19/01/23(水)09:18:48 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/23(水)09:18:48 No.564060920
https://youtu.be/RzFFaLB6fHw
1 19/01/23(水)09:19:09 No.564060952
松山ケンイチわりと上手いな
2 19/01/23(水)09:20:25 No.564061056
カタ兄貴
3 19/01/23(水)09:21:07 No.564061122
かた団長アニキ
4 19/01/23(水)09:21:30 No.564061155
まさか芸能人声優呼ぶタイプの映画になるなんて思わなかった…
5 19/01/23(水)09:22:50 No.564061267
松山ケンイチに違和感が全くないな… あと堺雅人の黒幕感すごい
6 19/01/23(水)09:23:13 No.564061304
今の単発アニメ映画なんてもう芸能人呼ぶの慣例化してるでしょ
7 19/01/23(水)09:23:22 No.564061313
既視感の塊みたいな予告だ
8 19/01/23(水)09:23:49 No.564061349
なんか見ていてチカチカする画面だ
9 19/01/23(水)09:24:09 No.564061377
カタ鉄華ラガン団団長カミナ・オルガ
10 19/01/23(水)09:24:12 No.564061380
最近声優多いな堺雅人!
11 19/01/23(水)09:24:45 No.564061436
>今の単発アニメ映画なんてもう芸能人呼ぶの慣例化してるでしょ 客寄せの意味もあるからね それでも今回は声優出来る俳優選んだと思う
12 19/01/23(水)09:26:09 No.564061554
予告見ても兄貴だこれ
13 19/01/23(水)09:26:15 No.564061566
いつものトリガーって感じだ…
14 19/01/23(水)09:27:00 No.564061642
主人公の台詞回しも画面も実に今石×中島
15 19/01/23(水)09:27:18 No.564061678
製作にあるXFLAGってなに?
16 19/01/23(水)09:27:57 No.564061730
この啖呵切りっぷりが兄貴というか中島節というか
17 19/01/23(水)09:28:14 No.564061752
バーニングレンジャー思い出す
18 19/01/23(水)09:28:53 No.564061806
蒲郡先輩から堺雅人の声がする…
19 19/01/23(水)09:29:22 No.564061848
声優陣はトリガー常連陣ばかりだな
20 19/01/23(水)09:29:41 No.564061875
ここまで似せてくると逆に死ななさそうなアニキ
21 19/01/23(水)09:30:02 No.564061910
カタ青いクラウド
22 19/01/23(水)09:31:59 No.564062068
>製作にあるXFLAGってなに? モンスト作ってるとこ
23 19/01/23(水)09:32:03 No.564062077
あやねるだけtrigger初参戦か
24 19/01/23(水)09:39:17 No.564062716
レッドラインくらいこけそう
25 19/01/23(水)09:41:32 No.564062929
>いつものトリガーって感じだ… いつものというかトリガーは同じ味しか作れないだろ ノリと勢いと名作アニメのパロ! だけどトリガーファンが求めてるのはそういうのだから何一つ問題はない
26 19/01/23(水)09:42:57 No.564063066
>レッドラインくらいこけそう レッドラインは真面目にバカをやった作品なのでトリガーの作品と比べるとかめちゃくちゃ失礼
27 19/01/23(水)09:45:39 No.564063304
アニオタのトリガーファンは多いしそれなりに入りそう 一般層はわからぬ
28 19/01/23(水)09:45:56 No.564063329
トリガー作品と比較するならレッドラインじゃなくテイルエンダーズのほうが妥当だろ
29 19/01/23(水)09:47:53 No.564063498
トリガーファン多いけどアンチもそこそこいるからなあ
30 19/01/23(水)09:49:34 No.564063649
ファミリー向けでも恋愛モノでもアイドルモノでもない オリジナルアニメ映画は貴重な気がする
31 19/01/23(水)09:50:05 No.564063696
ニンジャバットマン !
