19/01/24(木)00:15:00 FFⅦの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/24(木)00:15:00 No.564232710
FFⅦの話しようぜ
1 19/01/24(木)00:15:55 No.564232982
子どものころはよく分かってなかったけど今思うとアバランチってドクズだよね
2 19/01/24(木)00:18:50 No.564233883
サントラの話?
3 19/01/24(木)00:19:59 No.564234267
作中でも言及されてることを今思うととかいわれても…
4 19/01/24(木)00:21:19 No.564234691
カームの音楽が好き
5 19/01/24(木)00:21:47 No.564234845
余生はミディールで過ごしたい
6 19/01/24(木)00:22:12 No.564234967
ニューゲームから操作に切り替わるまでの演出すごくいいよね
7 19/01/24(木)00:23:12 No.564235303
今だと糞遅いと言われそうなロード時間も当時は革新的な速さと言われたんすよ…
8 19/01/24(木)00:24:43 No.564235865
7って遅かったっけ 9はめちゃくちゃ長かったけど
9 19/01/24(木)00:27:24 No.564236805
マテリアシステムはとても分かりやすかった
10 19/01/24(木)00:28:38 No.564237097
むしろロードは異常に早い
11 19/01/24(木)00:29:39 No.564237326
プログレスバー出ないだけいいよね
12 19/01/24(木)00:30:33 No.564237569
PS1で実際に走らせる為に涙ぐましい軽量化しまくったってな
13 19/01/24(木)00:30:54 No.564237640
ロード早くするためにディスクの内側によくアクセスするデータ焼くかとか地道な努力してたからね…
14 19/01/24(木)00:31:22 No.564237744
ミッドガルが高層都市であることについ最近まで気が付かなかった
15 19/01/24(木)00:31:55 No.564237906
腐ったピザみたいな街だな
16 19/01/24(木)00:32:23 No.564238015
初めて買ったサントラ
17 19/01/24(木)00:32:31 No.564238056
戦闘画面とか多分結構ロードしてるんだろうけど ジュアアアアアアアから暗転→視点移動してモンスター出現の演出で毎回飽きないから長く感じない
18 19/01/24(木)00:33:27 No.564238271
サイバーパンクな世界かと思ったらミッドガル以外は結構田舎だという
19 19/01/24(木)00:33:44 No.564238357
>ジュアアアアアアア これですぐ思い出せるのズルい
20 19/01/24(木)00:34:41 No.564238559
アバランチは置いといて外伝とか含めるとタークスも憎めないキャラ通り越してる外道だと思う
21 19/01/24(木)00:35:20 No.564238711
あの世界観で連中のスーツとかどこからきた文化なんだろう
22 19/01/24(木)00:35:58 No.564238839
近代化してるのミッドガルとジュノンくらい?
23 19/01/24(木)00:36:05 No.564238872
仕事とはいえ平然とスラム住人皆殺しにするからな…
24 19/01/24(木)00:36:23 No.564238945
ちょうどスマホ版買ってやり直したけどエアリスがいい子すぎてめっちゃ泣いた 直後にジェノバに殺された
25 19/01/24(木)00:36:58 No.564239089
改めて見ると神羅カンパニーの組織力がデカすぎる なんで軍隊いるの…
26 19/01/24(木)00:37:35 No.564239222
ピッ(つづきから)ピッ(スロット1)ピコーン(メモカ読み込み)ピッ(データ選択)ピロリン(データロード) (ゴールドソーサーのBGM)
27 19/01/24(木)00:37:41 No.564239241
クラウドシドユフィだった
28 19/01/24(木)00:37:56 No.564239302
ゴールドソーサーも凄いな
29 19/01/24(木)00:38:19 No.564239405
>仕事とはいえ平然とスラム住人皆殺しにするからな… プレート落とした時、スラムは全滅したけどプレート上の人もただじゃ済んでないと思うんすけど…
30 19/01/24(木)00:39:30 No.564239698
>(ゴールドソーサーのBGM) 流れ始めた…
31 19/01/24(木)00:39:47 No.564239774
タークスのスーツがボタン留めじゃなくてジッパーだったの最近知ったよノムリッシュ
32 19/01/24(木)00:39:56 No.564239803
クラウドの故郷も田舎ではあるけど現代的な住まいだったと思う
33 19/01/24(木)00:40:10 No.564239858
7好きだけどPSの7しか知らないから派生とか小説とか映画は知らないマン!
