 No.564282930

    この受け答えだけで合否が決まるわけないんだしここはてきとうでいいんじゃねえかな…

    107 19/01/24(木)09:37:21 No.564282939

    ちゃんと湯飲みの蓋を湯飲みに立てかけるんだぞ

    108 19/01/24(木)09:37:31 No.564282957

    >うれしい気持ちになりました 面接の場でこんなワードを発する機会無いよね…?

    109 19/01/24(木)09:37:39 No.564282965

    「」の意見は参考にしないほうがいいし やっぱり正解なんだな…

    110 19/01/24(木)09:38:59 No.564283084

    電車に乗ってきました! 嬉しい気持ちになりました!

    111 19/01/24(木)09:39:16 No.564283107

    どのように来たかを聞かれてるのに弊社の広告を見て嬉しくなったとか言われましても…ってなると思う

    112 19/01/24(木)09:39:34 No.564283140

    >電車に乗ってきました! >嬉しい気持ちになりました! 頭天使かよ

    113 19/01/24(木)09:39:37 No.564283144

    面接官にお酒注ぐ時は徳利の注ぎ口から入れちゃいけないんでしょ 俺は詳しいんだ

    114 19/01/24(木)09:39:43 No.564283151

    NG例と間違えて書いたのかな?ってくらいの面倒さだな 最寄りの駅から電車で来ましたわ位で十分だろ

    115 19/01/24(木)09:40:12 No.564283192

    母の子宮から現世に生まれ出て…

    116 19/01/24(木)09:40:52 No.564283237

    新幹線できました!だけで細かいところ言ってなかったわ俺

    117 19/01/24(木)09:41:06 No.564283263

    NG例でもむしろ説明しすぎじゃねえかな… 通勤時間聞かれてもいないのに…

    118 19/01/24(木)09:41:12 No.564283275

    だいぶ前ゲーム会社の某Nの定番質問を書いたら 考えうるかぎり最悪の回答をサラサラと出してきて 「」の意見はやっぱだめだなって

    119 19/01/24(木)09:41:27 No.564283295

    質問が悪いよ質問が

    120 19/01/24(木)09:42:06 No.564283364

    >だいぶ前ゲーム会社の某Nの定番質問を書いたら >考えうるかぎり最悪の回答をサラサラと出してきて >「」の意見はやっぱだめだなって それは単にお題に対してボケ倒されただけでは…?

    121 19/01/24(木)09:42:09 No.564283369

    >だいぶ前ゲーム会社の某Nの定番質問を書いたら >考えうるかぎり最悪の回答をサラサラと出してきて >「」の意見はやっぱだめだなって その質問もう一回書くかログ見せて 参考にするから

    122 19/01/24(木)09:42:21 No.564283387

    >だいぶ前ゲーム会社の某Nの定番質問を書いたら >考えうるかぎり最悪の回答をサラサラと出してきて >「」の意見はやっぱだめだなって どんなのだったの?

    123 19/01/24(木)09:42:27 No.564283396

    あたくし 生まれも育ちも葛飾柴又

    124 19/01/24(木)09:42:55 No.564283435

    >以前気になって調べたらこの著者こんな内容の本を三桁冊だしててその割に経歴不明のビジネスコンサルのおっさんだった コンサルって名乗っとけばそれらしいこと並べて相手が勝手に納得して結果がどうなろうとおあしすできるステキなお仕事

    125 19/01/24(木)09:43:02 No.564283441

    波濤万里を蹴りて着きました白耶土湾の月は白かったです日時は神無月十二日でした

    126 19/01/24(木)09:43:06 No.564283448

    もっと田舎から10本くらい乗り継いで上京した子は物凄く長くならない? 家を昨日11時に出発、家から500mのところにあるバス停から11:12発のimg駅行きに乗車、img駅から電車で… …で21時に東京駅着、駅前のホテルニューニジウラに21:16チェックイン、こちら7640円で… …そして一晩明かし今朝8:50にチェックアウト、9:05駅のコインロッカーに荷物を入れ、9:18発の電車に… …嬉しくなりました!

    127 19/01/24(木)09:44:32 No.564283580

    >コンサルって名乗っとけばそれらしいこと並べて相手が勝手に納得して結果がどうなろうとおあしすできるステキなお仕事 受かれば俺のおかげ! 落ちたら学生のせい!

