ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/23(水)16:57:34 No.564123010
試しにtwitterのアカ作って人気キャラの二次創作絵をタグ付けて晒した結果!! 一日経っても0RT0♡なのでもうやめます pixivの方が通りすがり的に見てくれる人がtwitterより多い感じだし
1 19/01/23(水)16:58:22 No.564123137
人気キャラって言っても邪神ちゃんくらいの人気だと厳しいよ
2 19/01/23(水)17:00:03 No.564123426
数が嬉しいのは分かるけど良くても知られてないものはいくらでもあるし気にしすぎるのも良くないよ
3 19/01/23(水)17:00:27 No.564123483
別にハッシュタグつけても伸びなきゃ一瞬で流れるからな pixivはタグ外さなければ検索に残るけど
4 19/01/23(水)17:02:10 No.564123760
絵があれなんじゃないの
5 19/01/23(水)17:02:46 No.564123869
人気キャラのなんかわざわざタグ検索せんでも上手い人のとかいいのは回ってくるからな わざわざ検索するやつが稀
6 19/01/23(水)17:03:39 No.564124022
仲のいい絵描きさんとかいないの?
7 19/01/23(水)17:05:38 No.564124340
なんかの拍子で一気に人気でる方が稀だし継続は力なりで頑張れ
8 19/01/23(水)17:05:41 No.564124349
まず知り合い作らないと
9 19/01/23(水)17:06:20 No.564124462
フォロワー数0ならどんなに頑張っても0だろ
10 19/01/23(水)17:06:53 No.564124546
アカウント作ってばっかりということはフォロワーほぼいないんでしょ そりゃ見られないだろうよ…
11 19/01/23(水)17:06:54 No.564124547
まずは知らん人にいいね付けにいけ
12 19/01/23(水)17:07:42 No.564124669
下手な絵にいいねなんか付けたくないよ
13 19/01/23(水)17:09:11 No.564124913
10年前の人気キャラのとか?
14 19/01/23(水)17:09:23 No.564124947
ちゃんとハッシュタグとかつけたか?
15 19/01/23(水)17:09:32 No.564124975
公式がエゴサしてRTしてくる作品は強いよ
16 19/01/23(水)17:09:40 No.564124995
タグ付きで0って相当下手なんだなとしか
17 19/01/23(水)17:09:58 No.564125045
ヒは検索めんどい…
18 19/01/23(水)17:10:06 No.564125068
スケベな絵ならよっぽどひどくない限り1いいねぐらいは付くよ
19 19/01/23(水)17:11:07 No.564125224
>公式がエゴサしてRTしてくる作品は強いよ VA-11 Hall-Aとか速攻で公式が見つけるからめっちゃRTされる…
20 19/01/23(水)17:11:43 No.564125335
めっちゃ自分の作品エゴサしてる漫画家とかVtuber狙ってイラスト描けば一発だぞ
21 19/01/23(水)17:12:33 No.564125492
24RTってすごくない?
22 19/01/23(水)17:13:04 No.564125586
取り敢えずどんなのか見せてよ
23 19/01/23(水)17:13:13 No.564125618
Vtuberはエゴサしてる人多いよね
24 19/01/23(水)17:15:17 No.564125944
絵が下手なのは当然として本文も余計かつ面倒臭い性格が滲み出てそうな雰囲気を感じるスレ文
25 19/01/23(水)17:16:49 No.564126207
>フォロワー数0ならどんなに頑張っても0だろ ハッシュタグつければ多少はなんとかなる
26 19/01/23(水)17:17:03 No.564126246
>Vtuberはエゴサしてる人多いよね ものすごく失礼なこと言うけど子供の落書きレベルでもRTしてくれる人割といるからね
27 19/01/23(水)17:17:05 No.564126253
で?どこから嘘?
28 19/01/23(水)17:17:39 No.564126350
ここでも同じ画像で立てても時間帯によってレスの付き具合違うし数書いて行けばそのうち見る人も増えるんじゃない?
