19/01/23(水)07:40:02 私は嫌... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/23(水)07:40:02 No.564052781
私は嫌われてない
1 19/01/23(水)08:50:02 No.564058409
ヒロアカ面白い
2 19/01/23(水)08:56:46 No.564058987
幻影に話しかけてすらもらえないとしのり
3 19/01/23(水)08:59:44 No.564059238
後進育成ミスおじさん1号
4 19/01/23(水)09:01:00 No.564059343
でも選んだ目だけは抜群だったじゃん!
5 19/01/23(水)09:02:20 No.564059463
ノリが合わないのでハゲから話しかけられなかった
6 19/01/23(水)09:07:15 No.564059890
特異点貼るな
7 19/01/23(水)09:08:24 No.564060017
特異点が言葉通りの意味で使えてないから何とも言えんが 特異点こいつだろどう考えても
8 19/01/23(水)09:08:31 No.564060023
頑張りなさ…頑張ってる…な…
9 19/01/23(水)09:09:42 No.564060140
特異点すぎてるって話だからマイトが特異点ってのは納得かも
10 19/01/23(水)09:09:54 No.564060156
直々の師匠を含む歴代たちからひたすら無視されて AFOとの激しい死闘の最中ですら一声も掛けられなかったガチのハブられメリケン野郎 今はデクの試合を中断したいのに相澤からシカトされる程度のメリケン野郎
11 19/01/23(水)09:11:14 No.564060289
>特異点すぎてるって話だからマイトが特異点ってのは納得かも 何で一代過ぎてから発現するんや…
12 19/01/23(水)09:11:51 No.564060349
OFAの中にはムキムキのオールマイトがいて僕にやさしい言葉をかけてくれるだろう 陰気なガイコツは無視されるようになるよ
13 19/01/23(水)09:12:46 No.564060417
平和の象徴としては情けなさすぎる部分もあったけどこの漫画ではかなり常識的な人物なのに 何でこういじめられるんだろう
14 19/01/23(水)09:15:14 No.564060626
学生マイトが100%使ってもグラントリノにしばかれるからマイト以前のOFAはマジで大したことない
15 19/01/23(水)09:16:34 No.564060730
ひとりで頑張ったのは偉いけど実績残しすぎ 先輩たちを立てろって言われて嫌われるタイプだ
16 19/01/23(水)09:16:38 No.564060737
>特異点すぎてるって話だからマイトが特異点ってのは納得かも >何で一代過ぎてから発現するんや… 普通なら特異点のときに発現するものだよね しかもAFO倒して五年後に発現って言う
17 19/01/23(水)09:16:46 No.564060747
しかし特異点過ぎちゃったらもう通常だよな
18 19/01/23(水)09:16:49 No.564060752
先々代は名指しで雑魚扱いされてたからな…
19 19/01/23(水)09:17:21 No.564060792
黄金世代が抜けて弱体化した後輩にデカイ面して出てくるOB
20 19/01/23(水)09:20:26 No.564061057
としのり精霊の中に入れてるの?
21 19/01/23(水)09:20:37 No.564061070
立派な継承者だったけど最後の最後で無個性のひ弱なガキに継承しちゃう大ポカしてるから
22 19/01/23(水)09:21:45 No.564061180
力と想いだけを受け継いでいく個性だと聞かされていたからこそデクに渡したのに 個性も受け継いでしかも強化されるのかよ…先に教えておこうよ…
23 19/01/23(水)09:22:40 No.564061258
不適切な奴を後継者に選んだって意味では一番駄目な継承者だと思う
24 19/01/23(水)09:22:54 No.564061273
何が邪悪かって七代目の前には出てきてるのにマイトの時だけでてきてない初代
25 19/01/23(水)09:22:59 No.564061283
何代か後の継承者が(なんで2代続けて無個性なの…)ってドン引きしてそう
26 19/01/23(水)09:23:13 No.564061303
1つ前の代は亡霊と接触できてるのがまた…
27 19/01/23(水)09:23:44 No.564061342
ほかのヒーローのこと信用してないってのはある
28 19/01/23(水)09:23:47 No.564061348
個性も継承するなら尚更ミリオに渡すべきだったんじゃ…
29 19/01/23(水)09:25:11 No.564061472
>何代か後の継承者が(なんで2代続けて無個性なの…)ってドン引きしてそう (あああああああ!!!!!うるさい!!!!)