34 19/01/24(木)00:40:16 No.564239894
パーティーで信頼できるのナナキぐらいしかいない… だからこうして黒マテリアを預ける
35 19/01/24(木)00:40:53 No.564240050
難易度はかなり低い方なのでサクサク遊べる
36 19/01/24(木)00:40:54 No.564240055
本編の神羅はほぼ世界征服済みだからな ウータイを武力制圧してるし企業と言うか国
37 19/01/24(木)00:42:42 No.564240478
プレイヤーキャラ9人中イケメン枠に入れそうなのが2人しかいない上内1人は化け物に変身する役立たずとか国民的RPGとしては攻めすぎてて最高
38 19/01/24(木)00:42:47 No.564240497
ピザの上層がほんの一部しか見れないのは残念だった
39 19/01/24(木)00:43:56 No.564240765
内蔵音源で綺麗に鳴るようになったなって感心した
40 19/01/24(木)00:43:59 No.564240777
>ピザの上層がほんの一部しか見れないのは残念だった そもそもミッドガルが序盤と終盤以外ほとんど入れないからな
41 19/01/24(木)00:44:51 No.564241014
7リメイクも進行してほしいけどCCもリメイクしてほしい いらっしゃいませしたい
42 19/01/24(木)00:45:31 No.564241156
なんとなくこの頃のCGの方が空気を感じられる
43 19/01/24(木)00:45:55 No.564241253
ゲームでイケメンキャラが常態化してくるのはもっとグラフィックが進化した時代に入ってからだと思う
44 19/01/24(木)00:46:22 No.564241379
大人になってやり直して思ったけどこれストーリーの全体像子供わかんないよね…
45 19/01/24(木)00:46:43 No.564241470
ミッドガルだけでもがっつりお話作れそうだよね ガーデンはちょっとキツイか?
46 19/01/24(木)00:47:53 No.564241745
無駄にルーファウス歓待ミニゲームにハマった記憶が
47 19/01/24(木)00:47:54 No.564241748
>大人になってやり直して思ったけどこれストーリーの全体像子供わかんないよね… Ⅷよりはわかる…気がする
48 19/01/24(木)00:47:54 No.564241750
各地のセフィロスが擬態ジェノバとか無駄に複雑すぎる…
49 19/01/24(木)00:48:33 No.564241890
>7好きだけどPSの7しか知らないから派生とか小説とか映画は知らないマン! アドチルとクライシスコアは触れといた方がいいよ
50 19/01/24(木)00:48:43 No.564241921
なんだかわからないけどセフィロスを釘バットで殴り飛ばしたら世界は救われた
51 19/01/24(木)00:48:59 No.564241983
そもそも未だにセフィロスが何やりたいのか良くわかってないマン
52 19/01/24(木)00:49:37 No.564242127
リメイクどうなったの?