29 19/01/23(水)17:18:00 No.564126420
つうかヒは絵の評価されるとこじゃなくて 仲良しさんがどれくらいいるかの場でしかないから評価欲しいなら別のとこにしろ
30 19/01/23(水)17:18:21 No.564126481
絵は見せなくていいからなんの作品の二次創作かだけ教えて
31 19/01/23(水)17:19:04 No.564126625
ヒはどれくらい伸びたら喜んでいいのかわからん
32 19/01/23(水)17:19:08 No.564126638
簡単な話で自分の技量不足を棚に上げて発狂してるだけよね 技量だけの問題じゃないけどでも今一番足りないのは技量だよ
33 19/01/23(水)17:20:17 No.564126838
同時に渋にも上げたっぽいけどそっちの結果はどうだった?
34 19/01/23(水)17:20:24 No.564126864
>絵は見せなくていいからなんの作品の二次創作かだけ教えて 禁則事項です♡
35 19/01/23(水)17:21:05 No.564126984
ヒはちゃんと活動してるアカじゃないと絵だけあげられても非常に困ると思う ちゃんと絵以外もつぶやいててそれだったらごめん
36 19/01/23(水)17:22:31 No.564127228
ヒはフォロワー数が多い人にRTされるかどうかだからちゃんと塗った絵が微妙な伸びだったのに適当に書いたラフがめっちゃ伸びるとかよくある
37 19/01/23(水)17:22:32 No.564127231
俺も渋だと1000ブクマくらい行くのにヒだと最高記録3いいねだからわかるよ… ツイッターもやってます!良かったらどうぞ!的に誘導してるのに全然フォロワー増えない悲しい
38 19/01/23(水)17:22:33 No.564127232
いつの時代の人気作品だよ
39 19/01/23(水)17:23:05 No.564127330
>禁則事項です? ソレは今も人気はあるけど大人気だった時代が10年昔では… 当時の絵を探す人はいても今探す人いるかな…
40 19/01/23(水)17:23:06 No.564127332
フォロワー3桁の人でいいねやRT1桁とか見るし2桁以上安定させるのは大変だと思う
41 19/01/23(水)17:23:25 No.564127382
艦これ描いても2桁だけどゆずソフト関係描いて4桁の人も居たからジャンル気にせず好きに描けばいい
42 19/01/23(水)17:24:20 No.564127557
すげえ上手い人のフォロワーが200もいってなかったり 絵なんか描いてないただのオタクの垢がフォロワー1000だの2000だのいってたりするし あそこはコミュ力なきゃどうしようもない
43 19/01/23(水)17:24:20 No.564127558
営業とか面倒だから絵だけ投げつけて返信来たら適当に返すくらいの活動しかしてないな俺…
44 19/01/23(水)17:24:25 No.564127577
フォロワー0でもいいね3くらいついたけど
45 19/01/23(水)17:24:30 No.564127588
今なら艦隊なんとかアズールなんとかとかゾンビなんとか描けばいいんじゃない?
46 19/01/23(水)17:24:35 No.564127603
今更みくる描いても無理じゃね!?
47 19/01/23(水)17:25:04 No.564127697
ヒのアクティブユーザーは国内だけで4000万くらいなんだぞ その1人が一枚絵をポッとツイートして即評価されるわけないじゃん!
48 19/01/23(水)17:25:09 No.564127717
>ヒはちゃんと活動してるアカじゃないと絵だけあげられても非常に困ると思う >ちゃんと絵以外もつぶやいててそれだったらごめん そうなの? 日々の面白ツイートも必要なの?
