虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/23(水)14:28:30 21年前... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/23(水)14:28:30 No.564102105

21年前の新人レオン貼る

1 19/01/23(水)14:32:33 No.564102600

カクカクすぎる…

2 19/01/23(水)14:34:46 No.564102880

もっと人形っぽくなかったっけ… あれはムービーだけか

3 19/01/23(水)14:38:14 No.564103256

su2846117.jpg ムービーはこっち

4 19/01/23(水)14:39:42 No.564103438

あんま話題になってないけどRE:2かなり面白そう

5 19/01/23(水)14:44:09 No.564103984

懐中電灯持ってる手がこのモデルだと握るとかそういうのないから宙に浮いててダメだった

6 19/01/23(水)14:44:10 No.564103986

>あんま話題になってないけどRE:2かなり面白そう 実際めっちゃ面白そうなんだけど操作性どうなんだろうって気になる 初心にかえって定点カメラのラジコン操作とかだとめんどくさそうだしだからって4以降のアクションゲーは違クってなる複雑な心境 ファミパン一人称はもういいです心臓に悪いです

7 19/01/23(水)14:44:15 No.564103997

モーションも当時のままならもっと良かった

8 19/01/23(水)14:48:26 No.564104509

もう21年も前なのこれ 遊んだのが05年頃だったから勝手に00年以降だと思ってた

9 19/01/23(水)14:48:59 No.564104571

カクカクな所はあるけど画像だけでも割と雰囲気出てない…?

10 19/01/23(水)14:49:01 No.564104578

>su2846117.jpg >ムービーはこっち これでも当時リッカーの登場シーンはメチャクチャ印象的だった

11 19/01/23(水)14:50:36 No.564104775

su2846132.jpg レゴみたいな持ち方

12 19/01/23(水)14:51:25 No.564104878

21年前にしては結構綺麗

13 19/01/23(水)14:52:17 No.564104963

画面の解像度か違うからのう

14 19/01/23(水)14:52:40 No.564105006

そりゃ今単純に見たら低レベルにしか見えないが 当時のスペックやディスク容量やらを勘案しなきゃいけないことと これでも動くとそれっぽく見えるんだよな 作りたい放題の今よりよほどテクニックがいると思う

15 19/01/23(水)14:55:56 No.564105366

プレステがこれで2年後発売の64がスマブラとか時オカだからこの時代の映像進歩控えめに言って頭おかしい 後64とプレステの発売時期逆だと思ってた

16 19/01/23(水)14:56:18 No.564105410

ゾンビの同時出現数とか抑えてレオンクレアに使うポリゴン数を出来る限り抑えたとかなんかで見た

17 19/01/23(水)15:00:50 No.564105979

>ゾンビの同時出現数とか抑えてレオンクレアに使うポリゴン数を出来る限り抑えたとかなんかで見た シームレスにせず定点カメラで視界制限してエリア移動のロード時間をドアや梯子のホラー描写に使うとかのアイデアの数々 やっぱこの民族縛りプレイで輝くよなぁってなる

18 19/01/23(水)15:02:16 No.564106156

>実際めっちゃ面白そうなんだけど操作性どうなんだろうって気になる >初心にかえって定点カメラのラジコン操作とかだとめんどくさそうだしだからって4以降のアクションゲーは違クってなる複雑な心境 あのラジコンみたいな操作が映画のようなアングルを可能にするのだ FPSTPSではこうはいかん

19 19/01/23(水)15:02:23 No.564106176

民族て

20 19/01/23(水)15:04:25 No.564106442

21年前は失恋のショックでやけ酒したら寝坊して夕方から初出勤行くかとかやってた超大型新人が

21 19/01/23(水)15:06:24 No.564106761

スレ画テクスチャとか背景CGがやたらきれいだけど何かの移植版だったりするの?

