虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

「」っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/23(水)20:56:46 No.564177165

「」ってゲルググみてぇな奴だよな

1 19/01/23(水)20:57:14 No.564177308

よせやぁい

2 19/01/23(水)20:57:21 No.564177338

そんなに褒めるなよ照れるじゃないか

3 19/01/23(水)20:57:27 No.564177366

ぼくはZZを圧倒できるほどすごくないよ…

4 19/01/23(水)20:58:17 No.564177603

褒めてもなにも出てこないぞ!

5 19/01/23(水)20:58:50 No.564177781

こいつも悪くないんだが旧MGゲルググの造形は好きだ あとビーマシがついてくるのも

6 19/01/23(水)20:59:14 No.564177897

ゲルググはバックパックが無いのが本当に気に入らない 高機動型は好き

7 19/01/23(水)21:00:09 No.564178179

>こいつも悪くないんだが旧MGゲルググの造形は好きだ >あとビーマシがついてくるのも ドムみたいにおまけ武器付いてるの嬉しいよね…

8 19/01/23(水)21:00:48 No.564178408

バックパックが別に必要ではないMSだからな それでもバックパックが付けられる規格にはしてあるし

9 19/01/23(水)21:00:49 No.564178411

B型パック背負ってるゲルググがビームライフルまで持ってると欲張った感じがする

10 19/01/23(水)21:00:52 No.564178441

スペックは悪くないはずなのに戦力にならなかったって言いたいんだな

11 19/01/23(水)21:01:04 No.564178494

顔の話?

12 19/01/23(水)21:01:44 No.564178699

俺の名はトリガーにかける指が2本じゃないゲルググ立体物はクソだと思うマン

13 19/01/23(水)21:01:54 No.564178765

旧1/144とかのゲルググは頭がなんかすごいことになってるよね…

14 19/01/23(水)21:02:13 No.564178845

>B型パック背負ってるゲルググがビームライフルまで持ってると欲張った感じがする それだけ火力が欲しい時もあったんだろうさ

15 19/01/23(水)21:02:15 No.564178866

ver2ですら10年前のプラモなのか…

16 19/01/23(水)21:04:03 No.564179484

MGで黒いゲルググキャノンがそろそろ欲しい というか高機動型ザク並みの怒涛のバリエ展開をしてほしいんだ…ジョニ帰のゲルググ全部出してほしい…

17 19/01/23(水)21:04:10 No.564179515

>それだけ火力が欲しい時もあったんだろうさ ジェネ出力がおっつくか心配で…ジャイバズ抱える手もあるだろうにって まあパワーの配分まで慣れたパイロットが変更操作出来るようにしてあるならいいのかな

18 19/01/23(水)21:04:50 No.564179725

今まであんまり意識してなかったけど古いほうのMGゲルググ個人的に見た目アリだし色々付いてるし今さら欲しくなってきた…

19 19/01/23(水)21:05:13 No.564179830

シャープなのかマッシブなのか印象が安定しない印象

20 19/01/23(水)21:06:10 No.564180133

豚鼻なのが生理的に駄目

21 19/01/23(水)21:06:16 No.564180181

>今まであんまり意識してなかったけど古いほうのMGゲルググ個人的に見た目アリだし色々付いてるし今さら欲しくなってきた… 今でも買えるだろう

22 19/01/23(水)21:06:27 No.564180254

最近になってやっとゲルググのよさがわかってきた

23 19/01/23(水)21:06:29 No.564180267

細マッチョなのさ

24 19/01/23(水)21:06:41 No.564180352

>古いほうのMGゲルググ個人的に見た目アリだし色々付いてるし今さら欲しくなってきた… MMP-80と鉄拳も入ってたかもしれない

25 19/01/23(水)21:07:01 No.564180460

鼻がかっこいいとは言わないが そういう部分もまるっと受け入れてゲルググが好き

26 19/01/23(水)21:09:30 No.564181238

ジオンMSだと一番好きだよゲルググ

27 19/01/23(水)21:09:46 No.564181328

この俺の鼻が豚みてェーだとォ?

28 19/01/23(水)21:11:15 No.564181833

俺こんなにスペック高くないよ

29 19/01/23(水)21:11:28 No.564181903

知ってる?一部を除いて現行の技術使ってるから生産性は高いんだよ

30 19/01/23(水)21:11:35 No.564181940

ザクドムゲルググと続く系譜の中ではブッチギリで人気低そう

31 19/01/23(水)21:11:45 No.564181994

>B型パック背負ってるゲルググがビームライフルまで持ってると欲張った感じがする Bって高機動型じゃね?

