虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/23(水)10:42:12 1年でか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/23(水)10:42:12 No.564068985

1年でかなりステージ上がったね

1 19/01/23(水)10:44:51 No.564069278

扱えるかどうかは別だけどな

2 19/01/23(水)10:44:58 No.564069293

加減しろ馬鹿

3 19/01/23(水)10:48:00 No.564069634

何段飛ばしだよ

4 19/01/23(水)10:48:32 No.564069705

ひとつウエノ男

5 19/01/23(水)10:49:06 No.564069769

かっちゃんとエッチしたいなあ

6 19/01/23(水)10:49:56 No.564069851

>かっちゃんとエッチしたいなあ 勃ってるし喋ってる!

7 19/01/23(水)10:50:02 No.564069860

使いこなす修行するのかな

8 19/01/23(水)10:51:13 No.564069993

スレ画の強化は一体なんだったんだ…

9 19/01/23(水)10:51:20 No.564070004

①一部100%を出す ②一部の%をコントロールする ③全身の%をコントロールし常時発動状態に(フルカウル) ④シュートスタイル ⑤上限が5%から8%へ ⑥無茶をすれば短時間なら20%まで引き出せる ⑦エアフォース ⑧更なる6つの個性のうちの1つ黒鞭を発動←現在

10 19/01/23(水)10:52:28 No.564070155

いきあたりばったりすぎる…

11 19/01/23(水)10:52:36 No.564070170

今まで少しずつ成長してきたこれまでのデクや周りのキャラがバカみたいじゃないですか

12 19/01/23(水)10:53:20 No.564070268

まだ使いこなせないだけで身体強化だけでも十分ですよね?

13 19/01/23(水)10:53:29 No.564070292

手マン

14 19/01/23(水)10:53:34 No.564070297

正直騒ぎすぎだと思う デクなら6つ追加してもどうせかっちゃん以下の強さで落ち着くよ多分

15 19/01/23(水)10:53:36 No.564070306

>スレ画の強化は一体なんだったんだ… まずこれ自体がまちがった努力なんで

16 19/01/23(水)10:53:48 No.564070333

皆と歩みを合わせてたらトップになれないし…

17 19/01/23(水)10:54:04 No.564070374

>デクなら6つ追加してもどうせかっちゃん以下の強さで落ち着くよ多分 それが問題なんじゃねーか!

18 19/01/23(水)10:54:51 No.564070448

僕の行く道に理が付いてくる 人これを道理と言う

19 19/01/23(水)10:55:13 No.564070501

試行錯誤とかダッセーよなー! 帰って先代に個性もらおうぜー!

20 19/01/23(水)10:55:15 No.564070505

>まずこれ自体がまちがった努力なんで 今回の棚ぼた強化と違って真っ当に考えて主人公が自分で作った技?だろうに…

21 19/01/23(水)10:55:18 No.564070513

これは無個性だった僕が人から個性もらってなんか急にさらに6つ追加個性に目覚めるのが確約された最高のヒーローになるまでの物語だ

22 19/01/23(水)10:55:50 No.564070584

身の丈に合わないパワーアップすぎる 例えるなら1つもバッジ持ってないのにLv100のポケモン持ち歩くようなもん

23 19/01/23(水)10:56:50 No.564070709

>まだ使いこなせないだけで身体強化だけでも十分ですよね? オールマイトの見せた身体強化と比べるとあまりにも些細な個性すぎてどうリアクションとればいいのかわからん…

24 19/01/23(水)10:56:55 No.564070723

>まずこれ自体がまちがった努力なんで >今回の棚ぼた強化と違って真っ当に考えて主人公が自分で作った技?だろうに… 無駄な努力すぎる

25 19/01/23(水)10:57:09 No.564070760

>これは無個性だった僕が人から個性もらってなんか急にさらに6つ追加個性に目覚めるのが確約された最高のヒーローになるまでの物語だ 何の努力せずとも個性目覚めるの待ってれば最高のヒーローになれそう 時間経過だけで個性増えるって説明だったし

26 19/01/23(水)10:57:13 No.564070768

ルフィは実は悪魔の実をもう6つ食べてたんですほら1話のシーンで食べカスがゴムゴム含めて7つあるでしょ? みたいなこと急に始めた

27 19/01/23(水)10:57:34 No.564070805

アカデミアなんだからもっとこう学業の範囲内の強化を

28 19/01/23(水)10:57:38 No.564070810

強敵ヴィラン二人から動きがど素人って同じアドバイス貰ってるのに 蹴り技とかダメだわ!飛び道具!デコピン空気砲! は絶対に許さないよ

29 19/01/23(水)10:58:12 No.564070871

ミリオならとっくに使いこなしてただろうに

30 19/01/23(水)10:58:39 No.564070924

世界に愛される個性持ち

31 19/01/23(水)10:58:50 No.564070948

学校要素いらなかったんじゃねぇかな…

32 19/01/23(水)10:59:23 No.564071031

例えシリーズだと「身長が一日で60㎝伸びた火の丸」が好き

33 19/01/23(水)10:59:53 No.564071105

こいつ本当に努力で成長できてるの?って曖昧なところに後付け能力追加されてこれは…

34 19/01/23(水)10:59:55 No.564071108

デク自身ではなくどんどん個性のすごさが盛られていく

35 19/01/23(水)11:00:04 No.564071130

学校はカツキといちゃいちゃする場所 ギャルゲー的な視点に立てば理解できる

36 19/01/23(水)11:00:19 No.564071165

>例えシリーズだと「身長が一日で60㎝伸びた火の丸」が好き 的確すぎる…

37 19/01/23(水)11:00:25 No.564071178

20%だのやってたの馬鹿馬鹿しすぎる…

38 19/01/23(水)11:00:44 No.564071223

もう同級生と差がつきすぎだろ 学校いる必要あんのか

39 19/01/23(水)11:01:05 No.564071269

まぁ不器用なりにオールマイトの力を身に着けてたんだからそれで頑張れ!

40 19/01/23(水)11:01:16 No.564071290

>まだ使いこなせないだけで身体強化だけでも十分ですよね? デクが全力出すと靭帯壊れるんだけど靭帯って鍛えようないから全力出せないんだ

41 19/01/23(水)11:01:34 No.564071326

>もう同級生と差がつきすぎだろ >学校いる必要あんのか 元からあまり無いような… No.1になるためには足並み揃えてちゃ駄目だし

42 19/01/23(水)11:01:42 No.564071342

>強敵ヴィラン二人から動きがど素人って同じアドバイス貰ってるのに >蹴り技とかダメだわ!飛び道具!デコピン空気砲! >は絶対に許さないよ まぁ実際身のこなしを鍛えるより遠距離技を覚える方が手軽にパワーアップ出来るとは思う じゃあ銃でも使えやって話だけど 後ほっこに身のこなしの上手い下手を描き分かる力は無いからしょうがない

43 19/01/23(水)11:02:01 No.564071383

>デクが全力出すと靭帯壊れるんだけど靭帯って鍛えようないから全力出せないんだ そんな貧弱ボディがOFA 持ってていいの

44 19/01/23(水)11:02:16 No.564071414

鈴取り演習で尾獣モードに目覚めたナルト 悪魔の実を7つ食べたルフィ 亀仙人との修行中に超サイヤ人3に目覚めた悟空

45 19/01/23(水)11:02:30 No.564071448

ジャンプ主人公て元々そんなものでは

46 19/01/23(水)11:02:32 No.564071451

ライバル間の競い合いも作品のテーマになってる中で自分だけ規格外のチート要素もらってそれをひた隠しにしてる主人公って大分印象悪い

47 19/01/23(水)11:02:56 No.564071503

みんな!仲間との協力より一人で複数個性持ちの方が好きだよね!

48 19/01/23(水)11:03:04 No.564071516

手始めに心操を血祭りにあげる流れだけどアイツ倒すのOFA20%だけで余裕だよな

49 19/01/23(水)11:03:25 No.564071558

もったいないなぁOFAとAFOの対比良かったのに あとこんなのやるならもっと伏線張るタイミングあったろうに もう20巻だぞ

50 19/01/23(水)11:03:36 No.564071594

ただの能力の乗り物すぎる…

51 19/01/23(水)11:03:39 No.564071604

>ジャンプ主人公て元々そんなものでは ここまで努力せず借り物の力だけで強くなったキャラいるっけ?

52 19/01/23(水)11:04:02 No.564071652

こんなことするなら最初からこの路線のほうがよかったよ 後付けに言っても仕方ないけどさ

53 19/01/23(水)11:04:20 No.564071690

なるほどこういう風に進んで行くんだなと想像したとき 作者がそれをひっくり返してハイナシナシ今度はこうですとやる展開多い

54 19/01/23(水)11:04:22 No.564071697

>ジャンプ主人公て元々そんなものでは 他の主人公は積み重ねてからのパワーアップが燃えるんだ こいつは一切積み重ね無くてアレだから

55 19/01/23(水)11:04:45 No.564071743

もう同級生出す意味ないし現役のヒーローは微妙なのばっか サーは死んでミリオはデク化で敵には一切強化入らない この状況でなんでデク盛ったの?

56 19/01/23(水)11:04:47 No.564071752

>ジャンプ主人公て元々そんなものでは ほっこみてーな認識してんな

57 19/01/23(水)11:05:08 No.564071804

>こんなことするなら最初からこの路線のほうがよかったよ >後付けに言っても仕方ないけどさ 読み切りでやってて編集にダメよされた無能力がたくさんガジェット使って戦う話やりたくなったんだろうな…

58 19/01/23(水)11:05:11 No.564071811

こっからまた50巻くらい伸ばせそうじゃん!

59 19/01/23(水)11:05:12 No.564071814

これから6つの個性が宿る はデクは何と戦うつもりなの?与えられたものが多すぎ強すぎ問題でデク個人で成し遂げたもの無くねデコピンくらい? ナルトでも修行とはいえ自力で螺旋丸習得してたのに

60 19/01/23(水)11:05:13 No.564071817

不器用なりにシュートスタイルとかエアフォースとか工夫で乗り切ろうって姿勢は買ってた

61 19/01/23(水)11:05:30 No.564071856

もしマイトが1年譲渡を先延ばしにしてたら時間経過でマイトに6個性発現してたのかな

62 19/01/23(水)11:05:38 No.564071873

ヒーローは学歴大事だから箔つけるために雄英出なきゃだし

63 19/01/23(水)11:05:40 No.564071877

>もったいないなぁOFAとAFOの対比良かったのに >あとこんなのやるならもっと伏線張るタイミングあったろうに >もう20巻だぞ 対比は勝手にそう思ってただけ 伏線なんて張る能力はない 20巻もやってるんだからそれくらいわかるでしょ

64 19/01/23(水)11:05:43 No.564071885

>なるほどこういう風に進んで行くんだなと想像したとき >作者がそれをひっくり返してハイナシナシ今度はこうですとやる展開多い アレは予想を越えることと逆張りを勘違いしてる節がある

65 19/01/23(水)11:05:58 No.564071919

>読み切りでやってて編集にダメよされた無能力がたくさんガジェット使って戦う話やりたくなったんだろうな… ガガンシューズやガントレットの路線でいいのでは…?

