19/01/24(木)01:00:17 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/24(木)01:00:17 No.564244427
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/01/24(木)01:00:59 No.564244552
圧倒的
2 19/01/24(木)01:01:23 No.564244630
斬ったら状態異常がランダムでつく奴
3 19/01/24(木)01:02:39 No.564244874
洗う時メチャクチャスポンジ引っかかりそう
4 19/01/24(木)01:02:52 No.564244924
攻撃時自分にもダメージ
5 19/01/24(木)01:03:01 No.564244970
ダクソで見た
6 19/01/24(木)01:03:22 No.564245033
何で出来てるのか一目ではわからないな… 動画見るか
7 19/01/24(木)01:03:39 No.564245087
切れ味悪くてしかも重くて扱いにくいやつ!
8 19/01/24(木)01:03:47 No.564245123
猛毒のスリップダメージが凄いけど自身にも猛毒
9 19/01/24(木)01:04:37 No.564245281
>何で出来てるのか一目ではわからないな… 色味と結晶で大体わかるよ!
10 19/01/24(木)01:04:47 No.564245304
ひとつの鉱石のみで作れるんたまから紛れもなく魔石
11 19/01/24(木)01:07:39 No.564245923
最近やけにyoutubeでおすすめされるやつ
12 19/01/24(木)01:08:15 No.564246048
毒かー!
13 19/01/24(木)01:08:24 No.564246085
ファフナーで見た
14 19/01/24(木)01:08:51 No.564246180
骸晶っていうんだよね 鉱石ジーコで覚えた
15 19/01/24(木)01:09:32 No.564246337
INTが上がる系
16 19/01/24(木)01:10:22 No.564246540
研いだけど切るとか所じゃなくなったやつ
17 19/01/24(木)01:10:47 No.564246619
なぜ 溶かす
18 19/01/24(木)01:10:51 No.564246637
何これ
19 19/01/24(木)01:11:01 No.564246672
ダークソウルにありそう
20 19/01/24(木)01:12:11 No.564246921
きゅうり切った時切れ味+重みでエグい音してた
21 19/01/24(木)01:12:53 No.564247052
ビスマス結晶にはパッと見見えないでしょ
22 19/01/24(木)01:15:14 No.564247514
>きゅうり切った時切れ味+重みでエグい音してた やろうと思えば人の腕くらいイケそうな音してたね…
23 19/01/24(木)01:15:36 No.564247580
>なぜ >溶かす 重い 痛い
24 19/01/24(木)01:15:39 No.564247600
魔力が上がる感じのやつ
25 19/01/24(木)01:16:17 No.564247715
1.5kgの包丁はヤバイ
26 19/01/24(木)01:16:37 No.564247778
調べたらモース硬度がフォスより低い…
27 19/01/24(木)01:16:51 No.564247829
1.5キロの包丁ってもはや鉈じゃねーか!
28 19/01/24(木)01:16:55 No.564247841
最後に溶かすことで警察に目を付けられた時にも安心ってわけよ
29 19/01/24(木)01:17:34 No.564247967
強化はできるけど修理は出来ない
30 19/01/24(木)01:17:41 No.564247987
沙耶の唄で見た
31 19/01/24(木)01:17:42 No.564247990
>重い >痛い 痛いのは持ち手に余計なことした自業自得じゃねーか!!
32 19/01/24(木)01:17:44 No.564247994
毎回作った奴最後に処理してるよねこの人
33 19/01/24(木)01:18:51 No.564248194
本当は剣を作りたかったけどあまりの魔力に包丁サイズで加工するのが精一杯だったやつ
34 19/01/24(木)01:18:53 No.564248203
最後に躊躇なく溶かしておしまいにするのは凄い 勿体無くないのかな
35 19/01/24(木)01:19:47 No.564248364
この人は包丁を作る過程の方を重視してるから
36 19/01/24(木)01:21:02 No.564248614
ビスマスってamazonでも買えるんだな…
37 19/01/24(木)01:21:08 No.564248634
即溶かしてて駄目だった
38 19/01/24(木)01:21:48 No.564248779
綺麗に結晶の形が出るような母材でやって見てほしいなあ
39 19/01/24(木)01:22:17 No.564248890
ビスマス高ぇ
40 19/01/24(木)01:23:10 No.564249067
どの包丁もオークションでそれなりに高く売れそう 作者的にはそんなお金大したことないだろうけど
41 19/01/24(木)01:23:16 No.564249085
このサイズで1.5kgなの!?
