19/01/23(水)20:16:46 ベルカ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/23(水)20:16:46 No.564166318
ベルカ人のヤバさを凝縮したオープニングいいよね…
1 19/01/23(水)20:17:26 No.564166500
15年前 戦争があった
2 19/01/23(水)20:18:39 No.564166789
いや 戦争ならば遥か昔から何度となくあった?
3 19/01/23(水)20:20:28 No.564167248
うどんに恵まれぬ彼らに勝利が続くはずはない
4 19/01/23(水)20:20:40 No.564167297
彼らは北辺の谷を出で 南の土地を目指して侵攻を繰り返した
5 19/01/23(水)20:24:47 No.564168320
自国内の 水をすべてうどんに使う 具さえ犯した香川人
6 19/01/23(水)20:25:44 No.564168558
戦線拡大からやがて防戦一方、拠点死守に至る矢印の動きで嗚呼…ってなる
7 19/01/23(水)20:26:49 No.564168788
悲しむでも憤るでもない淡々とした語りがいいよね
8 19/01/23(水)20:29:02 No.564169317
>カタログを少しエッジにしたい
9 19/01/23(水)20:33:02 No.564170455
ベルカ人排斥運動とかありそう
10 19/01/23(水)20:33:09 No.564170486
悪いのは? そう!いつもベルカ人だよね!
11 19/01/23(水)20:34:43 No.564170878
でもオーシア軍人も洗脳されてるし
12 19/01/23(水)20:35:25 No.564171068
>カタログを少しエッジにしたい なんというタフネス
13 19/01/23(水)20:37:25 No.564171574
>ベルカ人排斥運動とかありそう su2846731.jpg
14 19/01/23(水)20:38:10 [ノースオーシアグランダーIG] No.564171765
許されたのでこれまでの償いとして世界各国の防衛産業に貢献させていただきます!
15 19/01/23(水)20:38:32 No.564171866
>su2846731.jpg 5の真相を公表する前でこれなんだもんな…
16 19/01/23(水)20:40:59 No.564172502
>5の真相を公表する前でこれなんだもんな… ベルカ戦争の一般に知られてる部分だけでも迫害されて当然の事してるし…
17 19/01/23(水)20:41:00 No.564172504
そういや7の時点だとオーシア・ユーク戦争でベルカ人がやらかしたのまだ公表されてないんだっけ 迫害が酷くなってまた暴発するのでは…?
18 19/01/23(水)20:41:33 No.564172661
>>ベルカ人排斥運動とかありそう >su2846731.jpg そんな物を作っているからでは?
19 19/01/23(水)20:41:37 No.564172685
>su2846731.jpg 全く反省してない…
20 19/01/23(水)20:41:47 No.564172724
そりゃベルカ戦争ってオーシアの卑劣さとか知らないとベルカが突然発狂して全方位宣戦布告して負けそうになったら突然核自爆したとしか思えないもん
21 19/01/23(水)20:42:18 No.564172841
>そういや7の時点だとオーシア・ユーク戦争でベルカ人がやらかしたのまだ公表されてないんだっけ 来年発表
22 19/01/23(水)20:42:35 No.564172914
でも事実だし…
23 19/01/23(水)20:42:45 No.564172978
そしてその発表した年にレサスがオーレリアを奇襲して占領する
24 19/01/23(水)20:42:51 No.564173001
5の時点でグランダー社潰しておけすぎる…
25 19/01/23(水)20:43:11 No.564173089
オーシアも大概だって皆言ってますよ?
26 19/01/23(水)20:43:26 No.564173170
>来年発表 乞うご期待!
27 19/01/23(水)20:43:34 No.564173207
公にする前にハーリング死んじゃったのか… おのれハーリング殺し!
28 19/01/23(水)20:44:15 No.564173447
V2の名称が最終報復兵器というのがもうね…
29 19/01/23(水)20:44:36 No.564173536
>そしてその発表した年にレサスがオーレリアを奇襲して占領する と思ったらその年のうちに解放される
30 19/01/23(水)20:44:42 No.564173570
誰なんです彼等って?
31 19/01/23(水)20:44:45 No.564173578
>そしてその発表した年にレサスがオーレリアを奇襲して占領する この世界地獄では?
32 19/01/23(水)20:45:01 No.564173669
>オーシアも大概だって皆言ってますよ? そんな…こんなにお金持ちなのに?
33 19/01/23(水)20:45:03 No.564173678
あの積荷もとい大統領のすっとぼけた声から線の細い人を想像していたら 甘い声にガッシリした体格のイケメンだった
34 19/01/23(水)20:45:05 No.564173681
>そしてその発表した年にレサスがオーレリアを奇襲して占領する オーレリアさん試作機作ったんですけど使います?
35 19/01/23(水)20:45:08 No.564173692
>と思ったらその年のうちに解放される オーレリアは小さいからな…
36 19/01/23(水)20:45:53 No.564173893
積み荷おじさんクリーンすぎて逆に気持ち悪い
37 19/01/23(水)20:45:55 No.564173903
7やる前にちょっと触るかくらいの気持ちだったのに気が付いたらクリアしてた
38 19/01/23(水)20:45:58 No.564173920
>おのれハーリング殺し! みさいる?うったよ(無人機に向けて)
39 19/01/23(水)20:46:06 No.564173968
エッチ光線!
