虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/24(木)00:46:15 無性に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/24(木)00:46:15 No.564241337

無性に小さいPCが欲しくなる

1 19/01/24(木)00:47:45 No.564241718

買ったら満足する

2 19/01/24(木)00:47:58 No.564241770

Nano Pi Neo2が気になってる

3 19/01/24(木)00:48:49 No.564241943

タブレットにキーボードをつけたものじゃ満足できないのさ

4 19/01/24(木)00:49:24 No.564242087

ジオブリの端末みたいなのいいよね

5 19/01/24(木)00:49:56 No.564242196

特に使いみちはないけど昔から妙に憧れる

6 19/01/24(木)00:51:25 No.564242499

買ってみたり使ってみたり使わなかったりする 楽しい

7 19/01/24(木)00:51:33 No.564242533

パイオPで満足しちゃってそっから買ってない

8 19/01/24(木)00:51:52 No.564242602

学生時代は実験のデータ記録やらレポート書きにこういうの使ってた

9 19/01/24(木)00:53:53 No.564243027

デスクトップならわかる

10 19/01/24(木)00:55:28 No.564243426

今この手の買うならOne Mix 2sなんだろうか

11 19/01/24(木)00:55:36 No.564243448

エロゲ専用機とかにするのいいよね

12 19/01/24(木)00:58:28 No.564244118

UIや環境が良ければwindowsでなくても良い むしろ小画面に特化したUIのマシンが欲しい

13 19/01/24(木)00:59:00 No.564244205

>むしろ小画面に特化したUIのマシンが欲しい スマホでは?

14 19/01/24(木)00:59:11 No.564244235

>小画面に特化したUIのマシン スマートフォンですかね…

15 19/01/24(木)00:59:43 No.564244324

どんなに性能悪くてもフルのwinが動くのは強い

16 19/01/24(木)01:00:11 No.564244411

スマホじゃないんだ違うんだそうじゃないんだ わかってほしい

17 19/01/24(木)01:00:33 No.564244471

キーボードがついてないとダメなんだろ?

18 19/01/24(木)01:00:34 No.564244479

表示倍率の調整が簡単にできるようになったから小さい画面だから見辛いってのはwinそのままでも正直もうそんなにない

19 19/01/24(木)01:01:18 No.564244609

>スマホじゃないんだ違うんだそうじゃないんだ >わかってほしい 了解! WindowsPhone!

20 19/01/24(木)01:01:34 No.564244664

倍率考えてないソフトだと表示がずれるという

21 19/01/24(木)01:02:52 No.564244929

>>スマホじゃないんだ違うんだそうじゃないんだ >>わかってほしい >了解! >WindowsPhone! 奴さんもうすぐ死ぬよ

22 19/01/24(木)01:03:26 No.564245048

高DPI環境に慣れるとドットバイドットは汚すぎて耐えられなくなる

23 19/01/24(木)01:03:44 No.564245115

つべサクサク見れて虹裏できれば十分 Celeronお前はダメだ

24 19/01/24(木)01:03:55 No.564245157

まだ生きとったんかワレェ

25 19/01/24(木)01:04:00 No.564245165

>キーボードがついてないとダメなんだろ? 言い訳としては指で画面が見えなくなるのが嫌なんだ ペン使うにしてもペンを持つワンアクションが挟まるのが嫌なんだ

26 19/01/24(木)01:04:49 No.564245311

買ったけど使わない...

27 19/01/24(木)01:06:08 No.564245587

出まくった8インチの窓タブもいいものだったが キーボードついてるとやっぱ違う

28 19/01/24(木)01:06:33 No.564245668

アンドロはマウス使えるぞ

29 19/01/24(木)01:08:55 No.564246200

nuc + ubuntuやろうかchromebox3買うかめっちゃ悩むマン

30 19/01/24(木)01:10:10 No.564246487

買っては失敗するをシグマリオンに始まりかれこれ5回くらい繰り返してる

31 19/01/24(木)01:10:35 No.564246582

妥協して6インチぐらいのアンドロイドにキーボードとThinkPadの乳首付けたみたいなのでいいよ

32 19/01/24(木)01:11:32 No.564246786

なんでや!シグマリオン名機やがな!(定価では買ってない)