66 19/01/23(水)11:06:09 No.564071941

ライバル?の手マン相手でもOFAだけで十分じゃねえかな…

67 19/01/23(水)11:06:12 No.564071947

ヴィラン側の強敵に複数個性が多いからこっちでもやりたくなったのかなって

68 19/01/23(水)11:06:13 No.564071950

デクだからこそ過去のOFAの個性得られたわけで これでわざわざ努力しないゴミクソを本体にする説明になった

69 19/01/23(水)11:06:14 No.564071954

いや対比は明らかにしてただろ 名前からして完全にそうじゃん

70 19/01/23(水)11:06:20 No.564071968

>>こんなことするなら最初からこの路線のほうがよかったよ >>後付けに言っても仕方ないけどさ >読み切りでやってて編集にダメよされた無能力がたくさんガジェット使って戦う話やりたくなったんだろうな… 作者がお出しした最新のガジェットがブドウ紐なので絶望しかない

71 19/01/23(水)11:06:36 No.564071995

こういう盛り方するにしてもせめてOFA100%も使いこなしてからだと思う

72 19/01/23(水)11:06:36 No.564071996

>ライバル?の手マン相手でもOFAだけで十分じゃねえかな… てか強化入らなきゃ現状ヤクザ以下なんだよなあ…

73 19/01/23(水)11:06:55 No.564072036

個性受け継がれて強化して使えるなら 無個性に渡す意味がわからん!

74 19/01/23(水)11:07:01 No.564072046

>鈴取り演習で尾獣モードに目覚めたナルト ナルトで言うならボルト式の危険のない中忍試験でサスケを馬鹿にされてキレて急に歴代の人柱力やクラマが力を貸してくれるようになったって感じじゃない?

75 19/01/23(水)11:07:05 No.564072056

複数個性の脳無やAFOを筋肉ひとつで倒すオールマイトってカッコよかったよね

76 19/01/23(水)11:07:09 No.564072067

>例えシリーズだと「身長が一日で60㎝伸びた火の丸」が好き 火の丸が60伸びたら作中の誰より高いじゃん!合ってるってなるのいいよね

77 19/01/23(水)11:07:26 No.564072102

>対比は勝手にそう思ってただけ >伏線なんて張る能力はない >20巻もやってるんだからそれくらいわかるでしょ アンチ乙 一話に張られた伏線にみんな驚いてるから

78 19/01/23(水)11:07:31 No.564072111

>こういう盛り方するにしてもせめてOFA100%も使いこなしてからだと思う エリちゃん付きなら使いこなせた! よし次!

79 19/01/23(水)11:07:38 No.564072129

>こういう盛り方するにしてもせめてOFA100%も使いこなしてからだと思う それでも倒せない相手が出た時に覚醒が普通の流れだよね カツキバカにされてブチ切れて覚醒っておま

80 19/01/23(水)11:07:40 No.564072131

>もしマイトが1年譲渡を先延ばしにしてたら時間経過でマイトに6個性発現してたのかな 6年前に宿敵あふぉは障害者にできてるんだしなんのための能力なのかわからんすぎて 面影様たちも代々あふぉに無駄な勝負しかけて死んでたの…? あいつら雑魚だったわーとか言われるし 実際言われたのはババアだけだが

81 19/01/23(水)11:07:50 No.564072161

本人の能力以上に個性の暴力でプロも敵も追いつけなくなりそう

82 19/01/23(水)11:08:00 No.564072174

>てか強化入らなきゃ現状ヤクザ以下なんだよなあ… 手マンの方が先代から棚ぼたでチート個性もらって一気に超強化されるもんだとばかり思ってたよ…

83 19/01/23(水)11:08:07 No.564072194

>デクだからこそ過去のOFAの個性得られたわけで >これでわざわざ努力しないゴミクソを本体にする説明になった 時が満ちた…

84 19/01/23(水)11:08:15 No.564072204

ごめん怒られるかもしれないけどカタログで一瞬ぐわしってやってるのかと…

85 19/01/23(水)11:08:19 No.564072212

というかスレ画のステージほとんど意味なかったな

86 19/01/23(水)11:08:21 No.564072220

相手の前代ラスボスはオールマイトがOFAの七色個性すらない残りカスで撃破 現役のラスボス候補は何も強化が入らず前シリーズボス以下の能力 僕の強化いる…?

87 19/01/23(水)11:08:27 No.564072238

手マンとかOFAどころか遠距離攻撃系個性なら誰でも勝てるからな

88 19/01/23(水)11:08:42 No.564072269

>一話に張られた伏線にみんな驚いてるから 悲鳴に近いんだよなあ…

89 19/01/23(水)11:08:50 No.564072283

>ごめん怒られるかもしれないけどカタログで一瞬ぐわしってやってるのかと… あーあ怒らせちゃうねこれは

90 19/01/23(水)11:08:50 No.564072286

>>ライバル?の手マン相手でもOFAだけで十分じゃねえかな… >てか強化入らなきゃ現状ヤクザ以下なんだよなあ… そのうち指が一本でも触れてれば崩壊する能力になるだろうし そうじゃない今はまあただの雑魚ですかねえ

91 19/01/23(水)11:09:03 No.564072315

>デクだからこそ過去のOFAの個性得られたわけで >これでわざわざ努力しないゴミクソを本体にする説明になった テクニカルな攻略してるな…

92 19/01/23(水)11:09:40 No.564072380

手マン:ざっと1年間音沙汰無し AFO:絶賛拘束中 目覚めたところで誰と戦うんです?ホントに

93 19/01/23(水)11:09:44 No.564072387

>6年前に宿敵あふぉは障害者にできてるんだしなんのための能力なのかわからんすぎて AFOを殺すまでOFAは止まらないんじゃないか? ただそうなるとマイトはあいつを無力化しても殺すところまでは司法に任せてるわけで 社会におけるヒーローの役割とOFAの求める事って微妙にズレるよね

94 19/01/23(水)11:09:55 No.564072416

>あーあ怒らせちゃうねこれは 怒るのはいい 怒りは力の源さ

95 19/01/23(水)11:10:08 No.564072446

>目覚めたところで誰と戦うんです?ホントに 忠実な僕

96 19/01/23(水)11:10:10 No.564072451

手マンは今必死に努力して個性伸ばしてるかもしれない 貰った力で戦うデクと努力して磨き上げた力で戦う手マンの対比

97 19/01/23(水)11:10:35 No.564072508

強大ヤクザ天地創造編が始まるから安心して欲しい

98 19/01/23(水)11:10:42 No.564072520

タイミングが意味わからんヤクザ戦で覚醒しておけ

99 19/01/23(水)11:10:44 No.564072522

>もしマイトが1年譲渡を先延ばしにしてたら時間経過でマイトに6個性発現してたのかな 残り火状態じゃなしに個性持ち状態だったら決戦時にうっかりAFO殺しちゃってそうだし個性も生えて来なさそう

100 19/01/23(水)11:10:55 No.564072553

>目覚めたところで誰と戦うんです?ホントに かっちゃんにOFAあげるために覚醒させただけだから

101 19/01/23(水)11:10:56 No.564072554

>手マンは今必死に努力して個性伸ばしてるかもしれない >貰った力で戦うデクと努力して磨き上げた力で戦う手マンの対比 新世代王道すぎる…

102 19/01/23(水)11:10:56 No.564072555

幼悟飯がピッコロさんとの修行中に老界王神が来てパワーアップさせた展開

103 19/01/23(水)11:11:04 No.564072580

>>6年前に宿敵あふぉは障害者にできてるんだしなんのための能力なのかわからんすぎて >AFOを殺すまでOFAは止まらないんじゃないか? >ただそうなるとマイトはあいつを無力化しても殺すところまでは司法に任せてるわけで >社会におけるヒーローの役割とOFAの求める事って微妙にズレるよね 6年前は殺したと思っても死体回収とかせずすべて放置したとしのり カミノではカメラが見てるので殺さなかった 遊泳の教育が行き届いてるね… 6年前の入院中にとしのりの夢枕に立てや!!

104 19/01/23(水)11:11:04 No.564072581

>そのうち指が一本でも触れてれば崩壊する能力になるだろうし これでもまだヤクザ以下なんだよなあ…

105 19/01/23(水)11:11:17 No.564072602

>タイミングが意味わからんヤクザ戦で覚醒しておけ …かっちゃんがいないところで本気になる意味…あるかな?

106 19/01/23(水)11:11:17 No.564072606

アニオリでオバホ戦闘中に力の片鱗見せておくか…

107 19/01/23(水)11:11:37 No.564072639

>6年前の入院中にとしのりの夢枕に立てや!! 時満ちてなかったし…

108 19/01/23(水)11:11:37 No.564072640

>目覚めたところで誰と戦うんです?ホントに かっちゃんの敵と

109 19/01/23(水)11:11:54 No.564072669

カメラで映すな!

110 19/01/23(水)11:12:08 No.564072706

AFOはとしのりに倒されちゃったからね 中の人達困ったと思う

111 19/01/23(水)11:12:11 No.564072713

>アニオリでオバホ戦闘中に力の片鱗見せておくか… アニメで精霊はもうちょっと出番増えたらしい

112 19/01/23(水)11:12:11 No.564072715

手マンも先生と黒霧さん抜けて今教育係いないけど ちゃんとやっていけてるのかな

113 19/01/23(水)11:12:20 No.564072731

もしかして堀越先生の中じゃエリちゃんとの協力プレイで100%をモノにした扱いになってるんじゃないっスか?

114 19/01/23(水)11:12:22 No.564072735

現実がゲームでは無い事に気が付いてからの手マンの努力いいよね…

115 19/01/23(水)11:12:31 No.564072754

せっかく数少ない必殺技からデコピン空気砲を採用したジャンプフォース開発に土下座してこいよ 発売直前にどうすんだよこれ

116 19/01/23(水)11:12:38 [Jump Force] No.564072768

どういう意味…

117 19/01/23(水)11:12:49 No.564072788

模擬戦どうなるんだろ… これで心操くんが勝ったら笑うぞ

118 19/01/23(水)11:13:03 No.564072813

>もしかして堀越先生の中じゃエリちゃんとの協力プレイで100%をモノにした扱いになってるんじゃないっスか? エアフォースの努力があるでしょ!

119 19/01/23(水)11:13:26 No.564072862

>現実がゲームでは無い事に気が付いてからの手マンの努力いいよね… まあ他人の成果をいただくのは悪役っぽい努力ではあるかもしれない 小物ムーヴを貫き通すならそれはそれで個性だしな… エリ弾をどう活用するか思いついたんですかね

120 19/01/23(水)11:13:27 No.564072864

模擬戦の勝敗は意外と見えんしな

121 19/01/23(水)11:13:30 No.564072875

ぶっちゃけワープマンだけだろやばいの あいつさえいなきゃ手マンなんてほっといていいとすら思うわ 向こうから顔出してきたら討伐すればいいんだから そんでそのワープマンもなんかすでに捕まえちゃったんでしょ >僕の強化いる…?

122 19/01/23(水)11:13:30 No.564072877

>せっかく数少ない必殺技からデコピン空気砲を採用したジャンプフォース開発に土下座してこいよ 頑張って開発したジャンプフォースに悲しき過去…

123 19/01/23(水)11:13:38 No.564072899

ヴィランズがしょぼいことに作者が中々気づかない

124 19/01/23(水)11:13:43 No.564072909

>せっかく数少ない必殺技からデコピン空気砲を採用したジャンプフォース開発に土下座してこいよ >発売直前にどうすんだよこれ DLCで最新形態実装だろわかれよな…

125 19/01/23(水)11:13:49 No.564072927

味方も敵も強さ据え置き 主人公だけおかしな強化で一気に作中最強クラスに 意味がわからないぞ

126 19/01/23(水)11:13:50 No.564072930

>模擬戦の勝敗は意外と見えんしな 勝った気がしないからな

127 19/01/23(水)11:13:50 No.564072933

1つの個性すらまともに使えないのに6個も渡す意味あるかな?

128 19/01/23(水)11:14:08 No.564072977

>エリ弾をどう活用するか思いついたんですかね デクの血をドンピシャ誘導に使われたから期待してない

129 19/01/23(水)11:14:09 No.564072978

模擬戦の結果とか興味あるかな…?

130 19/01/23(水)11:14:22 No.564073007

うるさい!!!!