32 19/01/23(水)21:12:39 No.564182283

>ぼくはZZを圧倒できるほどすごくないよ… どういうことなの…

33 19/01/23(水)21:13:54 No.564182676

ゲルググ自体の人気もだけどモノアイの敵MSの存在というか人気が最近また全然だしなあ

34 19/01/23(水)21:14:14 No.564182762

>Bって高機動型じゃね? うn 推進剤の加熱とライフルの充電にパワーを食われる

35 19/01/23(水)21:15:07 No.564183050

素のゲルググが活躍してるとこアニメで見た覚えがない

36 19/01/23(水)21:15:23 No.564183125

スレ画のゲルググめっちゃかっこいいけどMGか HGでこのくらいのスタイルのが欲しいな ゲームの画像かと思った

37 19/01/23(水)21:15:29 No.564183156

>ゲルググ自体の人気もだけどモノアイの敵MSの存在というか人気が最近また全然だしなあ ジェガンの野郎が活躍したせいでバイザー派の勢力がえらく大きくなった気がする あいつ実はモノアイなのに…

38 19/01/23(水)21:15:55 No.564183290

アバオアクーのゲルググは学徒兵だからな…

39 19/01/23(水)21:16:22 No.564183433

本当にガンダムに匹敵するポテンシャルなんですか? ボコボコ落とされてた記憶が…

40 19/01/23(水)21:16:46 No.564183542

ありとあらゆるガンダム系ゲームで使いづらい印象がある

41 19/01/23(水)21:17:06 No.564183634

ジョニ帰をアニメ化すればゲルググブームが来る

42 19/01/23(水)21:17:21 No.564183695

ZZ圧倒してたっけ…? そんな旧式で来るなんてなんでそんな変な方向に思い切りがいいのよ!って言われて負けてなかったっけロンメル

43 19/01/23(水)21:17:51 No.564183841

青の部隊のゲルググじゃない?

44 19/01/23(水)21:17:53 No.564183849

何だろうもっとモダンなゲルググの発展系とかも見たいんだけどね 言うなればジェスタみたいな近代的なモチーフというか

45 19/01/23(水)21:18:09 No.564183934

ベテランパイロットが乗り換えて操縦習熟する時間さえあれば

46 19/01/23(水)21:18:23 No.564184008

ドムやザクみたいにみんなの中でゲルググ像がふわふわだから いまだに理想の立体物がでないやつ

47 19/01/23(水)21:18:29 No.564184042

ジオン負けたのにそれは厳しいけどIfなら…?

48 19/01/23(水)21:18:39 No.564184096

だいたい穴塞がれる豚鼻

49 19/01/23(水)21:18:50 [ガルバルディ] No.564184155

あの…

50 19/01/23(水)21:19:03 No.564184235

今からねじ込んでビルドシリーズの主人公機をゲルググベースにするとか出来ませんサンライズ?

51 19/01/23(水)21:19:25 No.564184340

>ドムやザクみたいにみんなの中でゲルググ像がふわふわだから >いまだに理想の立体物がでないやつ 逆に?俺はなんかどのゲルググもかっこよく見えるんだ…

52 19/01/23(水)21:19:55 No.564184498

ドムは不思議とどの立体でも毎回あぁこれもドムだねってなる

53 19/01/23(水)21:19:59 No.564184511

>何だろうもっとモダンなゲルググの発展系とかも見たいんだけどね >言うなればジェスタみたいな近代的なモチーフというか ゲルググJは?

54 19/01/23(水)21:20:07 No.564184543

ゲルググJはスペックおばけ過ぎる…

55 19/01/23(水)21:20:34 No.564184662

>あの… 間の子だけどどっちかっつーとギャンの子じゃねえかな

56 19/01/23(水)21:20:41 No.564184702

>今からねじ込んでビルドシリーズの主人公機をゲルググベースにするとか出来ませんサンライズ? どうせ最後はガンダム乗るんでしょそういうのわかっちゃう

57 19/01/23(水)21:20:46 No.564184731

リゲルグは発展形というには微妙かね

58 19/01/23(水)21:21:04 No.564184829

ディジェ!!

