19/01/23(水)14:10:49 何か足... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/23(水)14:10:49 No.564100033
何か足りないね?
1 19/01/23(水)14:11:38 No.564100116
は?完璧なデザインだろ…
2 19/01/23(水)14:11:53 No.564100147
なんかエロい腰つき
3 19/01/23(水)14:14:05 No.564100405
ウルトラマンの状態を分かりやすくするためのカラータイマー! アクターが見えるように除き穴!
4 19/01/23(水)14:16:11 No.564100646
模様ついたただのグレイみたいであんまり完璧には
5 19/01/23(水)14:18:13 No.564100892
やっぱカラータイマーあった方が締まるな
6 19/01/23(水)14:18:45 No.564100948
ちんちんがない
7 19/01/23(水)14:19:01 No.564100981
>アクターが見えるように除き穴! ごめんごめん気付かなかったよ >ウルトラマンの状態を分かりやすくするためのカラータイマー! けおおおおおおお!!1!!!111!1
8 19/01/23(水)14:19:33 No.564101054
角とかおっぱいかな…
9 19/01/23(水)14:19:38 No.564101063
セブンでは先手を打った
10 19/01/23(水)14:20:06 No.564101131
何かワンポイント無いと確かにのっぺりした印象だな
11 19/01/23(水)14:20:22 No.564101165
宇宙人っぽさはすごい
12 19/01/23(水)14:20:23 No.564101167
準備した口は開けない方針になった
13 19/01/23(水)14:20:33 No.564101188
こうみると完全に胡散臭い宇宙人だな 今は顔付きが柔らかくなったから胡散臭さ減ったが
14 19/01/23(水)14:20:57 No.564101226
違和感は見慣れたせいもあるんだろうけど 頭部にパーツが多いせいで模様だけの体が物足りないな
15 19/01/23(水)14:21:07 No.564101246
筋肉が足りない
16 19/01/23(水)14:21:16 No.564101269
>セブンでは先手を打った どうしてもそのアクターさん使うなら色は青!青以外ありえません!
17 19/01/23(水)14:21:21 No.564101277
ウルトラマンと言えないカラータイマーですよね!
18 19/01/23(水)14:21:33 No.564101301
地球人の価値観じゃないですか!
19 19/01/23(水)14:22:19 No.564101389
観るのは地球人だからね?
20 19/01/23(水)14:22:39 No.564101425
>どうしてもそのアクターさん使うなら色は青!青以外ありえません! クロマキーと同化しちゃうんで…
21 19/01/23(水)14:23:10 No.564101488
くそがあああああ
22 19/01/23(水)14:23:16 No.564101500
>>どうしてもそのアクターさん使うなら色は青!青以外ありえません! >クロマキーと同化しちゃうんで… んんんんんん!!!
23 19/01/23(水)14:23:44 No.564101548
そこでこのヒューマン1号
24 19/01/23(水)14:24:05 No.564101579
>セブンでは先手を打った ビーム出すね…
25 19/01/23(水)14:24:08 No.564101586
少年みたいな体格だな
26 19/01/23(水)14:27:00 No.564101920
ここまで好き勝手されてもセブンの途中まで怪獣デザインやってくれた成田先生はお人好しなんじゃ…
27 19/01/23(水)14:27:02 No.564101927
黒目が足りなくない?
28 19/01/23(水)14:28:29 [玩具屋] No.564102103
セブンは赤以外は認めない!!!!!!!!!
29 19/01/23(水)14:29:12 No.564102197
カラータイマーなんか大嫌いな円谷がつけた余計なものだ 邪魔消えろ
30 19/01/23(水)14:29:41 No.564102266
成田先生のエピソードは聞けば聞くほどめんどくせぇ!?ってなる
31 19/01/23(水)14:30:50 No.564102388
今度のウルトラマン(ティガ)は中々良い
32 19/01/23(水)14:31:10 No.564102431
パワードバルタンデザインしたやつだれや?