    128 19/01/24(木)09:44:47 No.564283600

    どんなこと書いてるのかちょっと興味ある ブックオフで探すか

    129 19/01/24(木)09:45:12 No.564283641

    面接でフェルミ推定が流行りすぎてフェルミ推定を使ったら落とすひっかけ問題が今は全盛だよって前に「」に説明された設問あったな 富士山を山梨から東京に移すにはどうすればいいかだっけかな…

    130 19/01/24(木)09:45:49 No.564283705

    支給する交通費とかどんだけ残業させられるかの参考に聞いてんじゃないかなこれ…

    131 19/01/24(木)09:46:38 No.564283776

    >だいぶ前ゲーム会社の某Nの定番質問を書いたら 御社のギャラクシアンやギャラガをゲームセンターでみかけて嬉しくなりました!

    132 19/01/24(木)09:46:54 No.564283799

    OK例は結論から話せない人間

    133 19/01/24(木)09:47:08 No.564283824

    全く逆のこと言っても問題ないから単なる返答羅列集にした方がマシだな

    134 19/01/24(木)09:47:47 No.564283876

    >富士山を山梨から東京に移すにはどうすればいいかだっけかな… 毎日富士山に向かって歌うのが正解

    135 19/01/24(木)09:48:02 No.564283906

    こんな所でまともな回答返されると思っている「」はダメだな

    136 19/01/24(木)09:48:09 No.564283911

    >だいぶ前ゲーム会社の某Nの定番質問を書いたら ワンダーモモで今でも射精する自信があります 1分お時間いただければここで実演させていただきます

    137 19/01/24(木)09:48:39 No.564283954

    >どんなのだったの? ゲームが嫌いになっても弊社で働けますか?

    138 19/01/24(木)09:48:50 No.564283973

    ビジネスコンサルタントって言わば昔の山師と変わらないぞ

    139 19/01/24(木)09:49:01 No.564283987

    >>富士山を山梨から東京に移すにはどうすればいいかだっけかな… >毎日富士山に向かって歌うのが正解 どういう意味だ…?

    140 19/01/24(木)09:49:06 No.564283992

    富士山を山梨から東京に移すのなんて簡単だろ 山梨も東京にしちまえばいい

    141 19/01/24(木)09:49:40 No.564284046

    >どういう意味だ…? マクロスセブン見てからもう一度おこしください

    142 19/01/24(木)09:49:47 No.564284058

    移せないから各地に丸々富士が出来たんだろそこで我慢しろ

    143 19/01/24(木)09:49:58 No.564284070

    >>富士山を山梨から東京に移すにはどうすればいいかだっけかな… >毎日富士山に向かって歌うのが正解 熱気バサラきたな

    144 19/01/24(木)09:50:00 No.564284076

    なんて答えたんだろうその人…

    145 19/01/24(木)09:50:18 No.564284105

    >ゲームが嫌いになっても弊社で働けますか? ナムコじゃなくて任天堂かよ 受けないからいいよ

    146 19/01/24(木)09:50:57 No.564284161

    その路線に広告出してないよって返された新人は見た

    147 19/01/24(木)09:51:00 No.564284162

    (2)必ず聞かれる「ゲームを嫌いになっても働くことができるか」には、過去の経験とひも付けて回答しよう ゲームは身近な製品であるため、単純に「ゲームが好きだから」という理由で志望する学生が一定数いると考えられます。しかし、学生がイメージするような華やかな仕事はごく一部で、実際は泥臭い営業などが業務の大半を占めます。 それらの業務を行う過程で、ゲームに対し情熱を持てなくなってしまう可能性もあるため、「ゲームをもし好きではなくなった場合」を想定しているかは評価されていると考えられます。実際、ある社員は「『もしゲームが嫌いになっても仕事を続けられるか』といった質問を必ずしている」と話していました(選考対策ページより)。 この質問には、自分の経験が絡んだ回答を準備しておくとよいでしょう。一例ですが、ある2017年卒の学生は「働き詰めだった父親と幼少期あまり遊べなかったが、任天堂のゲームで距離を詰めることができた。同じような境遇の子供を御社の製品で救いたい。仮にゲームを嫌いになることがあっても頑張ることができる」と話していたそうです。

    148 19/01/24(木)09:51:24 No.564284209

    >あたくし >生まれも育ちも葛飾柴又 いい歳して就職できないどころかガチの社会不適合者のおっさんじゃないか!

    149 19/01/24(木)09:51:48 No.564284235

    >ゲームが嫌いになっても弊社で働けますか? 元よりゲームをする為に入るわけじゃないので嬉しくなりました!!!! はどう?

    150 19/01/24(木)09:51:56 No.564284253

    D.C.以外のゲームを作ると古参にイジメられますがそれでも作りたいですか?