59 19/01/23(水)21:21:08 No.564184857

ギャン系統は皆素直にかっこいいからな

60 19/01/23(水)21:21:41 No.564184998

MG1.0の量産型ゲルググはイェーガーのライフルとマリーネのスカートとB型バックパックが付いてくる謎仕様

61 19/01/23(水)21:21:46 No.564185027

旧式のゲルググなら楽勝だわー ってジムカス程度のパイロットに言われるやつ

62 19/01/23(水)21:21:55 No.564185076

>ギャン系統は皆素直にかっこいいからな 乗り手には恵まれないけどな!

63 19/01/23(水)21:22:01 No.564185114

モダンって感じはあんま無いかなあゲルググJ かっこいいけど

64 19/01/23(水)21:22:20 No.564185220

近代的ゲルググはF90に居たような

65 19/01/23(水)21:22:41 No.564185358

>何だろうもっとモダンなゲルググの発展系とかも見たいんだけどね >言うなればジェスタみたいな近代的なモチーフというか ギラズールのような?

66 19/01/23(水)21:22:43 No.564185367

ビーマシがどうみてもMG42…

67 19/01/23(水)21:23:21 No.564185601

>ベテランパイロットが乗り換えて操縦習熟する時間さえあれば ゲルググ乗りまくってるベテランやらエースはキマイラ隊以外あんまいないからね…

68 19/01/23(水)21:23:44 No.564185724

ゲームオリジナルだけどギャン改くそかっこいいよね

69 19/01/23(水)21:25:50 No.564186437

種死はどうしてゲルググとかギャンも出さなかったんですか

70 19/01/23(水)21:26:09 No.564186512

RFゲルググはゲルググっていうかザク3とかハンマハンマっぽい気が

71 19/01/23(水)21:26:51 No.564186754

>近代的ゲルググはF90に居たような 火星ジオンのはどれもガワだけそれっぽくしてるだけだから

72 19/01/23(水)21:27:18 No.564186880

種はマーズジャケットがゲルググっぽい見た目ではあるぞ

73 19/01/23(水)21:27:25 No.564186919

確かシャア専用ゲルググにもB型用のバックパックついてたよね

74 19/01/23(水)21:27:29 No.564186940

>種死はどうしてゲルググとかギャンも出さなかったんですか レッドフレームの追加装備にゲルググっぽい奴がいた

75 19/01/23(水)21:28:10 No.564187134

>ビーマシがどうみてもMG42… デザインした奴がした奴だからな…

76 19/01/23(水)21:30:37 No.564187845

言われてみればゲルググバリエって元のゲルググベースのやつしかいないな

77 19/01/23(水)21:31:03 No.564187991

それでも好きなんだシャルルゲルググ… いつか出すものなくなって暇を持て余したバンダイが商品化してくれるって信じてる 多分鹵獲F90の次くらいには出してくれるだろう

78 19/01/23(水)21:31:34 No.564188149

やはりイザークをギャンに乗せてディアッカをゲルググに乗せるべきだったんだ

79 19/01/23(水)21:31:49 No.564188231

超絶技能があればZZくらいまでのMSなら何とかなりそうな性能

80 19/01/23(水)21:32:51 No.564188524

ゲルググ系列で一番かっこいいのはマリーネの指揮官機だと思う

81 19/01/23(水)21:33:27 No.564188734

ほんとにこんなスペックあったらこうはなってない 願望

82 19/01/23(水)21:33:42 No.564188823

装甲以外ガンダム並み つまりジムスナⅡと同等!

83 19/01/23(水)21:33:49 No.564188855

>ゲルググ系列で一番かっこいいのはマリーネの指揮官機だと思う シーマカラーは好きじゃないけど形はめっちゃ好き…

84 19/01/23(水)21:34:10 No.564188949

シャゲルっていつから曲芸機体になったんだあれ 最初からか

85 19/01/23(水)21:34:30 No.564189062

シーマカラーはオシャレの癖が強いしな…

86 19/01/23(水)21:34:36 No.564189092

>ジョニ帰のゲルググ全部出してほしい… とりあえずユーマ機とジャコビアス機は欲しいよね

87 19/01/23(水)21:35:21 No.564189307

改造機のリゲルグでZZ圧倒できるんだからポテンシャルはむっちゃ高いよなこいつ

88 19/01/23(水)21:35:34 No.564189377

ジャコビアス機はほぼシールになるし…

89 19/01/23(水)21:35:44 No.564189435

Zでは電池くらいの仕事しかなかったのにZZで仕事しやがって…

90 19/01/23(水)21:35:52 No.564189472

>ほんとにこんなスペックあったらこうはなってない >願望 それは他聞にお前が自分の中に優秀なパイロットを入れようと努力しなかったせいであって お前自体のスペックが低いとは限らないぞ