131 19/01/23(水)11:14:32 No.564073023

>まあ他人の成果をいただくのは悪役っぽい努力ではあるかもしれない >小物ムーヴを貫き通すならそれはそれで個性だしな… 他人の個性を頂いてる僕に対する不敬罪だぞ

132 19/01/23(水)11:14:34 No.564073031

AFOが倒された後のヴィランの補填が追い付いてないからな 脳無は強いけどあいつらが強いのはなんか違うし

133 19/01/23(水)11:14:35 No.564073034

>DLCで最新形態実装だろわかれよな… ロリータバックパックは?

134 19/01/23(水)11:14:54 No.564073083

もう使いどころ無いしぽっと出の紳士吹っ飛ばしただけのマイナー技になったなエアフォース…

135 19/01/23(水)11:15:10 No.564073113

模擬戦長すぎる… ヒーロー漫画ならヴィランと戦うべきなんじゃ…

136 19/01/23(水)11:15:11 No.564073115

>せっかく数少ない必殺技からデコピン空気砲を採用したジャンプフォース開発に土下座してこいよ >発売直前にどうすんだよこれ 「デク技少なすぎワロタwww」とか言われて顔真っ赤にして急遽個性6個生やした説

137 19/01/23(水)11:15:12 No.564073117

模擬戦とか正直どうでも良くないか? 相手はヒーローでヴィランじゃねーし...

138 19/01/23(水)11:15:17 No.564073132

>>そのうち指が一本でも触れてれば崩壊する能力になるだろうし >これでもまだヤクザ以下なんだよなあ… もういっそのこと「本当は手に関する個性を自由に操る個性だった!崩壊は無意識な制限!」って感じにしてあの変な手の数だけ新しい個性のストック増やして盛りまくった方が良いのでは?

139 19/01/23(水)11:15:18 No.564073133

たくさんキャラいる意味ないじゃ無いですか

140 19/01/23(水)11:15:20 No.564073136

今までヒーローになる努力してなかった子が色々貰いすぎすぎる…

141 19/01/23(水)11:15:24 No.564073145

これで無双展開が続くんならああそういうのと思うが 多分ぐだぐださせて苦戦する展開

142 19/01/23(水)11:15:27 No.564073153

模擬戦編なんて今の所かっちゃんの協調性とあああああああ!!しか収穫無いからな…

143 19/01/23(水)11:15:34 No.564073165

>主人公だけおかしな強化で一気に作中最強クラスに 特に描写されてないからそんなに一気に伸びるかは知らん

144 19/01/23(水)11:15:35 No.564073167

時が満ちるの遅ぇよ

145 19/01/23(水)11:15:35 No.564073168

>うるさい!!!! これより続きのうるさくないねの方が痛寒くて好き

146 19/01/23(水)11:15:56 No.564073215

無双できても出来なくてもデクが後継者にはふさわしくないのは変わらないからなぁ

147 19/01/23(水)11:16:02 No.564073231

>模擬戦長すぎる… >ヒーロー漫画ならヴィランと戦うべきなんじゃ… 最低最悪の罪犯したやついるじゃん

148 19/01/23(水)11:16:10 No.564073246

>これで無双展開が続くんならああそういうのと思うが >多分ぐだぐださせて苦戦する展開 アンチ乙 そもそも攻撃当てられない程度の身体能力だから苦戦して当然だから

149 19/01/23(水)11:16:12 No.564073251

>模擬戦長すぎる… >ヒーロー漫画ならヴィランと戦うべきなんじゃ… ヒーロー同士の手柄の取り合いバトルもこの作品の核だぞ まぁデクだけ七人分の個性でズルしとるんやけどなブヘヘ

150 19/01/23(水)11:16:14 No.564073255

としのりが一人でやっつけてしまったのがいけないんだよ!

151 19/01/23(水)11:16:17 No.564073260

>AFOが倒された後のヴィランの補填が追い付いてないからな >脳無は強いけどあいつらが強いのはなんか違うし あいつらどこまで行ってもただの戦闘員で目的や悪意のある犯罪者じゃないからな 通り魔的というか…それに改造手術の被害者って側面もあるし

152 19/01/23(水)11:16:36 No.564073310

ジャンプフォースってデコピン技になってるんだ 開発の苦労が伺えるな

153 19/01/23(水)11:16:58 No.564073364

>模擬戦とか正直どうでも良くないか? >相手はヒーローでヴィランじゃねーし... 楽しんで描いてる堀越先生に失礼でしょ!

154 19/01/23(水)11:17:03 No.564073374

su2845878.jpg

155 19/01/23(水)11:17:10 No.564073385

>通り魔的というか…それに改造手術の被害者って側面もあるし なんで強さを求めたとかわかりを得てるんだろうなエンデヴァー

156 19/01/23(水)11:17:20 No.564073415

今まで主人公も同級生も努力して個性を伸ばすってうんざりするぐらいやってきて 急に個性6つ増えて最初から強化済みなのほんと笑える とりあえず轟君はキレていい

157 19/01/23(水)11:17:27 No.564073425

どういう目的で模擬戦形式の訓練してるんだったっけ?

158 19/01/23(水)11:17:30 No.564073435

半天狗すぎて吹く

159 19/01/23(水)11:17:44 No.564073461

>su2845878.jpg これ序盤のシーンだっけ いちいち照らしていくなぁ…

160 19/01/23(水)11:17:59 No.564073493

3戦目までは一応団体戦みたいなことしてたのにデクかつのターンになるとこの二人独壇場みたいなことするよなホリー

161 19/01/23(水)11:18:05 No.564073518

>楽しんで描いてる堀越先生に失礼でしょ! ページ数がなあ…

162 19/01/23(水)11:18:14 No.564073531

無双展開の前にまず敵どうするのよ 量産型脳無と手マン一派しか今のところいないぞ

163 19/01/23(水)11:18:21 No.564073546

全身20%25%とか刻まずに40%50%まで上げれば成長した感じあるけども

164 19/01/23(水)11:18:32 No.564073581

あの鞭使ってビュンビュン飛ぶの暴走とかじゃなくてデフォで強化された状態なのね セロくんとか新装とかバカみたいじゃん

165 19/01/23(水)11:18:41 No.564073598

格ゲーで本編の技少ない子とか仲間の援護を技として入れればいいだけでは…

166 19/01/23(水)11:18:50 No.564073620

>3戦目までは一応団体戦みたいなことしてたのにデクかつのターンになるとこの二人独壇場みたいなことするよなホリー デクかつ以外の同級生なんてカスの凡人ばっかっていうメッセージだろ わかれよな

167 19/01/23(水)11:18:53 No.564073625

>無双展開の前にまず敵どうするのよ >量産型脳無と手マン一派しか今のところいないぞ まあいざとなったらヤクザやジェントルみたいに生えてくるよ

168 19/01/23(水)11:19:08 No.564073653

あんまりキャラを画面に入れすぎるとフリーズするから

169 19/01/23(水)11:19:23 No.564073687

>楽しんで描いてる堀越先生に失礼でしょ! ほんとかー?ほんとに楽しんで描いてるかー?(ページ数を見ながら)

170 19/01/23(水)11:19:41 No.564073732

てかこれで6つの個性使うために時間使わなきゃいけなくなるから 本来のOFAパワーを使いこなす修行がおろそかになるよね…

171 19/01/23(水)11:20:03 No.564073782

ホリーは変なとこでリアルメクラだからギャグめかした筋トレとかできないんだ 100㌧とか書かれたバーベルで筋トレしてるコマとか差し込めば勝手に鍛えられたなって思うのに まあそんな時期はとうの昔に過ぎてるんやけどなブヘヘヘヘ

172 19/01/23(水)11:20:18 No.564073812

どうせかっちゃんみたいに雑に無双して勝って終わるんだろうなって思ってた

173 19/01/23(水)11:20:22 No.564073821

いざヴィランと戦うとプロが不甲斐ないことになるし詰んでる 作者の組み立て方が悪い

174 19/01/23(水)11:20:23 No.564073824

大分苦しそうだよねページ数見ると なまじ人気が固いとこの辺りのプレッシャーきついね

175 19/01/23(水)11:20:24 No.564073828

この漫画読まずにずーっとスレみて三年ぐらいたつけど 読んでないのにそれダメだろって思っちゃう展開がずっと続いてて面白い

176 19/01/23(水)11:20:25 No.564073834

>デクかつ以外の同級生なんてカスの凡人ばっかっていうメッセージだろ >わかれよな 結局は恵まれた個性持ちが勝つ 個性社会って本当に素晴らしいですね

177 19/01/23(水)11:20:28 No.564073844

ゲーム続編出たら他キャラは技いれも4個くらいなのに デクだけ最低でも8個くらいになるという

178 19/01/23(水)11:20:30 No.564073853

>デクだからこそ過去のOFAの個性得られたわけで >これでわざわざ努力しないゴミクソを本体にする説明になった ここでオールマイトが限界に達しますのでOFAを譲渡します しかし注意しなくてはならないのは決して個性持ちであったり身体的な努力を積んだナイスガイに付与してはいけないということです 心身ともに脆弱なナードに適当な理由をつけて付与することによって覚醒イベントを誘発できるんですね

179 19/01/23(水)11:20:39 No.564073874

今回の乱戦だ!のコマのアメコミでなんか見たことある感はすごいんだけどキャラ少ないからなんか寂しい画だったね

180 19/01/23(水)11:20:48 No.564073893

>この漫画読まずにずーっとスレみて三年ぐらいたつけど ファンかよ

181 19/01/23(水)11:20:56 No.564073908

本来のOFAパワーあったら遠距離近距離関係ないよね 最終的に強化されたOFAに加えて同レベルに強くされた6つの個性とかマジで誰と戦うんだろう

182 19/01/23(水)11:20:57 No.564073909

>格ゲーで本編の技少ない子とか仲間の援護を技として入れればいいだけでは… その分新しくキャラモデル作る必要あるだろ そんな余裕はない

183 19/01/23(水)11:21:00 No.564073915

>全身20%25%とか刻まずに40%50%まで上げれば成長した感じあるけども 元々そういう能力ではあるがあんまり上げすぎると 今度はクラスメイトがついてこれなくなるしついてきたらおかしいし

184 19/01/23(水)11:21:10 No.564073947

>この漫画読まずにずーっとスレみて三年ぐらいたつけど >読んでないのにそれダメだろって思っちゃう展開がずっと続いてて面白い ファン乙 amazonが15巻配った時に何故もらわなかったのか

185 19/01/23(水)11:21:16 No.564073964

>この漫画読まずにずーっとスレみて三年ぐらいたつけど >読んでないのにそれダメだろって思っちゃう展開がずっと続いてて面白い いや読めや

186 19/01/23(水)11:21:27 No.564073988

テラフォコースかなぁって感じ

187 19/01/23(水)11:21:31 No.564073999

>この漫画読まずにずーっとスレみて三年ぐらいたつけど >読んでないのにそれダメだろって思っちゃう展開がずっと続いてて面白い ダメだろって展開続くのに 割と掲載順が下がらない所も興味深い

188 19/01/23(水)11:21:32 No.564074001

もしかしてとしのり以外の歴代は僕みたいなクズばかりだったんじゃないっスか?

189 19/01/23(水)11:21:45 No.564074030

団体戦を描きたいのは分かるけどヒーローとヴィランで団体戦なんてほとんどしないじゃん...

