虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/23(水)22:41:20 唐突に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/23(水)22:41:20 No.564208104

唐突にダンゾウ貼る

1 19/01/23(水)22:41:51 No.564208240

良かった探しをしよう

2 19/01/23(水)22:42:08 No.564208293

どうやったらアゴにそんな傷付くん

3 19/01/23(水)22:42:08 No.564208294

>良かった探しをしよう 死に様

4 19/01/23(水)22:42:57 No.564208526

誰かと違ってプレーンクナイに風属性持たせられる

5 19/01/23(水)22:43:08 No.564208570

作中全ての罪を背負った所

6 19/01/23(水)22:43:19 No.564208628

木の葉への思い

7 19/01/23(水)22:43:46 No.564208747

2代目の汚点

8 19/01/23(水)22:44:53 No.564209034

木の葉を真に憂いているところはいいと思う

9 19/01/23(水)22:44:56 No.564209048

三代目への想い

10 19/01/23(水)22:45:00 No.564209057

地味に風遁の使い方上手い稀代様だ

11 19/01/23(水)22:45:05 No.564209080

アニ影様のおもちゃ

12 19/01/23(水)22:45:39 No.564209221

写輪眼埋め込んでるのマジキモい…

13 19/01/23(水)22:46:37 No.564209483

特に血筋とか関係なく結構な実力者になったのは凄いと思うよ

14 19/01/23(水)22:47:02 No.564209586

アニ影にとっては救世主みたいな存在

15 19/01/23(水)22:47:49 No.564209778

>特に血筋とか関係なく結構な実力者になったのは凄いと思うよ 一応猿飛と志村はマダラが里創設の時に真っ先に来て驚いたくらいには名家だったりする

16 19/01/23(水)22:48:58 No.564210013

後付けによって無能っぽくなっちゃった猿をフォローするために作られた人

17 19/01/23(水)22:50:19 No.564210344

凡人界不動の最強カブトを産み出した功罪は大きい

18 19/01/23(水)22:51:58 No.564210795

ペイン襲撃時の対応があまりにも致命的すぎて里の事を凄く思ってるって言われてもなんかうーnってなっちゃう

19 19/01/23(水)22:53:31 No.564211199

はわわ

20 19/01/23(水)22:54:18 No.564211412

NARUTO世界の生贄の羊 だけど最近の流れ見てるとBORUTOでなんかフォローありそうかも ないかも

21 19/01/23(水)22:55:03 No.564211657

アニメ見てないけどどんだけ罪を背負ったの?

22 19/01/23(水)22:55:36 No.564211811

はいはいワシのせいワシのせい

23 19/01/23(水)22:56:12 No.564211962

>ペイン襲撃時の対応があまりにも致命的すぎて里の事を凄く思ってるって言われてもなんかうーnってなっちゃう 乳影いるし里滅ぶ事はないよね だからナルト呼ぼうとする蛙は殺すね…

24 19/01/23(水)22:57:34 No.564212309

アニ影様がサイにダンゾウを呼び捨てさせてたけどそれはなんか違うってなりましたよ私は

25 19/01/23(水)22:58:31 No.564212525

手術なしでその場で写輪眼移植できるところ

26 19/01/23(水)22:59:26 No.564212739

けっこう強かったのは驚いた

27 19/01/23(水)23:00:26 No.564213001

木の葉の里が陰湿なのはダンゾウのせいじゃないし…

28 19/01/23(水)23:00:34 No.564213034

アニ影は少しはダンゾウのいいところを描いてもいいのよ?

29 19/01/23(水)23:00:48 No.564213100

使い捨て写輪眼戦法抜きにしてもあの世界でこの歳まで生きてるから多少の強さはある

30 19/01/23(水)23:01:41 No.564213316

うちは皆殺しにしたのは褒めるべきじゃね?

