虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/23(水)19:05:42 えっ!... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/23(水)19:05:42 No.564148240

えっ!?勇者杯前のこのタイミングで調整を!?

1 19/01/23(水)19:07:08 No.564148613

バフからなーとかあんのかよ…

2 19/01/23(水)19:07:50 No.564148807

強くしすぎたわメンゴメンゴ

3 19/01/23(水)19:08:22 No.564148932

バフして結局ナーフってバカじゃねえの?

4 19/01/23(水)19:08:28 No.564148966

マジかよすげえなライバルズ 本当にやるとは思わなかった

5 19/01/23(水)19:08:31 No.564148982

ごめんなさいもできないのか

6 19/01/23(水)19:09:01 No.564149086

意固地になって放置よりはいいかな

7 19/01/23(水)19:09:06 No.564149103

これ占いデッキで優勝狙ってたいくら君が怒り狂うんじゃ

8 19/01/23(水)19:09:35 No.564149263

見当違いのnerfするより万倍マシだと思うよ

9 19/01/23(水)19:10:31 No.564149502

演出スキップ実装したかと思ったら今度は占いと氷塊ナーフできるとか運営は心を入れ替えちゃったの?

10 19/01/23(水)19:11:26 No.564149731

だからバフって危険なんだよな こういう事態になると凄い荒れる

11 19/01/23(水)19:13:13 No.564150197

皇帝力のドレアムが走ってくるのはまだ変わらないし占いはなんとかなるか? でもタロフォ重くされたらこれまで以上にミッドレンジに弱くなりそうだな

12 19/01/23(水)19:13:15 No.564150202

占いより氷塊念入りにころころしすぎじゃない? キースは回復よりダメージ下がるほうがきついのかなやっぱ

13 19/01/23(水)19:13:53 No.564150357

暴走できなくなった魔方陣の辺りから離れてたけどあれだけやられてまだゼシカ暴れてたのかよ

14 19/01/23(水)19:14:01 No.564150380

占いはつむじ型に移行する感じになるかな

15 19/01/23(水)19:14:22 No.564150450

神運営

16 19/01/23(水)19:15:47 No.564150779

一番うれしかったのは今後どのレアリティでもなーするよって言ってくれたことかな…

17 19/01/23(水)19:15:49 No.564150787

かといってそれほど凄く弱くしたって感じでもない良調整 トルネコでも割と中盤占いミネアに勝てるようになりそうだしいいと思う

18 19/01/23(水)19:16:03 No.564150853

タロフォは適正だけどキースドラゴンなーこれキッツいな ゲマ殺せてた今までがおかしいって話ではあるけど

19 19/01/23(水)19:17:26 No.564151178

氷塊やってた人はアグゼシに 占いはつむじ型にシフトすれば英雄そのままでよさげ 相対的にククールトルネコが上がってくるかな ラーミアデッキも帰ってくるかもね

20 19/01/23(水)19:18:17 No.564151360

いくらくんの作ったデッキばっかナーフされてんじゃん もう雇っちゃえよ

21 19/01/23(水)19:18:22 No.564151383

>神運営 神運営ならまずナーフ入れるようなバランス状況作らないんじゃねえかな…

22 19/01/23(水)19:19:02 No.564151527

いつまで紅蓮放置してるんだよ…

23 19/01/23(水)19:19:07 No.564151544

>演出スキップ実装したかと思ったら今度は占いと氷塊ナーフできるとか運営は心を入れ替えちゃったの? 半ば手遅れでは?

24 19/01/23(水)19:19:10 No.564151548

神ゲー

25 19/01/23(水)19:20:23 No.564151820

>占いはつむじ型にシフトすれば英雄そのままでよさげ つむじ型はたぶんエイトにしたほうがいいと思うよ

26 19/01/23(水)19:20:31 No.564151861

キースとタロフォは盤面ひっくり返せたカードの筆頭だったもんな これアグロやミッドレンジに相当きつくなるな占い

27 19/01/23(水)19:20:50 No.564151917

テストプレイしてるの?

