虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/23(水)12:44:04 昼は地... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/23(水)12:44:04 No.564088092

昼は地味なカード貼る時間

1 19/01/23(水)12:45:14 No.564088283

イラストだけでレア並のオーラある

2 19/01/23(水)12:45:18 No.564088298

2マナキャントリランプ呪文

3 19/01/23(水)12:45:58 No.564088407

もっと大きくて綺麗なスレ画ないかな

4 19/01/23(水)12:46:38 No.564088528

青緑はイラストパワー高いと思う 構築済みに入ってた神秘の神殿も綺麗だったよね

5 19/01/23(水)12:46:56 No.564088580

クラゲが一躍トップレアに

6 19/01/23(水)12:47:44 No.564088731

いつ見てもプロモ版が綺麗すぎる su2845992.jpg

7 19/01/23(水)12:47:56 No.564088771

戦利品とかも描いてるしこれのアーティストがイベントで来日してほしい

8 19/01/23(水)12:48:30 No.564088886

金枠によく似合ってる

9 19/01/23(水)12:49:36 No.564089080

スリーブとかプイマット欲しい 何故でない

10 19/01/23(水)12:51:30 No.564089433

>クラゲが一躍トップレアに マジか… 蟹戦士も高くなってると聞いたがクラゲハイドラもか

11 19/01/23(水)12:51:33 No.564089445

流石は多色呪文という凄いカードパワーだ

12 19/01/23(水)12:51:56 No.564089516

門デッキのキーカード榛名

13 19/01/23(水)12:52:27 No.564089597

クラゲは4積み出来る神話だしな…

14 19/01/23(水)12:52:37 No.564089622

クラゲはほら神話だから…しかもマナが伸びさえすればどのデッキにでも入りうる

15 19/01/23(水)12:52:48 No.564089655

これ使いたくてシミック組んだのに 探検隊積んだらスペースが無くなった…

16 19/01/23(水)12:53:08 No.564089702

>流石は多色呪文という凄いカードパワーだ 前の時の深みのマーフォークみたいなカードが今回はなくてビックリだよ

17 19/01/23(水)12:53:36 No.564089780

青緑を濃くした門デッキをシミックと言い張ろうねえ

18 19/01/23(水)12:53:50 No.564089823

クラゲはゴルガリが手を出し始めたからな…

19 19/01/23(水)12:54:02 No.564089865

クラゲハイドラなんで一気に値上がりしてるの

20 19/01/23(水)12:55:19 No.564090063

ハイドロイド混成体はビックマナ出るなら出し得な類のカードだからな ライフゲインとドローはどうやっても妨害出来ないってのが強い

21 19/01/23(水)12:55:34 No.564090111

皆使いたいからだよ だってクラゲ ハイドラ ビーストだぜ?

22 19/01/23(水)12:55:54 No.564090164

>クラゲハイドラなんで一気に値上がりしてるの つよいからだよ!

23 19/01/23(水)12:55:55 No.564090173

探検隊も強いけどGUが問題なく出るなら併用したいんだよなー野茂み→探検の動きも1T早く出来るようになるし

24 19/01/23(水)12:56:21 No.564090248

この手のスリーブはエンスカイが出すだろう

25 19/01/23(水)12:56:35 No.564090285

>ライフゲインとドローはどうやっても妨害出来ないってのが強い 注いだマナに対してゲインとドローが少なくなった代わりに打ち消されなくなった啓示みたいなもんか…

26 19/01/23(水)12:57:21 No.564090392

まだ一枚2000くらいじゃない?

