19/01/23(水)12:04:48 実家住... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/23(水)12:04:48 No.564080710
実家住みというだけで見下される風潮
1 19/01/23(水)12:08:28 No.564081238
実家から出なきゃ成長でないって事は無いと思うけどそう思わなきゃムダに苦労しただけでバカみたいじゃないですか
2 19/01/23(水)12:08:47 No.564081295
王様とかも基本実家住みじゃん…
3 19/01/23(水)12:09:18 No.564081379
ドラクエの魔王とか大体実家に住んでいる
4 19/01/23(水)12:10:03 No.564081501
王とか神は実家暮らしでも仕方ないだろ!
5 19/01/23(水)12:10:10 No.564081520
DQの魔王は実家から出ないどころか引きこもりだよな
6 19/01/23(水)12:11:01 No.564081655
どういう意図で作った画像なんだ…
7 19/01/23(水)12:11:10 No.564081675
>王とか神は実家暮らしでも仕方ないだろ! カザフセさんを追い詰めるのはやめろ!
8 19/01/23(水)12:11:37 No.564081774
>どういう意図で作った画像なんだ… イメググったらどんなにカッコイイキャラでも紹介文に実家に住んでいるを足すと親近感が湧くとか
9 19/01/23(水)12:12:11 No.564081866
昼と夜の間の刹那が実家とか楽しそうだな
10 19/01/23(水)12:13:20 No.564082045
カザフセさん実家にいながら復讐目指してるのか 偉いな
11 19/01/23(水)12:13:20 No.564082046
>>どういう意図で作った画像なんだ… >イメググったらどんなにカッコイイキャラでも紹介文に実家に住んでいるを足すと親近感が湧くとか 見下されるどころか高感度上がってるじゃん!
12 19/01/23(水)12:13:21 No.564082047
カザフセは説明読む限り生き残りはこいつしかいなさそうだから実家で一人暮らしじゃないのか
13 19/01/23(水)12:13:37 No.564082090
>イメググったらどんなにカッコイイキャラでも紹介文に実家に住んでいるを足すと親近感が湧くとか 嫁さんや子どもを養っているかもしれないのに…
14 19/01/23(水)12:13:58 No.564082157
実家いいよね…
15 19/01/23(水)12:14:48 No.564082291
肉体と精神を削りながら戦っているから家事はお母さん任せでいいじゃないか
16 19/01/23(水)12:14:50 No.564082297
実家に幽閉されてるってこと?
17 19/01/23(水)12:15:24 No.564082399
介護のために住んでるのかもしれないだろ!
18 19/01/23(水)12:15:45 No.564082457
あんたそんな剣使って復讐なんて終わったら残りの人生どうすんのよ 彼女でも作って前向きに生きなさいとか言ってくるおかん
19 19/01/23(水)12:16:00 No.564082519
光熱費タダは最強なんだ いえ勿論実家にお金は入れてますよ?
20 19/01/23(水)12:16:01 No.564082524
無駄な苦労は本当に無駄でしかないからな バカほどそんなものをありがたがる
21 19/01/23(水)12:16:07 No.564082543
実家というより資産相続済みなので持ち家ですよね
22 19/01/23(水)12:16:29 No.564082617
だがめっちゃ内弁慶で母親には強気に出る
23 19/01/23(水)12:17:47 No.564082851
引きこもりの弟と体弱いのに母親の面倒見てるから実家くらしだけど 施設に入れない時点ですね齧ってるとか言われるのでもう何言ってもだめだって諦めてる
24 19/01/23(水)12:18:22 No.564082950
祖母に皇潤を買ってあげたいのでバイトしている と付け加えれば親近感がます
25 19/01/23(水)12:18:32 No.564082989
先祖代々続く魔城だろうが 当主が増改築を繰り返した奇妙な館だろうが 実家は実家だからな
26 19/01/23(水)12:19:06 No.564083102
魔王城に到着したら必ず電話入れるのよ
27 19/01/23(水)12:19:18 No.564083136
長兄がもう実家には戻らないって公言してるので 実家住みの長女と自分が家を継ぐしかない…
28 19/01/23(水)12:19:40 No.564083196
>引きこもりの弟と体弱いのに母親の面倒見てるから実家くらしだけど >施設に入れない時点ですね齧ってるとか言われるのでもう何言ってもだめだって諦めてる 日本語が怪しくなる位疲れてんのかお前は …それはそれとして面倒見てるのに脛かじりはどうなんだ
29 19/01/23(水)12:19:55 No.564083260
>実家というより資産相続済みなので持ち家ですよね 持ち家なら自宅って書くだろうし実家って事は両親と住んでるって事だろ?