40 19/01/23(水)20:46:37 No.564174129
ナガセ貴様のコールサインはエッチだ
41 19/01/23(水)20:46:57 No.564174206
あの世界で一番蛮族なのはエストバキアだけど 二番目に蛮族なのはレサスだよね ベルカはキチガイだから別枠
42 19/01/23(水)20:47:04 No.564174253
レサスとオーレリアの戦争は奇襲!占領!反撃!義勇軍!解放!って大忙しだよね
43 19/01/23(水)20:47:20 No.564174339
>7やる前にちょっと触るかくらいの気持ちだったのに気が付いたらクリアしてた シナリオほぼ直結だし先にクリアして世界観把握しておいたのはプラスだよ
44 19/01/23(水)20:47:33 No.564174401
>公にする前にハーリング死んじゃったのか… >おのれハーリング殺し! モビウスがスコーンヘンジぶっ壊してトリガーに迷惑かけたり トリガーのせいでラーズグリーズの大事な証人死んじゃったりここに来てエース同士で首絞めあってない?
45 19/01/23(水)20:47:40 No.564174454
没ゲームで灰色の男絶対逮捕するゲームが出る予定だったんだけど小説とかで復活しないかな
46 19/01/23(水)20:48:00 No.564174566
>この世界地獄では? 地獄だよ地球全土どこかしらで戦争してる…
47 19/01/23(水)20:48:17 No.564174621
ベルカは愚かなんだけど色々ボタン掛け違えちゃった感もある 技術力だけは本物だから勘違いしても仕方ないかなって
48 19/01/23(水)20:48:30 No.564174673
>あの世界で一番蛮族なのはエストバキアだけど エストバキアは完全に悪いのエストバキアだけだろすぎる… 復興目的で貰った資金は隕石で破壊された街再建するとかそういうのに使えや!
49 19/01/23(水)20:48:36 No.564174699
数年おきに大国同士の戦争が起きる世界は控えめに行って世紀末では
50 19/01/23(水)20:48:39 No.564174709
レサスは蛮族っていうかなんていうか…
51 19/01/23(水)20:49:03 No.564174821
やっぱ国境とかいらなくね?
52 19/01/23(水)20:49:14 No.564174876
>地獄だよ地球全土どこかしらで戦争してる… でもユリシーズ落ちる前は結構平和だったっぽいし… ノースポイントも4以降は中立だから結構平和謳歌してる
53 19/01/23(水)20:49:16 No.564174889
7のちょっと前にエストバキアが宣戦布告なき首都爆撃して その後に自由エルジアセカンドシーズン 1年経過したらエルジア王国発狂
54 19/01/23(水)20:49:40 No.564174998
でもこの世界のやたら多い戦闘機とどこでも新しい機体が買える理由はわかったね お金を払えば自動工場で新しい戦闘機が作られる
55 19/01/23(水)20:50:01 No.564175105
>でもユリシーズ落ちる前は結構平和だったっぽいし… >ノースポイントも4以降は中立だから結構平和謳歌してる ベルカ戦争はユリシーズ堕ちる前だ
56 19/01/23(水)20:50:17 No.564175177
ユリシーズで一番被害でかかったのエルジア立ったと思うけどなんで難民の受け入れ期待されたんだっけ
57 19/01/23(水)20:50:23 No.564175208
領土切り売りしてまで軍拡して売った領土ぶんどるために戦争始めたベルカ 営業のために戦争ふっかけたレサス
58 19/01/23(水)20:50:35 No.564175264
>没ゲームで灰色の男絶対逮捕するゲームが出る予定だったんだけど小説とかで復活しないかな テイザーであじハイおじいちゃんが灰色の男達というか8492リーダーだと思ってた
59 19/01/23(水)20:50:51 No.564175353
地上の国境を見ているからいけないんだよ! みんなで協力して平和な宇宙開発しよう!航空産業に秀でた国も技術協力してくれるって!
60 19/01/23(水)20:50:57 No.564175383
>ユリシーズで一番被害でかかったのエルジア立ったと思うけどなんで難民の受け入れ期待されたんだっけ ストーンヘンジで砕いたのが悪い!責任取れ!
61 19/01/23(水)20:51:18 No.564175484
今回のエルジアはベルカに学んで小賢しい手ばかり使ってきたな
62 19/01/23(水)20:51:34 No.564175572
ベルカ人はなにかあると空戦で確かめたがる
63 19/01/23(水)20:51:37 No.564175590
>ユリシーズで一番被害でかかったのエルジア立ったと思うけどなんで難民の受け入れ期待されたんだっけ 大陸最大の国は大陸の難民を皆受け入れる義務がありますよね? 首都が水没?知るかそんなこと!
