虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 餃子の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/23(水)10:34:21 No.564068171

    餃子のタレを作れ

    1 19/01/23(水)10:35:42 No.564068316

    酢 in

    2 19/01/23(水)10:36:59 No.564068438

    黒酢のみとか酢と胡椒とか意識高いのは口に合わなかった やっぱ酢醤油とラー油だよ

    3 19/01/23(水)10:37:14 No.564068460

    酢8:醤油2くらい

    4 19/01/23(水)10:37:52 No.564068533

    酢買うの面倒で醤油辣油適当に入れる

    5 19/01/23(水)10:38:20 No.564068579

    酢9ラー油1

    6 19/01/23(水)10:38:30 No.564068600

    醤油7ラー油1酢2

    7 19/01/23(水)10:38:55 No.564068645

    市販のタレにラー油入れるだけ

    8 19/01/23(水)10:39:03 No.564068657

    書き込みをした人によって削除されました

    9 19/01/23(水)10:40:21 No.564068798

    酢2:醤油3:ラー油5

    10 19/01/23(水)10:40:28 No.564068803

    ゴローちゃんが教わってた酢と胡椒オンリーのをやってみたけど自分にはあんまり合わなかった

    11 19/01/23(水)10:41:38 No.564068920

    もう最近はタレとか付けずそのまま行く

    12 19/01/23(水)10:41:39 No.564068922

    ラー油としょうゆでいい

    13 19/01/23(水)10:42:37 No.564069025

    自分で調合する店に行ったことがない

    14 19/01/23(水)10:43:34 No.564069131

    なんならなくてもいい

    15 19/01/23(水)10:43:40 No.564069143

    酢6醤油4

    16 19/01/23(水)10:44:00 No.564069182

    ポン酢にラー油+ななあじ

    17 19/01/23(水)10:44:59 No.564069297

    めんどくさいからポン酢オンリー

    18 19/01/23(水)10:45:45 No.564069384

    タネの時点で醤油とラー油ぶち込むから何も付けない

    19 19/01/23(水)10:46:21 No.564069446

    酢は使わない

    20 19/01/23(水)10:47:28 No.564069578

    王将のからあげの塩だけかければ十分

    21 19/01/23(水)10:48:09 No.564069655

    ラー油→酢→醤油の順で調合する

    22 19/01/23(水)10:53:31 No.564070293

    本体に酢をぶっかけて タレとして胡椒ラー油醤油を調合

    23 19/01/23(水)10:54:31 No.564070414

    最近はなんか醤油だけでよくね期に入った

    24 19/01/23(水)10:58:10 No.564070867

    醤油オンリーだな 辛さも酸っぱさもいらない

    25 19/01/23(水)10:59:20 No.564071019

    酢とコショウ

    26 19/01/23(水)10:59:52 No.564071100

    醤油と砂糖

    27 19/01/23(水)11:00:03 No.564071127

    醤油と酢と柚子胡椒!

    28 19/01/23(水)11:02:13 No.564071409

    >醤油オンリーだな >辛さも酸っぱさもいらない 君とは親友になれそうだ

    29 19/01/23(水)11:02:19 No.564071421

    餃子を扱ってないラーメン屋にも3点揃えてあったりするけど味変に使えって事かな?麺を食べ終わった後に酢だけ入れて飲んだりはする

    30 19/01/23(水)11:03:55 No.564071636

    醤油とか酢とか辣油とか飽き飽きするからそろそろ次の段階に進んで欲しい

    31 19/01/23(水)11:06:21 No.564071970

    ポン酢とかソースとか焼肉のタレとか

    32 19/01/23(水)11:07:09 No.564072065

    >>醤油オンリーだな >>辛さも酸っぱさもいらない >君とは親友になれそうだ お断りだよ

    33 19/01/23(水)11:07:15 No.564072083

    酢6醤油3ラー油1

    34 19/01/23(水)11:07:53 No.564072164

    >醤油とか酢とか辣油とか飽き飽きするからそろそろ次の段階に進んで欲しい 神戸の定番味噌だれとかいかが

    35 19/01/23(水)11:08:27 No.564072233

    >お断りだよ ひどいやつだな

    36 19/01/23(水)11:09:46 No.564072393

    餃子の具に左右されないか?