28 19/01/23(水)19:20:54 No.564151933

アリーナ使いからすると一番スキップして欲しいのはテンションスキルなんだけど あの子は時間が足りなすぎる

29 19/01/23(水)19:21:03 No.564151959

キースでロウとれなくなるから実質ミネア強化だ問題ねえ

30 19/01/23(水)19:21:10 No.564151987

テリーをバフしてあげたほうが良かったんじゃないかな…

31 19/01/23(水)19:21:34 No.564152074

>テストプレイしてるの? 募集してたよ

32 19/01/23(水)19:21:37 No.564152090

公式が3ヶ月ぶりに更新されてるじゃん 復活のときが来たな

33 19/01/23(水)19:21:39 No.564152092

でも来月には新弾出てまたパワーバランス大きく変わるんだよね

34 19/01/23(水)19:22:10 No.564152205

キースドラゴンこれ砕くほど弱くなったようには見えない問題 メイジももんじゃは砕くけど

35 19/01/23(水)19:22:33 No.564152304

つむじでもクロウズ最速で置いたほうがブルホークやら銀をテンションに回せるからソロじゃないかなぁ

36 19/01/23(水)19:23:36 No.564152553

キース好きなカードだったからちょっと悲しい

37 19/01/23(水)19:23:40 No.564152570

一か月ごとに環境変えてる神運営だよ

38 19/01/23(水)19:24:09 No.564152688

キースに関しては漸くかって感じすらする

39 19/01/23(水)19:24:14 No.564152706

ただでさえ1T2Tにテンポロス発生するのにブルホークも置いた時点でテンポロスだから辛いかなーとは思う

40 19/01/23(水)19:24:19 No.564152723

>でも来月には新弾出てまたパワーバランス大きく変わるんだよね 新弾来ても同じデッキばっかじゃ面白くないじゃん

41 19/01/23(水)19:24:45 No.564152812

紙!

42 19/01/23(水)19:25:02 No.564152879

飽きたあたりでナーフで環境変えてくれるのは助かる

43 19/01/23(水)19:25:04 No.564152891

調整入れても文句言っててやっぱそういうことなんだなって

44 19/01/23(水)19:25:06 No.564152903

>神運営ならまずナーフ入れるようなバランス状況作らないんじゃねえかな… ナーフを入れないとダメな状況を作れる会社なんて一切ない

45 19/01/23(水)19:25:37 No.564153050

>新弾来ても同じデッキばっかじゃ面白くないじゃん 他のゲームでも強デッキばかりになるのは同じだからしょうがない このゲームは英雄カードのせいで同じデッキでさらに最初のターンが同じ行動ばっかになるけど

46 19/01/23(水)19:25:54 No.564153124

まだやってる人いるんだ

47 19/01/23(水)19:26:13 No.564153211

タロフォ元に戻すはテストプレイヤーがいる意味ないこと言ってるもんだろ

48 19/01/23(水)19:26:20 No.564153241

これから盛り返すよ

49 19/01/23(水)19:26:31 No.564153283

>>神運営ならまずナーフ入れるようなバランス状況作らないんじゃねえかな… >ナーフを入れないとダメな状況を作れる会社なんて一切ない おそらく世界一事前に調整してるMTGですら2枚コンボ見落とすからな…