33 19/01/24(木)01:11:52 No.564246861

eeepcには大層助けられたもんじゃ

34 19/01/24(木)01:12:09 No.564246914

クラムシェル型でまともなキーボードがついててなるべく小さいのください

35 19/01/24(木)01:13:23 No.564247146

MacBookやAir見て定期的に薄くて軽いのいいなー!って気分になる でも作業環境はデスクトップ既にあるしネットをサクッとやりたければiPad辺りの方が…

36 19/01/24(木)01:13:39 No.564247202

この手の中国製UMPC フットプリントはVAIO P相当なのにどいつもこいつもキーボードが残念過ぎる

37 19/01/24(木)01:13:40 No.564247207

シグマリオンは気に入ってたが買って数カ月でヒンジが壊れた

38 19/01/24(木)01:13:41 No.564247212

そんなに使ってないけどgpdpocketで数年は物欲抑えれそうだよ

39 19/01/24(木)01:14:04 No.564247281

EeePC900と901はSSDのおかげでネットブック末期のモデルよりレスポンス良いのが素敵だった

40 19/01/24(木)01:14:34 No.564247389

俺も最近欲しくていろいろ探してたら asusのが3万とかで買えてクソ安いな!!って驚いた

41 19/01/24(木)01:14:41 No.564247413

モバイルPCと呼ばれるものを買い続けた人生だった…

42 19/01/24(木)01:14:52 No.564247451

後続が増えてきたお陰でGPDの技術力の無さが露呈してきた

43 19/01/24(木)01:16:35 No.564247765

GPD winは買ったしGPDのフットワークの軽さは評価してる もうあとちょっとが惜しいんだけど

44 19/01/24(木)01:16:57 No.564247847

欲しかったけど会社で購入した12インチのモバイルノート使って目が辛いので何かもういいかなってなった

45 19/01/24(木)01:17:07 No.564247879

フル機能のWindows7が動かせる携帯電話を富士通だかが出してたのを思い出した

46 19/01/24(木)01:17:35 No.564247977

>asusのが3万とかで買えてクソ安いな!!って驚いた 旅行先で一眼で撮った写真をHDDにバックアップしたいなって思って調べててびっくりしたやつだ 使えるものなのかしら

47 19/01/24(木)01:18:06 No.564248059

ISO1シリーズ欲しかったな…

48 19/01/24(木)01:19:19 No.564248274

せっかく液晶も高画質化してきて小さいガジェットも充実してきたのに老眼で画面に寄りづらくなってきた…

49 19/01/24(木)01:19:56 No.564248390

>Nano Pi Neo2が気になってる 知らんけどラズパイか?そうなら止めとけ

50 19/01/24(木)01:20:06 No.564248436

USキーボードはまあありえんな

51 19/01/24(木)01:21:25 No.564248683

主にキーボードだよね 惜しい部分は

52 19/01/24(木)01:21:30 No.564248698

ASUSのモバイルノートはEH200持ってたけどディスプレイの視野角が異様に狭くてメール端末にも使えなかった 動画はもっとキツイ

53 19/01/24(木)01:22:35 No.564248949

モデル名間違ってたE200HAだったごめんね

54 19/01/24(木)01:23:43 No.564249178

キャンプとか旅行先で暇な時間に動画みたりするんだけど タブレットだとネトフリもアマプラも動画のダウンロード簡単なのに パソコンだとネトフリは対応してるけど、アマプラもDアニメストアもダウンロードとか対応してなくて嫌い

55 19/01/24(木)01:23:56 No.564249228

>知らんけどラズパイか?そうなら止めとけ 似たようなもんだけどラズパイではないしそれで止めとけになる理由もわからん…

56 19/01/24(木)01:24:50 No.564249423

OSがWindowsであることのメリットが何よりも勝る…

57 19/01/24(木)01:25:31 No.564249568

動画見るだけならタブの方がそりゃいいよ…

58 19/01/24(木)01:25:53 No.564249631

書き込みをした人によって削除されました

59 19/01/24(木)01:27:10 No.564249855

https://www.asus.com/jp/Laptops/ASUS-E203MA/ これほしいけど、電気屋にもパソコンショップにもどこにもおいてなくて実機触れてない