30 19/01/23(水)12:20:17 No.564083327
実家で家業いいよね…
31 19/01/23(水)12:21:10 No.564083500
>だがめっちゃ内弁慶で母親には強気に出る うるせーババア!!
32 19/01/23(水)12:22:12 No.564083716
寝たきりの親の介護してるって説明しても甘えとかそれ結婚諦めてるよね?とか言われるのいいよね 慣れた
33 19/01/23(水)12:22:13 No.564083718
親は住んでないけど名義は親の家 実家に住んでいる
34 19/01/23(水)12:22:16 No.564083729
おかんは時々本質を言い当てるからな
35 19/01/23(水)12:22:26 No.564083770
根っから東京都民なので光熱費以上に通勤買い物遊びに行くとかの交通面で実家離れる利点がマジでない
36 19/01/23(水)12:24:10 No.564084103
東京に実家は羨ましい… 中野のアーケードの横とかに住みたい
37 19/01/23(水)12:24:30 No.564084180
東京実家の人間は貴族だよなぁと思う
38 19/01/23(水)12:25:37 No.564084404
>長兄がもう実家には戻らないって公言してるので >実家住みの長女と自分が家を継ぐしかない… もし両親が亡くなったら相続で大変そうだな… 連絡つかない場合とかどうなるんだろう
39 19/01/23(水)12:26:13 No.564084537
貴族の長男とかかもしれんし…実家出られると色んな人が困る立場の
40 19/01/23(水)12:26:50 No.564084670
東京都っつっても23区とその他でだいぶ話が変わるぞ いや区外でも交通面は全然便利なんだろうけど
41 19/01/23(水)12:26:50 No.564084672
土地に価値のない田舎だとポンポン新しい家とか集合住宅作って細かく住むんだなぁ
42 19/01/23(水)12:27:04 No.564084715
あるうちは住めばいいよね
43 19/01/23(水)12:27:08 No.564084738
>東京実家の人間は貴族だよなぁと思う 八王子にすんでる俺は貴族だった…? 電車はほぼ確実に座れるけどさ
44 19/01/23(水)12:27:29 No.564084800
こんな奴らが住んでる東京は嫌だよ…
45 19/01/23(水)12:27:57 No.564084884
実家だと深夜コンビニにいけない
46 19/01/23(水)12:28:06 No.564084909
家を継がないといけない場合も実家暮らしってカテゴリに入るんだろうか
47 19/01/23(水)12:28:13 No.564084938
>連絡つかない場合とかどうなるんだろう 本当に連絡つかなくて所在もわからないなら行方不明者届け出して 死亡認定されるまでは相続自体ができないんじゃないか?
48 19/01/23(水)12:28:22 No.564084972
3,000年間実家住みってなんだよ! 親も不老不死かよ!