53 19/01/24(木)00:49:46 No.564242158
>そもそも未だにセフィロスが何やりたいのか良くわかってないマン クロノトリガーのラヴォスと一緒 星を汚染して食って乗り物にして別の星をまた汚染する
54 19/01/24(木)00:50:12 No.564242249
潜水艦ゲームやり込んでたな…
55 19/01/24(木)00:50:17 No.564242268
人類滅ぼしたいさんなのがセフィロスなのだが じゃあなんでそんな事になったのかを説明するのがすんごいめんどくさい
56 19/01/24(木)00:50:39 No.564242341
クラウドさん国民的主人公な割に「」みたいな精神すぎる…
57 19/01/24(木)00:50:40 No.564242348
>リメイクどうなったの? KHが出て野村のリソースを集中させることが出来るようになった
58 19/01/24(木)00:51:21 No.564242487
>リメイクどうなったの? PS5くらいには出るだろう
59 19/01/24(木)00:51:43 No.564242562
二作品続けて難解なストーリーで主人公がウジウジ中二病野郎なのはチャレンジフルすぎない?
60 19/01/24(木)00:51:51 No.564242597
ピザの上って普通にビルが並んでたり人住んでるんですかね
61 19/01/24(木)00:52:00 No.564242618
復習 su2847338.png
62 19/01/24(木)00:52:12 No.564242671
セフィロスって自分がセトラだと思ったの勘違いなの知ってるんだっけ?
63 19/01/24(木)00:52:27 No.564242726
7は単純に楽しくてあんまり気にしてなかった 8はちょっと考えた
64 19/01/24(木)00:52:31 No.564242740
何かと美味しい演出な本社ビルいいよね
65 19/01/24(木)00:52:32 No.564242741
>二作品続けて難解なストーリーで主人公がウジウジ中二病野郎なのはチャレンジフルすぎない? でもクラウドとスコールって方向性が違うウジウジだし…
66 19/01/24(木)00:52:37 No.564242762
>ピザの上って普通にビルが並んでたり人住んでるんですかね 大都市だよ
67 19/01/24(木)00:53:06 No.564242862
エアリス死すともホーリー死せず
68 19/01/24(木)00:53:13 No.564242883
ミッドガル出たら世界が一気に広がったのが楽しかった
69 19/01/24(木)00:53:20 No.564242906
それを落としたんか…おのれアバランチ
70 19/01/24(木)00:53:22 No.564242911
>KHが出て野村のリソースを集中させることが出来るようになった 野村いる?
71 19/01/24(木)00:53:23 No.564242915
>エアリス死すともホーリー死せず マジか
72 19/01/24(木)00:53:37 No.564242964
クラウドはメンタルケアが必要なウジウジだけど スコールは厨二なだけだし…
73 19/01/24(木)00:53:52 No.564243021
序盤はバレットもクラウドもとがり過ぎてて正直厳しい
74 19/01/24(木)00:53:52 No.564243022
メテオ後のワールドマップの曲怖いから嫌い
75 19/01/24(木)00:53:59 No.564243056
クラウドってウジウジはしてなかったような
76 19/01/24(木)00:54:26 No.564243170
EDにユフィいなくて悲しかった思い出
77 19/01/24(木)00:54:35 No.564243213
ミッドガルが全世界くらい広いのかと思ってたから出たら外は思ったよりのどかだなって
78 19/01/24(木)00:54:40 No.564243236
夏休みに大空洞でAP稼いでぜんたいか売り続けて ギルの文字と重なるぐらい金稼ぎした
79 19/01/24(木)00:54:58 No.564243321
投げっぱなし状態なガクトどうすんですかね…
80 19/01/24(木)00:55:07 No.564243359
>それを落としたんか…おのれアバランチ 落としたのは新羅だよ アバランチは7つある発電所のうち一つを爆破しただけ まぁ勿論こっちも大規模破壊なんだけど
81 19/01/24(木)00:55:13 No.564243371
ばつざんがいせい
82 19/01/24(木)00:55:49 No.564243491
ディスク変えたら街に入れなくなるのって7だっけ8だっけ9だっけ
83 19/01/24(木)00:55:50 No.564243496
ティファと大して仲良くないけどいきなり約束するクラウドさん!