64 19/01/23(水)20:51:47 No.564175639
すべての戦争でちゃっかり美味しいとこだけ頂いてるオーシアが汚すぎる…
65 19/01/23(水)20:51:53 No.564175660
>復興目的で貰った資金は隕石で破壊された街再建するとかそういうのに使えや! 資金流出してゴミ政権になっても支援してたから全部そいつらが好き勝手に使った! だから支援してた国を亡ぼす!
66 19/01/23(水)20:51:54 No.564175667
>ユリシーズで一番被害でかかったのエルジア立ったと思うけどなんで難民の受け入れ期待されたんだっけ それでも大陸一の大国だからじゃない?
67 19/01/23(水)20:51:54 No.564175670
>su2846731.jpg del 混乱の元、ベルカ
68 19/01/23(水)20:51:55 No.564175676
>>でもユリシーズ落ちる前は結構平和だったっぽいし… >>ノースポイントも4以降は中立だから結構平和謳歌してる >ベルカ戦争はユリシーズ堕ちる前だ そして科学者が隕石落ちるよ!!って警告されてたのにやってた戦争がベルカ戦争だ
69 19/01/23(水)20:52:07 No.564175734
世界の警察?なんですけど!
70 19/01/23(水)20:52:21 No.564175791
エストバキアが軍事化したのも亡命してきたベルカ人の責任では
71 19/01/23(水)20:52:53 No.564175958
>今回のエルジアはベルカに学んで小賢しい手ばかり使ってきたな 小賢しい手しか残ってねぇんだよ! 人材育成したくても前の戦争でぼっこぼこにされた上に2回も自由エルジアが馬鹿やったから本当に人手が足りてないんだよ!
72 19/01/23(水)20:52:54 No.564175962
ベルカ戦争なきゃユリシーズの被害ましになってたんじゃ
73 19/01/23(水)20:53:03 No.564176012
>レサスは蛮族っていうかなんていうか… あれは首脳陣と軍上層部がド腐れすぎる… フェンリアお披露目ナマ中継してたら負けた 国民はキレた
74 19/01/23(水)20:53:12 No.564176072
ベルカ戦争には謎が多い ということにする
75 19/01/23(水)20:53:28 No.564176154
逃げ出した先でアイガイオンとかワクワク兵器開発! たぶんグレイプニル&フェンリアにも関わってる
76 19/01/23(水)20:53:32 No.564176178
>エストバキアが軍事化したのも亡命してきたベルカ人の責任では 確かエストバキアは軍閥のクソバカがクーデターやろうとしてて ベルカが技術提供してそれで勝ったし体制側に資金援助してた国潰してやろうかで始まったのが6
77 19/01/23(水)20:53:55 No.564176284
>ベルカ戦争なきゃユリシーズの被害ましになってたんじゃ ベルカがその技術力で迎撃支援してくれてたら多分被害は格段に少なかったと思う
78 19/01/23(水)20:53:59 No.564176302
迫害じゃぬるすぎる…拘束して抹殺しないと…
79 19/01/23(水)20:54:01 No.564176308
書き込みをした人によって削除されました
80 19/01/23(水)20:54:14 No.564176374
>小賢しい手しか残ってねぇんだよ! >人材育成したくても前の戦争でぼっこぼこにされた上に2回も自由エルジアが馬鹿やったから本当に人手が足りてないんだよ! じゃあもう大人しくしてろや!
81 19/01/23(水)20:54:15 No.564176380
ベルカ人は学んだ 正面から戦っても勝てないからこうして兵器売って煽って大国同士を殺し合わせよう
82 19/01/23(水)20:54:26 No.564176436
貧乏っぽいレサスが超兵器あんな抱えてたのはベルカじんの関与を疑わざる得ない
83 19/01/23(水)20:54:43 No.564176533
ストーンヘンジもベルカ人関わってるんじゃないの? どう考えてもベルカ式トンデモ兵器の系譜でしょアレ
84 19/01/23(水)20:54:44 No.564176539
>ベルカがその技術力で迎撃支援してくれてたら多分被害は格段に少なかったと思う 了解!V2発射!!
85 19/01/23(水)20:54:51 No.564176571
呆然としたら人類滅ぶかもしれない行動でも平然と実行できるのがベルカ人だ こいつ等地球人を滅ぼそうと宇宙人が用意した兵器なのでは…?
86 19/01/23(水)20:55:08 No.564176661
15年前の戦争の記録はなんかこう混乱して残ってないからさ あと辺境の基地に居るおやっさんはただのベテラン下士官で特務少尉扱いの人だから無害です、いいね
87 19/01/23(水)20:55:09 No.564176664
>貧乏っぽいレサスが超兵器あんな抱えてたのはベルカじんの関与を疑わざる得ない なんもかんも軍需産業とつるんで私腹肥やしてた高官が悪い
88 19/01/23(水)20:55:12 No.564176682
デカ物は大体X-BOが原型なんじゃないかって
89 19/01/23(水)20:55:13 No.564176689
>モビウスがスコーンヘンジぶっ壊してトリガーに迷惑かけたり それはしゃあないじゃんストーンヘンジ残したままでとか戦略的にも政治的にもゲーム的にも難易度ACE以上すぎる
90 19/01/23(水)20:55:18 No.564176717
>>小賢しい手しか残ってねぇんだよ! >>人材育成したくても前の戦争でぼっこぼこにされた上に2回も自由エルジアが馬鹿やったから本当に人手が足りてないんだよ! >じゃあもう大人しくしてろや! 軌道エレベーターで搾取されたくないんですけお!!111!!!!