190 19/01/23(水)11:21:48 No.564074041

>結局は恵まれた個性持ちが勝つ >個性社会って本当に素晴らしいですね 個性婚とかもあるしな まあそれでやっと2個なんだけど 僕はそこらで拾った個性で7つなんだけど

191 19/01/23(水)11:21:55 No.564074061

>大分苦しそうだよねページ数見ると >なまじ人気が固いとこの辺りのプレッシャーきついね ホリーはナルト鰤の後ろにいたあたりが一番いいポジションだったと思う 作風的にも根本的にねちっとしてるし

192 19/01/23(水)11:22:00 No.564074077

アカデミア要素がとことん足引っ張る漫画だな

193 19/01/23(水)11:22:24 No.564074138

>もしかしてとしのり以外の歴代は僕みたいなクズばかりだったんじゃないっスか? オールマイトと違って個性を僕に引き継いでくれただろ! 無個性のカスだったオールマイトと違って!

194 19/01/23(水)11:22:24 No.564074139

>まあそれでやっと2個なんだけど >僕はそこらで拾った個性で7つなんだけど 葛餅OFAに二回も打ちのめされて可哀想

195 19/01/23(水)11:22:31 No.564074149

どうせ他の漫画に影響を受けるなら修行シーンに影響受ければいいのに 大岩を持ち上げてのスクワットや腕立てはそれだけで画面映えするし

196 19/01/23(水)11:22:34 No.564074158

>>全身20%25%とか刻まずに40%50%まで上げれば成長した感じあるけども >元々そういう能力ではあるがあんまり上げすぎると >今度はクラスメイトがついてこれなくなるしついてきたらおかしいし としのりが現役学生のときはフルパワー出せるマンだったのにね まあそのくせデビューまで大して知られてなかったようだけど

197 19/01/23(水)11:22:39 No.564074169

何もしてこなかったカスが棚ぼたで最強能力ゲット ひたすら優遇される話 なろう好きに受けそう

198 19/01/23(水)11:22:43 No.564074179

駄目だ駄目だって言われて3年目ってのも中々凄いっちゃ凄いな

199 19/01/23(水)11:22:45 No.564074187

あれだけ必死になって炎と氷を同時に使える子供を産んだのに大して苦労もなくお手軽大量個性持ちになった主人公が出てきた葛餅の気持ちも考えて

200 19/01/23(水)11:22:54 No.564074207

やっぱ個性婚て正しいな

201 19/01/23(水)11:22:59 No.564074224

僕はジャンプの看板漫画なんだ 誰が何と言おうと新世代王道なんだ…

202 19/01/23(水)11:23:24 No.564074289

としのりは良く分からない分類にいるからな

203 19/01/23(水)11:23:48 No.564074350

>あれだけ必死になって炎と氷を同時に使える子供を産んだのに大して苦労もなくお手軽大量個性持ちになった主人公が出てきた葛餅の気持ちも考えて やっと大当たりの配分で念願の子が生まれて家庭を犠牲にしてまで5歳くらいから鍛え上げたけどそこまで強くない轟くんに悲しき過去…!

204 19/01/23(水)11:23:51 No.564074356

>何もしてこなかったカスが棚ぼたで最強能力ゲット >ひたすら優遇される話 >なろう好きに受けそう いや…ストレスフルな展開とカツキみたいなクズが瞬殺されない点でなろう読者には耐えられない…

205 19/01/23(水)11:23:56 No.564074367

>僕はジャンプの看板漫画なんだ >誰が何と言おうと新世代王道なんだ… まぁ実績はそれなりに上げてるからな

206 19/01/23(水)11:24:02 No.564074384

>何もしてこなかったカスが棚ぼたで最強能力ゲット >ひたすら優遇される話 >なろう好きに受けそう マジでなろうっぽいんだよなこの棚ぼたゲット シンプルなOFAにたどり着くって話自体は好きだったので残念だわほんと

207 19/01/23(水)11:24:05 No.564074395

致命的に努力が描けないよね堀越先生

208 19/01/23(水)11:24:09 No.564074405

>アカデミア要素がとことん足引っ張る漫画だな 僕とヒーローとアカデミアの三要素がそれぞれ足を引っ張り合ってるんだ

209 19/01/23(水)11:24:10 No.564074408

>ファンかよ いやなファンだな…

210 19/01/23(水)11:24:19 No.564074427

としのりは好きだから最近の扱いはあまりにも不憫すぎる…

211 19/01/23(水)11:24:24 No.564074439

>やっと大当たりの配分で念願の子が生まれて家庭を犠牲にしてまで5歳くらいから鍛え上げたけどそこまで強くない轟くんに悲しき過去…! きさまぁっ!!

212 19/01/23(水)11:24:28 No.564074445

なろうなら最初からチート貰えるんだ 20巻超えてから貰っても困る

213 19/01/23(水)11:24:33 No.564074460

このマンガ最初の頃はここでも凄い評判よかったと思うんだけど いつからこうなっちゃったの?

214 19/01/23(水)11:24:37 No.564074471

>葛餅の気持ちも考えて 見誤ったかもな

215 19/01/23(水)11:24:45 No.564074491

僕が最高のヒーローになる話だからね

216 19/01/23(水)11:24:46 No.564074492

自分の違法行為が収められてる証拠物件を隠すけど大丈夫? カメラを隠すな!

217 19/01/23(水)11:24:51 No.564074507

何が凄いってデクがまともにOFA使えれば要らない個性の詰め合わせなのが凄い としのり見習って鍛えとけや

218 19/01/23(水)11:24:53 No.564074511

今週の話が次のステージがデコピンとかショボくない?に対する回答だぞ

219 19/01/23(水)11:25:12 No.564074550

>いやなファンだな… 読んで中身の話をするのがアンチだから ニュアンス読みで中身の話をしないか 読んでないのがファン行為なんだぞ

220 19/01/23(水)11:25:20 No.564074574

>なろうなら最初からチート貰えるんだ >20巻超えてから貰っても困る むぅ…OFA…

221 19/01/23(水)11:25:21 No.564074576

>このマンガ最初の頃はここでも凄い評判よかったと思うんだけど >いつからこうなっちゃったの? 3年前くらいからずっとここの評価だけ追ってるファンもいるからその位じゃない

222 19/01/23(水)11:25:22 No.564074580

>このマンガ最初の頃はここでも凄い評判よかったと思うんだけど >いつからこうなっちゃったの? インターンでデクの精神的資質をぶっ壊したあたり

223 19/01/23(水)11:25:23 No.564074583

>なろうなら最初からチート貰えるんだ >20巻超えてから貰っても困る 最初から貰ってますよね? 使いこなそうとしない主人公が悪くない?

224 19/01/23(水)11:25:35 No.564074612

学生相手なんだからカツキはともかくデクは無双するくらいじゃないと困るんだけどな…

225 19/01/23(水)11:25:45 No.564074635

>なろうなら最初からチート貰えるんだ >20巻超えてから貰っても困る いや一応2話でOFAもらってるから初期能力でも十分チートだろう パンチ一発で雨雲ぶっ飛ばせるし実際としのりはそれ一本で最強無敵のヒーローやってた

226 19/01/23(水)11:26:12 No.564074688

各自好きなキャラは結構いる人多いと思うよこの漫画 デクはそこまで好きにはなれないけど

227 19/01/23(水)11:26:13 No.564074689

>使いこなそうとしない主人公が悪くない? まあそれはある程度しょうがねえじゃん舞台的にも話的にも

228 19/01/23(水)11:26:16 No.564074698

>やっぱ個性婚て正しいな 個性婚でもせいぜいデメリット持ちの個性が2つでしょ 譲渡機能付個性持ったヒーローの足にすがって泣きつくのが正解

229 19/01/23(水)11:26:19 No.564074703

>としのりは好きだから最近の扱いはあまりにも不憫すぎる… 不憫なの最近かなあ?

230 19/01/23(水)11:26:25 No.564074720

無個性だけどオールマイトみたいなヒーローになりたい! けどあくまで夢だから別に体鍛えたりとかはしない! それはそれとして雄英は受験する! 受験前にオールマイトから最強個性もらった! 使いこなすのむずい!!!(物語の大半がここ) なんか個性6つついてた! しかも最初から強化入ってた!

231 19/01/23(水)11:26:36 No.564074740

こっから無双しだすのならご都合だが設定通りと言えるけど絶対そんなことにならないよね 今までのように技の方向性見失ったりヒーローは泣かないするよ

232 19/01/23(水)11:26:44 No.564074756

>あれだけ必死になって炎と氷を同時に使える子供を産んだのに大して苦労もなくお手軽大量個性持ちになった主人公が出てきた葛餅の気持ちも考えて なんか同級生も工場地帯という設定の場所も燃やそうとする放火魔になってるわ 結局敵が離れないと冷却できないわで正直失敗作なのでは…

233 19/01/23(水)11:26:49 No.564074767

>何もしてこなかったカスが棚ぼたで最強能力ゲット >ひたすら優遇される話 >なろう好きに受けそう なろうとなろう系は違う そしてなろう系なら一話から全ての個性を使えるし何%なんて言う渋い縛りもつけない なろう系じゃない作品ならそもそも読者はあまりつかない

234 19/01/23(水)11:26:51 No.564074769

人気投票だとダブルスコアで三番手だしなデク

235 19/01/23(水)11:27:06 No.564074798

無個性の僕が最強個性を継承!ってなろう感あるようで無かったけど 6個個性足されるだけでなろう感半端ないよね

236 19/01/23(水)11:27:06 No.564074799

>自分の違法行為が収められてる証拠物件を隠すけど大丈夫? >カメラを隠すな! あのカメラいつ出てくるんだろう…

237 19/01/23(水)11:27:07 No.564074808

覚醒で一桁くらいステージあがるのより控えめだと思う むしろ地味だからさっさと脱却してほしいんだけどメンタル的にも

238 19/01/23(水)11:27:27 No.564074851

>あのカメラいつ出てくるんだろう… マジでただの隠蔽だと思うよ

239 19/01/23(水)11:27:45 No.564074891

こっから人気がガクンと落ちたらってなるけど これが意外と堅調だから分からないな

240 19/01/23(水)11:28:01 No.564074922

結局個性沢山集めた者勝ちになってAFOと同じですけど はわざとやってるのか

241 19/01/23(水)11:28:18 No.564074965

>人気投票だとダブルスコアで三番手だしなデク だから轟君に活躍させないね…

242 19/01/23(水)11:28:30 No.564074987

もう継承住んじゃったから実現不可能だろうけど7つの個性全開放AFOオールマイトが全力でヒーローしたら誰が勝てるの?

243 19/01/23(水)11:28:36 No.564075001

そもそも無個性でもヒーロー目指そうってなってやってた事がトレーニングじゃなく個性の真似事なのがどうしようもなくクソひょろいキモオタってのが

244 19/01/23(水)11:28:43 No.564075017

轟君にはもっと曇る設定を…

245 19/01/23(水)11:28:55 No.564075051

パワーアップに本人の強さがついてこないからなろうにはならない

246 19/01/23(水)11:29:28 No.564075127

>もう継承住んじゃったから実現不可能だろうけど7つの個性全開放AFOオールマイトが全力でヒーローしたら誰が勝てるの? あいつ筋力だけで無敗やってたからほかの個性いらないんじゃねえかな 突然尻尾が生えてきてもそれを急に使いこなせるわけないだろう?ってのはとしのり自身の台詞だし

247 19/01/23(水)11:29:29 No.564075129

どいつもこいつも十把一絡げになろうを扱ってるけどエッセイやら時代劇やら恋愛ものと多種多様だしファンタジーにしても人気があまりないだけで真っ当な王道物もある なろう系って一括りにするのはジャンプはみんなヒロアカみたいなもんって言ってるのと変わらないぞ

248 19/01/23(水)11:29:29 No.564075131

>こっから人気がガクンと落ちたらってなるけど >これが意外と堅調だから分からないな むしろ15巻は売上回復してなかったか その後は知らない

249 19/01/23(水)11:29:30 No.564075133

かっちゃより強くならんだろうからな

250 19/01/23(水)11:29:30 No.564075134

>結局個性沢山集めた者勝ちになってAFOと同じですけど >はわざとやってるのか あれだけ個性持ってる相手に個性一つ出勝利したオールマイトがカッコいいのに 後継者が敵の方面に進んでる…

251 19/01/23(水)11:29:54 No.564075190

中の人達にスルーされたオールマイト可哀想じゃね?