84 19/01/24(木)00:55:57 No.564243531
ACで実質EDだと思っている
85 19/01/24(木)00:56:07 No.564243559
>ディスク変えたら街に入れなくなるのって7だっけ8だっけ9だっけ 8
86 19/01/24(木)00:56:28 No.564243652
滅茶苦茶長く感じた 実際ある程度ボリュームあるけど
87 19/01/24(木)00:56:46 No.564243722
switchで出ないかなあ PC版はあるんだっけ?
88 19/01/24(木)00:56:50 No.564243742
>ACで実質EDだと思っている でも私は思い出にはならないさって…
89 19/01/24(木)00:57:01 No.564243778
エアリス死んでからは結構駆け足だと思う
90 19/01/24(木)00:57:06 No.564243801
>EDにユフィいなくて悲しかった思い出 クラウドユフィヴィンセントでずっとやってたからパーティーメンバーの六割が出てこない自体に
91 19/01/24(木)00:57:36 No.564243911
>su2847338.png ほとんど理解してなかった…
92 19/01/24(木)00:57:40 No.564243921
神羅ビルの虐殺シーンめっちゃ怖いよね…
93 19/01/24(木)00:57:46 No.564243945
>落としたのは新羅だよ >アバランチは7つある発電所のうち一つを爆破しただけ >まぁ勿論こっちも大規模破壊なんだけど 神羅がアバランチがやったことだって発表したからな >それを落としたんか…おのれアバランチ
94 19/01/24(木)00:57:59 No.564244009
ミッドガル出てカームの回想で クラウドの話をティファが不振がるのとか 当時は全く分からなかった
95 19/01/24(木)00:58:01 No.564244015
血まみれの廊下でビビる
96 19/01/24(木)00:58:08 No.564244041
結局ステータスカンストは途中で飽きてやめた
97 19/01/24(木)00:58:25 No.564244106
こっちが逃げるしかないミドガルズオルムをモズの早贄にするセフィロスが伝説感あったけど あれってジェノバなんだよな
98 19/01/24(木)00:58:29 No.564244124
9も終盤入れない街あった気がする
99 19/01/24(木)00:59:14 No.564244243
回想セフィロスの強さに痺れた
100 19/01/24(木)00:59:14 No.564244247
>ミッドガル出てカームの回想で あそこらへんの流れ色々詰め込み過ぎてて当時大事な話なんだろうな…と思いつつボタン連打してた
101 19/01/24(木)00:59:15 No.564244248
>投げっぱなし状態なガクトどうすんですかね… ガクト復活したの時系列一番後の話だった気がするけど続き出す気あるのかな…
102 19/01/24(木)00:59:31 No.564244298
スレ画とかのビジュアルだけで割と名作感ある
103 19/01/24(木)00:59:41 No.564244323
>当時は全く分からなかった ちゃんと理解してから見ると笑いこらえるのがキツいシーンだ
104 19/01/24(木)00:59:48 No.564244337
>9も終盤入れない街あった気がする PSの頃のFF名物だな 最終ディスクになると入れなくなっちゃう街
105 19/01/24(木)01:00:49 No.564244521
>回想セフィロスの強さに痺れた Looooongすぎる正宗いいよね
106 19/01/24(木)01:01:02 No.564244561
ティファの愛が重すぎる…
107 19/01/24(木)01:01:04 No.564244568
ディスク枚数多いとはいえカーチェイスタワーディフェンスとよくもまぁあそこまでお遊び要素ぶちこんだもんだ
108 19/01/24(木)01:01:27 No.564244638
キャリーアーマーとかいう神羅最強の兵器 ハイデッカーはプラウドクラッドなんぞにムダ金使ってる暇あるならこれを量産せんかい
109 19/01/24(木)01:02:01 No.564244748
壊れたクラウドを介護するティファに幼いながらエロスを感じていた
110 19/01/24(木)01:02:09 No.564244771
今見ても良いけどあの頃は本当に何もかもがかっこよすぎた