91 19/01/23(水)20:55:26 No.564176759
>数年おきに大国同士の戦争が起きる世界は控えめに行って世紀末では 国家が衰退して企業に取って代わられるのもやむなしって感じだ
92 19/01/23(水)20:55:34 No.564176804
みんな!国家より多国籍企業の方がいいよね!
93 19/01/23(水)20:55:38 No.564176823
結果的にベルカのせいで国境なくなって3みたいな世界になったし… ベルカの夢は成就したし…
94 19/01/23(水)20:55:47 No.564176863
>モビウスがスコーンヘンジぶっ壊してトリガーに迷惑かけたり あれはメビウス1が来たときに既にぶっ壊れてたやつだから関係ないよ
95 19/01/23(水)20:55:47 No.564176864
もう軌道エレベーターにメビウスのリボンでも描いてやろうか
96 19/01/23(水)20:55:55 No.564176911
>なんもかんも軍需産業とつるんで私腹肥やしてた高官が悪い >>軍需産業 これでも
97 19/01/23(水)20:56:11 No.564176986
なのでこうして15歳の王女で戦争を煽って加速させる
98 19/01/23(水)20:56:31 No.564177092
>>モビウスがスコーンヘンジぶっ壊してトリガーに迷惑かけたり >あれはメビウス1が来たときに既にぶっ壊れてたやつだから関係ないよ モビウスが壊さなければ7で一本を必死に守る必要なかったと言いたいのでは?
99 19/01/23(水)20:56:32 No.564177096
3の国家が実権失って企業が政治やってる時代につなげるために 今回で今まで以上のハチャメチャをする必要があった
100 19/01/23(水)20:56:39 No.564177125
>結果的にベルカのせいで国境なくなって3みたいな世界になったし… >ベルカの夢は成就したし… 国境消したいマン達とベルカは限りなく近いけど別物だよ!?
101 19/01/23(水)20:56:45 No.564177157
しかしベルカじんの謎の技術力はほんと何なんだ…
102 19/01/23(水)20:57:05 No.564177278
>ストーンヘンジもベルカ人関わってるんじゃないの? >どう考えてもベルカ式トンデモ兵器の系譜でしょアレ ストーンヘンジはユリシーズ迎撃が目的の人道的兵器だし…そんなものベルカが作るかなあ
103 19/01/23(水)20:57:20 No.564177336
>なのでこうして15歳の王女で戦争を煽って加速させる (孫娘と違って視線を向けるのを禁じ得ない気にはならないな…)
104 19/01/23(水)20:57:35 No.564177394
>しかしベルカじんの謎の技術力はほんと何なんだ… あの世界で最初に航空機を戦争で運用した国だし 基本的に新しもの好きな所あるんだと思う
105 19/01/23(水)20:57:39 No.564177411
>しかしベルカじんの謎の技術力はほんと何なんだ… ドラケンとか現役の時代にあのレーザー兵器である
106 19/01/23(水)20:57:53 No.564177485
「」が言っていたがnationに3本線を描いたのは 国境なしの軍隊というサインであり トリガーの戦いが国家という概念に傷をつけたというサインでもあるという解釈は好きだ
107 19/01/23(水)20:57:53 No.564177486
次は3のリメイクもしくはそれに近い電脳世界ACを期待しても良いのかな? 気候とか今回入れてきた要素見ると今まで通りの現実世界でやりたそうにも見えるが
108 19/01/23(水)20:57:57 No.564177504
過去へ飛んでサイコフレーム開発してユリシーズ押し返すくらいしかこの世界救えそうにない
109 19/01/23(水)20:58:05 No.564177540
国境なき軍隊はベルカの残党中心だけど ベルカ人はベルカ取り戻したい報復したいであって国境がどうのこうのではないので実は別精力
110 19/01/23(水)20:58:34 No.564177690
粘着s…凝り性な民族なんだろうきっと
111 19/01/23(水)20:58:34 No.564177694
王女は20代くらいだと思ってたら15歳だったことにビックリした そりゃ通ってる学校が戦争で壊れていっぱい悲しいって言うわな…
112 19/01/23(水)20:58:37 No.564177701
もしかしてゆりしーもベルカの仕業なのでは
113 19/01/23(水)20:58:37 No.564177705
ゼロ時代のベルカ空軍のエース達がおかしい それ以上にガルム隊がおかしかったが
114 19/01/23(水)20:58:47 No.564177751
まあメビウス1がストーンヘンジぶっ壊してなかったら今回もエルジアが運用してもっと面倒になってただろうけどね えっ?高度2000以下で飛行しつつ敵戦力を殲滅すればいいだけ?