50 19/01/23(水)19:26:36 No.564153295

運要素可能な限り省けるのは好きだよ まあその結果同じ行動ばかりになるんだが

51 19/01/23(水)19:26:59 No.564153397

数値の変動が2以上のナーフは 元々のバランスがぶっ壊れてたってことだから褒められたもんじゃないよ

52 19/01/23(水)19:28:02 No.564153637

テストプレイの結果のナーフだよ

53 19/01/23(水)19:28:08 No.564153660

いきなり謎の基準出されても困る

54 19/01/23(水)19:28:48 No.564153838

ぶっちゃけ今バランス取るの一番ヘッタクソなの老舗の鰤だしな・・・

55 19/01/23(水)19:28:51 No.564153852

俺のテキトーなミネアでも勝ててたからやっぱ強かったんだな つむじ+ギャンブルに戻そうかな

56 19/01/23(水)19:28:58 No.564153874

1か月ごとにフレッシュな環境で遊べるって最高じゃん

57 19/01/23(水)19:29:46 No.564154064

トロデトルネコやってるのが一番平和な気がしてきた

58 19/01/23(水)19:30:04 No.564154149

まぁこれで新しいデッキが出ても新パックで一掃されるんだが…

59 19/01/23(水)19:30:09 No.564154172

新弾パック出るまでに2回調整するとか頭シャドバかよ

60 19/01/23(水)19:31:34 No.564154523

>新弾パック出るまでに2回調整するとか頭シャドバかよ 上方修正してぶっ壊れたカードに再なー出来るだけヘクターよりマシだよ

61 19/01/23(水)19:31:53 No.564154592

調整で炎上商法みたいな事しないと話題がね…

62 19/01/23(水)19:32:28 No.564154739

いっそこのまま月1で環境変わるゲームにしていいよ

63 19/01/23(水)19:32:38 No.564154775

メイジももんじゃ取っておいてよかった

64 19/01/23(水)19:33:29 No.564154980

運営が環境完全に読めたらつまんねぇゲームになっちゃうから カードの調整ってのは絶対に必要になるんだ やるかやらかいかなんだよ

65 19/01/23(水)19:33:54 No.564155060

えっキース? ポムポムじゃなくて? …なんで?

66 19/01/23(水)19:34:41 No.564155235

>上方修正してぶっ壊れたカードに再なー出来るだけヘクターよりマシだよ ナーフをやっぱなしと上方修正をやっぱなしは同レベルじゃねぇかな

67 19/01/23(水)19:34:45 No.564155248

シャドバと違って3か月に一回カード使えなくなるなんてクソ仕様ないからこまめなケアが必要なんだよ

68 19/01/23(水)19:35:18 No.564155385

>えっキース? >ポムポムじゃなくて? >…なんで? コンボ潰す意図じゃなくて盤面取り合いとかアグロ耐性を弱くさせる意図なんだろ

69 19/01/23(水)19:35:47 No.564155507

タロフォに関しては調整前は評価ボロクソだったから惑わされても仕方ない

70 19/01/23(水)19:36:04 No.564155577

メイジももんじゃはヘルス2 タロフォはコスト12にしてけよダメ調整だな

71 19/01/23(水)19:36:05 No.564155582

なー前提レベルのカード作るのは話題づくりのための必要悪ってプロが言ってた バフして壊れたのは知らない

72 19/01/23(水)19:36:55 No.564155791

>シャドバと違って3か月に一回カード使えなくなるなんてクソ仕様ないからこまめなケアが必要なんだよ スタン落ちはこっちもいつかやると思うよ

73 19/01/23(水)19:36:58 No.564155803

大会中にやっちゃうとナーフ前の氷塊や占いに負けて決勝行けなかった人は遣る瀬無いよな

74 19/01/23(水)19:37:20 No.564155887

ハースのなーへの腰の重たさやいざメスを入れた時のズレに嫌気が差している身としては真摯な対応に感じてしまう

75 19/01/23(水)19:37:38 No.564155964

そろそろスタンダード制も必要なのでは

76 19/01/23(水)19:37:40 No.564155978

スタン落ちなくてもどうせ新パック出れば全然使われなくなるでしょ アスラ王とか見ろよ

77 19/01/23(水)19:37:55 No.564156028

ミネアの序盤中盤が安定しすぎるからだめってそれ完全にソロが原因なんじゃねえの!?