49 19/01/23(水)17:25:16 No.564127737
ヒはただひたすら手の速さと流行り物を取り込めるかが大事だからそれ意識してればだんだん伸びると思う
50 19/01/23(水)17:25:57 No.564127854
ヘタか上手いかより更新頻度が高いほうがやっぱ強い 上手いに越したことはないけど
51 19/01/23(水)17:26:07 No.564127885
淡々と絵だけあげてる人もいるよ
52 19/01/23(水)17:26:23 No.564127933
ある程度フォロワーいないと無理でしょ
53 19/01/23(水)17:26:59 No.564128045
最初はつぶやいたりもしたけど 今は絵にコメント添えてアップするだけしかしてない
54 19/01/23(水)17:27:19 No.564128110
(みんないいねしかしないので結局伸びない)
55 19/01/23(水)17:28:17 No.564128267
人と話したいならヒだけど上げた絵を見てほしいだけなら渋で十分
56 19/01/23(水)17:30:25 No.564128702
pixivはいくらタグついいてもふーんってなるけどTwitterでタグつきまくってるイラストは見る気になれない
57 19/01/23(水)17:30:50 No.564128787
何か感想コメントがあると嬉しいね
58 19/01/23(水)17:31:06 No.564128843
ヒは実力主義だから上手くないと伸びないって意見をたまに見かけるけど ぶっちゃけ下手な絵でもやたら伸びてる人いるからそうでもないと思うんだ… まあ単なる自分の嫉妬かもしれないけど
59 19/01/23(水)17:31:09 No.564128849
vtuberタグ付けて0RT0いいねだったから死にたくなる もともと絵のうまいvtuberはファンも目が肥えててあかんな…
60 19/01/23(水)17:32:22 No.564129078
ついったーに限ったことではないけどいいねRTは人の目についた数に比例するから影響力ある人にRTされるか自身が影響力を持つかが大部分だよ
61 19/01/23(水)17:33:23 No.564129237
打算
62 19/01/23(水)17:33:29 No.564129260
>まあ単なる自分の嫉妬かもしれないけど 実力の中には人目を集める才能だったり流れに上手く乗ったり流れを作ったりの力が含まれるからな…
63 19/01/23(水)17:33:39 No.564129283
>絵なんか描いてないただのオタクの垢がフォロワー1000だの2000だのいってたりするし フォローフォロワーの比率が1:10ぐらいだったりする絵描きはなんとなく信頼がおける フォローはしないけど
64 19/01/23(水)17:35:25 No.564129587
下手な絵で伸びてる人もタイミングで伸びただけで他の絵見たらやっぱ伸びてないとかあるんでねーの
65 19/01/23(水)17:35:42 No.564129631
話が面白い人の方がフォローしたい
66 19/01/23(水)17:36:08 No.564129702
相互フォロー系の活動すればフォロワー1万くらいならわりとすぐなんだなとアニメ系の画像ばっかでツイートしてる垢を見て思う
67 19/01/23(水)17:36:33 No.564129783
探す側としてもpixivの方に入れてくれるとありがたい
68 19/01/23(水)17:36:38 No.564129800
なんで今更みくる描いたの…
69 19/01/23(水)17:36:45 No.564129819
この人めっちゃ絵上手いのにフォロワー何年もずっと2桁だな…って思ってた人が ある日突然1000人くらいフォロワー増えてその後は爆発的に増えて今2万人くらいだからきっかけ次第だと思う
70 19/01/23(水)17:37:17 No.564129901
フォローフォロワー増やす努力もせず川の流れに絵流しただけで評価されるとか考えが甘すぎて社会に出られる人間なのかと不安になる
71 19/01/23(水)17:37:58 No.564130048
絵ばっかあげてる人はリスト入れるぐらいでフォローしようとは思わないな なんか一人で満足してそうだし
72 19/01/23(水)17:38:40 No.564130186
でもアニメの話語るの全部imgでやってしまってヒで語ることない…
73 19/01/23(水)17:38:47 No.564130210
>フォローフォロワー増やす努力もせず川の流れに絵流しただけで評価されるとか考えが甘すぎて社会に出られる人間なのかと不安になる 単純にタイミングの問題だからそんな大げさな話でもないと思うよ
74 19/01/23(水)17:39:31 No.564130350
imgでレスがつく内容をヒでやればバズるのに
75 19/01/23(水)17:40:00 No.564130446
確かにヒで上げてる絵の原作大体こっちで話せるからヒで呟くことなくなってきたな…
76 19/01/23(水)17:40:05 No.564130466
>でもアニメの話語るの全部imgでやってしまってヒで語ることない… わかる
77 19/01/23(水)17:40:07 No.564130470
渋で評価されるけどヒで評価されないって人は単に見てる人の数が違うだけだと思う
78 19/01/23(水)17:40:15 No.564130508
ファンアートを積極的にRTしてるVtuberや作家の絵を描こう 自分だけいいねだけでされて終わった…
79 19/01/23(水)17:40:23 No.564130535
へたくそでも大手に取り入ってRTしてもらう キャラクターの名前や作品名は惜しみなく文章に入れる おっぱいパンツなどは年齢制限掛からない程度に見せて人気キャラのエロで釣る これで4桁は行くよ
80 19/01/23(水)17:40:43 No.564130594
それっぽい絵とアカウント見つけたけど…
81 19/01/23(水)17:42:24 No.564130911
今は例のひろしの絵描けばこんなのがってのでも4桁いってるのみたな
82 19/01/23(水)17:42:57 No.564131009
何年も前からフォロワー増やしたい!売れる絵を描きたい!って言ってるフォロワーいるけどじゃあ練習しろよとしか言いようがない… でも正面からそんなこと言えないジレンマ
83 19/01/23(水)17:43:18 No.564131076
今更みくる描いて全然伸びねぇって言われても10年遅いとしかいえない
84 19/01/23(水)17:43:58 No.564131192
誰も評価してくれない…とか日々メンヘラっぽくなりながら東方の絵をよく上げてる人はいる いやまあ人気ジャンルではあるんだけど今はもう爆発力には欠けるというか…
85 19/01/23(水)17:43:59 No.564131198
最初にそこそこ拡散力ある人に見出されるまでは地道にやることだ
86 19/01/23(水)17:44:27 No.564131288
クッパ姫みたいなムーヴメントは認知度上げるボーナスタイムと聞いた
87 19/01/23(水)17:44:41 No.564131331
>最初にそこそこ拡散力ある人に見出されるまでは地道にやることだ 英訳版を添えてGAIJIN受け狙うのもいいぞ! あいつらの拡散力やべーぞ!