31 19/01/23(水)23:01:55 No.564213367

仮面の男・マダラさんの正体は志村 ・仮面の下の顔がシワシワ ・右眼が写輪眼になっているところ ・うちは皆殺しをイタチと成し遂げたところが同じ ・頭から毛が生えてるところがソックリ ・うちは皆殺しにより写輪眼を大量にストックしているところが同じ 岸影様隠す気ないな…

32 19/01/23(水)23:02:25 No.564213492

卑劣様を真似しようとした末路

33 19/01/23(水)23:02:29 No.564213516

ダンゾウって万華鏡写輪眼の幻術が数秒程度しか効かないんだぞ 雲隠れの感知タイプの奴なんかピクピクして動けなくなったのに

34 19/01/23(水)23:02:58 No.564213644

>ダンゾウって万華鏡写輪眼の幻術が数秒程度しか効かないんだぞ 身体の1/3くらい柱間細胞だから幻術耐性も高い

35 19/01/23(水)23:03:04 No.564213674

>うちは皆殺しにしたのは褒めるべきじゃね? うちはがクーデター企てるようになった原因こいつじゃね あと役立たずのジジババコンビ

36 19/01/23(水)23:03:11 No.564213707

口寄せに風遁に柱間細胞と写輪眼やら強い要素は割とあった

37 19/01/23(水)23:04:01 No.564213913

>あと役立たずのジジババコンビ アニメのBORUTOでもまだ生きてて死ねよ…って思ったあのジジババ

38 19/01/23(水)23:04:03 No.564213921

うちは冷遇とかカブトとか割とマッチポンプばっかだな稀代様…

39 19/01/23(水)23:04:08 No.564213953

卑の意思と火の意志両方併せ持たねば卑劣な火影にはなれないのに卑の意志ばかり目が行った結果

40 19/01/23(水)23:04:32 No.564214048

>>うちは皆殺しにしたのは褒めるべきじゃね? >うちはがクーデター企てるようになった原因こいつじゃね >あと役立たずのジジババコンビ うちはだけが操れていた九尾の時何もしてないし怪しさしかないし… 異常者でると致命的だし…

41 19/01/23(水)23:05:14 No.564214222

あいつら時限爆弾持ちだから隔離しようぜとか言ってそうだもんなスレ画は

42 19/01/23(水)23:05:30 No.564214294

ちなみにBORUTOでも委員長関連の設定的に このジジイの関与疑われてる

43 19/01/23(水)23:05:32 No.564214299

綺麗ごとだけじゃやっていけないとか言うキャラだけど 木ノ葉の汚いこと大体ダンゾウ由来だったりするから

44 19/01/23(水)23:05:34 No.564214308

ダンゾウも相談役のジジイババアも卑劣部隊の生き残りだってのに老いとは残酷だ…

45 19/01/23(水)23:07:29 No.564214785

この人イザナギ抜きならどれくらい強かったんだろう

46 19/01/23(水)23:07:43 No.564214852

>綺麗ごとだけじゃやっていけないとか言うキャラだけど >木ノ葉の汚いこと大体ダンゾウ由来だったりするから 猿がそこら辺苦手でダンゾウが裏の殆どやることになったからね 本当は表の猿と裏のダンゾウでさらに発展するはずだったのに…って卑劣様思っていそう

47 19/01/23(水)23:08:22 No.564215053

卑劣様の言う通り猿と協力すれば卑劣様を越える人材に…いや越せないわあの人

48 19/01/23(水)23:08:56 No.564215211

うちは危険視は正しいって昔言われたこともあったけど危険視する一方でしっかりヘイト管理もやってた卑劣様見てるとなんだかなって 実際皆似たようなこと思ったのか段々とダンゾウが正しいみたいなこと言う人いなくなってったな

49 19/01/23(水)23:09:56 No.564215464

稀代の火影として初めての会議に出たらいきなり幻術使って議長操ってる精神性には感銘を受ける

50 19/01/23(水)23:10:28 No.564215612

うちは病は正しく向き合えば完治する事は七代目が証明したからな…

51 19/01/23(水)23:11:54 No.564215982

卑劣様は前提として今を生きてる人や若者のためって部分が多いからね

52 19/01/23(水)23:11:55 No.564215988

非道なやり方だけど結果的に見れば木ノ葉の為になったなって事柄が殆どねえ

53 19/01/23(水)23:12:03 No.564216024

別天神が宝の持ち腐れだった

54 19/01/23(水)23:12:32 No.564216156

>稀代の火影として初めての会議に出たらいきなり幻術使って議長操ってる精神性には感銘を受ける クソホモのヤバさ知ってる身からしたらのんびり構えてる暇はないからな…そりゃ後先考えず幻術使う