22 19/01/23(水)15:06:29 No.564106769

>21年前は失恋のショックでやけ酒したら寝坊して夕方から初出勤行く そんな設定だったの…こんな真面目そうなやつなのに…

23 19/01/23(水)15:06:31 No.564106770

>21年前は失恋のショックでやけ酒したら寝坊して夕方から初出勤行くかとかやってた超大型新人が 体験版だと待機命令がなんちゃら言ってたけど変えたのかな

24 19/01/23(水)15:06:47 No.564106820

昔のゲームも解像度上げるだけで>スレ画テクスチャとか背景CGがやたらきれいだけど何かの移植版だったりするの? リメイクだよ

25 19/01/23(水)15:08:53 No.564107142

>スレ画テクスチャとか背景CGがやたらきれいだけど何かの移植版だったりするの? リメイクで使える無料配布のスキン

26 19/01/23(水)15:09:27 No.564107240

二日酔いで遅刻したり妙な趣味の銃を自前で持ってたり 最初から結構変な奴ではあった

27 19/01/23(水)15:10:20 No.564107378

マチルダゲーム内でもdisられててひどい

28 19/01/23(水)15:10:30 No.564107404

今度出るリメイクのやつなのね

29 19/01/23(水)15:10:55 No.564107467

>民族て だって意味のわからない縛りして頭のおかしい動きして普通にやるよりベラボーにすごいとか あれは絶対俺とは違う人種だよ 格が違う

30 19/01/23(水)15:16:12 No.564108284

何とは言わないけどもう触るなよ

31 19/01/23(水)15:16:20 No.564108304

>マチルダゲーム内でもdisられててひどい だってダサいもんあれ… まぁ元のM93Rも一警官が持つにはちょっとって銃だけど

32 19/01/23(水)15:25:02 No.564109665

クレアの銃がブローニングHPから護身用の小型リボルバー?に変わってるし細かい変更点とか見るのも楽しそう

33 19/01/23(水)15:25:12 No.564109691

>21年前は失恋のショックでやけ酒したら寝坊して夕方から初出勤行く >そんな設定だったの…こんな真面目そうなやつなのに… あと出会ったその日にベタ惚れした女を延々と追っかける

34 19/01/23(水)15:26:56 No.564109949

スコット君はマイナーブランド好きだよね

35 19/01/23(水)15:28:18 No.564110137

21年の時を経て豆腐もめっちゃリアルになるのかな

36 19/01/23(水)15:28:43 No.564110199

>21年の時を経て豆腐もめっちゃリアルになるのかな 本物の木綿豆腐スキャンしたってさ

37 19/01/23(水)15:29:23 No.564110293

プレイする度にガンショップのおじさん救えないかなーってチャレンジしてた

38 19/01/23(水)15:30:08 No.564110407

体験版見たら規制で演出がおかしなことになってたな 北米版買えんのかね

39 19/01/23(水)15:30:13 No.564110420

木綿だったのか…

40 19/01/23(水)15:31:00 No.564110535

>>21年の時を経て豆腐もめっちゃリアルになるのかな >本物の木綿豆腐スキャンしたってさ ハンクの湯豆腐が美味しくなっちまうー!

41 19/01/23(水)15:31:18 No.564110586

無修正版出るのかな 7では出来たけどもう駄目なんじゃ

42 19/01/23(水)15:31:34 No.564110618

1.5のネタ拾ってほしいけど無理かなぁ あのゴリラとアウガンハウンド掛け合わせたようなやつ出してほしい

43 19/01/23(水)15:32:41 No.564110773

PCは鍵屋で買えば日本でもできるっぽいね

44 19/01/23(水)15:32:51 No.564110805

>プレイする度にガンショップのおじさん救えないかなーってチャレンジしてた ガンショップのおじさんグロ描写やばくなりそうね… 割りと大事な場面だと思うしさすがにオミットされないよね?

