19/01/23(水)12:21:06 3万フィ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/23(水)12:21:06 No.564083486
3万フィートでまともに戦える日本では珍しい戦闘機
1 19/01/23(水)12:22:24 No.564083757
いい飛行機だな!飛燕!だろ?
2 19/01/23(水)12:22:57 No.564083870
カタ剣
3 19/01/23(水)12:24:10 No.564084106
陸軍の飛行機だから愛称を名乗れ!
4 19/01/23(水)12:27:15 [キ100] No.564084755
キ100
5 19/01/23(水)12:28:09 [ぶさいくなひえん] No.564084923
ぶさいくなひえん
6 19/01/23(水)12:34:48 No.564086327
戦争末期に関わらず毎年新機種投入した陸軍はえらいよ…
7 19/01/23(水)12:35:53 No.564086554
飛燕が完調ならなあ
8 19/01/23(水)12:39:10 No.564087213
偶然の産物の傑作機
9 19/01/23(水)12:40:08 No.564087387
エンジンは誰のものだったの
10 19/01/23(水)12:40:57 No.564087547
金星だけでよかったんじゃねーかなってなる
11 19/01/23(水)12:42:22 No.564087792
>飛燕が完調ならなあ どのみち飛燕より300キロも軽いから五式の方が加速とか上昇力で優位だったと思うよ 水平最高速度だけで決まるもんじゃない
12 19/01/23(水)12:44:04 No.564088090
スレッドを立てた人によって削除されました
13 19/01/23(水)13:00:33 No.564090978
日本機って大体エンジンの整備性に泣かされてる印象だな陸海関係なく
14 19/01/23(水)13:03:08 No.564091354
アメリカもドイツもエンジンに泣かされたよ エンジンに泣かされてないのロールスロイスがあったイギリスとイスパノ系があったフランスロシアだけじゃないかな
15 19/01/23(水)13:04:07 No.564091484
>陸海関係なく これもあれもみんな誉って奴が悪いんだ
16 19/01/23(水)13:05:49 No.564091732
アメリカ海軍はF4Uでめっちゃ泣きを見てアメリカ陸軍はB29で泣きを見てB17寄越してって大騒ぎになった 太平洋の高温多湿でエンジン運用するのはどこも苦労してる
17 19/01/23(水)13:08:44 No.564092140
航空機のエンジンも大変なんだな…
18 19/01/23(水)13:08:45 No.564092144
高温多湿できのこの栽培できる飛行機があるらしいな
19 19/01/23(水)13:09:12 No.564092208
>金星だけでよかったんじゃねーかなってなる 爆撃機にはちょっと足りない
20 19/01/23(水)13:09:52 No.564092306
金星は戦闘機に最適な大きさなのに戦闘機パイロットはオオキイオオキイと文句言う
21 19/01/23(水)13:10:08 No.564092344
金星は少し大きいよね…
22 19/01/23(水)13:10:23 No.564092370
>高温多湿できのこの栽培できる飛行機があるらしいな 正直木製機であれだけの完成度出せるのおかしいよねあれ
23 19/01/23(水)13:10:59 No.564092459
金星はすごいぞ 疾風に乗せたら何故か性能が上がったし
24 19/01/23(水)13:12:13 No.564092659
個人的には金星エンジンから出ているいくつかの排気口?が気持ち悪くて好きだ
25 19/01/23(水)13:12:32 No.564092708
>高温多湿できのこの栽培できる飛行機があるらしいな 後期型で防げたらしいけど作り方変えたのかな…
26 19/01/23(水)13:12:54 No.564092753
>個人的には金星エンジンから出ているいくつかの排気口?が気持ち悪くて好きだ 推力排気管は金星だからじゃないよ!
27 19/01/23(水)13:14:21 No.564092932
見かけがいい飛行機はいい飛行機
28 19/01/23(水)13:15:09 No.564093022
後期型は翼内の12.7ミリ外してやれば1万メートルで時速550キロ出せるから20ミリでB-29屠れるんだけどいかんせん時期が遅く数が足りなかった…
29 19/01/23(水)13:15:14 No.564093035
>後期型で防げたらしいけど作り方変えたのかな… 何かぬったんじゃねーかな…
30 19/01/23(水)13:16:07 No.564093162
馬乗りで屠ってもいいのよ
31 19/01/23(水)13:16:40 No.564093239
>見かけがいい飛行機はいい飛行機 つまり飛燕二型が最高ってことだな
32 19/01/23(水)13:18:27 No.564093491
>見かけがいい飛行機はいい飛行機 そのりくつだと「」に大人気の鍾馗は駄作になってしまう
33 19/01/23(水)13:21:33 No.564093957
フライトシムで夢中で敵追いかけてると燃料切れるから航続力も大事よ二式ちゃん
34 19/01/23(水)13:29:50 No.564095035
つまり鍾馗が最強ってことじゃん!
35 19/01/23(水)13:29:55 No.564095040
45年初飛行で600キロすら出ない戦闘機はちょっと…