115 19/01/23(水)20:59:02 No.564177835
>過去へ飛んでサイコフレーム開発してユリシーズ押し返すくらいしかこの世界救えそうにない ユリシーズ落下がなくてもベルカ戦争は止められないしベルカ戦争が発生すると世界中にベルカ人が拡散するので エルジアが難民問題でキレなくなる程度しか変わらない
116 19/01/23(水)20:59:24 No.564177947
エストバキアは内戦してる中にベルカ人技術者が亡命してきて それ受け入れた派閥がベルカ式の戦術や技術ゲットして内戦終結させたからエストバキアの内戦納めたって意味ではベルカは良い方に働いてる それで軍閥の連中が自信つけちゃってエメリアぶちのめしてエストバキア再建しようになるんだけど
117 19/01/23(水)20:59:29 No.564177968
>気候とか今回入れてきた要素見ると今まで通りの現実世界でやりたそうにも見えるが 現実世界ベースでもインフィニティ世界みたいにストレンジリアル世界よりインフレしてる可能性もあるし…
118 19/01/23(水)20:59:33 No.564177990
途中のムービーで王女が自分の演説頬杖ついて意味有りげに聞いてたけどあれなんだったの…
119 19/01/23(水)20:59:35 No.564178004
なんかこうオーシアも酷いんだよとは言われても発狂する側のクソコテ度が酷すぎてどうでもよくなる
120 19/01/23(水)20:59:49 No.564178063
ピクシーは今のベルカの状況で頭抱えてそう
121 19/01/23(水)20:59:58 No.564178117
そもそもベルカが80年代に財政悪化した時点で手遅れなのでは?
122 19/01/23(水)21:00:07 No.564178164
逆にユリシーズ星人が迎撃を妨害するために送り込んだ荒らし混乱のもとでは?
123 19/01/23(水)21:00:07 No.564178167
ベルカの技術は人を惑わしすぎる…
124 19/01/23(水)21:00:27 No.564178280
ユークがある大陸は割と平和そう
125 19/01/23(水)21:00:29 No.564178295
>ピクシーは今のベルカの状況で頭抱えてそう あいつベルカ自体には何の執着も無いよ
126 19/01/23(水)21:00:46 No.564178395
>>なのでこうして15歳の王女で戦争を煽って加速させる >(孫娘と違って視線を向けるのを禁じ得ない気にはならないな…) お前孫娘が月に対して王女は太陽とか褒めてたじゃねーか
127 19/01/23(水)21:00:47 No.564178400
>そもそもベルカが80年代に財政悪化した時点で手遅れなのでは? あそこは自分らが拡大路線とってきたツケで完全に自業自得だからな…
128 19/01/23(水)21:00:51 No.564178434
ニコデスマンにあったMADを思い出した もしもベルカがウスティオ独立前に資源を見つけてやり直せてたら… オーシアにはラーズグリーズが ベルカにはサイファー達とおやっさんが 国連軍にはメビウス1がの三つ巴になるやつ
129 19/01/23(水)21:00:54 No.564178457
そういえばピクシーはベルカ人だったな
130 19/01/23(水)21:00:55 No.564178460
>国境消したいマン達とベルカは限りなく近いけど別物だよ!? 国境無き世界に参加した各国軍人達は本心からそう願ったんだろうけど 黒幕である灰色の男達は大ベルカ主義保持してるんじゃなかったっけ?
131 19/01/23(水)21:01:07 No.564178511
>ユークがある大陸は割と平和そう ロシアモチーフだけど社会主義じゃなく資本主義な国って無敵じゃんそれってなる
132 19/01/23(水)21:01:18 No.564178574
>途中のムービーで王女が自分の演説頬杖ついて意味有りげに聞いてたけどあれなんだったの… (わたしのえんぜつなかなかきまってるな…)
133 19/01/23(水)21:02:03 No.564178793
控えめに言ってもベルカ人は絶滅させるべきでは?
134 19/01/23(水)21:02:11 No.564178834
>そういえばピクシーはベルカ人だったな やっぱりろくでもない奴ばっかりじゃねーか!
135 19/01/23(水)21:02:28 No.564178932
それまでに描いた思惑がドン詰まった人の前に これがあれば大丈夫ですよとベルカ営業部がお出しして来るんだろうな…
136 19/01/23(水)21:02:35 No.564178982
>途中のムービーで王女が自分の演説頬杖ついて意味有りげに聞いてたけどあれなんだったの… (凄い…テレビの向こうの私こんなに王女様してるんだ…)
137 19/01/23(水)21:02:36 No.564178987
でも今回は顧客からの要望叶えただけでそこまで悪くないのでは?ってなる
138 19/01/23(水)21:02:41 No.564179008
>控えめに言ってもベルカ人は絶滅させるべきでは? サイファー!早く来てくれー!