33 19/01/23(水)14:31:35 No.564102486
面倒くさいとは言うが芸術家に発注しといて事後報告で改変してく円谷にも問題あるのでは… 事前に相談したら現実的なラインで譲歩してくれるし
34 19/01/23(水)14:32:21 No.564102574
覗き穴はつけなきゃダメだよ!
35 19/01/23(水)14:32:56 No.564102658
オモチャ屋の為に俺は仕事しているのじゃないぞ!!!!
36 19/01/23(水)14:33:01 No.564102667
うわっ角めっちゃ取れるわこれ 刃物にするわ
37 19/01/23(水)14:33:26 No.564102705
>成田先生のエピソードは聞けば聞くほどめんどくせぇ!?ってなる 円谷もまあちょっと雑な塩対応過ぎだよ…とはなる
38 19/01/23(水)14:33:42 No.564102745
当時の円谷ははぐれもの達の集団だから…
39 19/01/23(水)14:34:49 No.564102888
昭和時代の現場に完璧を求める方が間違ってる
40 19/01/23(水)14:35:45 No.564102989
戦車の模型借りてきたんでこれに恐竜くっつけた怪獣出しましょう!
41 19/01/23(水)14:36:37 No.564103083
さてはザラブだなテメー
42 19/01/23(水)14:36:53 No.564103111
南夕子の中の人なんてギリギリまで降板知らされてなくて 台本読んで初めて自分の退場を知ったという円谷の雑さ
43 19/01/23(水)14:37:28 No.564103167
>戦車の模型借りてきたんでこれに恐竜くっつけた怪獣出しましょう! けおおおおおおお!!11!!!
44 19/01/23(水)14:38:28 No.564103285
凄いデザインが投入されてたよね
45 19/01/23(水)14:40:18 No.564103508
話聞いてるとお父ちゃんがなんとかまとめてた感じがすごいよね当時の円谷 本人も超高級機材に手出だしたりしちゃうけど
46 19/01/23(水)14:40:19 No.564103513
>>成田先生のエピソードは聞けば聞くほどめんどくせぇ!?ってなる >円谷もまあちょっと雑な塩対応過ぎだよ…とはなる どっちにもあの時代の雑さが出てる
47 19/01/23(水)14:40:36 No.564103545
成田先生の意見が総意!今の特撮や二期はクソ!とかいってた人はそろそろ死ぬかボケるかしてそう
48 19/01/23(水)14:41:06 No.564103605
>南夕子の中の人なんてギリギリまで降板知らされてなくて >台本読んで初めて自分の退場を知ったという円谷の雑さ しかもそれを視聴者は知らないから役者が責められるという酷さ
49 19/01/23(水)14:41:40 No.564103675
>話聞いてるとお父ちゃんがなんとかまとめてた感じがすごいよね当時の円谷 >本人も超高級機材に手出だしたりしちゃうけど それ見て育った息子がまともなはずはなく…ってかんじだね 長嶋家もだけど
50 19/01/23(水)14:42:23 No.564103757
>南夕子の中の人なんてギリギリまで降板知らされてなくて >台本読んで初めて自分の退場を知ったという円谷の雑さ でもあの話本人から知らされてる知らされてないで、二パターン話が出ててどう言うことなの?ってなる
51 19/01/23(水)14:42:29 No.564103772
星から来た勇者 地球を救った勇者 永遠であれ 君を利用し 金儲けをたくらむ地球人の為に 角をつけたり 髭をつけたり 乳房を出したりしてはいけない スーツを着たり 和服を着たり 星空に向かってラーメンをかゝげてはいけない 経済と技術に溺れて了った地球人は 叡智と勇気を失って いま もだえ苦しんでいる しかし 遠からず必ず不変の叡智を取りもどすだろう 君は星空の彼方から見とどけてくれたまえ 永遠の偶像よ
52 19/01/23(水)14:42:40 No.564103798
仮にカラータイマー的なものが欲しいって事前に相談してたら何か付けたのかな成田
53 19/01/23(水)14:43:46 No.564103933
ニュージェネのウルトラマンとか認められるんかな
54 19/01/23(水)14:44:24 No.564104016
>仮にカラータイマー的なものが欲しいって事前に相談してたら何か付けたのかな成田 上で出てるけどセブンの額のランプがそれ 現場はビーム出そうぜビーム!ってなって体力ゲージとしての用途は後半まで出てこない
55 19/01/23(水)14:44:42 No.564104058
もうこれで完成形なのに色々記号足されると嫌にはなる
56 19/01/23(水)14:45:10 No.564104111
(よし…熱湯風呂はセーフだな!)