111 19/01/24(木)01:02:11 No.564244775
出自知る前のセフィロスはめっちゃいい人なのにクラウドキチになってしまった… 回想の時クラウドが倒れるたびわざわざレイズしてくれるのとか優しすぎる
112 19/01/24(木)01:02:17 No.564244794
正宗は初期でおよそ3メートルくらいだっけ まぁちゃんとした数字は設定されてないはずだけど
113 19/01/24(木)01:02:29 No.564244839
>復習 こんなだったっけ…
114 19/01/24(木)01:03:03 No.564244980
今見たらキャラがポリゴンポリゴンしてるけど 当時はすげーと思ってたなぁ
115 19/01/24(木)01:03:09 No.564244996
神羅ビルの首無しジェノバとかその後の惨殺事件とか結構怖かったしずっと陰鬱だったからミッドガルからワールドマップに出られた時の開放感が気持ち良かった
116 19/01/24(木)01:03:18 No.564245022
廃人になっても同社ゲーの宣伝を忘れない主人公の鑑
117 19/01/24(木)01:03:26 No.564245050
真相を知った気になって実際はただの勘違いナルシスト糞野郎なんだけどなんかカリスマ性あるよねセフィロス
118 19/01/24(木)01:04:19 No.564245220
道中何度も出会うセフィロスの正体が全部ジェノバの擬態だったとか言われても未だにピンとこない エアリス殺したのもセフィロス本人じゃないのかよ
119 19/01/24(木)01:04:35 No.564245277
>復習 >su2847338.png 20年越しに大筋ちゃんと理解できた…
120 19/01/24(木)01:04:41 No.564245288
廃人化したクラウドに再会するシーンのBGMがショッキングすぎて「血の跡」よりトラウマかも
121 19/01/24(木)01:04:47 No.564245303
黒マントの男をなんかよくわからん怪物だと思った
122 19/01/24(木)01:04:50 No.564245313
セフィロスが当時の厨二病の最先端みたいなもんだし…
123 19/01/24(木)01:05:18 No.564245416
一回死んでライフストリームになって真相全部知ったんじゃなかったっけセフィロス
124 19/01/24(木)01:05:35 No.564245470
本物はずっとライフストリームとかの中?
125 19/01/24(木)01:05:49 No.564245515
ヴィンセント・ルクレツィア・セフィロス・宝条の関係をしっかり認識できた人はどれくらいいたのか っていうかヴィンセントめっちゃ重要なキャラなのにあれを必須にしないのは凄い
126 19/01/24(木)01:06:11 No.564245601
魔晄炉に閉じ込められて魔物化した人間のムービーがトラウマ
127 19/01/24(木)01:06:20 No.564245627
>黒マントの男をなんかよくわからん怪物だと思った やり直したらニブルヘイムの兄妹がちゃんと伏線になってるのがすげーってなった
128 19/01/24(木)01:07:02 No.564245784
ニブルヘイムの幼い兄妹が黒マントになってるのお辛いすぎる…
129 19/01/24(木)01:07:26 No.564245865
1~5はたぶん説明されてたんだろうけどわかってなかった…
130 19/01/24(木)01:07:39 No.564245918
>本物はずっとライフストリームとかの中? クラウドから黒マテリア受け取る時も本物だと思う 下半身無いけど
131 19/01/24(木)01:08:07 No.564246019
全体的に陰惨だけどギャグ要素も織り混ぜてバランスがいい
132 19/01/24(木)01:08:08 No.564246024
粗いグラフィックとホラーの相性は良い
133 19/01/24(木)01:08:27 No.564246101
星の歴史はループというか繰り返してる説設定もあったりする
134 19/01/24(木)01:08:48 No.564246172
久々に7やりたくなってきた
135 19/01/24(木)01:08:49 No.564246174
今考えるとミニゲームめちゃくちゃ多いなこれ
136 19/01/24(木)01:08:52 No.564246181
あれメテオって結局落ちたんだっけ? 落ちたところが大空洞?
