19/01/23(水)19:56:56 サート... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/23(水)19:56:56 No.564161007
サートゥルナーリア皐月賞直行!
1 19/01/23(水)19:57:38 No.564161188
いいとおもう
2 19/01/23(水)20:01:33 No.564162212
叩きの概念がなくなっていく
3 19/01/23(水)20:02:53 No.564162528
つまんね
4 19/01/23(水)20:03:00 No.564162546
どっか痛めた!ダービー直行!!
5 19/01/23(水)20:03:09 No.564162575
ダービー前の叩きです!
6 19/01/23(水)20:04:40 No.564162961
あーもんどあいのつもりか!
7 19/01/23(水)20:05:56 No.564163303
この馬には三冠さえも通過点が2年連続で!?
8 19/01/23(水)20:07:29 No.564163749
そうは言うがな 前哨戦のGⅡもノーザンが全部取ったら社台以外潰れてしまうぞ
9 19/01/23(水)20:08:05 No.564163909
ここまで思い切ると二冠取ったら凱旋門行きそう
10 19/01/23(水)20:10:37 No.564164624
>そうは言うがな >前哨戦のGⅡもノーザンが全部取ったら社台以外潰れてしまうぞ むしろ他の生産馬に権利取らせるために出ないのでは
11 19/01/23(水)20:10:42 No.564164649
故障するリスクを考えると不要なレースには出ないほうがいいですからね 特にサトルは足元が弱い一族ですし
12 19/01/23(水)20:11:14 No.564164803
ヘヘェー外人のやる気が出ない土曜日の重賞を取らせていただきますー!
13 19/01/23(水)20:11:21 No.564164837
ダノンヨーグルトみたいにならないことを祈ります
14 19/01/23(水)20:13:18 No.564165379
su2846674.jpg 嘘かと思ったらマジだ…
15 19/01/23(水)20:14:43 No.564165765
まぁいいんじゃないかな
16 19/01/23(水)20:14:46 No.564165783
ほぼムチ使わずクラシックかあ まあ調教で大体わかってるんだろうけど
17 19/01/23(水)20:16:14 No.564166150
本気で凱旋門賞勝つには3歳で狙うしかないよね...
18 19/01/23(水)20:16:23 No.564166202
距離やコース的にはまあ不要だよね ムチなしとか屋根が初とかあるけど オッズ上げる要素で美味しいと考えるべきか
19 19/01/23(水)20:16:54 No.564166353
一族の宿命を背負って取りこぼす準準備万端ですね!
20 19/01/23(水)20:17:02 No.564166386
直行もそれはそれでいいと思うけど皐月賞までサトルくん見られないと思うと寂しくはある
21 19/01/23(水)20:17:05 No.564166405
共同通信杯からの直行でも頭おかしいんじゃないの? と言われてたのにそれを越えて来たか…
22 19/01/23(水)20:17:38 No.564166542
ただ血統的には欧州の芝は合わなそう
23 19/01/23(水)20:18:03 No.564166654
三冠馬になったら産駒成績に加味されてスペちゃん顕彰馬入り ワンチャンありませんかありませんね
24 19/01/23(水)20:18:52 No.564166862
リスクも背負っての直行だしかまわないでしょ ただトライアルが多少つまらなくみえるかもしれんが
25 19/01/23(水)20:19:14 No.564166950
天邪鬼はマーズを応援したくなるパターンですね
26 19/01/23(水)20:19:40 No.564167061
>共同通信杯からの直行でも頭おかしいんじゃないの? >と言われてたのにそれを越えて来たか… 普通のローテーションじゃ無いのそれ?
27 19/01/23(水)20:20:29 No.564167251
ココ最近の凱旋門は牝馬のレースですからね 去年クラックスマン出てたらわかりませんでしたが
28 19/01/23(水)20:21:27 No.564167483
三冠馬とったらとったで評価上がるのは スペちゃんではなくロードカナロアとシーザリオなんです!