252 19/01/23(水)11:29:59 No.564075199

>むしろ15巻は売上回復してなかったか 無料販売してくれたからな…

253 19/01/23(水)11:30:09 No.564075225

>結局個性沢山集めた者勝ちになってAFOと同じですけど >はわざとやってるのか ヒーローの個性独占はきれいな行為だから 同期のライバル?気の毒だけどみみっちい努力で頑張ってね

254 19/01/23(水)11:30:38 No.564075285

なろう系ならシンプルにとくしゅのうりょく軍団を相手に最強の物理一本で無双するんだ そこに能力3つも4つも能力付け加えたりしないんだ 物理さんを見習え

255 19/01/23(水)11:30:38 No.564075288

>かっちゃより強くならんだろうからな カツキはセンスがいいからな

256 19/01/23(水)11:30:43 No.564075297

僕にはAFOを受け継ぐほうが似合ってるってみんな言ってたのに…

257 19/01/23(水)11:30:55 No.564075334

>中の人達にスルーされたオールマイト可哀想じゃね? 陰キャばっかだから陽キャのオールマイトに話しかけれなかったんだろ

258 19/01/23(水)11:31:10 No.564075372

としのりの時に頑張りなさいよおじさんは何で目覚めなかったの? で本当にたまたまデクの時に限って覚醒のタイミングがかち合ったからって理由は修正しないとマジで頭オカシイっていうか棚ぼた以外の特徴が無い主人公って本当どうなんだろうな…

259 19/01/23(水)11:31:38 No.564075437

デクかつが無双するのは別にいつものことなんだけど 轟君はホリーの親でも殺したのか…?

260 19/01/23(水)11:31:41 No.564075449

伝説的な能力追加ならわかるけど AFOに通じなかった個性6つもらってもすごいんだかすごくないんだか

261 19/01/23(水)11:31:51 No.564075476

>>中の人達にスルーされたオールマイト可哀想じゃね? >陰キャばっかだから陽キャのオールマイトに話しかけれなかったんだろ 先代すら出てこないの本当に酷い

262 19/01/23(水)11:32:00 No.564075488

ところで投獄されてるAFOの独房行って私刑で殺害しろって言ってるんだが本当にヒーロー作品でいいのか

263 19/01/23(水)11:32:05 No.564075501

>中の人達にスルーされたオールマイト可哀想じゃね? オールマイトは一本で勝ってるから雑魚の話なんて聞く必要ないよ

264 19/01/23(水)11:32:07 No.564075507

>こっから無双しだすのならご都合だが設定通りと言えるけど絶対そんなことにならないよね >今までのように技の方向性見失ったりヒーローは泣かないするよ スカッと暴れれば割とだまる「」も結構いると思うけどなぜかやらんよねこの漫画

265 19/01/23(水)11:32:18 No.564075535

今見て来たけど15巻から順調に売り上げ伸ばしてるんだな ファンはどれだけ破綻しても買うしアンチも買ってくれるし この路線正解なのでは?

266 19/01/23(水)11:32:19 No.564075538

>としのりの時に頑張りなさいよおじさんは何で目覚めなかったの? >で本当にたまたまデクの時に限って覚醒のタイミングがかち合ったからって理由は修正しないとマジで頭オカシイっていうか棚ぼた以外の特徴が無い主人公って本当どうなんだろうな… ラッキーマン思い出した

267 19/01/23(水)11:32:19 No.564075540

>>中の人達にスルーされたオールマイト可哀想じゃね? >陰キャばっかだから陽キャのオールマイトに話しかけれなかったんだろ マイトは根暗だよ ただ陽気なふりをできるだけで あいつも無個性マンで今のヒーローは駄目だなあ!象徴になれるやつがいないから平和にならないんだって無個性のくせに考えてたやつだし OFAをもらって人生が変わりました それまで駄目な無個性だった僕も明るくなりました!

268 19/01/23(水)11:32:26 No.564075556

烈火の炎的なパワーアップするの遅くない?

269 19/01/23(水)11:32:56 No.564075617

>ラッキーマン思い出した ついてないよういちはまず一話でラッキーマンに殺されるんだぞ!!

270 19/01/23(水)11:33:18 No.564075662

>それまで駄目な無個性だった僕も明るくなりました! すいませんデクは駄目な無個性の時のメンタルのまま個性も使いこなせないんですけど

271 19/01/23(水)11:33:21 No.564075667

マジで敵どうするんだろ… 出久の父親を超強大な権力を持ったヴィランとして登場させるとか…?

272 19/01/23(水)11:33:29 No.564075694

何もない少年がオールマイトのパワーをリスク付きで継承というのがキモじゃないの? 6つの多様な個性がどんどん目覚めるってなんだかな…

273 19/01/23(水)11:33:38 No.564075715

筋力を譲渡するの?個性を譲渡するの?っていう表記ゆれに対するお返事以上のものは無いと思うよ

274 19/01/23(水)11:33:54 No.564075751

>烈火の炎的なパワーアップするの遅くない? いやむしろ早いよ 烈火だって持てる自分の力を工夫してもどうやっても勝てない紅麗って強大な敵が居て初めて覚醒したんだから

275 19/01/23(水)11:34:00 No.564075763

>烈火の炎的なパワーアップするの遅くない? どこかで見た展開だと思ったら烈火の炎か… 協力的な先代もいればひねくれた性格の先代もいるって感じなのかな…

276 19/01/23(水)11:34:01 No.564075768

>ついてないよういちはまず一話でラッキーマンに殺されるんだぞ! いや運だけが売りのジャンプ主人公って意味で思い出しただけで 話の照らし合わせする必要なくないか

277 19/01/23(水)11:34:04 No.564075773

たかだか半年鍛えた程度の心操くんといい勝負されても困るけど 棚ぼたで今さっき得た個性で心操くんの努力を虫けらみたいに踏み躙っても それはそれで主人公としては最悪という完全に詰んだ状況

278 19/01/23(水)11:34:22 No.564075818

けど僕が鍛えた最強OFAをかっちゃんに渡して AFOを卑劣な敵に受け継がされたかわいそうな僕がかっちゃんに救われるシーンは書きそうに思う そっちの展開は外さないもの

279 19/01/23(水)11:34:28 No.564075834

烈火で八竜の設定でたの四巻ぐらいだぞ…

280 19/01/23(水)11:34:45 No.564075885

>烈火だって持てる自分の力を工夫してもどうやっても勝てない紅麗って強大な敵が居て初めて覚醒したんだから 自分の今持ってる力すら満足に使えない状態で更に新しい能力増える展開は新しすぎるよね…

281 19/01/23(水)11:34:50 No.564075895

手マンが奪った苦労せず簡単に扱える個性の寄せ集めでそれを受け継いできた巨大な個性だけど体ボロボロにしても扱えきれなかった個性を使えるようになって倒すとかそういう展開を予想してた

282 19/01/23(水)11:35:03 No.564075926

緑谷また新技かよの砂糖君の発言は堀越先生の無意識のツッコミなのかもしれない

283 19/01/23(水)11:35:09 No.564075946

>マイトは根暗だよ >ただ陽気なふりをできるだけで >あいつも無個性マンで今のヒーローは駄目だなあ!象徴になれるやつがいないから平和にならないんだって無個性のくせに考えてたやつだし >OFAをもらって人生が変わりました >それまで駄目な無個性だった僕も明るくなりました! いきなり強大な力与えられて曇る系の主人公に見える… 大丈夫?マイト本心から笑えてる?無理してない?

284 19/01/23(水)11:35:09 No.564075949

烈火の炎の名前出す人やたらいるけど全然違うでしょ 烈火は苦労して一つ一つ手懐けて使ってたけど 僕は何の苦労もなく強化状態で全部手に入ってるだろ

285 19/01/23(水)11:35:10 No.564075954

>>烈火の炎的なパワーアップするの遅くない? >いやむしろ早いよ >烈火だって持てる自分の力を工夫してもどうやっても勝てない紅麗って強大な敵が居て初めて覚醒したんだから だから言われてもその兄と戦って封印解放するの巻数でいうと序盤ですし… こっちも序盤?

286 19/01/23(水)11:35:12 No.564075958

追手内くんは普段が宇宙一ついてないからな…

287 19/01/23(水)11:35:27 No.564076005

よく考えたら烈火のシナリオスピード結構速いな…

288 19/01/23(水)11:35:42 No.564076052

>烈火の炎の名前出す人やたらいるけど全然違うでしょ >烈火は苦労して一つ一つ手懐けて使ってたけど >僕は何の苦労もなく強化状態で全部手に入ってるだろ だから面白くないんだろ

289 19/01/23(水)11:35:50 No.564076072

手マンもう一年も出てない…

290 19/01/23(水)11:36:01 No.564076106

劣化の個性って感じの僕だ いやマジでデクがOFAとしのり並にきちんと鍛えて使えば要らない個性の設定じゃん…なんで個性キメラのラスボスと対照的な受け継ぐただシンプルな筋力の最強って設定すら捨てちゃうの?

291 19/01/23(水)11:36:02 No.564076109

>だから言われてもその兄と戦って封印解放するの巻数でいうと序盤ですし… >こっちも序盤? 序盤なんだろ だってライバル?の手マンが出番いつだよってレベルで影薄いから

292 19/01/23(水)11:36:07 No.564076120

メンタルもフィジカルも最初からダメなやつに新機能追加した所で…

293 19/01/23(水)11:36:23 No.564076167

というか90年代の漫画の進行めっちゃ早いよ 今と比較したらいけないレベルすぎる

294 19/01/23(水)11:36:34 No.564076198

烈火でいうとこの紅麗が顔見せしたぐらいの進行度かなヒロアカは

295 19/01/23(水)11:36:36 No.564076202

烈火って面白かったんだなあって再認識できて良かった ありがとう僕

296 19/01/23(水)11:36:47 No.564076228

>いきなり強大な力与えられて曇る系の主人公に見える… >大丈夫?マイト本心から笑えてる?無理してない? 照らされない限り現役時代はやり遂げたからな…

297 19/01/23(水)11:36:48 No.564076231

>たかだか半年鍛えた程度の心操くんといい勝負されても困るけど >棚ぼたで今さっき得た個性で心操くんの努力を虫けらみたいに踏み躙っても >それはそれで主人公としては最悪という完全に詰んだ状況 ナチュラルに「謎布よりずっと速い…!」みたいの入れてきそう

298 19/01/23(水)11:37:16 No.564076312

これからもずっと個性使いこなせなくて苦悩する僕を見せられ続けると思うと吐き気する

299 19/01/23(水)11:37:19 No.564076323

待っててくださいよ実はオールマイトが蘇生能力だった事が死んだあと判明しますから

300 19/01/23(水)11:37:24 No.564076342

魔道具みんな壊れてプリシラさんも死んだんかなってのが悲しかった

301 19/01/23(水)11:37:43 No.564076393

ヴィラン連合主催のバトルトーナメントが始まっても驚かない

302 19/01/23(水)11:38:00 No.564076435

>これからもずっと個性使いこなせなくて苦悩する僕を見せられ続けると思うと吐き気する 20巻ずっとやってる事変わんないじゃねえか!