78 19/01/23(水)19:38:13 No.564156090

内容自体はまぁ納得 タロフォは作っておいて惑わされすぎ

79 19/01/23(水)19:38:15 No.564156098

なーよりカードデザイン調整をもっと頑張ってほしいかな…

80 19/01/23(水)19:38:31 No.564156154

>スタン落ちなくてもどうせ新パック出れば全然使われなくなるでしょ >アスラ王とか見ろよ 古いカード全部がそうなるならともかくそういうわけじゃないし

81 19/01/23(水)19:38:42 No.564156205

いつ入っても3か月で落ちるカード作らされるシャドバは無いわ

82 19/01/23(水)19:39:01 No.564156273

時代遅れのレジェ共を強化してくれないかな…

83 19/01/23(水)19:39:21 No.564156345

新パックが出ても旧パックが幅きかせてるとゲーム自体がまったく盛り上がらなくなるってのは 2年かけてハースストーンくんが教えてくれたからしゃーないんだ・・・

84 19/01/23(水)19:39:22 No.564156347

>ミネアの序盤中盤が安定しすぎるからだめってそれ完全にソロが原因なんじゃねえの!? 今更銀タロ問題ぶり返しても絶対ミネア使いは文句いうぞ

85 19/01/23(水)19:40:10 No.564156565

世界で一番売れてるカードゲームはスタン落ちなんてないしな

86 19/01/23(水)19:40:27 No.564156638

ポケカ?

87 19/01/23(水)19:40:43 No.564156697

>時代遅れのレジェ共を強化してくれないかな… 今回失敗で腰重くなってそう

88 19/01/23(水)19:40:56 No.564156748

あっ神官は許されるんだ…雑に踏み倒せるからアウトだと思ってたけど

89 19/01/23(水)19:41:03 No.564156770

ポケカはスタン落ちあるし遊戯王じゃないの

90 19/01/23(水)19:41:27 No.564156871

世界一売れてるのってMTGじゃないのか

91 19/01/23(水)19:41:32 No.564156904

トランプだろ

92 19/01/23(水)19:41:33 No.564156910

キースのブレス2はきついなー 蓋されたケツ3のシステムユニットまとめて焼くの便利だったのに

93 19/01/23(水)19:41:43 No.564156946

>新パックが出ても旧パックが幅きかせてるとゲーム自体がまったく盛り上がらなくなるってのは >2年かけてハースストーンくんが教えてくれたからしゃーないんだ・・・ マンモス年ほんと糞だった

94 19/01/23(水)19:41:44 No.564156949

こうなるとコピぺマンじゃなくて自分でしっかり強いデッキ作れるやつが強いな 勇者杯がいつか知らんけど

95 19/01/23(水)19:41:44 No.564156951

というカードの調整は毎日でもやって欲しいよね

96 19/01/23(水)19:42:00 No.564157029

ドレアム皇帝なんて何ヶ月前のカードだよって話だしな

97 19/01/23(水)19:42:32 No.564157159

遊戯王と比較するのは擁護なの判断つかない

98 19/01/23(水)19:43:08 No.564157308

皇帝みたいに陰に隠れてたカードが急に壊れカード扱いされるのは夢があるよな 他にもそういうカードあるんじゃないかって

99 19/01/23(水)19:43:15 No.564157331

>というカードの調整は毎日でもやって欲しいよね 対策できる前にナーフされてくのはつまんないと思う

100 19/01/23(水)19:43:29 No.564157390

褒めてるっぽいレスでも他と比べ始めた時点で対立煽りと判断してるよ俺は

101 19/01/23(水)19:44:16 No.564157593

皇帝とか前からOTKしかしてないカードだしなぁ

102 19/01/23(水)19:44:17 No.564157601

あれ…タロットフォーチュンってバフ貰ったカードじゃなかった? なぜ同じパックの内にナーフを?

103 19/01/23(水)19:44:24 No.564157630

別に大会とかやらねえんだけどデイリー消化がめどくなるなぁ

104 19/01/23(水)19:44:38 No.564157696

ドレアムがおかしいんだよ

105 19/01/23(水)19:44:49 No.564157746

>あれ…タロットフォーチュンってバフ貰ったカードじゃなかった? >なぜ同じパックの内にナーフを? ごめん強くしすぎた(Gガンダム)