42 19/01/24(木)01:23:27 No.564249122
あくまで男の教育的ドキュメンタリーである
43 19/01/24(木)01:23:55 No.564249224
かなり重めの金属だからグラム表記だけの通販で買うとちっちゃ!ってなりそう
44 19/01/24(木)01:25:06 No.564249474
ビスマスってそんな重いんだ…
45 19/01/24(木)01:26:10 No.564249683
珍しく硬さ測らなかったな
46 19/01/24(木)01:26:25 No.564249725
色んな鉱物で作って欲しい
47 19/01/24(木)01:29:36 No.564250267
>珍しく硬さ測らなかったな ビスマスそのまんまだから図る意味ないし…
48 19/01/24(木)01:30:04 No.564250347
メンコちゃんゼリー包丁好き
49 19/01/24(木)01:30:57 No.564250515
結晶武器だこれ
50 19/01/24(木)01:31:35 No.564250640
ビスマスって不思議だよね
51 19/01/24(木)01:34:47 No.564251232
日本のYoutuberが廃れてもこの人だけは生き残ると思う 飽きなければ
52 19/01/24(木)01:34:54 No.564251252
こんな変な材料なのに 切れ味いいの?
53 19/01/24(木)01:35:39 5NeiMyKQ No.564251400
刑務所からのアクセスが圧倒的に多いらしい人
54 19/01/24(木)01:35:45 No.564251428
なんか変な成分が水に溶け出て金属中毒になったりしそう
55 19/01/24(木)01:36:08 No.564251501
>こんな変な材料なのに >切れ味いいの? 研いだら だいたい 同じ
56 19/01/24(木)01:36:37 No.564251579
痛くて持てなかったのか叩きつけるようにしてキュウリ切ってるところでだめだった
57 19/01/24(木)01:38:16 No.564251903
なんでも包丁にできる事を証明している人
58 19/01/24(木)01:38:18 No.564251916
>なんか変な成分が水に溶け出て金属中毒になったりしそう 今回殆ど切らなかったのもこれがありそう
59 19/01/24(木)01:38:31 No.564251943
なんで持ってるなこの人
60 19/01/24(木)01:38:55 No.564252013
コンロぐちゃぐちゃになってるオチでダメだった
61 19/01/24(木)01:39:22 No.564252078
作ったものはだいたいしっかり刃物じゃなくして処理するので変な炎上の仕方しない人
62 19/01/24(木)01:39:39 No.564252137
耐久性を無視すればある程度固くて鋭けりゃ何でも切れる
63 19/01/24(木)01:39:49 No.564252166
ゴジラの尻尾
64 19/01/24(木)01:39:58 No.564252193
鉱石ならまだわかりやすい方じゃないか ゼリーとかパスタとか何故それで作った
65 19/01/24(木)01:40:00 No.564252199
最近のだと牛乳から作り出す奴が好きだった
66 19/01/24(木)01:40:10 No.564252235
これがエーテルダガーですか
67 19/01/24(木)01:40:17 No.564252258
米粉でもパスタでもいけるあたりデンプンは優秀な刃物の材料
68 19/01/24(木)01:41:37 No.564252501
とろあえず乾燥させてカチコチになれば研ぐ
69 19/01/24(木)01:42:07 No.564252590
紫外線で固まるプラスチックのやつとか芸術点が凄い
70 19/01/24(木)01:42:29 No.564252655
これやたら手が込んでて好き綺麗だし su2847426.jpg
71 19/01/24(木)01:43:38 No.564252838
カルーアミルクの柄も好き
72 19/01/24(木)01:43:45 No.564252860