303 19/01/23(水)11:38:01 No.564076440

無個性だった者が選ばれし能力に目覚めて雑魚個性を蹴散らすのも なろう系な感じある

304 19/01/23(水)11:38:22 No.564076490

>>たかだか半年鍛えた程度の心操くんといい勝負されても困るけど >>棚ぼたで今さっき得た個性で心操くんの努力を虫けらみたいに踏み躙っても >>それはそれで主人公としては最悪という完全に詰んだ状況 >ナチュラルに「謎布よりずっと速い…!」みたいの入れてきそう 普通だったらその呪言能力頼りだったのをやめて訓練積んでた期間にも同じだけ僕も訓練してるんだけどね… OFA伸ばすことだけ考えて使いこなせるように訓練してれば今更種割れてるやつに苦戦する要素ないし

305 19/01/23(水)11:38:44 No.564076551

これから先精神世界でなんやかんやして追加個性習得してビームとか出すようになるのかな OFAでスカッと殴り飛ばすことすらやめちゃったらもうどうしようもないぞ僕

306 19/01/23(水)11:38:53 No.564076577

宣伝で無個性でも云々はもう言ってほしく無いな

307 19/01/23(水)11:39:00 No.564076595

>いやマジでデクがOFAとしのり並にきちんと鍛えて使えば要らない個性の設定じゃん…なんで個性キメラのラスボスと対照的な受け継ぐただシンプルな筋力の最強って設定すら捨てちゃうの? OFAが究極の1だと思い込んでたのは読者だけだったのだ

308 19/01/23(水)11:39:03 No.564076600

インターン終了時点でもう壊せる要素なんて残ってないかなと思ってたけどまさかアカデミア部分をぶっ壊してくるなんて

309 19/01/23(水)11:39:19 No.564076644

>OFAでスカッと殴り飛ばすことすらやめちゃったらもうどうしようもないぞ僕 あんまり殴り飛ばしてすかっとさせることしてないから問題ないよ

310 19/01/23(水)11:39:47 No.564076708

かっちゃ煽られて怒ったらただで個性くれました

311 19/01/23(水)11:39:57 No.564076740

スカッとする展開…あったかな?

312 19/01/23(水)11:40:04 No.564076760

せめてこの個性覚醒は傷だらけの女の子背負ってイキってるシーンと差し替えろや

313 19/01/23(水)11:40:06 No.564076763

8%×7つの個性で56の練度で戦えるわけだ

314 19/01/23(水)11:40:09 No.564076774

無個性の僕が たなぼたで最強の個性を手に入れて 後からそれに6つも付属パーツついてたことがわかる物語

315 19/01/23(水)11:40:14 No.564076791

>宣伝で無個性でも云々はもう言ってほしく無いな いや あの宣伝はこの作品にマッチしてる すごい…

316 19/01/23(水)11:40:37 No.564076845

掴もうとしてたんだろ? ってハゲがフォローしてたけど絶対違うって!

317 19/01/23(水)11:40:57 No.564076901

>>これからもずっと個性使いこなせなくて苦悩する僕を見せられ続けると思うと吐き気する >20巻ずっとやってる事変わんないじゃねえか! それで今の立場で安定してるからこれからも一緒だよ!

318 19/01/23(水)11:41:00 No.564076908

真っすぐ行ってぶっ飛ばすだけじゃ劣化オールマイトになっちゃうから差別化したのかな…

319 19/01/23(水)11:41:03 No.564076920

捕縛 切断 回復 遠距離攻撃 盾 ここまではあるだろうな

320 19/01/23(水)11:41:14 No.564076946

貰う時から既に大幅パワーアップ!は要らなかったんじゃないかな… 追加自体要らない?うn

321 19/01/23(水)11:41:25 No.564076978

>掴もうとしてたんだろ? >ってハゲがフォローしてたけど絶対違うって! 勃ってるじゃない!!

322 19/01/23(水)11:41:30 No.564076985

>スカッとする展開…あったかな? 1000000000000000%

323 19/01/23(水)11:41:31 No.564076988

>掴もうとしてたんだろ? >ってハゲがフォローしてたけど絶対違うって! 頷いてすらいないのに勝手に掴もうとした認定して話を進めててダメだった

324 19/01/23(水)11:41:34 No.564076995

デクが無個性だったの2話くらいなのに 無個性云々ってほぼ詐欺じゃない?

325 19/01/23(水)11:41:46 No.564077027

ここでボロクソなのに割とついていけてるファンが多くて困るな

326 19/01/23(水)11:41:46 No.564077028

覚醒イベントを模擬戦で消費って勿体なくない?

327 19/01/23(水)11:41:53 No.564077045

>真っすぐ行ってぶっ飛ばすだけじゃ劣化オールマイトになっちゃうから差別化したのかな… 体術でいいのでは…? ホリーが格闘技かけないから無理とか言わない

328 19/01/23(水)11:41:54 No.564077047

>たかだか半年鍛えた程度の心操くんといい勝負されても困るけど でもこんかいもスカッと勝てる感じしない

329 19/01/23(水)11:41:55 No.564077052

>>スカッとする展開…あったかな? >1000000000000000% あああああああ!!

330 19/01/23(水)11:41:56 No.564077055

AFOより邪悪

331 19/01/23(水)11:42:21 No.564077121

>1000000000000000% 唐突に出てきたその数字が意味不明すぎてスカッとしねえよ!

332 19/01/23(水)11:42:28 No.564077138

>待っててくださいよ実はオールマイトが蘇生能力だった事が死んだあと判明しますから 実はマイトの個性で僕は継承者の個性を使えていたんだ!

333 19/01/23(水)11:42:33 No.564077152

>>掴もうとしてたんだろ? >>ってハゲがフォローしてたけど絶対違うって! >頷いてすらいないのに勝手に掴もうとした認定して話を進めててダメだった 口がないから会話できない!

334 19/01/23(水)11:42:35 No.564077158

>真っすぐ行ってぶっ飛ばすだけじゃ劣化オールマイトになっちゃうから差別化したのかな… どっちにしろマイト時代より強いヴィランなんて居ないんだしそれでいいいんじゃねえの!?象徴としてのヒーローが必要ならマイトを継いで頑張れる精神性としてOFAを継いだ主人公が居れば

335 19/01/23(水)11:42:43 No.564077187

お前前任に比べて心も体も弱すぎ!俺たち歴代が性根鍛え直してちょっと力も貸してやる!でも良かったんすよ

336 19/01/23(水)11:42:54 No.564077222

>覚醒イベントを模擬戦で消費って勿体なくない? 犯罪者相手だったらまた妙な理論炸裂しそうだからそっちのほうが楽しかったかもね

337 19/01/23(水)11:43:04 No.564077248

>でもこんかいもスカッと勝てる感じしない もうあんだけ盛ったら無双でいいのに ホリーは間違いなく同級生の凡人どもも頑張った展開にするだろうからなあ

338 19/01/23(水)11:43:06 No.564077255

>唐突に出てきたその数字が意味不明すぎてスカッとしねえよ! でもあの時はようやくデクがヴィランぶっ飛ばして勝ったと今に比べれば大絶賛に入るぐらいの評判でしたよ 自分で泥付けたけど

339 19/01/23(水)11:43:08 No.564077258

>ここでボロクソなのに割とついていけてるファンが多くて困るな su2845901.jpg

340 19/01/23(水)11:43:10 No.564077264

>お前前任に比べて心も体も弱すぎ!俺たち歴代が性根鍛え直してちょっと力も貸してやる!でも良かったんすよ 僕を否定すると消えるぞ?

341 19/01/23(水)11:43:12 No.564077270

終盤で個性を封印する個性持ちのヴィラン相手に純粋なフィジカルで勝ってヒーロー続けるエンドにでもすればスカッとするんじゃね?(適当)

342 19/01/23(水)11:43:13 No.564077271

>掴もうとしてたんだろ? >ってハゲがフォローしてたけど絶対違うって! 今までどういう奴が継承してきたんだかよくわかる こう考えると僕もふさわしいな

343 19/01/23(水)11:43:34 No.564077324

>>>掴もうとしてたんだろ? >>>ってハゲがフォローしてたけど絶対違うって! >>頷いてすらいないのに勝手に掴もうとした認定して話を進めててダメだった >口がないから会話できない! ああ1話で勝手に感動して君もそうだったんだろう!って自己完結してるとしのりと黙ったままな僕のリフレインなんだ

344 19/01/23(水)11:43:35 No.564077326

>AFOより邪悪 継承すると取り込まれて囚われる呪いか何かにしか見えないのが…

345 19/01/23(水)11:43:35 No.564077328

なんで鍛えないの?

346 19/01/23(水)11:44:19 No.564077447

>なんで鍛えないの? ふっきんむきむきだぞ 見せ筋だったけど

347 19/01/23(水)11:44:21 No.564077454

>継承すると取り込まれて囚われる呪いか何かにしか見えないのが… あれ長期間取り込まれると精神やられてコロシテ…になりそう

348 19/01/23(水)11:44:22 No.564077458

>>お前前任に比べて心も体も弱すぎ!俺たち歴代が性根鍛え直してちょっと力も貸してやる!でも良かったんすよ >僕を否定すると消えるぞ? 最悪作者自身の手で殺されるからな

349 19/01/23(水)11:44:23 No.564077462

>なんで鍛えないの? 鍛えないでチートで戦うの今人気でしょ?

350 19/01/23(水)11:44:29 No.564077483

>>ここでボロクソなのに割とついていけてるファンが多くて困るな >su2845901.jpg なるほど…この票は手堅い

351 19/01/23(水)11:44:33 No.564077498

というか満足に個性使えない補助としてガガンシューズとかあったじゃん そっち方向にアップグレードしろよ

352 19/01/23(水)11:44:43 No.564077514

というか最低限の道筋もしくは着陸地点として用意してあった「無個性が最強の個性受け継いで強い敵倒す」すらぶん投げたな インターン以降既に不時着地点に変わってた気もするが

353 19/01/23(水)11:44:44 No.564077516

というよりAFOがどれだけ邪悪なのか読者にはよくわかってないから困る 脳無っていう人体実験をしてるのは間違いないけどそれってオールマイトに負けたあとだろうしそれ以前は何してたのよAFOは

354 19/01/23(水)11:45:13 No.564077584

>>なんで鍛えないの? >鍛えないでチートで戦うの今人気でしょ? ジャンプ基準でいうならそこまででもない

355 19/01/23(水)11:45:29 No.564077630

100万%は余計なコメントつけずにそういうもんなんだよで流せば今にいたるまで揚げ足取られることも多分無かった

356 19/01/23(水)11:45:35 No.564077647

>口がないから会話できない! 今週はデクは何もできないから事態に流されるままになっても悪くない!っていう言い訳だけ完璧で笑った

357 19/01/23(水)11:45:43 No.564077668

受ける受けないは世代かねぇ 楽しめない要素こんだけあるのに当分は終わりそうにないし

358 19/01/23(水)11:46:01 No.564077717

>何してたのよAFOは 個性で困ってた人の個性を強さを欲している人に渡してたね 初代OFAはなんかやたらそれをさも凶悪犯罪みたいに突っかかってたけど

359 19/01/23(水)11:46:03 No.564077719

>口がないから会話できない! ひとつ上野男!

360 19/01/23(水)11:46:18 No.564077748

>100万%は余計なコメントつけずにそういうもんなんだよで流せば今にいたるまで揚げ足取られることも多分無かった どうだろ 結局ホリー本人の気質が言い訳でできてるから遅かれ早かれだろ そこ以外もツッコミどころ多すぎだし

361 19/01/23(水)11:46:36 No.564077805

発言する残りの能力は 捕縛系 切断系 遠距離系 幻術系 結界系 魔眼系 でとしのりの隠された個性が蘇生&取り込み系だぞ

362 19/01/23(水)11:46:44 No.564077829

弱き者が棚ぼたでお手軽最強が今のキッズのトレンドだ 受け入れるしかない

363 19/01/23(水)11:46:47 No.564077834

なんで今の個性すら満足に扱えない主人公に更に個性増やすんだよ

364 19/01/23(水)11:46:56 No.564077851

全ての本筋を投げ出すならただの頭がかわいそうな人って思うけど かっちゃん関連は絶対投げ捨てないのが本当に不思議すぎる…

365 19/01/23(水)11:47:00 No.564077856

>100万%は余計なコメントつけずにそういうもんなんだよで流せば今にいたるまで揚げ足取られることも多分無かった 首をかしげる同業者…厳しかった

366 19/01/23(水)11:47:02 No.564077865

>発言する残りの能力は 劣化の僕やめろ

367 19/01/23(水)11:47:12 No.564077893

回復系があったら今までの全部茶番じゃね?

