19/01/24(木)07:12:59 朝は劇... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/24(木)07:12:59 No.564271903
朝は劇的ビフォーアフター
1 19/01/24(木)07:15:06 No.564272018
機械族ですよね?
2 19/01/24(木)07:19:50 No.564272251
>機械族ですよね? お前スクラップやRRにそんなこと言えんの?
3 19/01/24(木)07:19:58 No.564272257
きっちり青眼サポート身に付けて持ち主に媚を売る有能
4 19/01/24(木)07:20:29 No.564272285
>お前私のタキオンにそんなこと言えんの?
5 19/01/24(木)07:21:15 No.564272321
名前隠してたらこれカイザーグライダーの派生って分かんねえな…
6 19/01/24(木)07:22:12 No.564272366
せめて色さえ合ってればここまで言われなかったと思う
7 19/01/24(木)07:22:32 No.564272377
どの辺がどう「ネオ」なのかもわからん… 効果も何も関連性が無いように見える…
8 19/01/24(木)07:22:46 No.564272384
>名前隠してたらこれカイザーグライダーの派生って分かんねえな… 実際イラストだけ見せて名前当てるスレあったけど誰も分かってなかった
9 19/01/24(木)07:23:07 No.564272399
>タキオンいいよね…
10 19/01/24(木)07:24:07 No.564272435
よく見比べてみると本当に共通点が少ないな 色は勿論だけどボディラインとか手足とかも別物だし 何より顔がガンダムとザクくらい違うじゃないか
11 19/01/24(木)07:24:51 No.564272476
なんで普通のドラゴン顔だったのにグレイズアインみたいな顔になってんだろ…
12 19/01/24(木)07:25:10 No.564272496
書き込みをした人によって削除されました
13 19/01/24(木)07:25:37 No.564272520
左はドラゴンを模したメカって感じがする 右はメカ組み上げたらたまたまドラゴンっぽくなったって感じがする
14 19/01/24(木)07:25:38 No.564272523
リデザインする際に前のデザインを忘れてしまった説
15 19/01/24(木)07:25:59 No.564272545
ネオの方は前足も無いのかなこれ 後ろ足の形も違うよね 前爪2本は同じだけど後ろにもフックみたいな爪がついてる
16 19/01/24(木)07:26:44 No.564272586
>せめて色さえ合ってればここまで言われなかったと思う 青眼と同じ青っぽい色に合わせたのかも…と思ったけど眼が赤いわこれ!
17 19/01/24(木)07:27:50 No.564272642
背景も全然違うしな…
18 19/01/24(木)07:28:18 No.564272670
別物じゃないですか!
19 19/01/24(木)07:28:27 No.564272682
右はネタじゃなくタキオンあじ強い 効果隠してタキオンサポートって言われたら信じる
20 19/01/24(木)07:30:15 No.564272770
この精密機械な感じのタッチが 大味な初期遊戯王のタッチの左と比べて違和感あるんだと思う
21 19/01/24(木)07:31:02 No.564272814
一応2体とも頭の後ろのトサカ?はあるね あと2体とも翼が生えている
22 19/01/24(木)07:31:11 No.564272824
なんか初期遊戯王って何かにつけてつるっとしてるというか丸っこいよね
23 19/01/24(木)07:31:23 No.564272835
ものすごく頑張って共通点探しても本当に見つからないのが凄い
24 19/01/24(木)07:31:41 No.564272857
>一応2体とも頭の後ろのトサカ?はあるね >あと2体とも翼が生えている そんなこの人たち目と鼻と口の位置が同じだから似てますねみたいな…
25 19/01/24(木)07:32:02 No.564272876
>効果も何も関連性が無いように見える… 原作でカイザーグライダーが捨てられた状況の再現なんだ 捨てたのは手札抹殺の効果で青眼蘇生は死者蘇生の効果で攻撃力下げたのはギルファーデーモンの効果だけど
26 19/01/24(木)07:32:47 No.564272909
まあ今の海馬に左は似合わないし...