49 19/01/23(水)12:29:01 No.564085096
>3,000年間実家住みってなんだよ! >親も不老不死かよ! そりゃそうだろ むしろ普通の親だったら怖いわ
50 19/01/23(水)12:29:06 No.564085117
実家暮らしって言うと自立してる感薄まるからな
51 19/01/23(水)12:29:32 No.564085211
実家に住んでる魔王ってそんなに居るかな…
52 19/01/23(水)12:29:33 No.564085216
>寝たきりの親の介護してるって説明しても甘えとかそれ結婚諦めてるよね?とか言われるのいいよね >慣れた どんな環境で生活してんだよ… マトモな人間なら言わないだろ
53 19/01/23(水)12:29:36 No.564085232
>もし両親が亡くなったら相続で大変そうだな… >連絡つかない場合とかどうなるんだろう 自由業の自分とは違う社会的立場のある人間だし甥っ子もいるので 連絡がつかないってことはないだろう…
54 19/01/23(水)12:29:55 No.564085291
一人っ子は親か自分のどちらかが余程の金持ちじゃない場合は介護のために戻らなきゃいけないよね
55 19/01/23(水)12:30:10 No.564085344
>寝たきりの親の介護してるって説明しても甘えとかそれ結婚諦めてるよね?とか言われるのいいよね そんなこと言うクズがいるのか…
56 19/01/23(水)12:30:57 No.564085497
甘えまではいかないけど介護する必要無いじゃん施設にぶちこめよ とかは言われるな…
57 19/01/23(水)12:31:26 No.564085601
>>東京実家の人間は貴族だよなぁと思う >八王子にすんでる俺は貴族だった…? >電車はほぼ確実に座れるけどさ よう貴族仲間 おかげでコミケにもイベントにも電車にゆったり座れて行きやすい
58 19/01/23(水)12:32:15 No.564085790
自分で稼いでれば家くらい買えるだろ
59 19/01/23(水)12:33:04 No.564085966
真ん中の説明が一瞬西方魔界を統べる居候に見えた
60 19/01/23(水)12:34:15 No.564086211
魔な方々は老老介護問題深刻そうだなとふと思った
61 19/01/23(水)12:34:20 No.564086228
ハウトのかーちゃんはハウトを余裕で1万1回殺せる
62 19/01/23(水)12:34:30 No.564086269
仕事の都合で一人暮らしだけど実家住みになりたい
63 19/01/23(水)12:34:36 No.564086291
>家を継がないといけない場合も実家暮らしってカテゴリに入るんだろうか ウチの兄貴は結婚した時に家出たな…まぁ嫁が親父と折り合い悪かったせいだけど
64 19/01/23(水)12:34:55 No.564086346
>自分で稼いでれば家くらい買えるだろ 身内からガン患者が出て貯蓄ふっとんだぜ! いや保険あっても足りないっていうか保険無かったらどうにもなんねぇなこれって位金が飛ぶ…
65 19/01/23(水)12:37:31 No.564086889
介護に理解の無い人はいるのだ 自分がその立場になったらどうなるかな…
66 19/01/23(水)12:39:03 No.564087187
>ウチの兄貴は結婚した時に家出たな…まぁ嫁が親父と折り合い悪かったせいだけど 親父さんがクソコテ気質だったか気持ち悪いくらいのセクハラジジイだったかのどちらかと見た
67 19/01/23(水)12:39:16 No.564087226
どうなるもなにも自分が吐いた言葉なんか忘れて 辛いとか誰も分かってくれないとかぶつぶつ言い出すだけだろう そんなもんだ
68 19/01/23(水)12:41:01 No.564087563
安心して帰る場所ある奴はいいなあと保身的な意味一切抜きにうらやましいと思う
69 19/01/23(水)12:41:14 No.564087596
ヴァイヴァルバッハさんの実家はもともとの昼と夜の間の刹那にあったのかな…
70 19/01/23(水)12:41:14 No.564087599
普通は実家ぐらしだろ? 実家が賃貸とか田舎過ぎるとか特殊な環境の連中が自立してるだけで
71 19/01/23(水)12:41:27 No.564087647
>中野のアーケードの横とかに住みたい 人多すぎて嫌になりそう
72 19/01/23(水)12:42:32 No.564087813
ここでも介護してるとか大病患ってるから面倒みてるって「」に 治療止めて死なせればいいじゃんとか言うのたまにいる…
73 19/01/23(水)12:43:23 No.564087955
>親父さんがクソコテ気質だったか気持ち悪いくらいのセクハラジジイだったかのどちらかと見た 嫁が気強くて同じく気の強い親父とぶつかってたよ
74 19/01/23(水)12:43:34 No.564087995
両親はお互いの退職金で買った新築マンションに 俺は築60年の実家に住んでいる
75 19/01/23(水)12:44:55 No.564088231
色々目的が有っても家族を放っておかず実家に戻ってきてるのは良いことでは…?