29 19/01/23(水)20:21:39 No.564167533
>一族の宿命を背負って取りこぼす準準備万端ですね! シーザリオは抜かりなかった気がと思ったけど ご兄弟はクラシック人気高くてやらかしてましたね…
30 19/01/23(水)20:22:24 No.564167715
>普通のローテーションじゃ無いのそれ? ローテーションと認められたのは最近なんよ…
31 19/01/23(水)20:23:09 No.564167903
出る理由も無いしなはっきり言って 競馬の形態が変わったことを受け入れなきゃいけない時代が来たんだと去年の競馬を見てて思う
32 19/01/23(水)20:23:57 No.564168108
血筋的に脚丈夫とは思えないし使い減らさないようにするのはアリだと思う
33 19/01/23(水)20:24:35 No.564168273
タキオンみたいに弥生賞使って壊れてもたまらんしな
34 19/01/23(水)20:25:00 No.564168364
弱い馬はトライアル出て小銭稼いでから来いって感じになるのかな…
35 19/01/23(水)20:25:46 No.564168563
スプリングS組と弥生組と共同通信組が集う戦いってのはもう前時代的か
36 19/01/23(水)20:25:48 No.564168568
今高知でレースが再発走になったんですけどそういうのもあるんですね
37 19/01/23(水)20:25:59 No.564168608
G1だけ走ろう!
38 19/01/23(水)20:26:15 No.564168665
>出る理由も無いしなはっきり言って >競馬の形態が変わったことを受け入れなきゃいけない時代が来たんだと去年の競馬を見てて思う まだポリトラックみたいにやっぱダメじゃん!ってなる可能性もある
39 19/01/23(水)20:26:29 No.564168722
ある意味シード権持ちのような感じ?
40 19/01/23(水)20:26:41 No.564168766
昔だとファンからめっちゃ嫌がられるローテ
41 19/01/23(水)20:26:47 No.564168785
>弱い馬はトライアル出て小銭稼いでから来いって感じになるのかな… 普通では…?
42 19/01/23(水)20:27:47 No.564169010
例えるなら自宅でお抱えの家庭教師から受験対策はバッチリおさえてもらうから 学校のテストは受けませんよーってところですかね!?
43 19/01/23(水)20:28:24 No.564169155
まぁ前走あんだけやれば他と比べるのも馬鹿らしいしな
44 19/01/23(水)20:29:06 No.564169335
>弱い馬はトライアル出て小銭稼いでから来いって感じになるのかな… 本来そういうもんだと思う
45 19/01/23(水)20:29:07 No.564169339
タイムフライヤーみたいに急に弱くなるのだけは止めておくれよ
46 19/01/23(水)20:29:19 No.564169397
つまりヘビータンクみたいな馬の時代が来る!
47 19/01/23(水)20:29:33 No.564169477
アグネスタキオンやフジキセキは弥生賞で脚痛めた可能性あるしな
48 19/01/23(水)20:30:05 No.564169635
2歳G1にも価値が出てくるからまあアリかも
49 19/01/23(水)20:30:08 No.564169644
まあ出て何すんだって話だよね レースをち
50 19/01/23(水)20:30:15 No.564169667
トライアルではデムルメはなにを
51 19/01/23(水)20:30:25 No.564169716
まだムチ入れて本気で走らせたことないのが恐ろしい 本気出したら故障しそうな悪い予感も含めて恐ろしい
52 19/01/23(水)20:30:46 No.564169808
>例えるなら自宅でお抱えの家庭教師から受験対策はバッチリおさえてもらうから おかしい…調教はバッチリな走らない子がいる…
53 19/01/23(水)20:31:07 No.564169892
スペちゃんはどう思う?
54 19/01/23(水)20:31:12 No.564169915
>ただ血統的には欧州の芝は合わなそう 父系がキングマンボで母系にニジンスキーとサドラー持ってる馬だしそんなことはないと思うけど まあ走ってみないことには分からんけどね
55 19/01/23(水)20:31:31 No.564170012
まあ出て何すんだって話だよね レースを調教がわりにするならそれはシンザン大先輩の頃から どうなのよって言われてたことだし 少しでも多く見たいというのはわかるけど
56 19/01/23(水)20:31:39 No.564170048
ついにスぺの子から3冠馬が出るのか
57 19/01/23(水)20:32:28 No.564170313
カナ×スペの時代が来るー!