27 19/01/23(水)12:57:32 No.564090425

一日でいきなり値上がったからどっかのコミュニティかプロチームが話題になるようなデッキ作ったのはわかる

28 19/01/23(水)12:58:02 No.564090512

MOで断トツトップレアだからねクラゲハイドラ

29 19/01/23(水)12:58:04 No.564090517

ゴルガリにとっては破滅デーモンよりクラゲハイドラの方が裏目少ないよね多分

30 19/01/23(水)12:58:31 No.564090599

>まだ一枚2000くらいじゃない? なそ にん

31 19/01/23(水)12:58:36 No.564090607

青入れると否認やらで再度充実するしなゴルガリ でもスゥルタイにしてもヴァニファールは入らなそう

32 19/01/23(水)12:59:04 No.564090693

MO5-0リスト出たからかな?

33 19/01/23(水)12:59:04 No.564090697

殻は適当に入れて強いカードじゃないよ!

34 19/01/23(水)12:59:20 No.564090730

ヴァニファールさん安くなってたから買っておいた 目指すデッキは見えない

35 19/01/23(水)12:59:23 No.564090741

らせんスレがクラゲハイドラビーストに乗っ取られてる⁉︎

36 19/01/23(水)12:59:25 No.564090747

アグロにはライフ回復が効いてコントロールには唱えただけでアドが取れる 6マナから唱えてもいいのでマナがあまり伸びていないときでもOK 完璧すぎる…

37 19/01/23(水)12:59:37 No.564090791

ヴァニファールさんもっさりすぎて使いづらいし単体で仕事しないからな

38 19/01/23(水)12:59:53 No.564090842

蟹エルフはMOの5-0リストで一番採用されてたらしいな

39 19/01/23(水)12:59:56 No.564090864

>MO5-0リスト出たからかな? そこでちょっとは上がったけどそれだけが原因の動き方じゃなさそう

40 19/01/23(水)13:00:00 No.564090874

>注いだマナに対してゲインとドローが少なくなった代わりに打ち消されなくなった啓示みたいなもんか… おまけに注いだマナ-1マナ相当のクリーチャー付いてくる

41 19/01/23(水)13:00:00 No.564090875

俺はスレ画引けないと弱いデッキしか組めないマン!

42 19/01/23(水)13:01:10 No.564091073

プロチームが本腰を入れてCGGを作り始めたのでは? 「」Wは訝しんだ

43 19/01/23(水)13:01:31 No.564091118

青緑ならとりあえず4枚入れて良いぐらい強い

44 19/01/23(水)13:01:42 No.564091148

金魚のおじさんも門デッキガチだって言ってたしな…

45 19/01/23(水)13:02:12 No.564091238

クラゲハイドラビーストは最初出た時 (こいつの魅力をわかるのは俺だけだろうな…)って思ってたのに…

46 19/01/23(水)13:02:14 No.564091241

スレ画とかの青に頼らずに緑白ミッドレンジにt青でハイドラとテフェリーだけ入れたデッキでも回りそうな気がしてきた

47 19/01/23(水)13:02:29 No.564091272

門は響きが面白いだけで普通にネタ要素存在しない拡張の広さと強さなのがいい

48 19/01/23(水)13:02:34 No.564091282

あの5-0のヴァニファールデッキのリスト見てもぶっちゃけ良く5-0出来たなってくらい安定感無いからな 実装日から毎日数時間ヴァニファール入りデッキの研究をアリーナでしてきたからあの構成で安定して勝つ難しさは痛いほどに分かる

49 19/01/23(水)13:02:35 No.564091284

ヤバイね多分今まで以上に紙で遊ぶ人増えてる

50 19/01/23(水)13:02:39 No.564091295

>これ使いたくてターボネクサス組んだのに >すげえ嫌な顔される…

51 19/01/23(水)13:02:45 No.564091305

>イラストだけでレア並のオーラある コモンでびっくりだよ本当に

52 19/01/23(水)13:03:06 No.564091353

シミックへの期待感の低さとの落差が大きすぎる

53 19/01/23(水)13:03:19 No.564091380

アンコモンだと思ってた…

54 19/01/23(水)13:03:36 No.564091408

ターボネクサスは嫌われることが前提のデッキだからダークスティールの心臓を持とうね

55 19/01/23(水)13:03:53 No.564091449

Seb McKinnonのイラストは本当に良いからな…

56 19/01/23(水)13:03:58 No.564091467

>>これ使いたくてターボネクサス組んだのに >>すげえ嫌な顔される… ネクサス使いに人権はない ネクサス使いは虫以下の扱いをされる覚悟を持って回すべし 自分はそう肝に命じて日々回してる