45 19/01/23(水)15:33:50 No.564110937

1.5のコスチュームをRE2で出すみたいだし思う所あるのかね まぁ大方ただのファンサービスだろうけど

46 19/01/23(水)15:33:57 No.564110953

今回のガンショップおじさんはレオンにとっても結構大事な出来事になるらしいので期待してる

47 19/01/23(水)15:35:47 No.564111214

ガンショップのおじさんはついさっきまでお話ししてた人があっという間に酷いことになっちゃうもんだからインパクトあるよね

48 19/01/23(水)15:37:08 No.564111420

ケンドおじさん公開されてる所見るとオリジナルより重装備になってて結構サバイバルしてたっぽいな

49 19/01/23(水)15:37:12 No.564111431

元だと入り口と裏口のドア開けっぱでやり過ごしてたんだっけ

50 19/01/23(水)15:37:44 No.564111500

>1.5のコスチュームをRE2で出すみたいだし思う所あるのかね マジかよ今知った 少し拾って貰うだけでもありがたい

51 19/01/23(水)15:38:09 No.564111558

豆腐をスキャンした

52 19/01/23(水)15:40:46 No.564111921

あの豆腐木綿だったのか…

53 19/01/23(水)15:41:51 No.564112055

DLCのGHOST SURVIVORSが楽しみ 市長の娘がどうやって戦うのかわからないけど

54 19/01/23(水)15:42:16 No.564112109

>北米版買えんのかね 箱1が一番楽かな まぁPS4でも北米アカウントでどうにでもなったはず

55 19/01/23(水)15:43:00 No.564112199

>DLCのGHOST SURVIVORSが楽しみ >市長の娘がどうやって戦うのかわからないけど 市長の娘ってたしか署長の剥製加工寸前だったっけ…

56 19/01/23(水)15:45:14 No.564112523

湯豆腐にしてたから絹ごしだと思ってた…

57 19/01/23(水)15:45:36 No.564112568

レオン編ではタイラントは出ないのかな

58 19/01/23(水)15:45:55 No.564112604

血まみれでサイコ署長の机に置かれて台詞どころかどういう人物だったか残されたファイルとかにも載ってないからわからないんだよな

59 19/01/23(水)15:46:16 No.564112646

おまけかDLCで3編出してくれないかな

60 19/01/23(水)15:46:39 No.564112692

体験版やると流れとか警察署内自体は記憶のまんまな感じなのに 視点や操作が変わってるから新鮮というかやっぱビビるよ

61 19/01/23(水)15:46:51 No.564112715

>レオン編ではタイラントは出ないのかな 普通に追いかけられてたよ どのタイミングなのかはわからないけど

62 19/01/23(水)15:47:38 No.564112805

ケンドおじさん描写深めるならマービンパイセンもやって欲しいなあ 確かアウトブレイクの操作キャラにいたけど

63 19/01/23(水)15:48:23 No.564112898

市長の娘はあの街ではゾンビではなく普通にサイコに殺された珍しい人間

64 19/01/23(水)15:48:52 No.564112963

海外でめっちゃ評判いいぞRE2

65 19/01/23(水)15:49:16 No.564113015

>ケンドおじさん描写深めるならマービンパイセンもやって欲しいなあ >確かアウトブレイクの操作キャラにいたけど もう体験版のやりとりだけでも撃ち殺したくねえ…

66 19/01/23(水)15:51:48 No.564113334

もう「4以前のバイオは遊んだ事ありません!」ってシリーズファンも沢山居るんだろうな 今でもシリーズが続いてる事を喜ぶべきだろうか

67 19/01/23(水)15:53:19 No.564113531

>もう「4以前のバイオは遊んだ事ありません!」ってシリーズファンも沢山居るんだろうな >今でもシリーズが続いてる事を喜ぶべきだろうか 4から爆発的な人気でたイメージあるわ 実際別物過ぎるとは思うけど

68 19/01/23(水)15:53:45 No.564113590

本来は2でシリーズ全部終わらせる要素詰めたんだけどいろんな展開したいからってボツになったんだよね

69 19/01/23(水)15:55:37 No.564113867

この頃まだブラウン管だから全体的に滲んでて細かいディテールわかんないんだよね 脳みそで補正されるから当時はリアルに見えた…はず

70 19/01/23(水)15:55:47 No.564113901

実践経験皆無でGと戦い生還したレオンクレアは怪物すぎる…

71 19/01/23(水)15:56:14 No.564113955

6のレオンくんは地味だったからな… ダブルハンドガンとかどう使えと

72 19/01/23(水)15:56:52 No.564114034

>実践経験皆無でGと戦い生還したレオンクレアは怪物すぎる… だからCG映画でも余裕の活躍

↑Top