88 19/01/23(水)17:45:06 No.564131399
意外と認知度とか目的を持ってヒやってる「」が多くてびっくりした
89 19/01/23(水)17:45:23 No.564131444
地味な立ち絵やバスとアップじゃ面白みないから伸びないよ!
90 19/01/23(水)17:45:25 No.564131448
みんなそこまでして人気者になりたいんだな…
91 19/01/23(水)17:45:26 No.564131452
あいつらの拡散力ってそら数が違うんだから
92 19/01/23(水)17:45:36 No.564131477
>フォローフォロワーの比率が1:10ぐらいだったりする絵描きはなんとなく信頼がおける なんかそういう人にフォロー返されたりするとめっちゃテンション上がってしまう
93 19/01/23(水)17:47:49 No.564131887
>地味な立ち絵やバスとアップじゃ面白みないから伸びないよ! これに感想ください!が加わるとキツイ あらかわいいしか言えない
94 19/01/23(水)17:48:35 No.564132041
>みんなそこまでして人気者になりたいんだな… というか沢山の人に自分の絵を見てもらいたいかな… エンゲージメントが1000位あるならいいね0でもいいくらいだ
95 19/01/23(水)17:49:01 No.564132112
頑張って描いたとか落書きとか言われても気に入ったら即画像保存するだけなんで… いいねRT?誰かがしてるからいいわ
96 19/01/23(水)17:49:01 No.564132113
#絵師とつながりたい
97 19/01/23(水)17:51:03 No.564132490
>#絵師とつながりたい このタグついてるとRTしづらい…繋がりたくないし…
98 19/01/23(水)17:51:53 No.564132649
絵より漫画よ
99 19/01/23(水)17:52:02 No.564132680
渋で100ブクマついたら万々歳よ
100 19/01/23(水)17:52:09 No.564132699
自分が起こした何かが人に影響を与えてるのを見たいよね この作品見てこのキャラを好きになりましたとか言われると絶頂しちゃう
101 19/01/23(水)17:52:53 No.564132845
>エンゲージメントが1000位あるならいいね0でもいいくらいだ デレステのマスクの子とワートリのキャラ似てるよねってツイートしただけで超えた
102 19/01/23(水)17:53:03 No.564132871
今は一昔前のお絵かき掲示板みたいなある程度小規模なコミュニティで切磋琢磨するってのが難しいからあの頃お絵描きやっててよかったなと思う 描いたら誰かが反応返してくれるのいいよね
103 19/01/23(水)17:53:06 No.564132885
>#絵師とつながりたい (出来れば上手い人)
104 19/01/23(水)17:54:04 No.564133048
オリキャラのファンアート描いてもらった時が人生で一番感動した瞬間かもしれん
105 19/01/23(水)17:54:25 No.564133121
ピクシブはBOTみたいなやつらがクソみたいなスタンプ連打してイラっとするからな
106 19/01/23(水)17:54:32 No.564133147
ちゃんと固有名詞を入れるのマジ大事 おっぱいとか尻とかでいいぞ 「頑張って描いた」?そんなの検索するやつはいない
107 19/01/23(水)17:54:33 No.564133151
フォローしてくれるのは嬉しいけどフォロバ返せよという文化が分からない 貴方は私の作品のファンかもしれないが私は貴方の作品のファンではないし日常生活に興味ないし 創作やってない人含めてフォロバしないといけないというのが
108 19/01/23(水)17:55:00 No.564133223
>オリキャラのファンアート描いてもらった時が人生で一番感動した瞬間かもしれん そういう人は本当にありがたいから大切にしたいね…
109 19/01/23(水)17:55:59 No.564133440
繋がりたいタグ使ってる奴は大抵めんどくさい