106 19/01/23(水)19:45:05 No.564157817

皇帝というか速攻付与できるカードがプール増えたらどこかでやばくなるなんて分かりきってるよね

107 19/01/23(水)19:45:22 No.564157889

>他にもそういうカードあるんじゃないかって 大体コストがネックだから他も踏み倒しくればいくらでも輝くと思う

108 19/01/23(水)19:45:26 No.564157912

>あれ…タロットフォーチュンってバフ貰ったカードじゃなかった? >なぜ同じパックの内にナーフを? 調整ミスっても意固地にならずに再ナーフするのは大事な心構えだぞ

109 19/01/23(水)19:45:39 No.564157985

タンバリンだって初期はおもちゃだったしな

110 19/01/23(水)19:46:00 No.564158072

>皇帝というか速攻付与できるカードがプール増えたらどこかでやばくなるなんて分かりきってるよね 速攻のやばさはリスで分かってたろうにな…

111 19/01/23(水)19:46:06 No.564158103

ドレアム皇帝をサクサク出来るようにしたポムポムボムが悪い!

112 19/01/23(水)19:46:36 No.564158232

ほぼ1週間に1回カード調整したアーティファクトは プレイヤーに「構築する意味ない」って言われて大不評だったけども

113 19/01/23(水)19:46:40 No.564158255

ドレアム皇帝ってドラミネ全盛期でも全く見なかったよな

114 19/01/23(水)19:46:43 No.564158275

ミルドラースはもうちょい強くしてよかったのでは…?

115 19/01/23(水)19:46:53 No.564158324

FFのアレで危機感を覚えたか

116 19/01/23(水)19:47:12 No.564158405

タロショとメイジももんじゃ合わせて12枚余ってるから 砕いたらまた錬金石うま味だな…まぁ既に余っていて ヒーローカード続くだろうからパックは剥かんとダメだろうけど

117 19/01/23(水)19:48:05 No.564158635

このなーで分かることは変わらずテリーを見ることはないということだ

118 19/01/23(水)19:48:09 No.564158665

>FFのアレで危機感を覚えたか FFのアレに危機感感じるかなあ…

119 19/01/23(水)19:48:37 No.564158788

>FFのアレで危機感を覚えたか カードゲームでレベル上げでスタッツ上げなきゃいけないとか危機感覚える程に流行るかな…

120 19/01/23(水)19:49:07 No.564158909

課金で勝ちたい層には流行るでしょ そしてその層はガチDCG層より多い

121 19/01/23(水)19:49:16 No.564158945

大会にミネア持ち込んだ人は全員じゃんけんになりそう

122 19/01/23(水)19:49:35 No.564159029

ゼシカすげーな あれだけぼこぼこにナーフされてまだ更にナーフくるのあ

123 19/01/23(水)19:50:01 No.564159155

むしろ危機感より好機だと思ったのでは 他が落ち目だし

124 19/01/23(水)19:50:09 No.564159179

野良の勝率とピック率見てるからテリーはそこなんじゃないかな 大会重視にしたらテリーにもバフ入るかも

125 19/01/23(水)19:50:23 No.564159245

太陽を全体に1かHP3点回復にしたら?

126 19/01/23(水)19:50:56 No.564159400

顔に大ダメージスペル撃てるってのはそれだけで強力なアドバンテージかつストレス源なのでナーフされる回数が多いのは仕方ないのだ…

127 19/01/23(水)19:51:07 No.564159456

次弾のカードを見ての樹氷ナーフだと思う

128 19/01/23(水)19:51:07 No.564159459

>ゼシカすげーな >あれだけぼこぼこにナーフされてまだ更にナーフくるのあ TS調整しない限りこれからもいくらでもなー出すと思うわ

129 19/01/23(水)19:51:53 No.564159669

ゼシカはカード以上に本人のテンションスキルが一番の問題児だからなぁ なー枚数もかさむ

130 19/01/23(水)19:51:59 No.564159697

ゼシカは無限3点がね…

131 19/01/23(水)19:52:38 No.564159882

やっぱバフって効果でなくても出すぎても叩かれるからやっちゃ駄目だなと思った

132 19/01/23(水)19:52:53 No.564159962

テリーはどこを調整しても今の環境勝てそうにない

133 19/01/23(水)19:52:59 No.564159982

アリーナいじったんだからゼシカ弄らない道理はどこにも無いだろうに 何故やらないのか紅蓮

134 19/01/23(水)19:53:14 No.564160038

ハース見習うべきところは突撃は親殺されたレベルでナーフするところ

135 19/01/23(水)19:53:14 No.564160041

ゼシカ次はどんなデッキになるのかちょっと楽しみ

136 19/01/23(水)19:53:43 No.564160157

キャラクターによってテンション数変えた方がいいんじゃないかと思い始めている

137 19/01/23(水)19:54:28 No.564160365

最初の2ヶ月ぐらいしかやってなかったけど元気に雷鳴振ってたテリーさんはいなくなっちゃったの?