139 19/01/23(水)21:02:53 No.564179068
ピクシーは生粋の国境無い方がいいじゃん派だからベルカ人だけどベルカ汚染はされてない
140 19/01/23(水)21:02:57 No.564179098
>オーシアにはラーズグリーズが >ベルカにはサイファー達とおやっさんが >国連軍にはメビウス1がの三つ巴になるやつ どこからともなくやって来る姫君の青い鳩(グリフィス1)
141 19/01/23(水)21:02:57 No.564179099
>控えめに言ってもベルカ人は絶滅させるべきでは? オーシアはこう言うことしかいわない
142 19/01/23(水)21:03:04 No.564179134
https://www.youtube.com/watch?v=IoiSqJ9zIhM なんか公式スタッフでてるの配信中
143 19/01/23(水)21:03:13 No.564179179
ベルカ戦争のせいで世界中にベルカ人が拡散してしまったのが酷い
144 19/01/23(水)21:03:20 No.564179226
>でも今回は顧客からの要望叶えただけでそこまで悪くないのでは?ってなる 欲が足りない!勝手に増える無人機製造開始!!!私が間違っていた!!!!!! はちょっとサイコだと思う
145 19/01/23(水)21:03:21 No.564179236
>ベルカの技術は人を惑わしすぎる… まぁ実際90年代にエクスキャリバーとか あんな無茶苦茶トンデモレーザー兵器を実用化してるってマジすげえよ 一国だけ数十年先行ってるレベルだ
146 19/01/23(水)21:03:30 No.564179302
>でも今回は顧客からの要望叶えただけでそこまで悪くないのでは?ってなる 戦争から三十年くらい経って若いベルカ人はもう過去の領土とかどうでも良い世代になってるんだろうなぁ
147 19/01/23(水)21:03:40 No.564179352
次はユークトバニアが中心のシナリオ見てみたいな
148 19/01/23(水)21:03:43 No.564179372
戦争で我々の作った兵器使わせてこの星にベルカの意思を刻み込むことでベルカによる支配が完成するのだ
149 19/01/23(水)21:03:48 No.564179400
ピクシーは子供の頃国境線付近の街で暮らしてたんだけど 紛争巻き込まれて家族みんな死んで国境線で揉めるなんて糞だよな!ってなったタイプ
150 19/01/23(水)21:04:06 No.564179495
まあロリコン眼鏡は最後ちゃんと反省してたし…
151 19/01/23(水)21:04:24 No.564179565
>あんな無茶苦茶トンデモレーザー兵器を実用化してるってマジすげえよ >一国だけ数十年先行ってるレベルだ ファルケンの照射時間の半分と言ってもモルガンにTLS外付け装備したりとやりたい放題すぎる
152 19/01/23(水)21:04:27 No.564179583
>ベルカ戦争のせいで世界中にベルカ人が拡散してしまったのが酷い 北ベルカはまだ遺ってた気がすんだけど崩壊しちゃったんだっけ? 何でこんな方々に移民じみた研究者達が拡散してるんだろう
153 19/01/23(水)21:04:47 No.564179707
まあ本当に反省してなかったら勝手に作られるのもだんまりしてたし 自主的に製造停止とかはやらんよね
154 19/01/23(水)21:05:03 No.564179784
こっからどうオーシア滅んで企業主体になるんだろう
155 19/01/23(水)21:05:25 No.564179886
ところでどうやったらEMCで機銃の弾すら曲げるんですか?
156 19/01/23(水)21:05:30 No.564179911
でも孫娘に怒られなかったら拡散してたよ
157 19/01/23(水)21:05:42 No.564179964
>こっからどうオーシア滅んで企業主体になるんだろう まだあと20年もあるからまたでかい戦争があって吹っ飛ばされたんじゃないかな
158 19/01/23(水)21:05:43 No.564179977
>次はユークトバニアが中心のシナリオ見てみたいな 8あるならオーシアorユークの内戦しか無いんだよな…大陸の数と配置的に
159 19/01/23(水)21:05:49 No.564180023
援助サンキュー!おかげで国はめちゃくちゃだ!宣戦布告!のパターンは何度見ても笑っちゃう
160 19/01/23(水)21:05:51 No.564180034
>こっからどうオーシア滅んで企業主体になるんだろう 3って国家って枠組み自体滅んでたっけ? 企業が実権握り過ぎたってだけだった気もしたけどどっちだっけ
161 19/01/23(水)21:05:56 No.564180059
ロリコン眼鏡は典型的な科学者気質だよね 不器用で口下手で頭が固くて童貞
162 19/01/23(水)21:06:05 No.564180105
>これがあれば大丈夫ですよとベルカ営業部がお出しして来るんだろうな… 喪黒福造かよ
163 19/01/23(水)21:06:10 No.564180132
世界中でトンデモ兵器ある所にベルカ人有りってなってて酷い
164 19/01/23(水)21:06:21 No.564180208
今回出てきたベルカ人は見ず知らずの難民助けたやつとかいいやつもいたね
165 19/01/23(水)21:06:28 No.564180256
>でも孫娘に怒られなかったら拡散してたよ いや一応2機分のデータだけで送信停止は先にしてたんだ ワンタッチでまた送信できちゃうけど
166 19/01/23(水)21:06:32 No.564180293
>こっからどうオーシア滅んで企業主体になるんだろう 企業支配になってるのはユージアだけで 他の大陸がどうかは明言はされてなかったはず
167 19/01/23(水)21:06:37 No.564180323
>でも孫娘に怒られなかったら拡散してたよ データ端末撃たれる前に中止したけど間に合わなかったって言ってなかったっけ?