110 19/01/23(水)17:56:22 No.564133522
>フォローしてくれるのは嬉しいけどフォロバ返せよという文化が分からない フォロバとかろくに返さないし フォローするときも別に期待してないよ
111 19/01/23(水)17:56:23 No.564133526
タグはめんどくさいので使わない…
112 19/01/23(水)17:56:40 No.564133595
ここだと性癖に正直な絵描いて口に出すのも恥ずかしいようなことも言えちゃうけど 半匿名になった途端にどうしてもおとなしくなっちゃう
113 19/01/23(水)17:56:57 No.564133658
ちんぽまんこ言ってたらフォロワー増えるよ
114 19/01/23(水)17:57:10 No.564133700
pixivで絵上げると毎回スタンプくれる人がいて嬉しい
115 19/01/23(水)17:57:37 No.564133779
>半匿名になった途端にどうしてもおとなしくなっちゃう その分コメントの重みが違うけどな 匿名レスでアドレナリンは出ない
116 19/01/23(水)17:58:05 No.564133886
>フォローしてくれるのは嬉しいけどフォロバ返せよという文化が分からない そういう事言い出すのはフォロワーとにかく増やしたいだけの人じゃないの
117 19/01/23(水)17:58:23 No.564133947
>今は一昔前のお絵かき掲示板みたいなある程度小規模なコミュニティで切磋琢磨するってのが難しいからあの頃お絵描きやっててよかったなと思う >描いたら誰かが反応返してくれるのいいよね 今は垣根ないぶん知り合いとか友達作るのは逆に難しいよね
118 19/01/23(水)17:58:41 No.564134002
>タグはめんどくさいので使わない… 何がどうめんどくさいのかわからん 見られる機会増えるしいいことづくめだぞ 変なプライドあるなら捨てろ
119 19/01/23(水)17:58:42 No.564134008
ここでスレ立てて20レスくらい付いたらそれだけで嬉しいですよ 私は
120 19/01/23(水)17:59:30 No.564134146
ここに絵上げてレスつくの地味にムズい気がする
121 19/01/23(水)17:59:57 No.564134245
タグ付けること自体に忌避感は無いけど 自分はエロばっかり描くからそういう絵にタグ付けると不快な人もいるかなーと思って付けてない きっちりR-18でゾーニングできてればいいんだけどね
122 19/01/23(水)18:00:11 No.564134289
最近はfateのうろ覚絵伸びすぎだろ
123 19/01/23(水)18:00:35 No.564134372
>ここに絵上げてレスつくの地味にムズい気がする fateのうろおぼ絵とか見る限り上手さより笑えるかどうかが1番でかいよねここ
124 19/01/23(水)18:00:59 No.564134454
>何がどうめんどくさいのかわからん >見られる機会増えるしいいことづくめだぞ >変なプライドあるなら捨てろ ごめんつけなくてもそこそこ伸びて…
125 19/01/23(水)18:01:11 No.564134496
タグなんてベッタベッタつけるぜ
126 19/01/23(水)18:01:18 No.564134513
>fateのうろおぼ絵とか見る限り上手さより笑えるかどうかが1番でかいよねここ エロいのも結構伸びると思う まあこっちは画力も大いに関係あるけど
127 19/01/23(水)18:01:23 No.564134535
ヒで自分の絵をRTしてる人はすげえなあって思う 営業行為を否定する気はないけど俺は未だ恥ずかしくて出来ない 「今朝かいた奴ですー」「昨日のやつですー」って定期的に自分の画RTすんの すげえなあ自信満々だなあ…って思っちゃう…実際は自信でやってるわけじゃないだろうけどさ
128 19/01/23(水)18:01:47 No.564134619
タグをクソ程付けてる子は即ブロックするのでないならないで良い気がする
129 19/01/23(水)18:01:49 No.564134625
知らないゲームで気に入ってるキャラがいるから描きたいけど抵抗がある