    151 19/01/24(木)09:52:04 No.564284266

    ゲームを作るばかりがこの企業ではない筈なのでもし嫌いになってしまったら部署の移動を検討します

    152 19/01/24(木)09:52:15 No.564284281

    >「働き詰めだった父親と幼少期あまり遊べなかったが、任天堂のゲームで距離を詰めることができた。同じような境遇の子供を御社の製品で救いたい。仮にゲームを嫌いになることがあっても頑張ることができる」 これはこれで答として話が繋がってないような…?

    153 19/01/24(木)09:52:21 No.564284298

    嫌いになってそりゃ働くわプライベートで金落とさなくなるけど

    154 19/01/24(木)09:52:40 No.564284335

    >ゲームが嫌いになっても弊社で働けますか? 元よりゲーム屋でなく花札屋でしょう? 私もゲームだけを目的に来ている訳じゃないので問題ありません

    155 19/01/24(木)09:52:49 No.564284349

    マリオが嫌いになったらワリオ買います

    156 19/01/24(木)09:53:02 No.564284372

    >元よりゲーム屋でなく花札屋でしょう? 花札はゲームだけど

    157 19/01/24(木)09:53:19 No.564284398

    ゲームの前にあなたが嫌いになりそうです

    158 19/01/24(木)09:53:25 No.564284411

    >ゲームが嫌いになっても弊社で働けますか? いや…デザイナーとして就職を希望しておりますので そもそもゲームに興味などございませn

    159 19/01/24(木)09:53:41 No.564284435

    大嫌い大嫌い大嫌い大好き❤

    160 19/01/24(木)09:53:43 No.564284443

    ゲームは嫌いでもキャラが好き

    161 19/01/24(木)09:53:45 No.564284447

    >>元よりゲーム屋でなく花札屋でしょう? >花札はゲームだけど 屁理屈をぬかす面接官だな! ゲームよりもアンタが嫌いだよ!

    162 19/01/24(木)09:54:24 No.564284509

    >屁理屈をぬかす面接官だな! 屁理屈言ってるのはお前だすぎる

    163 19/01/24(木)09:54:37 No.564284541

    あのときはおふざけムーど一切なくやめるだの意味ないだの最悪の回答をすいと出してて駄目だった

    164 19/01/24(木)09:54:54 No.564284570

    >屁理屈をぬかす面接官だな! 最初に屁理屈をこねたのはどちらか考えてからもう一度お越しください

    165 19/01/24(木)09:54:57 No.564284576

    >ゲームが嫌いになっても弊社で働けますか? 仕事とプライベートを混同しないでください ゲーム好きなのと仕事は別ですよ

    166 19/01/24(木)09:55:11 No.564284596

    嫌いになりません!私は絶対に嫌いになりません!って言い返したらどうなるんだろう たぶんダメなんだろうな

    167 19/01/24(木)09:55:56 No.564284662

    嫌いになったら持株売ります

    168 19/01/24(木)09:55:59 No.564284666

    せっかくいい所に入れたんだから嫌いになってもしがみついてでも続けるよね

    169 19/01/24(木)09:56:01 No.564284672

    面接なんて返答如何より即座に対応できるかの問題だと思う

    170 19/01/24(木)09:56:35 No.564284724

    >あのときはおふざけムーど一切なくやめるだの意味ないだの最悪の回答をすいと出してて駄目だった じゃ辞めまーす、って答がでてたならそれは正におふざけじゃないの…? 就職面接で辞めまーすを真面目な回答として出す「」はいないだろう…

    171 19/01/24(木)09:56:50 No.564284747

    >たぶんダメなんだろうな 杓子定規よりはいいかもよ つっこんだ質問はうけるかもしれないけど

    172 19/01/24(木)09:56:58 No.564284768

    書き込みをした人によって削除されました

    173 19/01/24(木)09:56:59 No.564284769

    >元よりゲーム屋でなく花札屋でしょう? じゃあお前は花札作りたくて来たのかよ

    174 19/01/24(木)09:57:18 No.564284802

    >ゲームが嫌いになっても弊社で働けますか? お給金を貰えるなら働きます 相場より高く手厚い御社の給料目当てで来ておりますので

    175 19/01/24(木)09:57:20 No.564284805

    給料と福利厚生次第です

    176 19/01/24(木)09:57:57 No.564284856

    やりがいなどという目に見えないものを信じるのですか?

    177 19/01/24(木)09:57:57 No.564284857

    そんなこと細々聞きたい奴おるか? 電車で 徒歩で バスで 以上のこと聞きたいか?

    178 19/01/24(木)09:58:03 No.564284869

    >>どういう意味だ…? >マクロスセブン見てからもう一度おこしください あー 今日こそ動かしてみせるぜ!