138 19/01/23(水)19:54:32 No.564160386

>何故やらないのか紅蓮 運営ご自慢のシステムだから下方はしたくないんじゃない?

139 19/01/23(水)19:54:34 No.564160394

>ハース見習うべきところは突撃は親殺されたレベルでナーフするところ イノシシは殿堂入りするかね

140 19/01/23(水)19:55:11 No.564160547

ばふなーの是非よりもタイミングの問題では

141 19/01/23(水)19:55:47 No.564160698

>最初の2ヶ月ぐらいしかやってなかったけど元気に雷鳴振ってたテリーさんはいなくなっちゃったの? なんだかんだ今も雷鳴持つよ ただ武器振れなくする生物とか増えて困るなって機会は第一弾に比べて増えた

142 19/01/23(水)19:56:46 No.564160965

今だと別に雷鳴振っててもいいですよ顔が持てばねっていう話

143 19/01/23(水)19:57:35 No.564161173

ミネアは実質ライフ49だしゼシカは雑に顔焼いてくるしで 今テリーはあまりにつらい

144 19/01/23(水)19:58:27 No.564161395

>ばふなーの是非よりもタイミングの問題では いや上方をやっぱやめたの方がどうかと思う

145 19/01/23(水)19:58:45 No.564161464

デスタムーアで武器振れなくなるのやめてほしいんですけお…

146 19/01/23(水)19:59:05 No.564161544

スタッツインフレのおかげで奇跡振っててもどんどんHPが減っていく

147 19/01/23(水)19:59:08 No.564161549

>運営ご自慢のシステムだから下方はしたくないんじゃない? βから本開始はミネアのTS弄ったけどそれくらいだな 後は飛び蹴り0にしたか

148 19/01/23(水)19:59:45 No.564161694

失敗認めて元に戻すのは悪いことじゃないと思うよ 意地になってそれを支えるカードを複数枚なーするみたいな対応よりよほどいい

149 19/01/23(水)20:00:05 No.564161810

単純につまんねーんだよ爽快感ないし

150 19/01/23(水)20:00:45 No.564161987

>やっぱバフって効果でなくても出すぎても叩かれるからやっちゃ駄目だなと思った 叩かれる以前にデータからある程度見えてくるナーフと違って データ外から調整する必要があるバフは成功率低いんだわ

151 19/01/23(水)20:00:47 No.564161999

「」によっても言うこと違ってて大変だこりゃ

152 19/01/23(水)20:01:53 No.564162279

>意地になってそれを支えるカードを複数枚なーするみたいな対応よりよほどいい ライバルズそれ結構やってない…?

153 19/01/23(水)20:02:18 No.564162388

対立煽りだと思われても別にいいけど最近の鰤の調整から比べたらマジで良心的だからな

154 19/01/23(水)20:03:13 No.564162594

>ライバルズそれ結構やってない…? 今後はレジェもいじっていく宣言したから…

155 19/01/23(水)20:03:29 No.564162664

>対立煽りだと思われても別にいいけど最近の鰤の調整から比べたらマジで良心的だからな マナワームなーだけはマジでねえなって思う

156 19/01/23(水)20:04:31 No.564162918

長期間使われてないカードをちょっと強化とかじゃなく 出したばかりのカードをいきなり3コス分強化とか失敗しないほうがおかしい

157 19/01/23(水)20:04:36 No.564162941

英雄弄らねえと今後もやらかしそう…

158 19/01/23(水)20:04:48 No.564162991

FFのカードゲーム出るから負けないように少しやる気出したんだろうな

↑Top