57 19/01/23(水)14:45:22 No.564104136
>現場はビーム出そうぜビーム!ってなって体力ゲージとしての用途は後半まで出てこない むしろ初めからタイムリミット要素を排していたのでは? 途中からテコ入れで点滅させる
58 19/01/23(水)14:45:34 No.564104163
>ニュージェネのウルトラマンとか認められるんかな オーブあたりはお気に召すんじゃないかな
59 19/01/23(水)14:46:08 No.564104225
カラータイマーは撮影をストップして電話なりで一言あったらまた違ったとは思う
60 19/01/23(水)14:46:13 No.564104238
腕はたつけどくせ者揃いってなんか漫画みたいだよね
61 19/01/23(水)14:46:18 No.564104246
>もうこれで完成形なのに色々記号足されると嫌にはなる だから後年円谷側から誘われた時はマンの体色を金黒にしただけのものをお出しした ロイヤリティはガッツリ要求した 結果お流れになって色々あってグレートになった
62 19/01/23(水)14:47:09 No.564104349
マスクの穴に関しては成田先生もデザイナーとしての敗北だったって言ってるし……
63 19/01/23(水)14:47:48 No.564104445
メバの無機質感好きよ
64 19/01/23(水)14:48:36 No.564104528
話聞いてくと「美意識のあった成田亨を円谷が冷遇した」とか逆に「クソコテ気質な成田亨が何かと反発した」とかの一面的なものではなく 関わったスタッフから何から全員めんどくせえな!!ってなってくる
65 19/01/23(水)14:49:27 No.564104629
でも胸に差し色で水色入るの現場のアドリブってすごいなと思ったよ
66 19/01/23(水)14:49:36 No.564104645
でも子供達が怪獣の人形で遊んでるのを見るとちょっとほっこりする成田先生
67 19/01/23(水)14:49:47 No.564104674
どいつもこいつも我が強いよぉ…
68 19/01/23(水)14:50:25 No.564104756
今の言葉で言うとクソコテオタク集団だからな当時の円谷スタッフ
69 19/01/23(水)14:50:29 No.564104763
才能ある者達が本気でぶつかり合って傑作を生み出したと綺麗に言おう!!
70 19/01/23(水)14:51:47 No.564104919
円谷英二も無計画に億単位のおもちゃ勝手に買ってくるし
71 19/01/23(水)14:51:51 No.564104927
予算を上回っちゃダメだよ!