32 19/01/23(水)09:50:27 No.564063724
興行はペンギンハイウェイ辺りのラインじゃね
33 19/01/23(水)09:50:48 No.564063758
数年後テレビシリーズになるにあたって声優変更される
34 19/01/23(水)10:11:18 No.564065748
オルガコラされそう
35 19/01/23(水)10:11:59 No.564065823
ファンシー縞ニーソちゃんkawaii!
36 19/01/23(水)10:13:41 No.564065987
グレンラガン感凄い
37 19/01/23(水)10:14:02 No.564066023
>トリガーファン多いけどアンチもそこそこいるからなあ カネ掛けず見れるテレビシリーズならともかく 映画ならアンチの影響力高くないと思うけどな
38 19/01/23(水)10:16:29 No.564066288
グリッドマン放送中にアンチが後半で糞になるんですけお!!って暴れ回ってたのに最後まで好評だったのは笑った 俺が子供の頃から愛してたグリッドマンが昨日今日出てきたアンチに負けるわけがないんだよ
39 19/01/23(水)10:21:54 No.564066850
「」はそろそろ正面向いてる絵に対して取り敢えずオルガっていうの卒業しなさいよ
40 19/01/23(水)10:23:18 No.564067003
ジェネリックカミナ
41 19/01/23(水)10:23:33 No.564067040
>俺が子供の頃から愛してたグリッドマンが昨日今日出てきたアンチに負けるわけがないんだよ 俺たちのグリッドマンが人気で花が高いよな!!!
42 19/01/23(水)10:26:25 No.564067332
キャスト変な声もいるようで安心
43 19/01/23(水)10:27:46 No.564067468
どう見ても兄貴じゃん!って思っちゃうけどグレンラガンももう十年も前なんだもんな…
44 19/01/23(水)10:33:00 No.564068043
カタ兄貴のよくわからないコラ
45 19/01/23(水)10:34:39 No.564068201
xflagはモンストのアニメが地味にCG出来いいんだぞ
46 19/01/23(水)10:35:20 No.564068270
堺雅人は最近また声優やりたいとは言ってたけどやれて良かったな
47 19/01/23(水)10:35:46 No.564068318
ガイナは本当に変な声好きだな…
48 19/01/23(水)10:38:25 No.564068588
毎回アクションすごくて見てて楽しいけど勢いだけのくどいギャグ挟むのはやめてほしい…
49 19/01/23(水)10:49:42 No.564069826
>まさか芸能人声優呼ぶタイプの映画になるなんて思わなかった… まぁ製作はモンストの運営だからそういう事はするだろうなとは思った
50 19/01/23(水)10:51:33 No.564070031
>堺雅人は最近また声優やりたいとは言ってたけどやれて良かったな その代わり半沢直樹は絶対に続編やりたくないと言う堺雅人
51 19/01/23(水)10:53:45 No.564070328
日本じゃあんまり人気ないけどアメリカじゃファイヤーレスキュー物は超大人気ジャンルだし アメリカ受け狙ってると思う
52 19/01/23(水)10:54:33 No.564070419
ビーストウォーズで下火になった本場TF人気をファイヤーコンボイが一人で復活させただけのことはある
53 19/01/23(水)10:55:14 No.564070503
>いつものというかトリガーは同じ味しか作れないだろ >ノリと勢いと名作アニメのパロ! そういうイメージがあるのは分かるけどLWAとかもあるしその言い方はちょっと乱暴過ぎないかな
54 19/01/23(水)10:56:09 No.564070621
5月ってもうすぐだな
55 19/01/23(水)10:57:07 No.564070755
キャストに童子がおる
56 19/01/23(水)11:01:38 No.564071334
>あやねるだけtrigger初参戦か いやダリフラにいただろ
57 19/01/23(水)11:01:56 No.564071376
言われなきゃ松山ケンイチってわからねえ 堺雅人は一言目でわかる
58 19/01/23(水)11:09:37 No.564072373
芸能人声優っていうか単純に新感線枠声優では