    37 19/01/23(水)11:10:57 No.564072559

    餃子出すとこはポン酢はデフォルトでおいといて欲しい

    38 19/01/23(水)11:12:59 No.564072804

    歳を取ると酢の割合が増えていくらしい…

    39 19/01/23(水)11:13:41 No.564072906

    最終的にポン巣オンリーになるらしいな

    40 19/01/23(水)11:13:57 No.564072950

    どいつもこいつもラー油ばかり… もっとカラシ使えよ…

    41 19/01/23(水)11:14:44 No.564073056

    >自分で調合する店に行ったことがない 関西の人かな? あそこは強制ぎょうざのタレらしいから

    42 19/01/23(水)11:14:51 No.564073072

    専門店で売ってるタレ使う

    43 19/01/23(水)11:19:09 No.564073660

    >お断りだよ 誰だよテメーは 最近成りすまし多いな

    44 19/01/23(水)11:20:19 No.564073815

    ラー油は必要ないよ

    45 19/01/23(水)11:20:48 No.564073895

    単体で食べる用かコメのおかずにする用かどっちで?

    46 19/01/23(水)11:21:32 No.564074003

    たっぷりの酢に醤油は色を付ける程度ラー油は下品にならない量 ここからが肝心だが胡椒をドバドバ入れるんだ いやほんと美味しいんだって

    47 19/01/23(水)11:24:51 No.564074508

    酢ラー油醤油1:1:1 酢のみにコショウ この2つ

    48 19/01/23(水)11:25:20 No.564074573

    食べ過ぎて飽きたときこそ酢胡椒の出番だ まあ飽きるほど食うことはあんま無いんだが

    49 19/01/23(水)11:26:14 No.564074692

    ポン酢そのままでターンエンドだ

    50 19/01/23(水)11:26:48 No.564074765

    塩だけで食う 素材の味がよくわかる

    51 19/01/23(水)11:27:59 No.564074917

    味ポンと辣油だけどたまに普通の辣油のかわりに花椒辣油にする

    52 19/01/23(水)11:28:27 No.564074982

    和がらしとかマスタード合うのに焼売じゃんって言われるのが納得いかない

    53 19/01/23(水)11:28:46 No.564075027

    酸味と辛味ならチリソースやタバスコも合うはずだ

    54 19/01/23(水)11:30:44 No.564075301

    醤油3酢5ラー油2くらいで

    55 19/01/23(水)11:31:25 No.564075411

    醤油9ラー油1

    56 19/01/23(水)11:31:41 No.564075448

    醤油7辣油3

    57 19/01/23(水)11:32:45 No.564075589

    通は酢コショウとか記事で見たけど俺には合わなかった

    58 19/01/23(水)11:33:17 No.564075660

    酢コショウはそこそこ美味い餃子じゃないと駄目

    59 19/01/23(水)11:33:29 No.564075693

    柚子こしょうが出てこないな…

    60 19/01/23(水)11:33:41 No.564075722

    ポン酢+辣油

    61 19/01/23(水)11:33:42 No.564075725

    ラー油だけでいい

    62 19/01/23(水)11:33:58 No.564075757

    酢胡椒は飯には合わんよな 飯食うなら醤油ほしい

    63 19/01/23(水)11:45:10 No.564077570

    胡椒だけかけて食べることも割とある

    64 19/01/23(水)11:45:43 [水餃子] No.564077669

    65 19/01/23(水)11:47:57 No.564078003

    そもそもベースとなる餃子が個々人で違うんだからタレの調合だけ話しても噛み合うハズが無いわな 例えばチルドの臭い餃子なんかは醤油とかラー油多めで誤魔化さないと食えたもんじゃないし

    66 19/01/23(水)11:49:23 No.564078235

    焼き上がるの待ってる間にいい塩梅のタレを作れて 食べてる途中で足りなくなると悲しい… 店側が専用のタレ用意してる場合は簡単に足せるけど

    67 19/01/23(水)11:49:28 No.564078248

    味の素の冷凍餃子とかはタレなしで食えるしね

    68 19/01/23(水)11:49:37 No.564078271

    酢10

    69 19/01/23(水)11:53:40 No.564078942

    ケチャップで食っててすまない

    70 19/01/23(水)11:53:41 No.564078944

    うま味脂たっぷり入ってる冷凍餃子は醤油だけでいける 入ってない手作り風餃子はうま味に欠けるから調合が必要

    71 19/01/23(水)11:55:02 No.564079153

    醤油とお酢1:1仕上げにちょっとごま油 ポン酢にちょっとごま油 前にラジオでやっていたマーマレードジャムは未だに試せない

    72 19/01/23(水)11:58:31 No.564079716

    大根おろし