58 19/01/23(水)20:32:44 [ブエナ] No.564170369
>ついにスぺの子から3冠馬が出るのか なして…
59 19/01/23(水)20:33:02 No.564170456
レイデオロみたいなローテは見てる方は楽しくないのだがしゃーないな
60 19/01/23(水)20:33:05 No.564170470
スペちゃんはりっぱなシラオキ様の伝道者になりそう
61 19/01/23(水)20:33:15 No.564170510
これでルメールが弥生賞で何かに乗ったら 乗る方も頼む方もどうなんだとは言うと思う
62 19/01/23(水)20:33:54 No.564170674
いっそNHK杯をですね
63 19/01/23(水)20:34:13 No.564170743
きさらぎ弥生で皐月は見えたか!! 名実況でしたね!
64 19/01/23(水)20:34:26 No.564170798
デイジー君が弥生かスプリングを勝って駒を進めてくるようなら 皐月の1番人気はおそらくデイジー君ですね
65 19/01/23(水)20:34:56 No.564170938
su2846719.jpg これには福永祐一さんも応援
66 19/01/23(水)20:35:31 No.564171094
>皐月の1番人気はおそらくデイジー君ですね 競馬ファンも馬鹿じゃないのでしがらき天栄のヤバさは去年嫌というほど理解してるかと
67 19/01/23(水)20:36:12 No.564171279
ステップレースは今いる主役たちをひっくり返す奴らが出てくるんだ なあオージ
68 19/01/23(水)20:36:16 No.564171292
でした。は共同通信杯でクラージュゲリエに乗るらしいね
69 19/01/23(水)20:36:22 No.564171319
まあ強者のルートとして割りきるしかない それだけの馬なのは間違いないしね
70 19/01/23(水)20:36:27 No.564171343
まあラストドラフトがどういう結果になるかで ルメールの去就が決まる
71 19/01/23(水)20:37:18 No.564171549
多分サートゥルナーリアのオッズは1.7倍~1.8倍で推移すると思います それ以前のトライアルでよほどいいパフォーマンス出した馬が出るか本人の調整が上手くいっていない情報が出回るかしなければ
72 19/01/23(水)20:37:20 No.564171561
多分菊でないから三冠は無理そう
73 19/01/23(水)20:37:44 No.564171666
サトルくんみたいなのがいる一方 イイデセゾンやメイショウジェニエみたいにダービーまでに17戦もする馬もいる
74 19/01/23(水)20:37:49 No.564171688
今年もサトル君銀行使わせてもらうか...
75 19/01/23(水)20:38:28 No.564171846
無敗の3冠馬は狙ってほしい… ディープ以来の盛り上がりになるだろうし
76 19/01/23(水)20:38:53 No.564171949
デイジーくんが成長して勝つって信じてるから!
77 19/01/23(水)20:39:11 No.564172040
けど去年は勝った後に天栄だったかーってパターンはあっても 前から天栄だからいけます!したのはダメだった気がする
78 19/01/23(水)20:39:14 No.564172048
もしもし?前借りいいかな孫?