76 19/01/23(水)12:45:05 No.564088259
>ヴァイヴァルバッハさんの実家はもともとの昼と夜の間の刹那にあったのかな… 刹那の入り口くらいに住んでたんじゃない? 家族には出勤と称してする事なく昼と夜の刹那で一日を過ごす毎日…
77 19/01/23(水)12:45:24 vRbjPKII No.564088314
>実家に住んでる魔王ってそんなに居るかな… 魔王の住まいと言えば生活動線がアレすぎるダンジョンばかりだもんな あんな場所に住んでるとは思えない ゾーマなんか玉座の下の地下にこもってたし
78 19/01/23(水)12:45:39 No.564088360
>ヴァイヴァルバッハさんの実家はもともとの昼と夜の間の刹那にあったのかな… なんか天体の運行がちょっとズレただけで、元々の住所は夜だったんだから 今も住民税とかは夜に払ってると思う
79 19/01/23(水)12:46:01 No.564088416
実質絶縁状態なんだけど介護とか俺がやんのかな…仕事辞めるしかないのか どっちにせよ辞めるつもりではあるからうまいこと理由にさせて貰うって手もあるけど
80 19/01/23(水)12:46:03 No.564088422
不死王脱ぎ捨てた服ちゃんと洗い物のかごに入れないから怒られたりする
81 19/01/23(水)12:46:15 No.564088460
>家族には出勤と称してする事なく昼と夜の刹那で一日を過ごす毎日… リストラされたお父さんかよ
82 19/01/23(水)12:46:22 No.564088488
>両親はお互いの退職金で買った新築マンションに >俺は築60年の実家に住んでいる 貧乏くじ引かされてるな…
83 19/01/23(水)12:46:47 No.564088557
昼と夜の狭間には常世の魔神ヴァイヴァルヴァッハとカーチャンが住んでいる
84 19/01/23(水)12:47:01 No.564088592
>連絡つかない場合とかどうなるんだろう 遺産だけは寄越せって連絡は必ず来るから安心して欲しい
85 19/01/23(水)12:47:16 No.564088646
>リストラされたお父さんかよ 夜に勤めてたのに神々に負けて夜とも昼ともつかない刹那に送られたし合ってる
86 19/01/23(水)12:47:25 No.564088672
大学生が陥りがちな罠 他でコソコソバカにされてることをわかってない
87 19/01/23(水)12:48:22 No.564088860
病弱な妹がいたりすると好感度が上がる
88 19/01/23(水)12:48:39 No.564088907
>他でコソコソバカにされてることをわかってない 関係なくね? ただの貧乏人のやっかみじゃん
89 19/01/23(水)12:49:28 No.564089061
ちゃんと働いて全部家に金いれてからお小遣いもらってるし…
90 19/01/23(水)12:49:35 No.564089076
>貧乏くじ引かされてるな… 就職して何年かした時にそろそろ一人暮らしでも始めるよって宣言したらこうなったよ…
91 19/01/23(水)12:50:17 No.564089202
>大学生が陥りがちな罠 大学生は人生で初めて親の監視から逃れられるからテンション上がるのはわかる
92 19/01/23(水)12:50:22 No.564089222
そりゃ実家が関東だったら俺も地元にいたよ 地元がもう墓場同然なんだから出るしかねえだろ
93 19/01/23(水)12:50:40 No.564089283
実家のローン払ったのも俺だし 実家の家計を支えてるのも俺なのに なぜパラサイト扱いなんだ家事はできません!