368 19/01/23(水)11:47:23 No.564077920

>なんで今の個性すら満足に扱えない主人公に更に個性増やすんだよ 今の個性すら満足に扱えないから更に個性増やしてあげたんだよ

369 19/01/23(水)11:47:26 No.564077927

少なくとも志村師匠は殺してるのとヒーローの個性強奪とヴィラン組織を作り上げたことかな

370 19/01/23(水)11:47:34 [岸影様] No.564077944

この作品の問題点は堀越君 意味はわかるな?

371 19/01/23(水)11:47:40 No.564077955

>なんで鍛えないの? ほんとそれな 無個性でもヒーローになるの夢みてるなら個性無しなら負けない程度には鍛えろと なんでもやしオタクしてんだよ…

372 19/01/23(水)11:47:41 No.564077960

>弱き者が棚ぼたでお手軽最強が今のキッズのトレンドだ ずっと言ってるけどさぁデク最強でも何でもないじゃん 爆発しか出来ない男にすら負けてんじゃん

373 19/01/23(水)11:47:47 No.564077973

>なんで今の個性すら満足に扱えない主人公に更に個性増やすんだよ 僕がかわいそうだよねえ…!

374 19/01/23(水)11:47:56 [堀越] No.564077998

>この作品の問題点は堀越君 >意味はわかるな? 僕のヒーローは尾田先生です!

375 19/01/23(水)11:48:23 No.564078077

>弱き者が棚ぼたでお手軽最強が今のキッズのトレンドだ >受け入れるしかない 人気投票数とか8万票とかあった結果として かっちゃんと轟にダブルスコアで負ける弱き者だし…

376 19/01/23(水)11:48:33 No.564078094

>個性で困ってた人の個性を強さを欲している人に渡してたね >初代OFAはなんかやたらそれをさも凶悪犯罪みたいに突っかかってたけど 結局は生まれ持った個性を肯定して分をわきまえろって話なのかなぁ 僕だけはその理から外れてるけど

377 19/01/23(水)11:48:38 No.564078113

もう無個性どころか多重個性の能力強者だな…

378 19/01/23(水)11:48:39 No.564078116

最強能力は持ってるけど主人公は別に最強じゃないからなあ

379 19/01/23(水)11:48:52 No.564078152

カメラ隠したのって問題を広めないように隠蔽だろうけどじゃあなんで撮影始めたの なんでyoutuber題材にしたの…って未だに分からん

380 19/01/23(水)11:48:54 No.564078156

やっぱ轟冷遇って当て付けなのかな

381 19/01/23(水)11:49:04 No.564078181

>全ての本筋を投げ出すならただの頭がかわいそうな人って思うけど >かっちゃん関連は絶対投げ捨てないのが本当に不思議すぎる… この世でたった一つ確かなものがあるし…

382 19/01/23(水)11:49:17 No.564078219

確かになろうならここで最強に躍り出るけど なぜか手汗爆発マンのほうが上になるのが新世代王道だ

383 19/01/23(水)11:49:22 No.564078233

今のキッズに需要があるのはかっちゃんと轟君なんだよ! 性癖歪んでる気はする

384 19/01/23(水)11:49:53 No.564078317

>回復系があったら今までの全部茶番じゃね? この作品が茶番じゃない事あったっけ

385 19/01/23(水)11:49:55 No.564078323

>確かになろうならここで最強に躍り出るけど >なぜか手汗爆発マンのほうが上になるのが新世代王道だ ここでっていうかOFAもらった時点で最強に躍り出るよね それで除籍テストですごい記録だして騒がれる

386 19/01/23(水)11:49:55 No.564078325

実際手汗マンの人気は凄いから受け入れるしかない

387 19/01/23(水)11:50:04 No.564078350

>カメラ隠したのって問題を広めないように隠蔽だろうけどじゃあなんで撮影始めたの >なんでyoutuber題材にしたの…って未だに分からん 都合の悪いことは隠蔽という社会の闇に染まっていく主人公を描写しようとした

388 19/01/23(水)11:50:13 No.564078370

本当に子供人気あるのかな… 大きなお姉さん人気じゃねぇかな…

389 19/01/23(水)11:50:14 No.564078372

末期のネギ魔を思い出すな あっちも主人公だけ万能に強化していってた

390 19/01/23(水)11:50:39 No.564078437

デクに必要なのは個性増えるイベントじゃなくて力奪われてから自分を見つめ直す展開じゃないでしょうか

391 19/01/23(水)11:50:42 No.564078445

>末期のネギ魔を思い出すな >あっちも主人公だけ万能に強化していってた クラスメイトは便利なアイテム生産機だから

392 19/01/23(水)11:50:42 No.564078449

カメラを手に持ってた時は流石に警察に渡す為だろ…隠蔽とかはないだろ…って思ってたのに 作中で言わないから凄くモヤモヤする

393 19/01/23(水)11:50:55 No.564078484

>末期のネギ魔を思い出すな >あっちも主人公だけ万能に強化していってた あっちは万能に強い描写あったけど僕もそういうストレスフリー路線にいくんだろうか

394 19/01/23(水)11:51:02 No.564078504

デクは謎パワーアップするけど手汗男は謎パワーアップすらせず最強じゃん こっちのがよっぽど謎だわ

395 19/01/23(水)11:51:08 No.564078524

でもここまで主人公が好かれる要素ないのも珍しい気がする しかも素で描いてるっぽいし

396 19/01/23(水)11:51:18 No.564078553

>デクに必要なのは個性増えるイベントじゃなくて力奪われてから自分を見つめ直す展開じゃないでしょうか 自分に悪いところあると思ってないでしょ

397 19/01/23(水)11:51:20 No.564078561

最強の1と究極の多が戦う話と思ってたら1側も多になった

398 19/01/23(水)11:51:27 No.564078580

>デクに必要なのは個性増えるイベントじゃなくて力奪われてから自分を見つめ直す展開じゃないでしょうか 先輩がもうやっちゃったでしょ!

399 19/01/23(水)11:51:28 No.564078582

別の個性発動までは読めてたんだけど 両親の念動力と火炎放射で、両親とオールまいとから継承した力で戦うと踏んでたので赤っ恥だ

400 19/01/23(水)11:51:31 No.564078583

>デクは謎パワーアップするけど手汗男は謎パワーアップすらせず最強じゃん >こっちのがよっぽど謎だわ 勝利の権化だからな ヴィランにはまるで勝てないけど

401 19/01/23(水)11:51:45 No.564078618

>デクに必要なのは個性増えるイベントじゃなくて力奪われてから自分を見つめ直す展開じゃないでしょうか ごめんなさいね この作品の主人公もう挫折しないんですよ

402 19/01/23(水)11:51:53 No.564078638

>本当に子供人気あるのかな… >大きなお姉さん人気じゃねぇかな… 人気投票数8万とかある中で大きなお姉さんそれだけいるなら ある意味で売り上げに貢献し過ぎてる…

403 19/01/23(水)11:52:01 No.564078657

>今のキッズに需要があるのはかっちゃんと轟君なんだよ! >性癖歪んでる気はする どっちも設定として天才キャラだし そもそも他人に教えを受けることなく自分の才能と力のみで戦ってて かっちゃんも自分の才能と能力に関して自負してるからあの性格なんだと思えば別にそこまで不思議じゃない

404 19/01/23(水)11:52:03 No.564078662

AFOは極悪ヴィランだとか闇のフィクサーだとか歴史に名を残すスーパーヴィランらしいが 説得力に欠けるというか人を操るためとはいえど人を救ってたみたいだしまじでなんなんだろう

405 19/01/23(水)11:52:06 No.564078672

AFOの完遂って何を指してるんだろう…

406 19/01/23(水)11:52:07 No.564078673

>>デクは謎パワーアップするけど手汗男は謎パワーアップすらせず最強じゃん >>こっちのがよっぽど謎だわ >勝利の権化だからな >ヴィランにはまるで勝てないけど 白星が身内にしかない いや一応黒切り拘束したけども あれが最後の輝き?

407 19/01/23(水)11:52:10 No.564078680

あれは僕がかっちゃんに踏みにじられるのが好きでわざと負けてる説を唱えるべきだ

408 19/01/23(水)11:52:20 No.564078716

ホリーは強さ信仰なのに苦戦させるとか負けさせるとかも好きだから面倒だな…

409 19/01/23(水)11:52:28 No.564078740

なんで主人公のルミオじゃなくてこのモブがワンフォーオール受け継いだんだっけ

410 19/01/23(水)11:52:33 No.564078756

>ヴィランにはまるで勝てないけど というかそもそもカツキがヴィランと全く戦わない…

411 19/01/23(水)11:52:44 No.564078787

>先輩がもうやっちゃったでしょ! 後継者候補!破滅の予知!個性破壊弾! どう考えてもなくす展開あるでしょ!からの…

412 19/01/23(水)11:52:47 No.564078793

>AFOの完遂って何を指してるんだろう… 捕まってるAFOの独房行って殺害する事

413 19/01/23(水)11:52:58 No.564078828

なんだかんだで人気の集まり方でデクが大きく水あけられてるのは必然か

414 19/01/23(水)11:53:05 No.564078846

>なんで主人公のルミオじゃなくてこのモブがワンフォーオール受け継いだんだっけ その場のノリと勢い

415 19/01/23(水)11:53:26 No.564078898

>AFOは極悪ヴィランだとか闇のフィクサーだとか歴史に名を残すスーパーヴィランらしいが >説得力に欠けるというか人を操るためとはいえど人を救ってたみたいだしまじでなんなんだろう デクがラスボス化して手マンもといてんこちゃんが主人公になる物語のつもりで描いてるならまあわかる

416 19/01/23(水)11:53:36 No.564078926

一話のモノローグで最初で最後の挫折とかなんだとかほざいてたからな

417 19/01/23(水)11:53:44 No.564078956

まぁ踏みにじられたり勝てなかったり燻ったりとか そこら辺が面白いって性癖のファン多いんだろうし…

418 19/01/23(水)11:53:47 No.564078966

>僕がかわいそうだよねえ…! こういう読み方が正しいのかもしれんが主人公の好感度あんまり高くないんだよな…

419 19/01/23(水)11:54:15 No.564079031

デクとかっちゃんどっちかと聞かれても どっちも嫌なんだよな…

420 19/01/23(水)11:54:24 No.564079062

>まぁ踏みにじられたり勝てなかったり燻ったりとか >そこら辺が面白いって性癖のファン多いんだろうし… 東京喰種を彷彿とさせるな…

421 19/01/23(水)11:54:28 No.564079071

手マンがオールマイト側になってデクがAFOになる伏線か?