79 19/01/23(水)20:39:49 No.564172209
ツー ツー ツー
80 19/01/23(水)20:40:06 No.564172281
牝馬ならまだしも3歳牡馬・それもとっておきレベルの馬を社台が3歳でロンシャンに持っていくとはとても思えませんね 牡馬の成績が崩れたら繁殖価値が消滅しちゃいますから
81 19/01/23(水)20:40:36 No.564172406
もう一頭の主役アドマイヤマーズは普通に共同通信杯行くのね
82 19/01/23(水)20:40:36 No.564172410
ゴルシの子も出始めるし今年も楽しめそうだ
83 19/01/23(水)20:40:44 No.564172440
もし馬娘のゲーム性が G3に勝つと2馬娘ポイント分 G2に勝つと3馬娘ポイント分強くなれる! みたいな感じだとサトル君みたいに前哨戦使わないのめっちゃ不利だな
84 19/01/23(水)20:41:37 No.564172682
なんにせよ興醒めするような使い方はしてほしくないところです
85 19/01/23(水)20:42:36 No.564172920
調教師の存在意義が問われますね トレセンもばかばかしくなります
86 19/01/23(水)20:43:44 No.564173255
書き込みをした人によって削除されました
87 19/01/23(水)20:44:02 No.564173368
>もう一頭の主役アドマイヤマーズは普通に共同通信杯行くのね 共同通信杯は覇道のローテよ
88 19/01/23(水)20:44:04 No.564173387
直行コース選べるのは2歳G1勝った特権だと思えば別に…
89 19/01/23(水)20:44:16 No.564173455
そもそもトレセンの設備が改良されないせいでクソすぎるのが... 設備が新しい外厩使った方がそりゃ強くなりますよねとしか
90 19/01/23(水)20:44:50 No.564173618
今年の引退する調教師のみなさんみたいな記事がありましたが大体昔かたぎと言いますか今の社台のやり方にはついていけんよ…な方々のおはなしでしたね…
91 19/01/23(水)20:44:54 No.564173637
中山2000のために朝日杯やめたのか 外厩といいもうずるじゃん
92 19/01/23(水)20:45:25 No.564173775
シャケトラだってしがらきで乗り込んで復帰戦勝利したし 時代はこれだな JRA「マジ勘弁してください人気馬が出なくなります」
93 19/01/23(水)20:45:30 No.564173806
トレセンをもっと広いとこに移すだろ 距離的に競馬場も移しちゃうだろ 空いたトレセンと競馬場を地方に貸し出しちゃえ
94 19/01/23(水)20:45:53 No.564173887
外厩を止めろとは言いませんがもう少し情報を開示してほしいです…
95 19/01/23(水)20:46:01 No.564173933
トレセン学園はダメだな…
96 19/01/23(水)20:46:06 No.564173967
調教師に任せると新人騎手の慣らしに使うかーみたいな使われ方してぶっ壊されるケースがあるので社台もピリピリしてるのでは
97 19/01/23(水)20:46:26 No.564174071
ギャンブルであると同時に人気も重視される興行でもあることを忘れないで欲しいですね ここは日本ですし
98 19/01/23(水)20:47:00 No.564174226
>外厩を止めろとは言いませんがもう少し情報を開示してほしいです… トレセン行くと普通に〇〇帰りと出てるので それを書いてるところはあるよ 有料だけど
99 19/01/23(水)20:47:34 No.564174411
会長もほぼ外厩仕上げの馬でしたよ 野平さんは会長に乗る時いつもニコニコしていましたがシンボリ牧場のスタッフはみんな陰で嘲笑していたそうで… それが競馬社会全体レベルに拡大されたのが今ですね
100 19/01/23(水)20:47:36 No.564174419
トレセンの調教騎手の教育がアレで自分達でしっかり教育できる外厩の調教騎手使った方が良いってのもある
101 19/01/23(水)20:47:42 No.564174465
近年のケンタッキーダービーみたいなポイント制で出走権貰えるのも面白そうだって思ってたけどあんまり使い込みたくないって意向とは合わなさそうだな
102 19/01/23(水)20:47:55 No.564174537
>トレセン学園はダメだな… 課金で今年オープンの社台新設外厩チャンピオンヒルズとか使えるようになっちゃうんだ…
103 19/01/23(水)20:48:55 No.564174789
>近年のケンタッキーダービーみたいなポイント制で出走権貰えるのも面白そうだって思ってたけどあんまり使い込みたくないって意向とは合わなさそうだな あれもなんだかんだトライアルのG1を1つ勝って後は出ませーんっての流行って問題になってるし...