137 19/01/24(木)01:09:09 No.564246250
>っていうかヴィンセントめっちゃ重要なキャラなのにあれを必須にしないのは凄い おかげでニブルヘイム燃えた時もクラウドザックスが実験動物扱いされてる5年間もずっと側で寝てただけというおもしろ人間みたいになってる…
138 19/01/24(木)01:09:15 [インヤン] No.564246270
インヤン
139 19/01/24(木)01:09:17 No.564246286
バイクレースは今やっても中々
140 19/01/24(木)01:09:34 No.564246346
超重要キャラにガスト・ファレミスとかギャグみたいな名前付けんなよ!
141 19/01/24(木)01:09:48 No.564246403
誰が悪いんだよって言われたら宝条が全部悪い
142 19/01/24(木)01:09:54 No.564246429
しかも仲間にする為の謎解きがやたら難しい
143 19/01/24(木)01:10:11 No.564246499
セフィロスって名前がすでにカッコよすぎない?
144 19/01/24(木)01:10:16 No.564246513
>超重要キャラにガスト・ファレミスとかギャグみたいな名前付けんなよ! そんなんいたっけ…
145 19/01/24(木)01:10:22 No.564246539
意外とシコボディなジェノバママは 顔も美人と言ってよかった バカ息子はママの首引きちぎるなよ…
146 19/01/24(木)01:10:28 No.564246559
スケボーバイク競馬潜水艦 なんなんだこの気合の入れっぷり
147 19/01/24(木)01:10:28 No.564246560
セフィロスは分かったけど じゃあクラウドの正体って何?
148 19/01/24(木)01:10:31 No.564246567
>道中何度も出会うセフィロスの正体が全部ジェノバの擬態だったとか言われても未だにピンとこない >エアリス殺したのもセフィロス本人じゃないのかよ 唐突にジェノバと戦闘になる時は本人じゃない
149 19/01/24(木)01:10:58 No.564246666
>しかも仲間にする為の謎解きがやたら難しい さらに謎を解いても金庫のダイヤル回すのがやたら難しい
150 19/01/24(木)01:11:01 No.564246677
>じゃあクラウドの正体って何? 一般兵
151 19/01/24(木)01:11:17 No.564246742
>スケボーバイク競馬潜水艦 >なんなんだこの気合の入れっぷり それとタワーディフェンスみたいのもあったな
152 19/01/24(木)01:11:22 No.564246753
初見の潜水艦は大半のプレイヤーが意味分からず撃沈されたと思う
153 19/01/24(木)01:11:32 No.564246784
>su2847338.png これよく貼られるけどこれだけだと宝条の暗躍とかよくわかんないのよね 最後のミッドガルの決戦も大事なファクターだと思うのにな
154 19/01/24(木)01:11:38 No.564246808
>それとタワーディフェンスみたいのもあったな コンドルフォートか
155 19/01/24(木)01:11:44 No.564246829
今やるならPC版がやりやすいぞ BGMはひどいことになってるけど
156 19/01/24(木)01:11:55 No.564246867
クラウドはクラウドだよ
157 19/01/24(木)01:12:09 No.564246917
>あれメテオって結局落ちたんだっけ? >落ちたところが大空洞? セフィロスが発動させたのは落ちてないホーリーで防げた 大空洞は星の命吸うマンのジェノバさんが2000年前に落下してきた場所
158 19/01/24(木)01:12:45 No.564247032
7はむしろロードめちゃくちゃ早い
159 19/01/24(木)01:12:48 No.564247039
謎解きも難しいしボスのロストナンバーも強い 宝条!死ね!
160 19/01/24(木)01:12:57 No.564247064
クラウドさんは巻き込まれて改造人間になった元一般兵
161 19/01/24(木)01:13:05 No.564247085
自分をソルジャーと思い込んでる一般兵