57 19/01/23(水)13:04:11 No.564091497

>シミックへの期待感の低さとの落差が大きすぎる 最初のラヴニカの時も回帰の時もイマイチパッとしなかったしな…

58 19/01/23(水)13:04:18 No.564091516

混成体はランプどころか緑がらみのミッドレンジでも存在感増してる

59 19/01/23(水)13:04:43 No.564091568

やっぱりクラゲハイドラビーストサイクルにハズレなしだな

60 19/01/23(水)13:05:04 No.564091617

貰えた物も予想通りの生物に+1/+1カウンター乗せるものだったしな…

61 19/01/23(水)13:05:16 No.564091648

スレ画アンコモンじゃなかったのか… イラストアド高すぎでしょ…

62 19/01/23(水)13:05:26 No.564091670

>混成体はランプどころか緑がらみのミッドレンジでも存在感増してる 最悪6マナ注げれば4/4飛行トランプル2ドロー2ゲインだからな

63 19/01/23(水)13:05:32 No.564091683

サイクルもなにも他にいねえだろあんな組み合わせの化け物!

64 19/01/23(水)13:05:45 No.564091716

順応が発表されたときのまたカウンターで微妙そう…な空気こそシミックって感じだったのに

65 19/01/23(水)13:05:47 No.564091726

歴代のクラゲハイドラビーストはみんな強い

66 19/01/23(水)13:05:51 No.564091739

>貰えた物も予想通りの生物に+1/+1カウンター乗せるものだったしな… 調整された怪物化つっよ…ってなった

67 19/01/23(水)13:06:02 No.564091760

クラゲハイドラビーストは奇数で出せるのめちゃくちゃ便利だったという印象

68 19/01/23(水)13:06:05 No.564091766

>やっぱりクラゲハイドラビーストサイクルにハズレなしだな ほかのクラゲハイドラビーストってなんだよ!?

69 19/01/23(水)13:06:14 No.564091786

>シミックの隆盛が発表されたときのまたカウンターで微妙そう…な空気こそシミックって感じだったのに

70 19/01/23(水)13:06:24 [エルフ・ウーズ・ウィザード] No.564091800

エルフ・ウーズ・ウィザード

71 19/01/23(水)13:06:26 No.564091805

デジタルでもかったるいのにリアルでターボネクサス使う人は狂人かなにかだ

72 19/01/23(水)13:06:38 No.564091837

>サイクルもなにも他にいねえだろあんな組み合わせの化け物! su2846016.jpg

73 19/01/23(水)13:06:38 [エルフ・カニ・「」] No.564091840

エルフ・カニ・「」

74 19/01/23(水)13:06:47 No.564091866

霧衣の究極体!

75 19/01/23(水)13:07:11 No.564091922

アメーボイドたんを呼んだか

76 19/01/23(水)13:07:13 No.564091929

滅びよクラゲハイドラビースト これはサーボの命令である

77 19/01/23(水)13:07:48 No.564092019

最初のスポイラーだとシミックはリミテ番長かなって印象だったけど あとから出てきた奴らのガチさが半端ではない

78 19/01/23(水)13:08:15 No.564092076

>デジタルでもかったるいのにリアルでターボネクサス使う人は狂人かなにかだ 基本的に謝りながら回してるよ 本当に申し訳ない…って言いながら

79 19/01/23(水)13:08:18 No.564092087

>もっと大きくて綺麗なスレ画ないかな 原画のなら作者のヒやinstgramにあるでよ

80 19/01/23(水)13:08:23 No.564092099

>クラゲハイドラビーストは奇数で出せるのめちゃくちゃ便利だったという印象 あえて奇数で出すことが大事になる場面があるんだろうなってことはわかる その場面がいつなのかはわからん