91 19/01/23(水)21:35:56 No.564189493

性能はちょっと劣るがUC時代でも通用する辺りちょっと強すぎる

92 19/01/23(水)21:35:57 No.564189496

リゲルグは一応立場的にはジムⅢみたいなポジションなのか

93 19/01/23(水)21:36:03 No.564189524

ラインがデブだから誤解されがちだけど出力も高いしな

94 19/01/23(水)21:36:20 No.564189610

マリーネの通常カラー版はギレンの野望で使えたな あんま強くないがかっこよかった

95 19/01/23(水)21:36:49 No.564189780

ジョニ帰のゲルググは外見だけゲルググで 中身は連邦製じゃねーか!!

96 19/01/23(水)21:36:53 No.564189796

>リゲルグは一応立場的にはジムⅢみたいなポジションなのか 訓練用じゃなかったっけ

97 19/01/23(水)21:37:00 No.564189832

ゲルググは一年戦争時代は慣れてなかったり学徒兵が乗ってたりしてたわけで性能存分に発揮できなかった それが年月かけて慣れるとそりゃ強い

98 19/01/23(水)21:37:36 No.564190000

>マリーネの通常カラー版はギレンの野望で使えたな >あんま強くないがかっこよかった 指揮官機じゃなくて一般の方だけど系譜のマリーネ強くなかったっけ

99 19/01/23(水)21:37:45 No.564190048

全然デブくねえよ 理想的なマッシヴさだよスレ画

100 19/01/23(水)21:38:17 No.564190182

>全然デブくねえよ 敵方ラインで統一されてるからしゃーない 足が特に邪魔

101 19/01/23(水)21:38:39 No.564190304

顔も豚だけどそこはご愛嬌というとこで

102 19/01/23(水)21:38:53 No.564190384

>>リゲルグは一応立場的にはジムⅢみたいなポジションなのか >訓練用じゃなかったっけ 訓練用にちょっと改装して使ってみっか! あれっ案外イケてない?えっベテランとかエース君が使ってみたいって? 使わせてみたらんほおおおおおおおおお みたいな感じ

103 19/01/23(水)21:39:15 No.564190465

>顔も豚だけどそこはご愛嬌というとこで 豚顔と感じた事ないんだよなゲルググ

104 19/01/23(水)21:39:40 No.564190567

>足が特に邪魔 そこはドムや高機動型ザクと同じ意味の部分だ

105 19/01/23(水)21:39:42 No.564190578

MS落とせる火力あれば後は中の人の腕次第だからねMS戦

106 19/01/23(水)21:39:54 No.564190632

>そこはドムや高機動型ザクと同じ意味の部分だ だから敵方ラインだしな

107 19/01/23(水)21:39:58 No.564190657

クシャトリヤもゲルググ顔である

108 19/01/23(水)21:40:44 No.564190927

>MS落とせる火力あれば後は中の人の腕次第だからねMS戦 ベテランだろうとどのみちニュータイピーには敵わんからどう戦うかだなぁ

109 19/01/23(水)21:40:45 No.564190936

>だから敵方ラインだしな 主要な推進器ついてる部分を邪魔と言われても困るし そこは陣営関係ない

110 19/01/23(水)21:40:45 No.564190937

クシャトリヤってゲルググなのか?

111 19/01/23(水)21:41:28 No.564191185

>そこは陣営関係ない そういう発注に文句つけても話は始まらんね ひと目見てわかることがいちばん大切だし

112 19/01/23(水)21:41:42 No.564191245

ジョニ帰でゲルググを空で書けるようになった話好き

113 19/01/23(水)21:42:12 No.564191385

>クシャトリヤってゲルググなのか? 顔だけはゲルググの系譜

114 19/01/23(水)21:42:16 No.564191396

>クシャトリヤってゲルググなのか? 顔がそれっぽいだけでクィン・マンサの方じゃないの?

