虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/01/23(水)13:31:40 劣りパ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/23(水)13:31:40 No.564095223

劣りパンダばかり話題になるがこっちもいいよね…

1 19/01/23(水)13:32:54 No.564095355

キレた後力任せに暴れるとかじゃなく的確に仕留めていく方になるの怖い

2 19/01/23(水)13:34:51 No.564095596

ブチ切れた表情とかになるわけでもなくほぼ同じノリで的確に仕留めるハンター

3 19/01/23(水)13:35:19 No.564095663

熊だからね

4 19/01/23(水)13:35:39 No.564095710

大熊猫

5 19/01/23(水)13:36:01 No.564095750

日常でキレたらどうなるんだろう

6 19/01/23(水)13:38:24 No.564096091

カンフーパンダ

7 19/01/23(水)13:39:52 No.564096315

「わたしが寝てる時に起こさないでって言ったよねえ~?」的な事とかあったりしたのかな…ってなる

8 19/01/23(水)13:41:48 No.564096597

何か怖い目に遭ったのか…

9 19/01/23(水)13:42:18 No.564096670

あのライバル意識バリバリだったレッサーがなんか弱々しく…

10 19/01/23(水)13:43:35 No.564096854

>あのライバル意識バリバリだったレッサーがなんか弱々しく… 実はそれは別の子なんだ

11 19/01/23(水)13:43:58 No.564096913

>あのライバル意識バリバリだったレッサーがなんか弱々しく… フレンズは同じ個体とは限らんし…

12 19/01/23(水)13:44:52 No.564097033

アニメに出た劣りちゃんはEXデザインだから明確に別個体だよ

13 19/01/23(水)13:45:31 No.564097101

一応飯とかは食べてるんだろうけど自分で取りに行くんだろうか

14 19/01/23(水)13:45:49 No.564097143

第二世代のレッサーの心が折れちゃって後の世代がああなったのかもしれない

15 19/01/23(水)13:49:53 No.564097626

アルパカさんとかビーバーとか別物な個体は割と出てきてる

16 19/01/23(水)13:50:09 No.564097669

大型セルリアンとやらないと怖いだけなのかメチャクチャ強いのかは分からんな

17 19/01/23(水)13:54:02 No.564098140

サーバルちゃんだけで世代違い4種類いるからな…

18 19/01/23(水)13:59:26 No.564098728

漫画バル アプリバル アニメ(1)バル アニメ(2)バル(暫定) 他のアプリとかは知らないけど

19 19/01/23(水)14:07:43 No.564099671

ちっちゃいセルリアンに必死に威嚇するレッサー見たかったな…

20 19/01/23(水)14:30:15 No.564102328

頭身上がったせいか脚がえっちすぎて困った

21 19/01/23(水)14:32:04 No.564102550

>第二世代のレッサーの心が折れちゃって後の世代がああなったのかもしれない 今回アニメに出たレッパンはEX個体ってちゃんと明記されてるから 今の世代にも対抗意識バリバリのレッパンが別にいる

22 19/01/23(水)14:33:01 No.564102666

>他のアプリとかは知らないけど いやいや 漫画(第一世代)・アプリ(第二世代)・アニメ(第?世代)・EX個体 で四種類だよ

23 19/01/23(水)14:40:57 No.564103591

概ね一世代一人しかいないんだろ?

24 19/01/23(水)14:43:15 No.564103873

>概ね一世代一人しかいないんだろ? EXってついてるのが同世代に複数確認されてる同種の別個体フレンズのこと サーバルとミナミコアリクイとレッサーパンダとチスイコウモリがいる

25 19/01/23(水)14:44:31 No.564104036

>>概ね一世代一人しかいないんだろ? >EXってついてるのが同世代に複数確認されてる同種の別個体フレンズのこと >サーバルとミナミコアリクイとレッサーパンダとチスイコウモリがいる なそ にん サーバルしか知らなかった...

26 19/01/23(水)14:48:21 No.564104495

su2846126.jpg su2846127.jpg su2846129.jpg

27 19/01/23(水)14:56:45 No.564105473

双子くらいの確率でダブるんだっけか 動物園の動物棲息数ではレア度高そうだな

↑Top