81 19/01/23(水)13:08:56 No.564092165

強いは強いんだが下馬評程じゃ無かった律動と徴税人

82 19/01/23(水)13:09:13 No.564092209

>その場面がいつなのかはわからん CGGで手札にクラゲハイドラビーストを3枚くらい握ってるときとかかな…

83 19/01/23(水)13:09:13 No.564092210

コイル回避の5/5は意味がありそう

84 19/01/23(水)13:09:16 No.564092219

俺の名はscryfallを広めるマン

85 19/01/23(水)13:09:55 No.564092314

>>クラゲハイドラビーストは奇数で出せるのめちゃくちゃ便利だったという印象 >あえて奇数で出すことが大事になる場面があるんだろうなってことはわかる >その場面がいつなのかはわからん 間に合うか間に合わなそうかとか削りきれそうかそうじゃないかとか割と直感的で大丈夫よ

86 19/01/23(水)13:10:06 No.564092340

ドロー増えなくてもタフすぎてそんはないからな…

87 19/01/23(水)13:10:09 No.564092347

>あえて奇数で出すことが大事になる場面があるんだろうなってことはわかる >その場面がいつなのかはわからん コイル避けるために5/5で出したり ウィーパーに一方取るために7/7で出したり小回りがきく

88 19/01/23(水)13:10:20 No.564092363

ゴルガリに青足してハイドラ入れるの?

89 19/01/23(水)13:10:45 No.564092426

徴税人は青ゴミが生物守るのを許さないのは強い

90 19/01/23(水)13:10:48 No.564092432

相手の盤面や積んでる除去次第でサイズ一つ上げたいシーンは少なくない その点クラゲハイドラビーストなら大丈夫さ

91 19/01/23(水)13:11:26 No.564092535

>ゴルガリに青足してハイドラ入れるの? 純正シミックだったり培養ドルイドとカニマンがアジャにゃんと相性いいからバントにしたり色々研究中

92 19/01/23(水)13:11:38 No.564092572

6マナからは及第点とはいえゴルガリでも使えるんだな

93 19/01/23(水)13:11:45 No.564092580

>自分はそう肝に命じて日々回してる お前のデッキからネクサスを 手札からも引き剥がしてやる 墓地に残ったやつも全部こそげ落としてやる それでもまだ十分じゃないんだ

94 19/01/23(水)13:11:45 No.564092581

su2846022.jpg ふつくしい…

95 19/01/23(水)13:11:55 No.564092605

おかしい… 初めて情報出た時はシミックあじとハイドラあじが合わさって微妙になると思ってたのに…

96 19/01/23(水)13:12:15 No.564092663

>ゴルガリに青足してハイドラ入れるの? 逆にシミックが黒とか足してもいいんだ

97 19/01/23(水)13:12:21 No.564092676

>>自分はそう肝に命じて日々回してる >お前のデッキからネクサスを >手札からも引き剥がしてやる >墓地に残ったやつも全部こそげ落としてやる >それでもまだ十分じゃないんだ ネクサス墓地行かねーじゃねーか!

98 19/01/23(水)13:12:26 No.564092689

>su2846022.jpg >ふつくしい… めっちゃいい…

99 19/01/23(水)13:12:30 No.564092702

順応はやってることはほぼ怪物化なのにシミックだからってだけで長久みたいな扱いされてるのがダメだった

100 19/01/23(水)13:12:34 No.564092711

ゴルガリの黒要素結構少ないからシミックt黒な感じになっても良いよね

101 19/01/23(水)13:12:34 No.564092712

>su2846022.jpg ねえこれグロ…

102 19/01/23(水)13:12:37 No.564092719

ハイドラはマナを注げば注ぐほど得するので1マナ余らす必要もあんまないし奇数でもフルタップで良い 持ってるよりも唱えて次引きに行った方が強いし

103 19/01/23(水)13:12:44 No.564092732

土地起こすエンチャのせいでネクサス見る頻度が上がった気がする ゆるせない

104 19/01/23(水)13:13:15 No.564092790

いいイラストばかり https://scryfall.com/search?as=grid&order=name&q=%28artist%3ASeb+artist%3AMckinnon%29

105 19/01/23(水)13:13:47 No.564092865

>原画のなら作者のヒやinstgramにあるでよ そこで公開してくれる作者もいるのか サンキュー!