    179 19/01/24(木)09:58:51 No.564284951

    >じゃあお前は花札作りたくて来たのかよ 今でも花札もトランプも麻雀牌も囲碁の石も作ってるけど

    180 19/01/24(木)09:59:03 No.564284970

    >ゲームが嫌いになっても弊社で働けますか? ゲームが嫌いになっても別の趣味があるので問題ないです

    181 19/01/24(木)09:59:17 No.564284992

    >ゲームが嫌いになっても弊社で働けますか? 他社員と適切な関係がとれればゲームの好き嫌いに問わず働けると思います

    182 19/01/24(木)09:59:26 No.564285001

    カードのデザインしたい人はわりあいいそうな気がする 有名キャラも使えそうだし

    183 19/01/24(木)09:59:47 No.564285030

    >今でも花札もトランプも麻雀牌も囲碁の石も作ってるけど 通じねえ奴だな!

    184 19/01/24(木)10:00:19 No.564285077

    >通じねえ奴だな! 通じねえのはそっちだハゲ

    185 19/01/24(木)10:00:36 No.564285099

    >ゲームが嫌いになっても弊社で働けますか? 人間、楽して金を稼げればそれが一番だと思っております だから就職活動は嫌だし、不毛な面接も嫌だし、なんなら面接官の貴方も嫌いになりそうです でも私は就活を続けていますし、面接もいま受けています これが答になりますでしょうか

    186 19/01/24(木)10:00:40 No.564285111

    俺が本当にゲームを嫌いになるか…今からアンタとゲームで白黒ハッキリつけるぜ!

    187 19/01/24(木)10:00:53 No.564285132

    >>通じねえ奴だな! >通じねえのはそっちだハゲ 心と心が通じ合うRPG

    188 19/01/24(木)10:01:37 No.564285188

    既に人間が嫌いなのに人間社会で暮らしていることからも問題ないことがわかっていただけると信じております

    189 19/01/24(木)10:01:39 No.564285193

    めんどくせーから自分でゲームつくろうぜ

    190 19/01/24(木)10:01:59 No.564285227

    >ゲームが嫌いになっても弊社で働けますか? 働きますよ!はい次の質問をどうぞ!

    191 19/01/24(木)10:02:14 No.564285243

    ゲームが嫌いになるってどんな状況なんだろうね 興味なくすのはわかるけど

    192 19/01/24(木)10:03:06 No.564285316

    >既に人間が嫌いなのに人間社会で暮らしていることからも問題ないことがわかっていただけると信じております わりと良い回答だと思う

    193 19/01/24(木)10:03:37 No.564285366

    格闘ゲーム触ってみてセンスねえ!二度とやるな!みたいなこと言われたら格闘ゲーム嫌いになるみたいな感じ…?

    194 19/01/24(木)10:04:30 No.564285446

    シャルマントランプ カラーチェンジ カラーチェンジ

    195 19/01/24(木)10:05:06 No.564285505

    >ゲームが嫌いになっても弊社で働けますか? はい、私はいま疲れから全くちんぽが勃ちません もう2年くらい朝勃ちはありませんし、オナニーの頻度も落ちました オナニーも完全に惰性です。昔は勃起するから抜いて鎮めるか、といった積極的なオナニーでしたが 今では勃起することもないのに理由もなくちんぽを弄り、勃ち切らないまま情けない射精をする始末です ですが ですが私は若い頃から中断することなくエロ同人誌を作り続けてまいりました 自分はもう勃起せずとも、フェチズムとしてこの描写がエロいはずだと自らを信じエロを描き続けてきたのです 恐らくゲームが嫌いになってもゲームを作る御社で働くことができるでしょう 真面目に言ってますよ私 本気です

    196 19/01/24(木)10:05:15 No.564285520

    嫌いなってからも働けるかって割と先輩と上司の甲斐性も問われるのよね…

    197 19/01/24(木)10:05:54 No.564285578

    今の時代雑談で真っ当な受け答えができてないと真っ先にアスペを疑われそう…

    198 19/01/24(木)10:06:02 No.564285593

    >>既に人間が嫌いなのに人間社会で暮らしていることからも問題ないことがわかっていただけると信じております >わりと良い回答だと思う でもニンゲン嫌いってところを変に掘り下げられて怒られそう めんどいなあ…

    199 19/01/24(木)10:07:56 No.564285786

    下って冗長で簡潔に説明できないと思われるのがオチでは?