なんか小道具いっぱい持ってるけど全部包丁のためなんだろうか…
73 19/01/24(木)01:44:24 No.564252960
>珍しく硬さ測らなかったな 形整えた時に測ってなかったっけ…
74 19/01/24(木)01:45:06 No.564253083
>ゼリーとかパスタとか何故それで作った 硬いから
75 19/01/24(木)01:45:37 No.564253164
>これやたら手が込んでて好き綺麗だし >su2847426.jpg これは普通に3万くらいで売れそう
76 19/01/24(木)01:46:11 No.564253250
>これやたら手が込んでて好き綺麗だし >su2847426.jpg 振動と熱で気泡解決するのは唸った UVレジンは単価凄そうだけど
77 19/01/24(木)01:46:48 No.564253352
本業で年収一千万 広告収入月三千万 イケメン
78 19/01/24(木)01:47:20 No.564253437
ほんとに不審者だな
79 19/01/24(木)01:48:09 No.564253534
きゅうり出てくる演出好き
80 19/01/24(木)01:48:27 No.564253581
昔の武器作ってた方が不審者だよ
81 19/01/24(木)01:48:32 No.564253594
>これやたら手が込んでて好き綺麗だし >su2847426.jpg これ作る過程で型から離れねえ!ってなってて耐えられなかった
82 19/01/24(木)01:48:35 No.564253604
パラシュートきゅうりは笑った
83 19/01/24(木)01:49:58 No.564253794
牛の水差しなんか柔らか素材になってない?
84 19/01/24(木)01:50:33 No.564253875
包丁動画は下手に喋らないし研ぎ音が気持ちいいから好き 時折出てくる変な小道具のセンスだけは悪いと思う
85 19/01/24(木)01:53:14 No.564254273
たまにするワナワナした手の演技が好き
86 19/01/24(木)01:54:29 No.564254447
骨董品の包丁研ぐのが好きだわ
87 19/01/24(木)01:55:35 No.564254575
海藻の回を見るに食物系以外の包丁はちゃんと取ってるっぽい
88 19/01/24(木)01:55:47 No.564254599
>たまにするワナワナした手の演技が好き VRのやつ思い出しちゃう
89 19/01/24(木)01:58:06 No.564254917
>本業で年収一千万 >広告収入月三千万 >イケメン 勝てる要素が一つもねえ!
90 19/01/24(木)01:58:49 No.564255025
昔は砥石の宣伝かと思って見てたら えらいことになってた人だ
91 19/01/24(木)01:59:17 No.564255091
包丁を数時間研ぐ体力もあるぞ
92 19/01/24(木)02:00:00 No.564255196
アイスブレード作った回とかいろいろあるよな
93 19/01/24(木)02:00:40 No.564255294
牛乳の回でいきなり電マが出てきてダメだった
94 19/01/24(木)02:01:56 No.564255470
>海藻の回を見るに食物系以外の包丁はちゃんと取ってるっぽい スレ画の奴は速攻再結晶化されたけどな
95 19/01/24(木)02:03:23 No.564255660
間違いなく凄いんだけどその額の報酬をポンと出すつべは何なの…
96 19/01/24(木)02:04:08 No.564255740
今回えらいコンロ汚したなと思ったらそれがオチだった
97 19/01/24(木)02:04:23 No.564255773
ビスマス自体は整腸剤に使われるぐらいだけど 包丁としてはあまり使いたくはないからな…
98 19/01/24(木)02:06:02 No.564256002
持つ部分絶対痛いよね
99 19/01/24(木)02:06:52 No.564256125
実際痛そうだった それにキレて結晶に戻した感じもある
100 19/01/24(木)02:07:30 No.564256189
ギロンの頭