30 19/01/23(水)09:26:20 No.564061573
>何が邪悪かって七代目の前には出てきてるのにマイトの時だけでてきてない初代 出てきてはいるよ 出てきただけだけど
31 19/01/23(水)09:26:29 No.564061593
実績はあるけどそれ以外が駄目駄目すぎて
32 19/01/23(水)09:28:16 No.564061757
話が進むにつれて相対的に評価どんどん上がってるのは凄いと思うよ それにみあった扱い受けてるかっていったら受けてないけどさ
33 19/01/23(水)09:28:16 No.564061758
実績もない歴代に言われたくねえんじゃねえかな…
34 19/01/23(水)09:29:15 No.564061836
完遂させろって言われたしデクの代でOFAは終わりだぞ
35 19/01/23(水)09:29:50 No.564061890
七代目以下全員雑魚だもんな
36 19/01/23(水)09:30:01 No.564061906
こんな呪いはデクで終わらせた方がいい
37 19/01/23(水)09:31:07 No.564062001
デクが死ぬまで手放さなければおしまいか
38 19/01/23(水)09:31:32 No.564062037
>個性も継承するなら尚更ミリオに渡すべきだったんじゃ… 使いこなすまでがクソめんどい個性だし…
39 19/01/23(水)09:32:16 No.564062099
魂が取り込まれる仕様は邪悪としか思えないからデクの代で消滅してくれた方がいいか
40 19/01/23(水)09:32:59 No.564062164
むしろミリオ回避してよかったなって・・・
41 19/01/23(水)09:33:41 No.564062209
>>個性も継承するなら尚更ミリオに渡すべきだったんじゃ… >使いこなすまでがクソめんどい個性だし… OFAに取り込まれたら強化されるらしいしそこら辺操作楽になるんじゃないかな
42 19/01/23(水)09:35:45 No.564062377
出力が高くなるのと操作しやすくなるは別だろ
43 19/01/23(水)09:36:13 No.564062422
初代が陰キャだからマイトに話しかけられなかったのはまぁ納得できるとして お師匠がマイトガン無視なのはどうなの
44 19/01/23(水)09:36:40 No.564062466
操れない透過とか10代目即死しそう
45 19/01/23(水)09:36:40 No.564062467
無個性でも鍛え方次第で強くなれる個性をヒーローの素質がある勇敢な少年に譲渡 …したつもりが 全ての個性を引き継いでいく個性持ち用の個性をロクに鍛えないホモに譲渡した男
46 19/01/23(水)09:37:47 No.564062582
>立派な継承者だったけど最後の最後で無個性でクズでひ弱なホモガキに継承しちゃう大ポカしてるから
47 19/01/23(水)09:37:48 No.564062584
負けイベントに2回も勝ったせいでフラグを完全に壊したおじさん
48 19/01/23(水)09:38:03 No.564062612
主人公周りがどんどんきな臭くなっていってダメだった
49 19/01/23(水)09:38:25 No.564062646
ヴィジランテ時代の普段はヒーローしつつたまにとしのりとして塚内君とお茶飲んでた時の方が絶対に楽しかったよね… 怪我の功名というにはあまりにも重いけどトゥルーフォームのお陰で正体隠せてたし
50 19/01/23(水)09:39:16 No.564062714
AFOよりOFAの方が敵向きの個性じゃない?
51 19/01/23(水)09:39:51 No.564062768
死人の魂縛り付けるとか正直AFOより邪悪な個性だと思う
52 19/01/23(水)09:40:03 No.564062788
こいつからOFA抜いたら知らないわからない事だらけの役立たず骸骨が残った
53 19/01/23(水)09:40:14 No.564062798
>OFAよりAFOの方が僕向きの個性じゃない?