60 19/01/24(木)01:27:26 No.564249904

もうラズパイで好きにしなさる

61 19/01/24(木)01:27:41 No.564249945

アーキデクチャて

62 19/01/24(木)01:28:04 No.564250018

http://amazon.jp/dp/B07F9ZD3TZ これ買ったけど外で使うのに色々便利で役立ってる Atomだから遅いのが難点だが体感的にはスマホやタブレットと変わらない

63 19/01/24(木)01:28:53 No.564250148

asusはt100ta使ってた ノートとしては軽かったけどストレージ32GBはリモートとか多用してても結構つらかった

64 19/01/24(木)01:29:29 No.564250244

なんで俺お外でエクセルいじってんだろう…

65 19/01/24(木)01:30:15 No.564250374

パソコンパーツについていけないぐらいおじさんになっちゃったので atomとCeleronどっちが上位機種なのかすらよくわからない

66 19/01/24(木)01:30:32 No.564250437

GPD Pocket2をお買いなさい 今度廉価版も出るしオススメよ しかしOQOみたいなUMPCの頃に比べるとハードル低くなったよね すごくいい事なんだけどちょっとさみしくもある…

67 19/01/24(木)01:30:51 No.564250503

>これ買ったけど外で使うのに色々便利で役立ってる いいなー使ってみたい…キー入力はどんなん?仕事は難しそうだけど

68 19/01/24(木)01:31:44 No.564250666

micro-sdとかUSBの入力とか見た目にはカッコ悪いけど必要なんだよなぁ…

69 19/01/24(木)01:31:50 No.564250694

>atomとCeleronどっちが上位機種なのかすらよくわからない CeleronはCore-iの下だったりAtomの下だったりするのでものによるとしか言えない

70 19/01/24(木)01:32:33 No.564250828

スマホやタブとは別で母艦なんだよな

71 19/01/24(木)01:33:23 No.564250966

ミニパソコンでしか味わえな楽しみってあるよね…

72 19/01/24(木)01:35:11 No.564251313

ソニーのバイオなくなっとる!

73 19/01/24(木)01:35:44 No.564251421

>ミニパソコンでしか味わえな楽しみってあるよね… 楽しみというか所有する魔族感というか… 何にせよ他では味わえない感覚だよね

74 19/01/24(木)01:36:12 No.564251512

>ソニーのバイオなくなっとる! バイオのバイオならあるぞ!

75 19/01/24(木)01:36:29 No.564251558

>いいなー使ってみたい…キー入力はどんなん?仕事は難しそうだけど 慣れれば大したことはなかった 少なくともYOGA BOOKより打ちやすい

76 19/01/24(木)01:36:32 No.564251569

VAIOが黒字化したからまたトチ狂ってPシリーズ出さねぇかな

77 19/01/24(木)01:37:08 No.564251669

>少なくともYOGA BOOKより打ちやすい あれロマン溢れてるけどかなり辛いよね

78 19/01/24(木)01:38:32 No.564251945

>>少なくともYOGA BOOKより打ちやすい >あれロマン溢れてるけどかなり辛いよね Bluetoothキーボード付けたい

79 19/01/24(木)01:38:40 No.564251972

パソコンショップでインターネッツ申し込んだら3万ポイントもらってあぶく銭が出来たんでモバイルノート買おうと思ってる

80 19/01/24(木)01:38:53 No.564252006

だがロマンは重要だぞ

81 19/01/24(木)01:39:24 No.564252083

弁当箱とかもなかなかのガジェット感あったけど今だとあんな厚み必要なくできちゃうんだよなぁ 性能的には圧倒的に良くなってるんだけどタブレット型ってイマイチワクワク感が無かったりもする

82 19/01/24(木)01:40:11 No.564252240

官公庁とかが国内メーカーのパソコンしか入れないからまだ成り立ってそうだけど ホームユースのノートパソコンって国内メーカーほぼ死滅してない?

83 19/01/24(木)01:40:32 No.564252302

デスクトップもノートもスマホもタブレットも持ってるのに買おうとするよね…

84 19/01/24(木)01:42:19 No.564252627

>官公庁とかが国内メーカーのパソコンしか入れないからまだ成り立ってそうだけど 成り立ってたらNECも富士通もLenovoに食われてないよ…

85 19/01/24(木)01:45:15 No.564253110

surfeceGOは違うのかい?

86 19/01/24(木)01:45:55 No.564253210

Everunみたいな変態端末また出ないかなぁ su2847432.jpg

↑Top