72 19/01/23(水)14:52:14 No.564104958
>今の言葉で言うとクソコテオタク集団だからな当時の円谷スタッフ でもそのほぼ十年後にうっかり変な契約して 後から困るようなザル集団でもあるんだよね…
73 19/01/23(水)14:53:10 No.564105066
美空ひばりにやらかして円谷に放流されたのは実相寺さんだっけ
74 19/01/23(水)14:53:32 No.564105107
>円谷英二も無計画に億単位のおもちゃ勝手に買ってくるし 俺が注文した 後はTBSに任せた しってる 済んだこと
75 19/01/23(水)14:54:49 No.564105231
あんのくんが成田先生には悪いけどやっぱウルトラマンのカラータイマーはすげえ って言ってた気がする
76 19/01/23(水)14:55:34 No.564105318
レイブラッド星人とか成田デザインっぽいけどボツ案の流用とかだったりするのかな
77 19/01/23(水)14:55:59 No.564105375
カラータイマーは円谷側というか提案したのは飯島監督で この人はどちらかと言うとTBSの人
78 19/01/23(水)14:57:02 No.564105504
ウルトラマンは超人なんですけお!弱点なんかないんですけお! いやそれどころじゃねぇ神様だ男女合体変身やるぜ あんなのヒーローじゃねえよ本当に弱い人達を守れてねえもん ねぇ輸出用作品だけどちゃぶ台出していいよね? とかそんな連中ばっかりだし…
79 19/01/23(水)14:57:31 No.564105558
>レイブラッド星人とか成田デザインっぽいけどボツ案の流用とかだったりするのかな ティガやダイナの頃の没案に似たようなのなかったっけ…
80 19/01/23(水)14:59:19 No.564105798
>でもそのほぼ十年後にうっかり変な契約して >後から困るようなザル集団でもあるんだよね… この好きな事にしか興味ない感じがほんともうな…
81 19/01/23(水)15:00:20 No.564105916
まぁあって正解ではあったけどねカラータイマー…
82 19/01/23(水)15:01:18 No.564106037
おのれ金だけ出して時間もくれるだけであとは好き勝手言いやがるテレビ屋とおもちゃ屋め!!
83 19/01/23(水)15:06:39 No.564106797
嫌いすぎてお墓とか作っちゃうクソコテだもの…
84 19/01/23(水)15:09:32 No.564107259
>俺が注文した >後はTBSに任せた >しってる >済んだこと 番組作るから払ってを通す息子の有能さよ
85 19/01/23(水)15:10:55 No.564107466
このモンスターの相手してたスタッフの方がすごいのでは?
86 19/01/23(水)15:12:09 No.564107648
スタッフもモンスターだから大丈夫!
87 19/01/23(水)15:15:39 No.564108182
てっきりけおっけてるの庵野かと思ったけど違うんだ
88 19/01/23(水)15:15:45 No.564108201
化け物には化け物をぶつける
89 19/01/23(水)15:15:59 No.564108247
>カラータイマーは円谷側というか提案したのは飯島監督で >この人はどちらかと言うとTBSの人 そしてバルタン星人の事になるとクソコテになる人でもある
90 19/01/23(水)15:16:46 No.564108370
基本的にスマートでシュッとしたデザインが好きなんだな
91 19/01/23(水)15:18:12 No.564108601
全員ヤバい奴だからなんとかバランス取れてたような逸話が!
92 19/01/23(水)15:18:16 No.564108612
コスモスさんも良さそう
93 19/01/23(水)15:18:54 No.564108731
円谷のスゴいところはそんなんで半世紀続いている点にある
94 19/01/23(水)15:18:58 No.564108740
新しい物を作り出すためにはぶつかり合うことも必要なんやな
95 19/01/23(水)15:19:48 No.564108862
今は何においてもなぁなぁが多そう
96 19/01/23(水)15:20:19 No.564108930
>新しい物を作り出すためにはぶつかり合うことも必要なんやな お互いにダメージ負ってしんでる…
97 19/01/23(水)15:21:13 No.564109063
ぶつかり合うというかみんな好き放題やってるなかポジション的にそうもいかなくてぶつからざるをえなかった人だから…
98 19/01/23(水)15:21:18 No.564109078
>円谷のスゴいところはそんなんで半世紀続いている点にある 放送してない時期でもウルトラ好きな子供が増えるようなキャラクターってなかなかないよなぁ…
99 19/01/23(水)15:22:23 No.564109242
それこそ今はチームプレイで縦軸強い話とかやれるようになったのすごいと思う
100 19/01/23(水)15:22:30 No.564109261
成田は怪獣はカッコよくなきゃ駄目!敵宇宙人もそいつの地元的にはヒーローなんだからカッコよく!派だった 実相寺は怪獣は醜悪さも必要!敵宇宙人もストーリー次第ではグロテスクに!派だった 高山良策が間に入って制作した
101 19/01/23(水)15:23:00 No.564109342
マイティジャックデザインも映像もかっこいいけど 十二人の勇者っていううちの二三人しか目立たなくてあんまりおもんね… 戦え!の方は宇宙人とかでてくるし派手でおもしれ…
102 19/01/23(水)15:23:03 No.564109356
デザインとスーツで違うってのは最近でもマガタノゾーアとかグルーブがそれかな
103 19/01/23(水)15:23:22 No.564109410
最近のウルトラマンは装飾でゴテゴテしすぎ!なんて言われるけど ジードなんかは基本フォームに限ればティガ以降の平成の中でもトップクラスに装飾なかったりする ほぼザラブ星人みたいなもんだし…
104 19/01/23(水)15:23:25 No.564109415
今と先代の円谷社長はほんと苦労したんだろうなぁって 変な本まで出されるし
105 19/01/23(水)15:23:48 No.564109474
>変な本まで出されるし えっちなやつ?
