虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • だけん... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/23(水)13:05:15 No.564091647

    だけんストレッチ!

    1 19/01/23(水)13:06:08 No.564091774

    これカーペットでも床でも後ろ足の爪ひかっからないのすごいなあっていつも思う

    2 19/01/23(水)13:06:09 No.564091775

    さんぽのじかんだ

    3 19/01/23(水)13:07:04 No.564091912

    ぐいーん

    4 19/01/23(水)13:07:05 No.564091916

    じゅんびはばんたんだぞ

    5 19/01/23(水)13:07:28 No.564091960

    尻尾伸ばさなくていいのか?

    6 19/01/23(水)13:08:21 No.564092092

    寝起きによくやってる

    7 19/01/23(水)13:11:18 No.564092513

    はらごなしのさんぽだな

    8 19/01/23(水)13:11:46 No.564092583

    ↑← →↑

    9 19/01/23(水)13:14:31 No.564092948

    きょうはにじかんこーすだぞごす!

    10 19/01/23(水)13:15:31 No.564093081

    この画像カタログで見るといつも大型動物の頭蓋骨の化石に見える

    11 19/01/23(水)13:17:13 No.564093326

    >これカーペットでも床でも後ろ足の爪ひかっからないのすごいなあっていつも思う 犬的にはフローリングの床は健康に良く無いと聞いた 真偽は分からん

    12 19/01/23(水)13:20:17 No.564093765

    この体操めっちゃかわいい好き

    13 19/01/23(水)13:22:35 No.564094108

    >犬的にはフローリングの床は健康に良く無いと聞いた 滑るから足怪我しやすいねん

    14 19/01/23(水)13:28:31 No.564094876

    フローリングにペットの滑り軽減用ワックスを塗ってやるとかなりマシになる

    15 19/01/23(水)13:33:53 No.564095469

    たまに↓の体制のまま歩き出す

    16 19/01/23(水)13:33:58 No.564095482

    汚されたり一部だけぼろぼろになっても問題ないようにタイルカーペット敷いた

    17 19/01/23(水)13:41:51 No.564096604

    滑り止め靴下って良い?

    18 19/01/23(水)13:43:55 No.564096907

    犬って肉球で汗出してるとかだったかだから靴下はよくなさそう

    19 19/01/23(水)13:46:47 No.564097256

    柴犬なでたい

    20 19/01/23(水)13:48:30 No.564097464

    ほんとかわいい

    21 19/01/23(水)13:50:17 No.564097684

    でもフローリングとかの平たい床を歩くときのチャッチャッチャッみたいな爪が当たる音あざといと思う

    22 19/01/23(水)13:51:02 No.564097776

    >犬的にはフローリングの床は健康に良く無いと聞いた うちの犬はフローリングで滑って足悪くして立てなくなってそのまま死んだ まあ16歳だから歳のせいもあったんだけども

    23 19/01/23(水)13:54:40 No.564098207

    文鳥もストレッチするけどかわいかった

    24 19/01/23(水)13:56:13 No.564098381

    16って生きすぎなくらいじゃねーか!

    25 19/01/23(水)13:56:21 No.564098396

    歳とったらこのストレッチも長くゆっくりになってたな

    26 19/01/23(水)13:59:04 No.564098701

    これやると腰痛予防になるよ

    27 19/01/23(水)13:59:37 No.564098758

    うちの駄犬は上やって下やって超級覇王電影弾で締めてた

    28 19/01/23(水)14:01:42 No.564098988

    >16って生きすぎなくらいじゃねーか! 犬種にもよるが生きすぎはねぇよ 大昔みたいに外飼いが当たり前だったり人間の味噌汁をご飯にぶっかけて食べさせてたような時代は早死にだったけど 今は16~19歳ぐらいが平均寿命だ

    29 19/01/23(水)14:02:54 No.564099107

    いいかい「」 そもそもペットに生きすぎなんてものはないんだ 出来るならいつまででも生きててほしいんだよ

    30 19/01/23(水)14:03:50 No.564099224

    小型犬だと16年ぐらいは生きるよね

    31 19/01/23(水)14:05:25 No.564099419

    80年くらい生きてくれ

    32 19/01/23(水)14:05:26 No.564099423

    長生きならともかく生きすぎって表現が実に「」らしい

    33 19/01/23(水)14:06:18 No.564099521

    コブラのポーズ!

