キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/23(水)20:46:29 No.564174090
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/01/23(水)20:47:40 No.564174451
靴屋
2 19/01/23(水)20:49:15 No.564174884
P無料はありがたい
3 19/01/23(水)20:50:26 No.564175222
全国チェーンらしいな
4 19/01/23(水)20:51:40 No.564175604
>全国チェーンらしいな 大きい国道沿いには大抵あるよね
5 19/01/23(水)20:55:43 No.564176848
名前がみんな違うよね
6 19/01/23(水)20:56:50 No.564177191
ここってまるで地場の食堂みたいな店名の書き方してるから嫌い
7 19/01/23(水)21:00:33 No.564178312
そうですか
8 19/01/23(水)21:01:56 No.564178769
入ったことないけど美味しいんだろうか
9 19/01/23(水)21:08:17 No.564180864
>入ったことないけど美味しいんだろうか 作り置きだからそんなに美味しいものじゃないよ そして結構高い
10 19/01/23(水)21:08:55 No.564181046
最初近所にできた時チェーンだとは思っていなかった
11 19/01/23(水)21:09:24 No.564181213
意外と高い店!意外と高い店じゃないか!
12 19/01/23(水)21:09:53 No.564181370
ここやザ・めしやみたいなのは普通に食うこと考えても高くね?ってなる
13 19/01/23(水)21:10:35 No.564181638
卵焼きはその場で焼いてくれるし…
14 19/01/23(水)21:10:46 No.564181691
同じカフェテリア方式なら半田屋に行きますので…
15 19/01/23(水)21:11:11 No.564181808
>作り置きだからそんなに美味しいものじゃないよ マジかー 結構いろんなとこで見るから入ろうかな って思ってたけど残念だ
16 19/01/23(水)21:11:17 No.564181846
亜李蘭グループ
17 19/01/23(水)21:11:22 No.564181876
ハローマック…
18 19/01/23(水)21:11:54 No.564182041
大戸屋より不味いのに大戸屋より高くつく
19 19/01/23(水)21:12:28 No.564182240
会社の近くでささっと食えるところがここぐらいしかないから毎日行っている
20 19/01/23(水)21:13:23 No.564182543
好きなものを好きなように取れるって点では好きよ ビールとつまみ2点くらいでゆっくりしてもいいし
21 19/01/23(水)21:14:05 No.564182727
ランチっぽい形にするぐらいおかずを盛ると値段がやりすぎなことになってしまう
22 19/01/23(水)21:14:32 No.564182853
和食カテゴリでその時食べたいもの選んで好きに食べれるからそういう気分のときにはありがたい
23 19/01/23(水)21:15:56 No.564183295
しっかり定食の体をとりたいとなると割高だよね
24 19/01/23(水)21:16:33 No.564183483
どうして支店名のほうを大きく書くんですか?
25 19/01/23(水)21:17:18 No.564183688
特に酷い訳でも良いわけでも無い まあ1番のポイントは無難の一言に尽きる あと卵焼きは好き
26 19/01/23(水)21:17:40 No.564183769
炭火で魚焼いていてありがたい
27 19/01/23(水)21:17:45 No.564183806
>どうして支店名のほうを大きく書くんですか? ○○食堂ってのがウリだからかな
28 19/01/23(水)21:19:40 No.564184410
ここってチェーン店だったの…初めて知った
29 19/01/23(水)21:20:36 No.564184671
ここのチェーンのチキン南蛮はゲロ吐くほどマズい
30 19/01/23(水)21:21:06 No.564184838
近所のは如何ですかーって売り込みうるさくて 行かなくてなっちゃった
31 19/01/23(水)21:22:08 No.564185163
>おもちゃ屋
32 19/01/23(水)21:22:37 No.564185329
卵焼き屋だと思う
33 19/01/23(水)21:23:00 No.564185460
好きなもの3品ぐらいとると最終的に1000円見えてビビる
34 19/01/23(水)21:24:09 No.564185844
半田屋よりお高くて半田屋より安定して美味い あとタルタルソース使い放題なのがいい
35 19/01/23(水)21:24:26 No.564185988
トレー持って流れ作業みたいにおかずチョイスしていかないといけないからじっくり選べないんだよ
36 19/01/23(水)21:24:32 No.564186023
肉食べてちくわの天ぷら食って野菜つけて豚汁もつけよう! 高っ…!
37 19/01/23(水)21:25:21 No.564186285
たまに味噌汁がクソ美味い店舗がある
38 19/01/23(水)21:27:06 No.564186823
メインと白飯と小鉢と汁物もしくは卵焼き程度にしとかないと なそ にん ってなる
39 19/01/23(水)21:27:28 No.564186937
名前の付け方のおかげで今市にいまいち食堂がある
40 19/01/23(水)21:27:49 No.564187029
結構やっちまったと思っても何故か1000円は超えない
41 19/01/23(水)21:28:45 No.564187307
卵焼きは注文してから焼いてくれるのがいい
42 19/01/23(水)21:29:38 No.564187539
形式と雰囲気から安いイメージがあるだけでそんなでもないな…
43 19/01/23(水)21:30:43 No.564187872
大体この建屋の立地は反対車線から入りづらい
44 19/01/23(水)21:32:24 No.564188396
丸亀とかでも天ぷらあれもこれもって取ると簡単に1000円超えるしこの現象に名前をつけたい
45 19/01/23(水)21:33:43 No.564188828
ちょっと欲張ると800円位する 本当に欲張ると1250円する そんな食堂です
46 19/01/23(水)21:35:41 No.564189407
メインのおかず二個取るともう止まらなくなる
47 19/01/23(水)21:36:06 No.564189538
味の割になんか高いな思ってたけどやっぱり俺だけじゃなかったか…
48 19/01/23(水)21:37:38 No.564190013
たくさん食いたいならさくら水産とかでしょ
49 19/01/23(水)21:37:54 No.564190105
地方名+食堂で地元っぽい雰囲気出してると思うけど 静岡インター食堂って名前はちょっと笑う
50 19/01/23(水)21:38:32 No.564190261
まともな定食にしようとすると700円は超える 700円するほどうまくはない よそはどうか知らないけどその額よりちょっと出せばうまい店はいくらでもある
51 19/01/23(水)21:39:01 No.564190419
卵焼きと焼鮭は美味しいぞ!! 一品一品は安いけどやはり割高なのが…
52 19/01/23(水)21:40:15 No.564190735
地元感出してるけど食材原料は工場から送られてくるんだっけ
53 19/01/23(水)21:40:38 No.564190879
郊外のロードサイドで飯食うのに困った時とかにはありがたいんだとは思う
54 19/01/23(水)21:40:47 No.564190949
メインおかずがお高いんだよね
55 19/01/23(水)21:40:53 No.564190990
たまにラーメンだけ食べたりする
56 19/01/23(水)21:43:57 No.564191936
>たくさん食いたいならさくら水産とかでしょ 職場の近くにないんですが
57 19/01/23(水)21:44:30 No.564192147
>丸亀とかでも天ぷらあれもこれもって取ると簡単に1000円超えるしこの現象に名前をつけたい 丸亀でお腹空いてる勢いであれもこれもして1000円超えてお腹もつらくなる!