54 19/01/23(水)09:40:55 No.564062868
今回の照らしも強烈だな…
55 19/01/23(水)09:41:00 No.564062879
後世代の方が個性強くなるわりには強いキャラはおっさんばかり
56 19/01/23(水)09:41:01 No.564062881
渡すのあと一年遅れてたら時が満ちる時の所有者はマイトになってたけど その時にも完遂云々言ったのかな
57 19/01/23(水)09:41:04 No.564062887
超パワーを使いこなせても居ないし緊急時のどんでん返しに発現したわけでもないしなんなの・・・ なんでそう王道から妙にずらすの・・・
58 19/01/23(水)09:41:18 No.564062909
>無個性でも鍛え方次第で強くなれる個性をヒーローの素質がある勇敢な少年に譲渡 >…したつもりが >全ての個性を引き継いでいく個性持ち用の個性をロクに鍛えないホモに譲渡した男 誰が悪いかって言うととしのりにOFAの真実を一欠片も教えてなかった歴代だと思う 個性持ちに渡したほうがいいって知ってたら少なくとも無個性には渡さなかったよとしのりも
59 19/01/23(水)09:41:58 No.564062966
マイトが継承はまず師匠と話せることに喜びそうだ
60 19/01/23(水)09:42:27 No.564063022
でも無個性のとしのりに渡したら なんか凄い結果叩き出したし…
61 19/01/23(水)09:42:51 No.564063057
ベタベタと個性貼り付けまくったAFOとヒーロー達の意思だけ受け継いで超パワーの肉弾戦するOFAの対比とかだと思ってたんだけどどうやら作者は全くそんなこと思ってなかったようで
62 19/01/23(水)09:42:54 No.564063063
先々代は雑魚だったから出てこないのもなんとか分かるよ でもAFO倒した時に出てこないのはどういうことなんだマジで
63 19/01/23(水)09:43:05 No.564063079
>今回の照らしも強烈だな… 光が強ければ闇も濃くなるからな
64 19/01/23(水)09:43:26 No.564063111
>渡すのあと一年遅れてたら時が満ちる時の所有者はマイトになってたけど >その時にも完遂云々言ったのかな 時が満ちる前に決着つけちゃったからな… あそこでAFOを殺してたら色々と終わってた
65 19/01/23(水)09:43:34 No.564063131
>ベタベタと個性貼り付けまくったAFOとヒーロー達の意思だけ受け継いで超パワーの肉弾戦するOFAの対比とかだと思ってたんだけどどうやら作者は全くそんなこと思ってなかったようで これがちょっと以上にショックだった
66 19/01/23(水)09:43:46 No.564063151
>でも無個性のとしのりに渡したら >なんか凄い結果叩き出したし… …としのりが凄いだけだよね?
67 19/01/23(水)09:43:53 No.564063157
死んでも魂になって縛り付けられるんだろ? しんでかっちゃんに譲渡すれば一生一緒にいられるぞ
68 19/01/23(水)09:43:55 No.564063163
>超パワーの肉弾戦するOFA 個性アンロックはゾロが悪魔の実食った並のガッカリ
69 19/01/23(水)09:43:58 No.564063169
オールマイトの個性は「」が言ってたけどムキムキになるハリボテとかで良かったと思うんだよね・・・ デクもムキムキにしないのなら余計に
70 19/01/23(水)09:44:00 No.564063172
としのりが頭おかしいだけでデクの習得速度が普通なんじゃ疑惑が出てきた
71 19/01/23(水)09:44:26 No.564063207
>でもAFO倒した時に出てこないのはどういうことなんだマジで 歴代が力を渡してみんなのパワーでAFO倒す!って展開を期待してたら なんかOFAの絞りカスで普通に倒しちゃったから尻込みして出てこれなかったんだろ多分
72 19/01/23(水)09:44:44 No.564063232
そもそもAFO倒してから解禁ってのが訳わからんよね 何に対する対抗策なのか
73 19/01/23(水)09:45:14 No.564063274
>そもそもAFO倒してから解禁ってのが訳わからんよね >何に対する対抗策なのか ラスボス倒した後のクリア特典は必要だろ?
74 19/01/23(水)09:45:37 No.564063301
個性のつぎはぎしてるやつに負けない!パワーで蹴散らす! って思ってたらこっちも個性6個で勝負だ!という糞展開
75 19/01/23(水)09:45:58 No.564063333
志村 まだその時じゃないバイバイ としのり ガン無視 僕 時が満ちた通算ボーナス与えるよ
76 19/01/23(水)09:46:01 No.564063337
接触即死個性の敵多すぎてデクが殴れる=接待になってるよね?って指摘を受けまくったからそれの対案としてやっちゃったのかな
77 19/01/23(水)09:46:43 No.564063395
>個性のつぎはぎしてるやつに負けない!パワーで蹴散らす! >って思ってたらこっちも個性6個で勝負だ!という糞展開 しかも全個性OFAパワーで強化されてる!
78 19/01/23(水)09:46:46 No.564063400
オールマイトがコーチしてた時はガムシャラに鍛えてたみたいだけど なんか入学してからはどんどん鍛えてるシーンが減ったような
79 19/01/23(水)09:46:52 No.564063410
読者視点ならAFO脱獄すんだろうな…ってわかるけど作中キャラクターもメタ視点共有してんじゃないよ ずっと言われてるけどここ直したほうがいいって
80 19/01/23(水)09:46:56 No.564063420
>志村 まだその時じゃないバイバイ >としのり ガン無視 >僕 時が満ちた通算ボーナス与えるよ 僕への都合が良すぎて萎えるどころの騒ぎを通り越して整合性が壊滅的なことになってるんだけど
81 19/01/23(水)09:47:06 No.564063431
>そもそもAFO倒してから解禁ってのが訳わからんよね >何に対する対抗策なのか いや単純に時限式のロック マイトがアホみたいにOFA鍛えたから予想以上に早く覚醒したんじゃない
82 19/01/23(水)09:47:25 No.564063453
主人公含めた歴代はまだ早い的な夢見てる辺り そういうの見てないこいつがある種の特異点と化してる気はする
83 19/01/23(水)09:47:29 No.564063463
AFOを殺さない理由が弱い
84 19/01/23(水)09:47:35 No.564063470
>…としのりが凄いだけだよね? あいつ何なの…!?