94 19/01/23(水)12:51:15 No.564089393
不動産会社の陰謀
95 19/01/23(水)12:51:17 No.564089398
一人暮らししてるから偉いって風潮もなんだかな 実家だろうが独立して様がそんなの状況次第だろ
96 19/01/23(水)12:52:08 No.564089552
あまり言いたくないが糞田舎に留まって子供生んで育てる人達は 我が子を一切の未来のない地獄に押し込めてると自覚してほしい ここでいう糞田舎は平均手取り10万ね
97 19/01/23(水)12:52:52 No.564089672
神とかでも住民税払うのかな… 更に上位の存在が徴収してるのかな
98 19/01/23(水)12:53:01 No.564089692
俺は一人暮らしで作った借金を実家住まいにして完済できたからなぁ…
99 19/01/23(水)12:53:11 No.564089708
親の介護長男と嫁さんにぶん投げて金も出さず文句言いまくる姉妹ってテンプレ 本当にいる訳ないだろって思ってたら親戚に居た
100 19/01/23(水)12:54:07 No.564089876
手取り10万って… 中卒じゃねーんだから
101 19/01/23(水)12:54:28 No.564089920
じゃあもしかすると不死王ハウトさんも親の介護してるかもしれないのか…
102 19/01/23(水)12:54:46 No.564089975
実家暮らしだから彼女も結婚できませんって言い訳できるからありがたく利用させてもらってる
103 19/01/23(水)12:55:25 No.564090082
>よう貴族仲間 >おかげでコミケにもイベントにも電車にゆったり座れて行きやすい 終電間際だとそうもいかなくない? 立川越えるとガラッと人いなくなるけどさ
104 19/01/23(水)12:55:55 No.564090174
>>他でコソコソバカにされてることをわかってない >関係なくね? >ただの貧乏人のやっかみじゃん 頑張れよ それしか言えないよ
105 19/01/23(水)12:56:05 No.564090202
>手取り10万って… >中卒じゃねーんだから それが糞田舎だぞ? あいつらそこに新車のローンと新築の40年ローンも来るから 人生をローンに捧げてる
106 19/01/23(水)12:56:55 No.564090330
実家ぐらしだからバカにされるんじゃなくて 親の扶養に入ってるからバカにされるんだと思うし 実家にいて親の扶養に入ってないパターンを多くの人は理解できんのだと思う 俺も実家だけど働いてるの俺だけだし…
107 19/01/23(水)12:58:04 No.564090518
そこそこ田舎だけど月給11万ぐらいならちょいちょいあるな…
108 19/01/23(水)12:58:08 No.564090526
>それが糞田舎だぞ? >あいつらそこに新車のローンと新築の40年ローンも来るから >人生をローンに捧げてる 何か無職が妄想で語ってませんか?
109 19/01/23(水)12:58:19 No.564090564
>ちゃんと働いて全部家に金いれてからお小遣いもらってるし… 実家暮らしなんだからおごれよ、ってよく言われるけど お前のほうが毎日食ってる昼飯豪華じゃね?って思うわ
110 19/01/23(水)12:58:38 No.564090614
実家から出ただけで成長できると思ったら大間違いだぞ「」
111 19/01/23(水)12:58:41 No.564090627
やっかむのは結構だけどマジでそこから出ろよ お前らの生活水準こっちじゃ大学生未満だぞとなる
112 19/01/23(水)12:58:54 No.564090667
>そこそこ田舎だけど月給11万ぐらいならちょいちょいあるな… 妹はスーパーのパートで親の扶養からはずれないギリギリだけ稼いで暮らしてるな…
113 19/01/23(水)12:59:20 No.564090731
35年は知ってるが40年で住宅ローン受けてくれるところもあるのか
114 19/01/23(水)12:59:33 No.564090774
最近はまだマシになったほうだけど 昔の田舎の賃金はマジで酷いよ
115 19/01/23(水)12:59:44 No.564090810
親が病気で働けないタイプの実家住まいだと 税金と治療費の二重苦で金がないからな…
116 19/01/23(水)12:59:58 No.564090870
一人暮らしで親の面倒も見てるなら何言ってもいい
117 19/01/23(水)13:00:12 No.564090911
>何か無職が妄想で語ってませんか? そう信じたくなるのが糞田舎なのだ… まあ実際は結婚して共働きしてからだし金の大半は親に出させるから なんとか暮らしていけるんだろうけどな想像もしたくないが
118 19/01/23(水)13:00:46 No.564091012
>一人暮らしで親の面倒も見てるなら何言ってもいい 送金だけしてるって事?
119 19/01/23(水)13:01:00 No.564091044
実家かどうかはどうでも良いけど 実家暮らしかつ自分の身の回りのこときちんと出来るやつはやっぱり少ない
120 19/01/23(水)13:01:14 No.564091082
働きながら実家暮らしだけど母親死んで父親の飯作るためだからこういっしょくたにされるとうーnてなる
121 19/01/23(水)13:01:40 No.564091138
>親が病気で働けないタイプの実家住まいだと >税金と治療費の二重苦で金がないからな… そろそろボケはじめてるし白内障も緑内障の手術もやった 多種保険がなかったら割と経済的に死んでいたと思う
122 19/01/23(水)13:01:51 No.564091175
手取り10万そんな意外か? 地元の最低時給たしか730円だぞ 俺が高校生の頃は620円だったからかなり上がった
123 19/01/23(水)13:01:58 No.564091196
つうか実家なのに何で住宅ローンはらってんの? 矛盾してね?