106 19/01/23(水)13:15:02 No.564093005

このスレ画描いた人いろんなカード描いてるのね 回帰の時のオルゾフの混成マナの戦場から一気に戻すカード…名前忘れたけどイラスト見てそんなのあったなあって

107 19/01/23(水)13:15:10 No.564093023

クラゲやカニ足すついでに登臨したりもする

108 19/01/23(水)13:15:28 No.564093075

ハイドロイドの奇数出しは7マナでよくやるよ コイルから逃れられて8より2ターンくらい早く出せるんでこれで勝つこと多い

109 19/01/23(水)13:18:39 No.564093519

MO版チャリス実カードで欲しいなぁ…

110 19/01/23(水)13:21:17 No.564093920

今まさにハイドラ入りアグロバント試してるところだ 上で言われてるとおりアジャニとシミック相性がいい あと秋の騎士入れられる

111 19/01/23(水)13:25:17 No.564094442

ヒレバサミダコとアジャニの相性もいいんだよね

112 19/01/23(水)13:26:28 No.564094602

クラゲハイドラ打つ!荒野の再生でアンタップ!運命のきずな!楽しい!

113 19/01/23(水)13:26:29 [Momir Vig] No.564094604

+1/+1カウンターが人気で私も鼻が高いよ…

114 19/01/23(水)13:27:50 No.564094791

>クラゲハイドラ打つ!荒野の再生でアンタップ!運命のきずな!楽しい! つまんね…

115 19/01/23(水)13:28:12 No.564094837

なんか絵画みたいなイラスト手がける人だね 魔性とか血液破綻とかすごい独特の雰囲気ある

116 19/01/23(水)13:28:30 No.564094873

「」Wのネクサスへのヘイトの高さはなんなの

117 19/01/23(水)13:29:09 No.564094958

昔のmtgイラストっぽさのクオリティ上げ版みたいでいいな

118 19/01/23(水)13:29:43 No.564095025

>「」Wのネクサスへのヘイトの高さはなんなの だってあれマジでめっちゃつまんねーぜ!?

119 19/01/23(水)13:30:35 No.564095120

アリーナで初めて触れた「」W多いからな…

120 19/01/23(水)13:30:45 No.564095140

壁でやってろの具現だから好かれる要素がない

121 19/01/23(水)13:31:11 No.564095183

>「」Wのネクサスへのヘイトの高さはなんなの >だってあれマジでめっちゃつまんねーぜ!? やってるほうはめちゃくちゃ楽しいのがよくない…

122 19/01/23(水)13:32:15 No.564095286

坊や…これが本当のマジックさって言われちゃう

123 19/01/23(水)13:32:37 No.564095324

アグロも一人でやってろデッキ多いのにコントロールだけ酷い言われようだよね

124 19/01/23(水)13:33:52 No.564095465

アリーナならまだいいけど 紙で相手の顔見える状態でネクサスはとても使えねえ

125 19/01/23(水)13:34:17 No.564095520

アグロは序盤しのげばレイプし返せるけどネクサスは一旦マウント取られたら降参するか放置するかしか選べないからな…

126 19/01/23(水)13:34:35 No.564095567

>「」Wのネクサスへのヘイトの高さはなんなの いつの世も追加ターン連発とフォグ連発と長期戦コントロールは嫌われる運命なのだ

127 19/01/23(水)13:35:00 No.564095616

アグロは負けても早く終わるし盤面での妨害もできるのがほとんどだからね 触りにくいところから延々と時間かけられるコンボが始まるほうがストレスたまる言われるのはわかるよ バーンも触りにくい?うn…