    34 19/01/23(水)14:07:26 No.564099643

    >長生きならともかく生きすぎって表現が実に「」らしい 普段から年寄りに対してそういう事言ってるんだろうなぁ…って

    35 19/01/23(水)14:08:55 No.564099809

    ちょっと寿命を雰囲気で捉えていただけでそこまで言われるのさすがにかわいそう

    36 19/01/23(水)14:09:50 No.564099914

    下は片足ずつやる

    37 19/01/23(水)14:10:08 No.564099960

    いや「生きすぎ」って表現はちょっと…

    38 19/01/23(水)14:10:35 No.564100015

    生き過ぎはないわ 生きてるのが悪いみたいじゃん

    39 19/01/23(水)14:10:48 No.564100030

    散歩行くぞって言うとこの動作するな実家の駄犬

    40 19/01/23(水)14:11:36 No.564100111

    柴犬イメージがつよいけどやっぱり犬はみんなやるのかなだけんストレッチ

    41 19/01/23(水)14:12:05 No.564100165

    ウチのわんこ上は横になりながらでもやるけど下は本当に稀にしかしない

    42 19/01/23(水)14:12:23 No.564100202

    足をぐーって伸ばした後身体ブルブルしてからこっちに来てたな 懐かしい…

    43 19/01/23(水)14:12:42 No.564100232

    うちのパピヨンも14になるけどまだ変わらずピンピンしてるな

    44 19/01/23(水)14:12:58 No.564100269

    首の辺りかいてやると足バタバタさせるのは何故だろう

    45 19/01/23(水)14:13:28 No.564100333

    >首の辺りかいてやると足バタバタさせるのは何故だろう くすぐったい

    46 19/01/23(水)14:14:24 No.564100448

    >>首の辺りかいてやると足バタバタさせるのは何故だろう >くすぐったい でも嫌がらないんだよなぁ

    47 19/01/23(水)14:20:49 No.564101212

    うちのだけんがこれやってて下になったときに抱き抱えると大喜びしてたわ 懐かしいな

    48 19/01/23(水)14:21:34 No.564101303

    >首の辺りかいてやると足バタバタさせるのは何故だろう 自分で掻いてる気になってる

    49 19/01/23(水)14:22:28 No.564101405

    これ邪魔したらどうなるの?

    50 19/01/23(水)14:25:07 No.564101691

    >これ邪魔したらどうなるの? 気持ち悪い

    51 19/01/23(水)14:25:28 No.564101729

    >これ邪魔したらどうなるの? 悲しそうな顔をする

    52 19/01/23(水)14:25:54 No.564101788

    >うちのだけんがこれやってて下になったときに抱き抱えると大喜びしてたわ 犬が喜んでるとかわかる?

    53 19/01/23(水)14:27:38 No.564101998

    首裏とか胸とか足の届かないとこかいてあげると気持ち良さそうにする

    54 19/01/23(水)14:27:52 No.564102026

    いや16年は生きすぎだろ… うちの初代だけんは体弱くて10歳までしか生きなかったんだから羨ましい

    55 19/01/23(水)14:28:20 No.564102087

    >犬が喜んでるとかわかる? 何年も一緒にいたらわかるよ

    56 19/01/23(水)14:29:52 No.564102286

    >犬が喜んでるとかわかる? 飼ってりゃ分かる

    57 19/01/23(水)14:29:54 No.564102290

    「」! イッテヨシ!

    58 19/01/23(水)14:30:13 No.564102323

    >いや16年は生きすぎだろ… >うちの初代だけんは体弱くて10歳までしか生きなかったんだから羨ましい それは初代駄犬が早死にしただけであって16が生きすぎではない

    59 19/01/23(水)14:32:01 No.564102543

    だけんの日々の動作なら寝床の布団ガリガリして整えてる?ときが一番好きだった

    60 19/01/23(水)14:33:56 No.564102772

    嫌がってたらおらっしねはげって逃げてくし

    61 19/01/23(水)14:35:48 No.564102993

    スマホ見てたら鼻で押しのけてくるのがめっちゃかわいい