104 19/01/23(水)20:49:01 No.564174811
>今年の引退する調教師のみなさんみたいな記事がありましたが大体昔かたぎと言いますか今の社台のやり方にはついていけんよ…な方々のおはなしでしたね… 柴田さんと的場さんはどうしてああなった 河内と南井がそれなりに成功してるのに…
105 19/01/23(水)20:49:04 No.564174834
使えるなら数使える馬に越したことはありませんよ
106 19/01/23(水)20:49:05 No.564174838
疲弊した有力馬たちを天栄でみっちり乗り込まれたサトル君とルメールが圧倒する? 昭和と平成の競馬 おしまい
107 19/01/23(水)20:49:47 No.564175033
まあ天栄としがらきが有名なだけで非社台の外厩もたくさんあるしな
108 19/01/23(水)20:49:53 No.564175062
天栄学園の方が響きがいい…
109 19/01/23(水)20:50:08 No.564175131
進む岡田総帥の芸人化
110 19/01/23(水)20:50:51 No.564175351
>進む岡田総帥の芸人化 ネタにもならないキチガイ老人になってませんかあの人
111 19/01/23(水)20:50:53 No.564175363
外厩の方が栗東より坂路がキツいと聞いて変な笑いが出たよ…
112 19/01/23(水)20:50:57 No.564175380
欧州平地路線のシラケっぷりを見てしまいますとね... アメリカもアメリカでクオーターホースにファン人気は移っていってるようですし
113 19/01/23(水)20:51:16 No.564175469
取り巻く状況がこうだからデイジー君やインティみたいな馬にはぜひ頑張ってほしい 判官贔屓ってやつです
114 19/01/23(水)20:51:21 No.564175501
あれもう話題になってると思うけどジェネラーレウーノ屈腱炎!?
115 19/01/23(水)20:51:40 No.564175602
>天栄学園の方が響きがいい… しがらき学園は なんか二流私立みたいで...
116 19/01/23(水)20:52:07 No.564175735
時代が進むとドンドン最適化という動きになって ぼやかされた部分が無くなっていくのは良い事なのか悪い事なのか判断できませんね
117 19/01/23(水)20:52:13 No.564175757
>あれもう話題になってると思うけどジェネラーレウーノ屈腱炎!? ああ あとレマンコが外からすごい勢いで突っ込んできて2着だ
118 19/01/23(水)20:52:39 No.564175877
パワプロみたいなんやな
119 19/01/23(水)20:52:39 No.564175878
デイジーくんは鞍上がその… まだバシシューの方が信頼できそうです
120 19/01/23(水)20:52:46 No.564175920
>柴田さんと的場さんはどうしてああなった >河内と南井がそれなりに成功してるのに… 前者は懇意にしてた大馬主が亡くなったり馬主業に力入れなくなった 後者は懇意にしてた大馬主の跡取りもそれなりに馬主業続けてるからみたいなところある
121 19/01/23(水)20:52:55 No.564175969
デイジーくんは早くも馬主さんが 俺は勝浦がいいんだけど周りがなーチラッチラッしてるので不安です!
122 19/01/23(水)20:53:01 No.564175998
>天栄学園の方が響きがいい… ビシっとした白ガクラン着て賢そうなのが大勢いそう
123 19/01/23(水)20:53:05 No.564176035
ダノンヨーグルトだって去年の今頃はこんな雰囲気だったな
124 19/01/23(水)20:53:06 No.564176042
そのうち欧州のファンみたいに障害レースが人気で平地わかんね…みたいな図式になったりするんだろうか 日本の現状だとちょっと想像つかないけど
125 19/01/23(水)20:53:31 No.564176170
柴田さん去年未勝利でしたっけか 今年は勝ちましたが
126 19/01/23(水)20:54:19 No.564176401
アニメ二期は学園内での派閥とか格差が問題になっちゃったりするんだ…
127 19/01/23(水)20:54:41 No.564176514
障害は中央しかありませんし地方じゃないですかね
128 19/01/23(水)20:55:15 No.564176705
>アニメ二期は学園内での派閥とか格差が問題になっちゃったりするんだ… やーいおまえんち零細牧場って言われてゴルシがガチギレするんだ…
129 19/01/23(水)20:55:24 No.564176754
ヨーグルトという前例があるから憂うものになるのはまだ早い
130 19/01/23(水)20:55:30 No.564176781
>ダノンヨーグルトだって去年の今頃はこんな雰囲気だったな まじでなんだったのあの馬…
131 19/01/23(水)20:55:41 No.564176837
日本は馬券おじさんが中心だから問題ないでしょ 馬の名前なんか覚えずに買ってるよ