128 19/01/23(水)13:35:00 No.564095617

ブン回ってるアグロ相手するのは除去とかせめてなんかしてる気分になるけどフォグ系はほぼカード全部腐ってるようなもんだし…

129 19/01/23(水)13:35:46 No.564095721

決まるのかわからないコンボは仕方ないよね…どうせフォグあるんだろって思いながら殴るの辛いし…

130 19/01/23(水)13:36:13 No.564095784

ヒレバサミタコはクラゲハイドラビーストより何考えてるか分からなくて怖い

131 19/01/23(水)13:36:41 No.564095851

ネットならいいよ 実カードだと試合時間伸びるのやだ

132 19/01/23(水)13:37:09 No.564095916

クラゲハイドラビーストは何考えてるのわかるってのかよ!

133 19/01/23(水)13:37:46 No.564095998

>ブン回ってるアグロ相手するのは除去とかせめてなんかしてる気分になるけどフォグ系はほぼカード全部腐ってるようなもんだし… 結局負けたとしても何かやってる気分になれると理不尽感は薄れるからね

134 19/01/23(水)13:37:52 No.564096011

クラゲハイドラビーストは意外となついてくれそうな顔してる

135 19/01/23(水)13:38:02 No.564096036

大丈夫? ハイドラの頭ごととクラゲで別の事考えてたりしない?

136 19/01/23(水)13:38:28 No.564096098

クラゲハイドラビーストは表情がある ヒレバサミタコは表情がない

137 19/01/23(水)13:38:32 No.564096105

アリーナのネクサスはたまにカーンじゃなくて変なフィニッシャー出して来るから好き ラヴニカの箱買ったらおまけでついてくるでかいワームとか

138 19/01/23(水)13:38:37 No.564096121

クラゲは飛んでるだけだよきっと

139 19/01/23(水)13:39:00 No.564096188

>クラゲハイドラビーストは何考えてるのわかるってのかよ! 性能とタイプは完全に噛み合ってるから納得できるし… ヒレバサミダコも順応するとタコ足生えて相手をタップしてるんだろうなーとかなんとなく想像はつくけど

140 19/01/23(水)13:39:14 No.564096227

もう当分やってないけど今の環境はこのカードでもパワー不足なの? 書いてあることだけ見ると凄い強そうなんだけど

141 19/01/23(水)13:39:38 No.564096283

バーンはなんかか弱いイメージが強い

142 19/01/23(水)13:39:55 No.564096320

いや全然不足してない

143 19/01/23(水)13:40:12 No.564096354

バーンは殴れなくても勝てるから精神的に楽

144 19/01/23(水)13:40:23 No.564096383

このカードはデッキを選ぶけどそこそこ強いよ 環境初期だから悠長にランプしてると轢かれるだけで

145 19/01/23(水)13:40:27 No.564096391

>もう当分やってないけど今の環境はこのカードでもパワー不足なの? >書いてあることだけ見ると凄い強そうなんだけど 普通によく使われてるというか汎用性高いから色合って序盤に生き物出す必要ないならとりあえず積んでいいくらいに便利カードだよ

146 19/01/23(水)13:40:32 No.564096409

クソ強いよ!