124 19/01/23(水)13:02:00 No.564091199
>送金だけしてるって事? 送金だけじゃなく困ったことがあれば代わりにやってやるくらいの
125 19/01/23(水)13:02:32 No.564091279
>35年は知ってるが40年で住宅ローン受けてくれるところもあるのか どんどん貧しくなる田舎はローンの対応期間も伸びる傾向にあるよ
126 19/01/23(水)13:02:47 No.564091310
>働きながら実家暮らしだけど母親死んで父親の飯作るためだからこういっしょくたにされるとうーnてなる この手の実家、ってバカにされるパターンは 親の扶養に入ってて家賃を浮かすためだけに実家にいるような奴の事だと思う 家にもほとんど金入れないから遊びに金使い放題っていうか
127 19/01/23(水)13:03:11 No.564091359
>手取り10万そんな意外か? >地元の最低時給たしか730円だぞ まず何故に非正規雇用が前提なんだ…
128 19/01/23(水)13:03:19 No.564091381
あぁごめん… 時給換算の仕事してる人たちなのね
129 19/01/23(水)13:03:56 No.564091458
>つうか実家なのに何で住宅ローンはらってんの? >矛盾してね? 住宅ローンは別に借家じゃないぞ
130 19/01/23(水)13:04:07 No.564091486
>つうか実家なのに何で住宅ローンはらってんの? >矛盾してね? 地元は新居建てて一人前って文化なんだよ だから実家に住んでいても結婚したら互いの実家が健在でも 家を出て自分らの家を建てるの
131 19/01/23(水)13:04:45 No.564091573
>あぁごめん… >時給換算の仕事してる人たちなのね そうじゃなくてそれくらい貧しいってことだよ!!
132 19/01/23(水)13:05:11 No.564091635
少なくとも知ってる範囲だと実家暮らしで真っ当な金銭感覚してる人間は全員数年以上一人暮らしの経験がある
133 19/01/23(水)13:05:18 No.564091654
何か後付設定が多すぎてだめだった
134 19/01/23(水)13:05:20 No.564091659
会社継ぐから実家済みだけど役員になったら独り立ちするね…
135 19/01/23(水)13:05:47 No.564091721
>まず何故に非正規雇用が前提なんだ… 正規雇用でも時給換算はしてるでしょ それを下回った給料だから色々問題になってるわけで つまり非正規というより労働時間が単純に短い仕事なんだと思う 日が落ちたら帰るような
136 19/01/23(水)13:05:47 No.564091722
ハウトさん寝起き悪そう これから戦わなくちゃいけない日なのに二度寝しておかんにどやされてそう
137 19/01/23(水)13:06:57 No.564091890
実家だけど両親もいねーし姉貴二人も出て行ったわ
138 19/01/23(水)13:07:02 No.564091907
まあ大変だよね実家住まいも
139 19/01/23(水)13:07:26 No.564091956
>地元は新居建てて一人前って文化なんだよ お前の話かよ 知らねーよ
140 19/01/23(水)13:07:42 No.564091997
>正規雇用でも時給換算はしてるでしょ >それを下回った給料だから色々問題になってるわけで >つまり非正規というより労働時間が単純に短い仕事なんだと思う 糞みたいな時給でも正規雇用は時給換算するとそれ未満ってよくあるよね
141 19/01/23(水)13:07:58 No.564092038
福利厚生無しで正社員で10万ちょいはちょっと探すとある… 田舎は怖い
142 19/01/23(水)13:08:17 No.564092082
>お前の話かよ >知らねーよ じゃあなんの話なんだ馬鹿じゃねーのか
143 19/01/23(水)13:09:17 No.564092223
まあそういう糞田舎もそれじゃ人が集まらないから賃金上げようとしてるけどね 先立つものがないから難しいしそれでも人が来ないけど
144 19/01/23(水)13:09:52 No.564092307
手取り8万も余裕であるからな田舎