    200 19/01/24(木)10:08:38 No.564285859

    まず平日のこの時間にこんな所見てるまともな社会人がいる訳ねえだろ

    201 19/01/24(木)10:09:31 No.564285952

    仕事内容より職場環境の方が続くかどうかの要因への影響度高いだろうしねぇ

    202 19/01/24(木)10:10:12 No.564286028

    >でもニンゲン嫌いってところを変に掘り下げられて怒られそう >めんどいなあ… 杞憂っていうんだよそれ

    203 19/01/24(木)10:10:31 No.564286055

    鉄が許されるのは技術系だけだ

    204 19/01/24(木)10:10:33 No.564286059

    下は言わなくていいことばっかり言ってないか?

    205 19/01/24(木)10:10:54 No.564286098

    >まず平日のこの時間にこんな所見てるまともな社会人がいる訳ねえだろ けどみんな自信満々…

    206 19/01/24(木)10:11:17 No.564286143

    >ゲームが嫌いになっても弊社で働けますか? 給料と福利厚生と、職場環境…これは物質的なものも人間関係も含めですが、 これらを高水準で保証していただければ 個人的なゲームの好き嫌いは仕事に関係ないと思っております

    207 19/01/24(木)10:11:48 No.564286197

    >杞憂っていうんだよそれ 言いたいことは判るけど杞憂は違うよ

    208 19/01/24(木)10:12:58 No.564286316

    >ゲームが嫌いになっても弊社で働けますか? 自分がゲームが嫌いになる時は恐らくメンタルがやられた時なので働けません!

    209 19/01/24(木)10:13:33 No.564286376

    >>でもニンゲン嫌いってところを変に掘り下げられて怒られそう >>めんどいなあ… >杞憂っていうんだよそれ 面接で人間嫌いですんでって言ったら「仕事って集団作業ですけど大丈夫ですか」は訊かれるんじゃねえかな… 訊かれる可能性があるなら想定しておくのは悪くないだろう 杞憂ってのは空が落ちて来るー!って有り得ないことに惑うことを言うんだよ

    210 19/01/24(木)10:13:35 No.564286382

    つまりこのスレの「」が言ってる事を避ければいいんだな

    211 19/01/24(木)10:14:23 No.564286460

    >杞憂ってのは空が落ちて来るー!って有り得ないことに惑うことを言うんだよ だって君実際に受けてないじゃん

    212 19/01/24(木)10:14:29 No.564286476

    そのときははっきり諦めて別の仕事を探そうと思います

    213 19/01/24(木)10:15:10 No.564286535

    職場環境を問う問題も面接で割とあるよね 『残業とか…時間外とか…休日出勤とか…多少はあるんですね、多少は。 「」さんそのあたり大丈夫ですか?』 って設問にはどう答えたらいいの「」

    214 19/01/24(木)10:15:31 No.564286565

    >だって君実際に受けてないじゃん スレ全体を無に帰すレスに意味はあるのか

    215 19/01/24(木)10:15:42 No.564286581

    3番出口から出たっていう情報のそれいらねーんじゃないかな…感がすごい

    216 19/01/24(木)10:16:13 No.564286634

    空が落ちて来る可能性よりは 「」がもしかしたら任天堂の面接を受ける可能性の方がまだあるだろう

    217 19/01/24(木)10:16:20 No.564286649

    >って設問にはどう答えたらいいの「」 大丈夫ですって答える以外ないだろ その上でそのときはそう答えましたけどこれはこれですって断れ

    218 19/01/24(木)10:16:24 No.564286656

    >って設問にはどう答えたらいいの「」 頑張りますって言った 受かった 3年で体壊してやめた

    219 19/01/24(木)10:16:58 No.564286709

    >スレ全体を無に帰すレスに意味はあるのか 他のレスはゲームが嫌いになっても働き続けられるかへの答えじゃん 君のは違うじゃん

    220 19/01/24(木)10:17:28 No.564286773

    >>スレ全体を無に帰すレスに意味はあるのか >他のレスはゲームが嫌いになっても働き続けられるかへの答えじゃん >君のは違うじゃん いやその質問への答だよ そう理解できなかったならごめんね

    221 19/01/24(木)10:18:49 No.564286922

    うちは徹夜続きですが大丈夫ですか?に新卒時は大丈夫です!と答えたが それで心身がぶっ壊れて今同じ質問されたら無理です!ってなるなあ 電源が落ちるみたいにスコンと意識が飛ぶようになったからマジで無理なんだ

    222 19/01/24(木)10:18:57 No.564286939

    >いやその質問への答だよ >そう理解できなかったならごめんね いやその質問への答えからさらに派生してるじゃん しかも勝手に悪い方へ想像してめんどくさいなぁとか