ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/23(水)04:08:56 No.564046434
この番組って解説役の当り外れ大きいよね 今回の風と共にさりぬのおばちゃんは個人的にはかなり当り
1 19/01/23(水)04:20:51 No.564046897
いつも見てるけどほとんど知らない題材ばっかりなんで解説の良し悪しまで見分けられないなぁ
2 19/01/23(水)04:25:02 No.564047023
伊集院の乗っかり方で作品の興味の有無が分かりやすくて面白い
3 19/01/23(水)04:30:51 No.564047202
個人的な好みの話なんだろうけど洋書回の方が面白く感じる
4 19/01/23(水)04:32:55 No.564047255
新しいのもう始まってたのか
5 19/01/23(水)04:35:37 No.564047342
風と共に去りぬって映画の方すらみたことなかったけど悪漢小説と聞いてちょっと興味がわいてきた
6 19/01/23(水)04:37:45 No.564047408
解説の人も頑張ってフォローしてるけど主人公の性格が不快でいまいち楽しくない
7 19/01/23(水)04:39:40 No.564047462
デジャブを感じると過去回の再放送してる
8 19/01/23(水)04:41:02 No.564047498
第五月曜日がある月は第4回を再放送するからね…
9 19/01/23(水)04:43:40 No.564047569
司会が伊集院じゃなかったときのやつも面白い回多いから再放送してくれたらいいのに
10 19/01/23(水)04:48:24 No.564047697
島津アナ戻ってきて…と思ったらNHK辞めてたわ
11 19/01/23(水)04:49:26 No.564047724
>解説の人も頑張ってフォローしてるけど主人公の性格が不快でいまいち楽しくない 解説の人も悪女って感じのこと言ってるしな… あと元の作品知らないから対になってる男キャラがLIFEのゲス記者を想像しちゃって困る
12 19/01/23(水)05:55:13 No.564049206
カミュのペスト回が面白かった
13 19/01/23(水)06:00:45 No.564049332
これ見てると解説の人から噛み砕いて語れる伊集院賢いなぁってなる
14 19/01/23(水)06:46:13 No.564050570
風と共に去りぬの解説さんはかなりオタというか腐りかけの感性してると思う
15 19/01/23(水)06:47:15 No.564050608
正月だかの石ノ森章太郎回はかなりの熱量だった