虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/23(水)20:46:19 酒場の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/23(水)20:46:19 No.564174031

酒場の用心棒、バウンサーって実際に存在する職業なの?

1 19/01/23(水)20:49:09 No.564174861

トイザらスで売ってるよ

2 19/01/23(水)20:49:48 No.564175038

ジェラルドゴルドーとかやってたみたい

3 19/01/23(水)20:51:00 No.564175395

>ジェラルドゴルドーとかやってたみたい 怖すぎる…

4 19/01/23(水)20:51:02 No.564175410

金玉潰されたあとどうなったんだろう

5 19/01/23(水)20:51:20 No.564175492

ハンスナイマンとかディックフライとか

6 19/01/23(水)20:52:13 No.564175759

なんか総合格闘技の選手に 前職がバウンサーって紹介された動画見たことある

7 19/01/23(水)20:56:37 No.564177117

クラブの入り口にいる屈強な黒人セキュリティだよ

8 19/01/23(水)21:16:54 No.564183580

>ハンスナイマンとかディックフライとか なんでかオランダ人格闘家の副業と言えばバウンサーだったよね

9 19/01/23(水)21:20:10 No.564184558

>なんでかオランダ人格闘家の副業と言えばバウンサーだったよね 合法的に人殴れるからね!

10 19/01/23(水)21:21:11 No.564184871

外国のドラマでよく見る

11 19/01/23(水)21:24:28 No.564186004

でもゴルドーおじさんは用心棒や路上の喧嘩だとやっぱ刃物や棒とか道具が必要になるしそっちが手っ取り早かったよって言ってて怖い

12 19/01/23(水)21:26:37 No.564186677

ゴルドーおじさんによると木製バットは車に積んどくべきだって

13 19/01/23(水)21:28:19 No.564187190

ボブ・サップもやってたような

14 19/01/23(水)21:30:25 No.564187783

日本でもガラのよくない客やトラブルはつき物の繁華街のクラブとか行くと酔客をあしらう専門の用心棒っぽい人がいるね でも海外のライブリーク案件とかと違って決して殴らない蹴らないで相手を制する事に徹してた

15 19/01/23(水)21:32:06 No.564188319

ヨーロッパでバットが売れるときは暴動だっけ

16 19/01/23(水)21:32:50 No.564188513

>ヨーロッパでバットが売れるときは暴動だっけ 野球人気無いからな…

17 19/01/23(水)21:34:35 No.564189086

暴徒セット一式みたいなのが飛ぶように売れるんだよなデモの時期は 監視カメラに顔写されて捕まらないようにとかノウハウもあってホッケーマスクやヘルメットとかも売れる

18 19/01/23(水)21:43:29 No.564191773

>ボブ・サップもやってたような あの気弱な子にそんな荒事ができるなんて思えない…

19 19/01/23(水)21:46:00 No.564192617

>ヨーロッパでバットが売れるときは暴動だっけ ロシアでは年間10万本バットが売れるけどボールは50個しか売れないってハードコアで言ってた

↑Top