147 19/01/23(水)13:40:35 No.564096416

昔ならむしろパワーはいいけど色がなあ…って言われそうな

148 19/01/23(水)13:40:39 No.564096422

対コントロールは慣れてなかったり負けん気が強いと投了するタイミングが分からなくなるからね とっととサイドボード戦考えたほうが精神的に楽よ

149 19/01/23(水)13:40:57 No.564096469

バーンは相性悪い相手とかサイド後とか考えるとやや弱く見えるのは仕方ないところ 強い相手には強すぎるけどな

150 19/01/23(水)13:41:22 No.564096533

流石にバーン対策浸透してきたな

151 19/01/23(水)13:41:22 No.564096535

らせんは後半引いてもサイクリング相当で使い捨てられるからいつ引いても腐りにくいのがいい

152 19/01/23(水)13:41:55 No.564096615

そういやインスタントだったねこれ

153 19/01/23(水)13:42:35 No.564096706

先ドローしたいからメインにうつこと多いわ CGGだと特に構えるカードないしな

154 19/01/23(水)13:43:04 No.564096778

カウンター積むCGGも研究されてるらしいな

155 19/01/23(水)13:43:49 No.564096888

2ターン目にうつときは相手のエンドにやることは多い 後半なるととりあえず引きたいからバンバンうつ

156 19/01/23(水)13:44:05 No.564096928

らせんはモダンの4cスケシとかでも使えそう スケシが今の環境いけるかは別として

157 19/01/23(水)13:44:13 [ラクドス] No.564096944

せっかくインスタントなんだし相手のターンの最初に使ってショックランドをアンタップインすればいいのに

158 19/01/23(水)13:44:13 No.564096946

昔はまだしもいまはついでにライフ回復が多すぎて生きづらい

159 19/01/23(水)13:46:04 No.564097170

メインに打っても相手のEOTに打ってもいい便利カード 2Tに打てるのが理想だけどきれいにGRを立ててターンを返せる場面が結構少ない

160 19/01/23(水)13:46:20 No.564097208

カウンター型だとこれ重要になりそうだな

161 19/01/23(水)13:46:30 No.564097234

GUだった

162 19/01/23(水)13:46:51 No.564097271

>メインに打っても相手のEOTに打ってもいい便利カード >2Tに打てるのが理想だけどきれいにGRを立ててターンを返せる場面が結構少ない GUーーーー!!!

163 19/01/23(水)13:47:30 No.564097348

クラゲハイドラビーストは凄くオーズのメダルっぽく言いたくなる

164 19/01/23(水)13:47:48 No.564097383

>もう当分やってないけど今の環境はこのカードでもパワー不足なの? >書いてあることだけ見ると凄い強そうなんだけど まだ始まったばっかりだから分からない!

165 19/01/23(水)13:47:52 No.564097397

サーチじゃないから当然っちゃ当然だけど出せる土地カードに縛りがないのが嬉しい

166 19/01/23(水)13:47:54 No.564097400

>GUーーーー!!! 分かってるよ!!!!!

167 19/01/23(水)13:49:27 No.564097578

何気に土地コンボが探検8枚になったの強いと思うんだよな

168 19/01/23(水)13:51:35 No.564097852

白タッチCGGなんで2Tにスレ画打てる場面が少なすぎて 代わりに秋の騎士入れてる

169 19/01/23(水)13:51:44 No.564097879

ティムールヴァラクート作られないかな

170 19/01/23(水)13:53:43 No.564098103

>クラゲハイドラビーストは凄くオーズのメダルっぽく言いたくなる ただクラゲだけ海産物なのがな… その点ヒレバサミダコは完璧だ

171 19/01/23(水)13:58:12 No.564098595

青緑いけるんだ

172 19/01/23(水)14:00:23 No.564098852

>青緑いけるんだ そらもうイケイケよ ところでどんな生き物が好き?

173 19/01/23(水)14:04:36 No.564099321

蟹と鮫と…あと狭い所に逃げられても大丈夫なように蛇か触手のあるやつくっつけた生き物がいいなあ MTGなら居そうだけど

174 19/01/23(水)14:05:32 No.564099443

ヒレバサミダコだ

175 19/01/23(水)14:06:02 No.564099497

>ヒレバサミダコだ …なんて?

176 19/01/23(水)14:06:47 No.564099582

居るのかよ…

177 19/01/23(水)14:08:10 No.564099725

流石だぜ…シミック!!

↑Top