168 19/01/23(水)21:06:44 No.564180375
3の世界でもベルカ人は大暴れしてんのかな
169 19/01/23(水)21:06:59 No.564180451
>援助サンキュー!おかげで国はめちゃくちゃだ!宣戦布告!のパターンは何度見ても笑っちゃう クソコテ度が高すぎる…
170 19/01/23(水)21:07:01 No.564180461
>データ端末撃たれる前に中止したけど間に合わなかったって言ってなかったっけ? まず送信するなや!
171 19/01/23(水)21:07:12 No.564180514
眼鏡はベルカという国にはこだわりないだろうけどベルカの血統はすごく感じる
172 19/01/23(水)21:07:13 No.564180522
アイガイオン作ったのなんて元ゴルド隊の生き残りだしな
173 19/01/23(水)21:07:29 No.564180604
>援助サンキュー!おかげで国はめちゃくちゃだ!宣戦布告!のパターンは何度見ても笑っちゃう エストバキアを見ろ 首都を超兵器で殴ってから宣戦布告だぞ
174 19/01/23(水)21:07:40 No.564180668
6やったはずなのにエストバキアにベルカじんがって話どこで出たか覚えてないな…
175 19/01/23(水)21:07:42 No.564180677
>北ベルカはまだ遺ってた気がすんだけど崩壊しちゃったんだっけ? >何でこんな方々に移民じみた研究者達が拡散してるんだろう 戦犯逃れとか技術獲得の為に戦勝国が招聘したりとかでジャンジャン海外流出してるよ
176 19/01/23(水)21:07:47 No.564180702
オーシア首都に次いで発展してるエメリア地味に強国だよね
177 19/01/23(水)21:07:50 No.564180713
援助有難う!貰った金で軍備整えてお礼に攻め込むね!
178 19/01/23(水)21:07:50 No.564180716
アイガイオンもベルカだったの…?
179 19/01/23(水)21:08:14 No.564180843
>6やったはずなのにエストバキアにベルカじんがって話どこで出たか覚えてないな… アサルトレコード
180 19/01/23(水)21:08:25 No.564180894
>援助有難う!貰った金で軍備整えてお礼に攻め込むね! サイコかお前は
181 19/01/23(水)21:08:30 No.564180923
政治犯はベルカ人なんだっけなんか全然そんな感じしなかったけど
182 19/01/23(水)21:08:46 No.564180994
>6やったはずなのにエストバキアにベルカじんがって話どこで出たか覚えてないな… 本編中だとリザルトで出るか出ないかくらいで6時代のベルカ人の動きは基本は設定資料集とか裏設定で語られてる
183 19/01/23(水)21:09:05 No.564181098
>政治犯はベルカ人なんだっけなんか全然そんな感じしなかったけど ベルカ人+アナーキスト宣言のコンボじゃなきゃ即政治犯認定受けんだろう
184 19/01/23(水)21:09:17 No.564181168
5のおやっさんもエースパイロットだったのにオーシア来たら突然整備の腕前披露するからベルカ人はそういう生物
185 19/01/23(水)21:09:22 No.564181204
Xはベルカ人出てない…んだっけ?
186 19/01/23(水)21:09:34 No.564181258
>政治犯はベルカ人なんだっけなんか全然そんな感じしなかったけど ベルカ人で 飛行機飛ばせる技術があって 国境なんてなくなればいいよね啓蒙してる オーシア軍所属の男だ うん役満
187 19/01/23(水)21:09:41 No.564181291
>政治犯はベルカ人なんだっけなんか全然そんな感じしなかったけど 謀略どころか真っ向から思想唱えて懲罰部隊送りだからな
188 19/01/23(水)21:09:57 No.564181400
>アイガイオンもベルカだったの…? ベルカ戦争の生き残りで国境なき世界に参加した連中が亡命してきて ゼロで出てきたXB-0のデータを使って発展させたのがアイガイオンはじめとした空中艦隊
189 19/01/23(水)21:10:14 No.564181502
>ベルカ人で >飛行機飛ばせる技術があって >国境なんてなくなればいいよね啓蒙してる >オーシア軍所属の男だ なんでオーシア軍入れたんだ…
190 19/01/23(水)21:10:17 No.564181523
>5のおやっさんもエースパイロットだったのにオーシア来たら突然整備の腕前披露するからベルカ人はそういう生物 DNAからして多分なんか違うんだろな…宇宙人かこいつら
191 19/01/23(水)21:10:22 No.564181552
>そもそもベルカが80年代に財政悪化した時点で手遅れなのでは? ユークとの軍拡競争でバンバン軍拡を推し進めていく拡張主義の大国があったから無理してでも軍備増強しなきゃいけなかったのが財政破綻の主因なので…
192 19/01/23(水)21:10:25 No.564181570
政治犯はいいやつなんだけどそれはそれとして知らない人から見たらえらい危険人物だ