115 19/01/23(水)21:42:42 No.564191521

>そういう発注に文句つけても話は始まらんね >ひと目見てわかることがいちばん大切だし ありもしない誤解を持ち上げ出して発注とか文句とか いったい何を言ってるんだお前は

116 19/01/23(水)21:43:04 No.564191628

>ベテランだろうとどのみちニュータイピーには敵わんからどう戦うかだなぁ ZZだとNTが乗ってたり地上だと地の利を生かして圧倒してたな

117 19/01/23(水)21:43:07 No.564191651

つまりクシャトリヤはゲルググってことじゃん!

118 19/01/23(水)21:43:45 No.564191861

>ZZだとNTが乗ってたり地上だと地の利を生かして圧倒してたな この作品当時新兵だったゴミがゲルググでちんけな盗賊やって無駄死にもしてるから難しいとこだ

119 19/01/23(水)21:45:07 No.564192335

もちっと二の腕と肩が大きい立体が欲しいなあ

120 19/01/23(水)21:45:35 No.564192471

なんだまたジオンデザインの発注がどうとかゴネてる子がいるのか

121 19/01/23(水)21:46:01 No.564192623

>もちっと二の腕と肩が大きい立体が欲しいなあ カトキリビルドでだいぶ難しくなっちゃったね

122 19/01/23(水)21:46:43 No.564192856

そもそもゲルググってザクのデザインの延長線上だよね

123 19/01/23(水)21:47:10 No.564193016

なんか始まったぞ

124 19/01/23(水)21:47:10 No.564193018

結局それなりの機動とビームライフルがあればMS戦なんてどうとでもなるんだよ!

125 19/01/23(水)21:48:03 No.564193298

>そもそもゲルググってザクのデザインの延長線上だよね ファーストのジオンMSはみんなそう どっかにザクの意匠が残ってる

126 19/01/23(水)21:48:04 No.564193301

>そもそもゲルググってザクのデザインの延長線上だよね 参考資料としていいのかは疑問だが 両者のMG2.0の構造はその辺が非常に面白かったな

127 19/01/23(水)21:48:23 No.564193405

当たらなければどうということはないとエロイ人も言っている

128 19/01/23(水)21:49:26 No.564193781

GMⅡとゲルググならどっち選ぶって聞かれたらゲルググかな…

129 19/01/23(水)21:49:39 No.564193859

当時のHJでボロクソに叩かれてたけど旧MGは格好良いと思う 間接はヘロヘロだけど

130 19/01/23(水)21:49:52 No.564193950

>結局それなりの機動とビームライフルがあればMS戦なんてどうとでもなるんだよ! そういうありがちな妄想はGジェネだと割合解消できるんだよな 作品内じゃどうしようもないとし、

131 19/01/23(水)21:50:11 No.564194054

ザクの目のガイドレール無くして釣り上げて 動力パイプと口のダクト隠して後頭部の出っ張りを大きくすればゲルググの出来上がり

132 19/01/23(水)21:50:38 No.564194208

自分のことをゲルググと錯覚している精神異常者ってなかなかパワーあるな

133 19/01/23(水)21:50:54 No.564194297

>結局それなりの機動とビームライフルがあればMS戦なんてどうとでもなるんだよ! UCで結構夢が広がった

134 19/01/23(水)21:52:15 No.564194829

ゲルググの特徴的なフォルムを最大限目立たせると MG1.0になりうるというのはなんとなく分かる ゲルググの立体は見比べるといろいろ面白い

135 19/01/23(水)21:52:18 No.564194849

スペックだけ高いからスポーツモノで大会で かませになる前大会ベスト4のやつくらいの存在

136 19/01/23(水)21:52:44 No.564195019

俺はゲルググなんだ!

137 19/01/23(水)21:54:00 No.564195491

へぇー"ザク"と"ジム"かぁ懐かしいなぁ

138 19/01/23(水)21:54:17 No.564195587

>スペックだけ高いからスポーツモノで大会で >かませになる前大会ベスト4のやつくらいの存在 そりゃ同率一位がおっちゃんとジオングで3位がシャアゲルだから仕方ないな

139 19/01/23(水)21:54:39 No.564195698

シャア専用ゲルググ毎回割と強いのになんでこんな地味なんだろう

140 19/01/23(水)21:54:42 No.564195713

まあ俺がガンダムだ!ってのも居たしゲルググが居てもおかしくはないかな…

↑Top