27 19/01/24(木)07:32:53 No.564272914
左が負傷したからサイボーグにして右にしましたって感じも一切無いよな
28 19/01/24(木)07:34:15 No.564272998
体型がまず全然違う 顔も違うし手はなくなってるし足も違うし翼も違うし どこにカイザーグライダー要素があんのかさっぱり分からん…
29 19/01/24(木)07:36:25 No.564273111
しかもネオって割に別に強くなってない上効果が上位互換とかでもないんで ますます誰だよお前感が凄い
30 19/01/24(木)07:37:49 No.564273197
カイザーグライダーチェッカーは翼があったらカイザーグライダー認定する
31 19/01/24(木)07:38:53 No.564273271
しかし改めて見ると素カイザーグライダーなかなかいい効果だね 1生贄まあまあのステータスに相打ち耐性はオマケだけどバウンスもある
32 19/01/24(木)07:41:37 No.564273455
>カイザーグライダーチェッカーは翼があったらカイザーグライダー認定する 雑なチェックだ…
33 19/01/24(木)07:42:45 No.564273525
ほら…羽の根元の丸とか…
34 19/01/24(木)07:46:05 No.564273743
>ほら…羽の根元の丸とか… >そんなこの人たち指の先に爪がついてるの同じだから似てますねみたいな…
35 19/01/24(木)07:46:54 No.564273813
きっとトサカと翼があればカイザーグライダーなんだ だからピリカちゃんの飼ってるニワトリもカイザーグライダーだ
36 19/01/24(木)07:47:31 No.564273855
>きっとトサカと翼があればカイザーグライダーなんだ >だからピリカちゃんの飼ってるニワトリもカイザーグライダーだ ドラゴンじゃないからNG
37 19/01/24(木)08:08:08 No.564275371
トリロジーグみたいに見た目はともかく効果はそれっぽいってのもない
38 19/01/24(木)08:10:56 No.564275588
見た目気にしない人はステ変わらんし墓地いく効果もあるから普通にカイザーグライダーじゃんぐらいは言う
39 19/01/24(木)08:14:11 No.564275841
右は新規サイバーダーク
40 19/01/24(木)08:14:38 No.564275880
>しかし改めて見ると素カイザーグライダーなかなかいい効果だね >1生贄まあまあのステータスに相打ち耐性はオマケだけどバウンスもある ザ・当時のレベル6って感じが好き
41 19/01/24(木)08:16:41 No.564276056
機械族とは言い張らないゼンマイやRRやスクラップを思い出す
42 19/01/24(木)08:17:46 No.564276153
体は機械でも心がドラゴンならドラゴン族
43 19/01/24(木)08:18:28 No.564276227
種族は自己申告なとこあるし
44 19/01/24(木)08:20:12 No.564276368
>体は機械でもおれがドラゴンに認定してごすに斬ってもらう
45 19/01/24(木)08:20:18 No.564276376
あんまりロボットって感じの人たちがロボットじゃないですよって言い張る傾向も昔からある
46 19/01/24(木)08:20:21 No.564276380
>1生贄まあまあのステータスに相打ち耐性はオマケだけどバウンスもある サイバーダークのお友達です
47 19/01/24(木)08:21:46 No.564276494
>サイバーダークのお友達です 裏サイバー前から使ってるんだよなカイザー...
48 19/01/24(木)08:24:46 No.564276762
わかりやすくかっこいいメカっぽい連中はロボ扱いされたがらない
49 19/01/24(木)08:44:03 No.564278474
>裏サイバー前から使ってるんだよなカイザー... カイザーは裏サイバーのデッキに双頭の雷龍入れたりする人だから…
50 19/01/24(木)08:44:17 No.564278501
カズキの中では「うずまき」と同じ扱いなんだから仕方ないだろ!
51 19/01/24(木)08:44:59 No.564278561
まあエクストラというか融合デッキ無限だったし…
52 19/01/24(木)08:45:41 No.564278622
キメラオーバーの前だったか後ろに居たのが印象深い
53 19/01/24(木)08:46:56 No.564278736
>カズキの中では「うずまき」と同じ扱いなんだから仕方ないだろ! 原作だとほぼ出番無いからな...
54 19/01/24(木)08:48:03 No.564278846
>カズキの中では「うずまき」と同じ扱いなんだから仕方ないだろ! そう考えるとうずまきが未だカード化されてないのはおかしいな…
55 19/01/24(木)08:56:25 No.564279521
《うずまき》今OCG化したらどんな効果になるんだろう…
56 19/01/24(木)08:59:06 No.564279762
原作だとイシズにハンデスされてぐぬりながらもまぁゲーム序盤じゃ出せないしいいか…くらいの扱い
57 19/01/24(木)09:00:31 No.564279891
これってコストにドラゴン族通常モンスター捨てたら捨てたやつも蘇生に選べる奴?
58 19/01/24(木)09:02:59 No.564280077
>エキスパートルール移行に伴い、海馬が新たにデッキに投入した上級モンスター。 >初登場は「バトルシティ編」の「闇遊戯&海馬vs光の仮面&闇の仮面」戦。 海馬はこのカードの生け贄召喚で場を制圧する事を目論んだが、光の仮面の《生贄封じの仮面》で防がれた。 >ちなみにこの時はカード名もステータスも明らかになっておらず、イラストとレベルのみが確認できた。 >後に遊戯の《手札抹殺》により《青眼の白龍》等と共に捨てられている。 「海馬vsイシズ」戦でも海馬の初手に存在したが、《墓穴の道連れ》で墓地へ捨てられた。 >後に《現世と冥界の逆転》でデッキに戻されたが、そのままドローされる事なくデュエルが決着した。 >このため、原作では一度も召喚されたことがない。 扱い悪いなこいつ
59 19/01/24(木)09:07:28 No.564280394
一応ステータスは同じなんだな…
60 19/01/24(木)09:16:45 No.564281140
城之内vsキースのフィニッシュにはなれない バンデットで右手に盾を差し置いて奪うほどのもんじゃない どんな効果になるんだうずまき
61 19/01/24(木)09:32:44 No.564282552
むしろ原作でほとんど名前と絵くらいだったのにウルトラ枠貰ってんだから超優遇じゃん コズミックブレイザーレベルじゃん
62 19/01/24(木)09:38:53 No.564283077
種族変えた理由がわからないし騎士道精神は残しとけばいいのに