422 19/01/23(水)11:54:32 No.564079082

僕は三番手じゃけぇ…

423 19/01/23(水)11:54:36 No.564079090

>AFOの完遂って何を指してるんだろう… 完成じゃなく完遂なのが上手いなぁって呟きあったけど何が見えてるのか聞いてみたい

424 19/01/23(水)11:54:38 No.564079094

>末期のネギ魔を思い出すな >あっちも主人公だけ万能に強化していってた ネギまは敵にも味方にも主人公よりも強いキャラが居たし味方も大概化け物じみてた おかしくなったのはUQホルダーでのネギまの描写だ

425 19/01/23(水)11:54:42 No.564079100

書き込みをした人によって削除されました

426 19/01/23(水)11:54:47 No.564079114

>東京喰種を彷彿とさせるな… あれも逆張りに次ぐ逆張りで見なくなったな

427 19/01/23(水)11:54:59 No.564079147

割と世間の性癖の方が歪み始めたのはあるかもしれん

428 19/01/23(水)11:55:02 No.564079154

かっちゃんはクソ性格が悪いベジータだと思えばまあ…やっぱ無理だわ

429 19/01/23(水)11:55:06 No.564079166

毎週楽しみなのは事実だから連載作品としては優秀

430 19/01/23(水)11:55:22 No.564079213

>完成じゃなく完遂なのが上手いなぁって呟きあったけど何が見えてるのか聞いてみたい 分からんけど分かるやろ

431 19/01/23(水)11:55:25 No.564079222

ふざけんな僕は逆張りなんかしてないだろ 逆張りなんて凡人にすら想像がつく展開だったらここまで酷い事になってない

432 19/01/23(水)11:55:40 No.564079259

>かっちゃんはクソ性格が悪いベジータだと思えばまあ…やっぱ無理だわ 今のキッズの趣味分らんな本当

433 19/01/23(水)11:55:49 No.564079283

手マンは旧世代だから仲間と慣れ合ってるけど僕は一人でオールマイティに動けるからな…

434 19/01/23(水)11:56:02 No.564079318

>毎週楽しみなのは事実だから連載作品としては優秀 楽しんで読めるし印象にも残るからな…

435 19/01/23(水)11:56:07 No.564079335

>末期のネギ魔を思い出すな >あっちも主人公だけ万能に強化していってた あっちもあっちで末期は酷いものだったけど僕と違って世間的にブームを起こしたという実績はあるからな まあ生徒(仲間)を強化アイテムにしてるって点ではネギまもひどいが

436 19/01/23(水)11:56:08 No.564079338

>>AFOの完遂って何を指してるんだろう… >完成じゃなく完遂なのが上手いなぁって呟きあったけど何が見えてるのか聞いてみたい FESTIVALじゃなくてFSTIVALだったのやリアルスティールはどう見えてたのかも尋ねてみたいところだ

437 19/01/23(水)11:56:10 No.564079344

これまでも思うところはあったが六個性持ちになったことでOFAの秘密を隠してる僕の評価がより一層下がった

438 19/01/23(水)11:56:12 No.564079347

なんかこう…我々の悲願を達成してくれ的なニュアンスなんかな…

439 19/01/23(水)11:56:43 No.564079414

何かの完遂が目的だってんならその何かを教えてくれませんかね ダラダラページ割いたポエムより大事だろそこはさあ!

440 19/01/23(水)11:56:44 No.564079420

終わらない打ち切り漫画ってインターン編で言われてたけどなんというかそんな蔑称がつくのはあれが最後だと思ってたんだがな…

441 19/01/23(水)11:56:45 No.564079423

いやですよ 小学校低学年や普通科の生徒に勝ち誇るベジータ

442 19/01/23(水)11:57:01 No.564079461

>完成じゃなく完遂なのが上手いなぁって呟きあったけど何が見えてるのか聞いてみたい そう言う人は面影も上手いとか言ってそう

443 19/01/23(水)11:57:03 No.564079469

これで次に強敵が出たら黒鞭もOFAも通じないけど他の個性がアンロックされて暴走して勝つのはわかる

444 19/01/23(水)11:57:14 No.564079492

毎回話題になる程度には印象は残るからなヒロアカ ネガティブな評価でも注目が続くのは武器なんだろ

445 19/01/23(水)11:57:26 No.564079531

悲劇のヒロインぶる以外何ができるのデクって

446 19/01/23(水)11:57:33 No.564079549

「無個性だけど知恵と機転と勇気と技術とメカで戦うヒーロー」のままだったら 脇役でも一番人気のキャラになってたろうに

447 19/01/23(水)11:57:38 No.564079567

>>毎週楽しみなのは事実だから連載作品としては優秀 >楽しんで読めるし印象にも残るからな… 最近はスレも連日めっちゃ盛り上がってるしな こんなに楽しいのインターン以来で本当にうれしい

448 19/01/23(水)11:57:44 No.564079585

>悲劇のヒロインぶる以外何ができるのデクって かっちゃんとH

449 19/01/23(水)11:57:46 No.564079587

この漫画が 敵をも救ける究極のみね打ち!みたいなとこに行き着く気がしない

450 19/01/23(水)11:57:50 No.564079598

どんな展開でもヨイショする人居るけど金貰ってるのかな

451 19/01/23(水)11:57:57 No.564079614

>悲劇のヒロインぶる以外何ができるのデクって これはまだ気持ち悪いから君には言えないけど

452 19/01/23(水)11:58:16 No.564079676

>終わらない打ち切り漫画ってインターン編で言われてたけどなんというかそんな蔑称がつくのはあれが最後だと思ってたんだがな… あれから長いからな なんだかんだでお外で受け入れられてる感じだから困る

453 19/01/23(水)11:58:27 No.564079704

>ネガティブな評価でも注目が続くのは武器なんだろ ネガティブな評価で注目集めるのはその場しのぎにはなるけど長期的には作品自体の首を絞めるだけだよ…

454 19/01/23(水)11:58:42 No.564079746

>「無個性だけど知恵と機転と勇気と技術とメカで戦うヒーロー」のままだったら >脇役でも一番人気のキャラになってたろうに ホリーが扱えると思うか? そんな設定のキャラ 今までの知的設定キャラ見て来たか?

455 19/01/23(水)11:58:43 No.564079749

100%OFAに勝てるやつがいないのにそれ+強化された6つの個性とかオーバーキルにも程がある

456 19/01/23(水)11:58:49 No.564079762

>敵をも救ける究極のみね打ち!みたいなとこに行き着く気がしない そもそも中の人がAFO殺害を要求して来る時点で

457 19/01/23(水)11:58:56 No.564079786

デクしか戦う人いないならまだしも 葛餅始めトップヒーローが腐る程いる世界なのに

458 19/01/23(水)11:58:57 No.564079789

東宝のカンファレンスがバックについてるからな

459 19/01/23(水)11:59:20 No.564079847

>どんな展開でもヨイショする人居るけど金貰ってるのかな ここでのヨイショに金払うなら別のことやらせた方が良いだろ

460 19/01/23(水)11:59:22 No.564079850

この楽しさは建物とかが破壊される映像の楽しさに似ている

461 19/01/23(水)11:59:28 No.564079867

世間的には別にネガティブな評判ではないのでは?

462 19/01/23(水)11:59:34 No.564079880

>100%OFAに勝てるやつがいないのにそれ+強化された6つの個性とかオーバーキルにも程がある OFA渡した後の搾りかすでとしのりがAFOと相打ちだからな…

463 19/01/23(水)11:59:35 No.564079883

>そもそも中の人がAFO殺害を要求して来る時点で 確定じゃないはずだし…

464 19/01/23(水)11:59:45 No.564079915

>100%OFAに勝てるやつがいないのにそれ+強化された6つの個性とかオーバーキルにも程がある 唯一勝てる可能性あったラスボスも無事撃破して刑務所へ! 素直に100%目指せばいいのでは?

465 19/01/23(水)11:59:51 No.564079934

>葛餅始めトップヒーローが腐る程いる世界なのに 僕と違って個性1つしか持ってない凡人ばっかじゃん

466 19/01/23(水)12:00:03 No.564079966

>デクしか戦う人いないならまだしも >葛餅始めトップヒーローが腐る程いる世界なのに 本当に社会のことを考えてるならデクはOFAを放棄すべきって話にしかならないのよね

467 19/01/23(水)12:00:21 No.564080014

>ネガティブな評価で注目集めるのはその場しのぎにはなるけど長期的には作品自体の首を絞めるだけだよ… 長期的にここでネガティブな注目を集め続けて まだ首絞まってないところ見ると世間とのズレを感じる

468 19/01/23(水)12:00:26 No.564080027

ここでヨイショするならそれなりの額もらわないと割に合わんで

469 19/01/23(水)12:00:27 No.564080030

>僕と違って個性1つしか持ってない凡人ばっかじゃん お前のそれ借りもんじゃねーか!

470 19/01/23(水)12:00:28 No.564080035

>僕と違って個性1つしか持ってない凡人ばっかじゃん OFA譲渡すれば9つの個性になるのでは?

471 19/01/23(水)12:00:30 No.564080046

>>葛餅始めトップヒーローが腐る程いる世界なのに >僕と違って個性1つしか持ってない凡人ばっかじゃん 僕がマイト超えられるわけないからなあ マイトだって一つで平和の象徴だぜ

472 19/01/23(水)12:00:44 No.564080077

>お前のそれ借りもんじゃねーか! は? 完全に僕の個性ですけど

473 19/01/23(水)12:00:45 No.564080078

中の人はHN見てAFOが脱獄する未来が見えてるんだろ 次は俺達の番とか言ってた人が可哀相だけど

474 19/01/23(水)12:00:53 No.564080103

>どんな展開でもヨイショする人居るけど金貰ってるのかな >ここでのヨイショに金払うなら別のことやらせた方が良いだろ いやツイッターとかで あとヒロアカアニメの感想書いたらお金やるよっていうバイトはある

475 19/01/23(水)12:01:02 No.564080128

imgでフォロー活動とか費用対効果悪すぎる…

476 19/01/23(水)12:01:06 No.564080135

>OFA譲渡すれば9つの個性になるのでは? 譲渡するわけないじゃん 何言ってんの

477 19/01/23(水)12:01:15 No.564080159

なぁ エリちゃんにOFA渡してまた譲渡すればエリちゃんの能力量産できるのでは?

478 19/01/23(水)12:01:19 No.564080169

>あとヒロアカアニメの感想書いたらお金やるよっていうバイトはある なんで今さら2期の感想…?って面白かったね

479 19/01/23(水)12:01:35 No.564080217

>なぁ >エリちゃんにOFA渡してまた譲渡すればエリちゃんの能力量産できるのでは? ウルサイ

480 19/01/23(水)12:01:40 No.564080233

>いやツイッターとかで >あとヒロアカアニメの感想書いたらお金やるよっていうバイトはある そこら辺は昔から色々な作品でやられてる手法だしな

481 19/01/23(水)12:02:07 No.564080303

>なぁ >エリちゃんにOFA渡してまた譲渡すればエリちゃんの能力量産できるのでは? 一時的に渡してエリちゃんの個性奪うのはいいけど最後は僕に返してね 僕の個性だから

482 19/01/23(水)12:02:09 No.564080312

>なぁ >エリちゃんにOFA渡してまた譲渡すればエリちゃんの能力量産できるのでは? 中の人になるための条件が死ぬ事とかじゃねぇかなって思う あれこれどっかで見た事…

483 19/01/23(水)12:02:23 No.564080342

>世間的には別にネガティブな評判ではないのでは? 世間ではどういう点が評価されてるのか気になる 少なくともヒーロー漫画としてはもうボロボロだと思うけど

484 19/01/23(水)12:02:59 No.564080425

言い逃れと仲間による徹底的な持ち上げで意地でも僕の地位と正当性を守ろうとする感じは作品外での動きとリンクしててなかなか面白い

485 19/01/23(水)12:03:27 No.564080494

エリちゃんをコンボに組み込むのはルールで禁止スよね

486 19/01/23(水)12:03:38 No.564080528

世間は世間うちはうちだよ

487 19/01/23(水)12:03:47 No.564080555

僕なのにID出なかったな…

488 19/01/23(水)12:05:00 No.564080734

僕ってわかりにくいからID出なかったのかもしれない

489 19/01/23(水)12:05:02 No.564080739

>僕なのにID出なかったな… やはり僕は世界に愛されている…!

↑Top