85 19/01/23(水)09:47:41 No.564063477
>読者視点ならAFO脱獄すんだろうな…ってわかるけど作中キャラクターもメタ視点共有してんじゃないよ >ずっと言われてるけどここ直したほうがいいって だからHN出しただろ
86 19/01/23(水)09:47:47 No.564063491
OFAの性質的に個性も受け継いでいないとおかしいでしょみたいな感想見たけど おかしいとか以前にそれやられると面白くないです
87 19/01/23(水)09:48:11 No.564063520
>読者視点ならAFO脱獄すんだろうな…ってわかるけど作中キャラクターもメタ視点共有してんじゃないよ >ずっと言われてるけどここ直したほうがいいって 一応歴代はあいつが一度捕まった程度でなんとかなるやつじゃないって理解してるのはそこまで理解できない話じゃないけど そういうのはセリフにして言ってほしいってのはあるよね…
88 19/01/23(水)09:48:13 No.564063527
カツキ馬鹿にした怒り>>>>>>>>としのりのAFOへの怒り に決まってるだろ
89 19/01/23(水)09:48:36 No.564063565
>>そもそもAFO倒してから解禁ってのが訳わからんよね >>何に対する対抗策なのか >いや単純に時限式のロック >マイトがアホみたいにOFA鍛えたから予想以上に早く覚醒したんじゃない あー、本来なら極まって開放しつつAFO討伐だったのが OFA単体でぶっ飛ばせるほど極まり過ぎたのか… としのり凄いな!
90 19/01/23(水)09:48:40 No.564063574
模擬戦を続行する相澤先生はデクに何が起きたと思ってるんだ オールマイトを無視してまでこんな命がけの授業をやる理由はなんなんだ
91 19/01/23(水)09:48:42 No.564063576
殺すなっていうなら非殺傷性の武器が開発されててもおかしくないのに なぜか普通の銃しかない
92 19/01/23(水)09:48:50 No.564063593
これ仮にとしのりがAFO戦で死んでたら 魂での再会とかつての継承者達をとしのりが説得して新たな力をデクに託す って死ぬほど熱い展開になったのに…
93 19/01/23(水)09:48:59 No.564063605
>AFOを殺さない理由が弱い 法律的問題だからなぁ 最善手は間違いなくさっさと殺すなんだけど仕方ない
94 19/01/23(水)09:49:34 No.564063648
僕は最強になれる物は既に持ってるのにあれこれ手を出して何一つ形にしてないのが僕って感じだ
95 19/01/23(水)09:49:34 No.564063651
個性引き継ぐんだったら無個性のやつに譲渡するのバカなんじゃねーの?ということすら理解してない
96 19/01/23(水)09:49:35 No.564063652
>OFAの性質的に個性も受け継いでいないとおかしいでしょみたいな感想見たけど >おかしいとか以前にそれやられると面白くないです その歴代の意思を引き継いだ能力の発現なんて超重要イベントが発言したのが校内の授業中で 初めて振るう相手も授業中のクラスメイトという
97 19/01/23(水)09:49:51 No.564063675
>殺すなっていうなら非殺傷性の武器が開発されててもおかしくないのに >なぜか普通の銃しかない あるでしょ セメントガン
98 19/01/23(水)09:49:52 No.564063676
>オールマイトがコーチしてた時はガムシャラに鍛えてたみたいだけど >なんか入学してからはどんどん鍛えてるシーンが減ったような 器に必要だからその分鍛えてただけなので… 使いこなすのに筋肉が必須なんて説明も一切ないし実のところデクは筋トレで時間潰すよりOFAの習得に集中するのが一番いいんだよ
99 19/01/23(水)09:49:56 No.564063684
最初はデクもまっとうな主人公だと思ってたんだよなあ… いつの間にこんなキャラに
100 19/01/23(水)09:50:16 No.564063709
>魂が取り込まれる仕様は邪悪としか思えないからデクの代で消滅してくれた方がいいか 完遂がAFOとの対消滅と考えるとデクは最適な継承者だったかもしれない
101 19/01/23(水)09:50:18 No.564063711
>個性引き継ぐんだったら無個性のやつに譲渡するのバカなんじゃねーの?ということすら理解してない としのりは無個性で引き継いで超強かったから…
102 19/01/23(水)09:50:30 No.564063729
>としのり精霊の中に入れてるの? 体育祭の時にはバッチリ入ってるよ
103 19/01/23(水)09:51:03 No.564063772
>力と想いだけを受け継いでいく個性だと聞かされていたからこそデクに渡したのに >個性も受け継いでしかも強化されるのかよ…先に教えておこうよ… 知らなかったからしょうがない そもそも面影にすら無視されてるし
104 19/01/23(水)09:51:15 No.564063796
>最初はデクもまっとうな主人公だと思ってたんだよなあ… >いつの間にこんなキャラに 残念ながら1話の時点で自分のせいで逃げた敵を放置する気マンマンで カツキがいたから衝動的に飛び出したクズホモなのは描写されているので…
105 19/01/23(水)09:51:41 No.564063837
これ常時変身型個性が引き継がれたら デクはいきなり超ゴリラになったまま戻れなくなったりするの?