106 19/01/23(水)15:24:12 No.564109541
玩具ギミック見せる演出はどう思ってるんだろうか
107 19/01/23(水)15:24:19 No.564109552
愚痴の本だよ!
108 19/01/23(水)15:24:24 No.564109563
>円谷のスゴいところはそんなんで半世紀続いている点にある ここ数年はなんとかなったけどメビウスの頃はやばかったわ正直
109 19/01/23(水)15:25:19 No.564109713
ここ数年の盛り返しは凄いね
110 19/01/23(水)15:25:25 No.564109733
>>変な本まで出されるし >えっちなやつ? ウルトラマンが泣いてるで調べてみるといい
111 19/01/23(水)15:25:32 No.564109748
>玩具ギミック見せる演出はどう思ってるんだろうか 商業には別に理解ある人だから…
112 19/01/23(水)15:25:41 No.564109769
玩具ギミックとかバンクとかそういった映像的なのは諦めついたというか納得したけどお話はもうちょっと頑張れと思わないでもない
113 19/01/23(水)15:25:50 No.564109790
>>変な本まで出されるし >えっちなやつ? エッチなことして追い出されたやつ
114 19/01/23(水)15:26:14 No.564109849
>>円谷のスゴいところはそんなんで半世紀続いている点にある >ここ数年はなんとかなったけどメビウスの頃はやばかったわ正直 やばかったというか死んで蘇ったというか…
115 19/01/23(水)15:26:24 No.564109889
>今は何においてもなぁなぁが多そう ルーブはわずか2クールで10人以上脚本家がいたのに縦軸重視のエピソードだから それ1ヶ月前にもやったよね?って感じで似たようなエピソードが連続したのがつらかった 具体的に言うと何回同じ理由で兄弟喧嘩してるんだ
116 19/01/23(水)15:26:30 No.564109904
あのホモの怪文書の感想聞きたい
117 19/01/23(水)15:27:16 No.564109987
今こそ大澤哲三デザイン再評価の時…来ない
118 19/01/23(水)15:27:52 No.564110078
ニュージェネはXとジードが新しいウルトラマンあって好きだな
119 19/01/23(水)15:28:43 No.564110201
バルタンをあんなのにしたのは誰だ!!!!!!
120 19/01/23(水)15:28:53 No.564110224
>ウルトラマンが泣いてるで調べてみるといい 泣き言恨み言のオンパレードで信頼に値しなさすぎる…
121 19/01/23(水)15:29:36 No.564110329
ウルトラマンが泣いているは恨み節の部分はバイアスかかってそうだけど 雑な経営でどんぶり勘定してた部分はほぼ事実なんだろうなって気もする
122 19/01/23(水)15:31:01 No.564110539
どんぶり勘定いいよね… たまにならやってほしいと視聴者としては勝手に思う
123 19/01/23(水)15:31:10 No.564110567
今の社長はバンダイと仲良しなのでその点安心だ でも現社長もカメラマン出身なので技術者の会社だという点はブレてないんだよねえ
124 19/01/23(水)15:31:29 No.564110609
最近は毎年新作作っててすごいよねぇ
125 19/01/23(水)15:31:40 No.564110630
>どんぶり勘定いいよね… >たまにならやってほしいと視聴者としては勝手に思う そういうのじゃなくて経営者が会社の金で海外旅行したとかそういうのだよ
126 19/01/23(水)15:32:06 No.564110699
>ルーブはわずか2クールで10人以上脚本家がいたのに縦軸重視のエピソードだから あれなんであんな事になったんだ…
127 19/01/23(水)15:32:10 No.564110702
>そういうのじゃなくて経営者が会社の金で海外旅行したとかそういうのだよ 糞じゃねぇか!