55 19/01/23(水)23:12:42 No.564216196

>うちは病は正しく向き合えば完治する事は七代目が証明したからな… そのために右腕失うとか割に合わないんですけお…

56 19/01/23(水)23:12:48 No.564216222

そもそも里の連中からの評価は警察機構を務める超エリート一族だったから迫害なんかされてなかったのがね…

57 19/01/23(水)23:12:49 No.564216227

>うちは病は正しく向き合えば完治する事は七代目が証明したからな… 一人に対してあれだけ必要なんだから無理すぎる

58 19/01/23(水)23:13:00 No.564216277

サスケが勝てたのマジで?とエドテンニーサンが言うくらいには強い人

59 19/01/23(水)23:13:30 No.564216406

>サスケが勝てたのマジで?とエドテンニーサンが言うくらいには強い人 ダンゾウというかイザナギが本来チートすぎる

60 19/01/23(水)23:13:53 No.564216498

>別天神が宝の持ち腐れだった そもそも柱間細胞使ってもインターバル数時間って使い勝手悪すぎじゃないですかね 使った所で白眼程度で解けるし

61 19/01/23(水)23:14:15 No.564216576

>うちは病は正しく向き合えば完治する事は七代目が証明したからな… 真正面からぶつかってくれて進むべき道を示してくれて間違ったら全力で止めてくれて時には背中を押してくれる同性の親友が居れば約10年で完治するってばよ

62 19/01/23(水)23:15:07 No.564216806

やっぱり三代目がやらかしてない?

63 19/01/23(水)23:15:44 No.564216981

>約10年で完治するってばよ 長いよ…

64 19/01/23(水)23:16:50 No.564217279

>やっぱり三代目がやらかしてない? あの世代が老害すぎる

65 19/01/23(水)23:20:13 No.564218209

あの老人共を猿がなんとか抑えてた感じはする

66 19/01/23(水)23:21:32 No.564218570

イザナギはともかく 風遁主体の戦闘スタイルはすごい好き

67 19/01/23(水)23:24:12 No.564219297

順番で言えば千手とうちはが作ろうって言った里に即乗ってきた志村の一族が うちは一族危険視して色々小細工して皆殺しにさせたのでどんだけクソなのかと思う

68 19/01/23(水)23:26:00 No.564219781

ご意見番って結局どういう役職なの…

69 19/01/23(水)23:26:02 No.564219787

むしろイザナギのせいで戦い下手な人に見えちゃった

70 19/01/23(水)23:27:46 No.564220254

里のトップが易々と死なないってのはかなりのメリットだし…

71 19/01/23(水)23:28:14 No.564220366

死に様は道連れにしてでも倒そうとしててかっこよかった 過程に問題ありすぎだ

72 19/01/23(水)23:30:23 No.564220944

割とアレな頃のサスケ相手とはいえ スサノオを威力で突破できてたのは素直にすごいと思ったよ 無理にイザナギに頼らないほうが強そう

73 19/01/23(水)23:31:07 No.564221166

このおじいちゃんにこそイザナミ治療が必要だったのでは

74 19/01/23(水)23:33:52 No.564221902

でも死に際のヒルゼンとダンゾウのあのシーンは好きだよ

75 19/01/23(水)23:36:37 No.564222616

サイ送り込んだ頃はそこまで悪い奴ではないって感じだったのにペイン襲来以降闇を押し付けられた

76 19/01/23(水)23:37:16 No.564222779

出番が少ないせいでヘイトをかわせてるご意見番をさっさと殺して欲しい

77 19/01/23(水)23:39:22 No.564223276

サイにサスケ暗殺を命じたときは現実主義なだけだと思ってたのに

↑Top