106 19/01/23(水)09:51:52 No.564063854
どうでもいいけどデクって次代に継承する気あるのかな
107 19/01/23(水)09:52:06 No.564063882
>最初はデクもまっとうな主人公だと思ってたんだよなあ… >いつの間にこんなキャラに 一話今読むとマッチポンプだわかっちゃんとマイトの外面しか見てないわ雄英目指してるのに帰ってネットだ!とかひどいぞ
108 19/01/23(水)09:52:13 No.564063894
せめて使用回数制限はつけて欲しい 強すぎるだろ一人だけ
109 19/01/23(水)09:52:59 No.564063948
思わず飛び出すのがヒーロー 一話見開きででっけーヴィラン!とか野次馬しまくりなデク
110 19/01/23(水)09:53:10 No.564063961
映画の3回だけ100%スマッシュ無反動で使えるグローブ逆輸入すればこんなに無様なことにならなかったろうにまじ残念
111 19/01/23(水)09:53:37 No.564064003
デク盛り自体はもうわかるしかないとして ドーベンウルフみたいにいっぱいあっても使い切れねえよ!みたいな路線ならいいけど パッシブ個性付けだしたら本当にヤバい
112 19/01/23(水)09:54:38 No.564064102
歴代の個性が使えます はわかる さらに個性が強化されてます は意味がわからない
113 19/01/23(水)09:55:38 No.564064190
デクは渡すとしたらかっちゃんに僕の体はボロボロださあ次は君だ 体液をお食べだと思う
114 19/01/23(水)09:55:59 No.564064226
実はデクは無個性ではなくなんか目覚めました!ってなるのも作劇としてナンセンスなのは間違いないのに それ以下だよOFA特盛は
115 19/01/23(水)09:56:09 No.564064242
食べさせるかな 腸からじゃないかな
116 19/01/23(水)09:56:30 No.564064278
身体強化ひとつであそこまで戦えるとかやばいって!
117 19/01/23(水)09:57:04 No.564064331
OFAの描写に行き詰まって覚醒ならまぁしょうがないなってなるんだ 20%で精一杯なのになんで…?
118 19/01/23(水)09:57:36 No.564064382
歴代の個性とか気になってたしむしろ作劇としてはまっとうではOFA特盛
119 19/01/23(水)09:57:38 No.564064385
ヒーローにおいて重要なのは鍛えた肉体というのを体現している男
120 19/01/23(水)09:57:39 No.564064387
即死とかハメ技個性も多いのに身体アップでよく解決出来てたなとしのり
121 19/01/23(水)09:59:01 No.564064510
>即死とかハメ技個性も多いのに身体アップでよく解決出来てたなとしのり それこそ手段選ばなければAFOみたいに遠距離から空気砲ブッパしとけばいいし そもそも作中で出てきたマイト100%は全盛期には程遠いので…
122 19/01/23(水)10:00:22 No.564064638
>即死とかハメ技個性も多いのに身体アップでよく解決出来てたなとしのり 拳一本で天候変えられる拳圧だかなんだか出せてるんだから多分衝撃波とかも連射して遠距離戦も出来るんだろう・・・
123 19/01/23(水)10:00:39 No.564064670
>即死とかハメ技個性も多いのに身体アップでよく解決出来てたなとしのり 対人戦の基本は強みを相手に押し付けることなので 圧倒的な身体アップで全部ねじ伏せればよい…出来た!!
124 19/01/23(水)10:00:49 No.564064683
身体強化使いこなせば遠距離わハメ技じみたこともできるしな 使いこなせれば