128 19/01/23(水)15:32:31 No.564110749
カラータイマーはあったほうが見た目は好き 設定はおもちゃだけどウルトラマンはおもちゃだ
129 19/01/23(水)15:32:46 No.564110788
>最近は毎年新作作っててすごいよねぇ 最近は学習したのか新作は2クールでやめてて凄い進歩だと思った あのフォーマットで一年通すのは無謀なんだよ!!
130 19/01/23(水)15:32:52 No.564110808
>今の社長はバンダイと仲良しなのでその点安心だ >でも現社長もカメラマン出身なので技術者の会社だという点はブレてないんだよねえ ディズニージャパンの人なんだっけ
131 19/01/23(水)15:33:02 No.564110832
船頭多くして船山に登ったやつじゃね 具体的にいうと話として兄弟喧嘩は回しやすいけどそれを別の人が同じこと考えてたから被りまくったとか
132 19/01/23(水)15:33:14 No.564110862
リアルイベントのウルフェスやらエキスポやらも定番になってきてるしねえ
133 19/01/23(水)15:33:16 No.564110869
>>そういうのじゃなくて経営者が会社の金で海外旅行したとかそういうのだよ >糞じゃねぇか! だから円谷一族は追い出された
134 19/01/23(水)15:33:50 No.564110938
>あれなんであんな事になったんだ… メイン監督に縦軸エピソードを牽引するだけの実力がなかったんでしょう ウルトラファンが大好きな田口監督と比較してグチグチ言われがちな坂本監督だけど 実際ギンガSとジードをまとめてるし実力は間違いないよあの人
135 19/01/23(水)15:34:11 No.564110986
兄弟は何でか知らんが途中からそれぞれ単独行動させるのは駄目ですって縛りが入ったって監督が言ってたからそれもなあ
136 19/01/23(水)15:35:10 No.564111127
まあルーブはそれこそ1話完結の町の人との話のほうがよかったな
137 19/01/23(水)15:35:55 No.564111238
ルーブ特撮シーンは楽しいし兄弟好きなんだけど後半のクソコテラッシュがつらかった
138 19/01/23(水)15:37:07 No.564111419
最初の1クールで社長が苦手な視聴者を振り落としといて 後半1クールで社長の出番がゼロになる構成も問題だと思う……
139 19/01/23(水)15:37:11 No.564111428
前半だってクソコテいるじゃねーか!
140 19/01/23(水)15:38:04 No.564111544
>>あれなんであんな事になったんだ… >メイン監督に縦軸エピソードを牽引するだけの実力がなかったんでしょう >ウルトラファンが大好きな田口監督と比較してグチグチ言われがちな坂本監督だけど >実際ギンガSとジードをまとめてるし実力は間違いないよあの人 突然?
141 19/01/23(水)15:38:14 No.564111575
やめて!つるちゃんは悪い人じゃありません!って後半6話ぐらいは毎回ノルマ化してた気がする
142 19/01/23(水)15:38:32 No.564111627
おのれつるのちゃん!
143 19/01/23(水)15:38:47 No.564111662
後半かつみ以外だいたいクソコテになるからな
144 19/01/23(水)15:38:52 No.564111671
>>ウルトラマンが泣いてるで調べてみるといい >泣き言恨み言のオンパレードで信頼に値しなさすぎる… 近年回復してるから尚更惨めよね あれ出たところはちょっとマズイかなくらいではあったが
145 19/01/23(水)15:39:02 No.564111695
>ディズニージャパン えー…