193 19/01/23(水)21:10:41 No.564181665
>Xはベルカ人出てない…んだっけ? グレイプニルがもろベルカ技術
194 19/01/23(水)21:11:00 No.564181755
>Xはベルカ人出てない…んだっけ? 出てないけどあの超兵器群はベルカ臭すごい オーレリアの首都防空レーザーとかもだけど
195 19/01/23(水)21:11:10 No.564181801
>ゼロで出てきたXB-0のデータを使って発展させたのがアイガイオンはじめとした空中艦隊 なるほどFAEBでイチコロなわけだ
196 19/01/23(水)21:11:13 No.564181812
>Xはベルカ人出てない…んだっけ? 超兵器からベルカの匂いしまくる
197 19/01/23(水)21:11:37 No.564181949
>なんでオーシア軍入れたんだ… 核爆発の電磁パルスのせいで記録がきえてしまったーなんてことだー
198 19/01/23(水)21:11:38 No.564181959
>3の世界でもベルカ人は大暴れしてんのかな 国が廃れて企業が隆盛して 企業に入り込んでたのがベルカ人達なので
199 19/01/23(水)21:11:47 No.564181999
ベルカというかグランダー社は関わってそう
200 19/01/23(水)21:11:49 No.564182018
ベルカ兵器なら川に落ちるみたいな気遣い出来ないだろうからグレイプニルはセーフ
201 19/01/23(水)21:11:50 No.564182024
そろそろベルカ側で勝つシナリオやってみたい
202 19/01/23(水)21:11:53 No.564182035
ひょっとして今作で一番まともな人物はスクラップ女王なのでは…?
203 19/01/23(水)21:11:53 No.564182038
グレイプニルもメソンカノンもフェンリアもベルカ臭しかしねえ
204 19/01/23(水)21:11:55 No.564182055
とりあえず超兵器の影にベルカ人が居る!みたいな言い方はよせ!
205 19/01/23(水)21:12:01 No.564182089
ベルカの財政破綻も単なる軍拡路線ってだけじゃなくて あそこまで他国よりぶっ飛んだ技術力もてるくらい後先考えずに財政つぎこんだからなのでは
206 19/01/23(水)21:12:05 No.564182109
メタな話になるけどベルカ人は作劇側からしたら滅茶苦茶便利そうだな…
207 19/01/23(水)21:12:23 No.564182198
ベルカの技術一覧 レーザー兵器 アイガイオンやグレイプニルに0のでかい飛行機 拡散型ミサイル(シンファクシとかのアレ) 衛星ハックからのIFFぶっ壊し 勝手に増えるUAV
208 19/01/23(水)21:12:32 No.564182263
>メタな話になるけどベルカ人は作劇側からしたら滅茶苦茶便利そうだな… マーベルのヒドラみたいな
209 19/01/23(水)21:13:15 No.564182496
>Xはベルカ人出てない…んだっけ? 代わりにノースオーシアグランダー特製のYR-99とか売ってる
210 19/01/23(水)21:13:17 No.564182506
多分エスコンがスパロボに出てきたら黒幕にされるよベルカ
211 19/01/23(水)21:13:33 No.564182592
>ベルカの技術一覧 2機の予算で3機作れる
212 19/01/23(水)21:13:37 No.564182606
>多分エスコンがスパロボに出てきたら黒幕にされるよベルカ それもベルカだ!
213 19/01/23(水)21:14:14 No.564182769
>まぁ実際90年代にエクスキャリバーとか >あんな無茶苦茶トンデモレーザー兵器を実用化してるってマジすげえよ >一国だけ数十年先行ってるレベルだ そうはいうが90年代初頭にはユークはシンファクシ建造してるしオーシアはベルカ戦争の戦費調達でお蔵入りになるまで搭載するレールガン含めてSOLGの建造始めてるのだ…
214 19/01/23(水)21:14:22 No.564182804
しらない設定がどんどんでてくる
215 19/01/23(水)21:14:44 No.564182908
だって作中でベルカ関わってなさそうな超技術って軌道エレベータくらいじゃない? それも造る最中のマスドライバーはベルカ製だったろうし…
216 19/01/23(水)21:14:51 No.564182943
>>Xはベルカ人出てない…んだっけ? >代わりにノースオーシアグランダー特製のYR-99とか売ってる フォルネウスちゃんってベルカの血が入ってるの!?
217 19/01/23(水)21:15:23 No.564183124
あの世界の工業めっちゃ支えてそうだなベルカ
218 19/01/23(水)21:15:29 No.564183154
>>>Xはベルカ人出てない…んだっけ? >>代わりにノースオーシアグランダー特製のYR-99とか売ってる >フォルネウスちゃんってベルカの血が入ってるの!? ノースオーシアってよーするに南ベルカだから
219 19/01/23(水)21:15:47 No.564183236
コフィンシステムがグランダー社の技術ならXの架空機には結構採用されてるな