ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/23(水)03:54:32 No.564045780
su2845639.jpg su2845640.jpg su2845641.jpg テレビマガジンフラゲバレによると 龍騎でなくリュウガのアナザーライダー、アナザーリュウガはウォズでも倒せぬ強敵だがソウゴはそれをも上回るジオウⅡに変身し圧倒する その戦いを見ていた城戸とゲイツの前に現れた「龍騎」(クイズみたいに時間を超えたのか中身が城戸とは違うのかタイムベントで分岐した別世界の城戸なのかは書かれてないので不明) 龍騎はライドウォッチでなく異なるアイテムをゲイツに託すが今のままでは使えないらしい
1 19/01/23(水)03:55:30 No.564045824
よかったね
2 19/01/23(水)03:56:17 No.564045862
よかった…
3 19/01/23(水)03:58:44 No.564045967
2のがカッコ悪くなってる!?
4 19/01/23(水)03:59:14 No.564045982
リバイヴしちゃうのかい
5 19/01/23(水)04:01:36 No.564046108
今後出てくるアナザーってリュウガみたく主役ライダーじゃなくて アナザーモモタロスCV緑川やアナザージョーカー(剣の方)みたいな本編でもアナザーみたいなのが居たやつみたいね だから従来のライドウォッチそのままじゃ倒せないんだとか
6 19/01/23(水)04:02:18 No.564046135
やはりアナザーアナザーアギトか…
7 19/01/23(水)04:03:42 No.564046212
なんかⅡ悪い顔してるな…ファングやハザードを彷彿とさせる
8 19/01/23(水)04:03:47 No.564046215
>2のがカッコ悪くなってる!? え!俺は結構好きだぞ…
9 19/01/23(水)04:04:18 No.564046245
2のダブルオー感好き
10 19/01/23(水)04:04:24 No.564046250
そういや一切触れてなかったライダーにはダブドダキバ蛮野みたいなのがあるなぁ
11 19/01/23(水)04:04:45 No.564046270
オーマの力成分なのか無関係なのか
12 19/01/23(水)04:05:32 No.564046307
身体がオーマジオウに近づいてるのいいね
13 19/01/23(水)04:05:39 No.564046311
>やはりアナザーアナザーアギトか… まるで似てないからどうだろなあ…
14 19/01/23(水)04:05:45 No.564046312
でも一番アナザー感あるのはトップバッターのリュウガよね
15 19/01/23(水)04:06:24 No.564046343
龍騎はなんだろう 1話で死んでた初代さんの方だろうか
16 19/01/23(水)04:08:10 No.564046408
刺々しくなってるのすげえかっこいいジオウⅡ あと時計のベルトが2つになってるのが未来のルートが2つになったのとかかってていい
17 19/01/23(水)04:09:29 No.564046464
タイムジャッカー達はライドウォッチでアナザーを攻略されるのを何とかしようと段々努力してるのが微笑ましい
18 19/01/23(水)04:11:12 No.564046532
オモチャ的には両方つけないとちゃんと機能しない感じなんだろうか2ウォッチ
19 19/01/23(水)04:12:21 No.564046573
しかしインフレ凄いなやっぱ
20 19/01/23(水)04:12:41 No.564046582
メタ的にはアナザーアギトどうするかへの答えなのかな
21 19/01/23(水)04:13:57 No.564046623
>しかしインフレ凄いなやっぱ Ⅱはサイキョウだしリバイブもオーマ倒すレベルだからな まだ半年ぐらいだぞ
22 19/01/23(水)04:14:32 No.564046650
ドライブもその枠なのかもだけど個人的に蛮野ってなんか主役ライダーのアナザーって感じしないな
23 19/01/23(水)04:14:43 No.564046659
>2のダブルオー感好き ツノの形なんか既視感あると思ったらそうか00か
24 19/01/23(水)04:14:57 No.564046665
ウォズ未来ライダー編終わっても付いて行けるかな…
25 19/01/23(水)04:15:02 No.564046670
主役じゃないアナザーライダーになった途端にウォズすら敵わなくなっちゃうしな まあウォズはキカイ編でパワーアップするだろうけど
26 19/01/23(水)04:15:04 No.564046671
>ドライブもその枠なのかもだけど個人的に蛮野ってなんか主役ライダーのアナザーって感じしないな チェイ兄のプロトドライブでもいいかも
27 19/01/23(水)04:15:21 No.564046681
アナザー蛮野がちゃんとゴルドドライブって呼ばれるのはわかる
28 19/01/23(水)04:15:21 No.564046682
よく知ってるアナザーアギトはジャッカーからまないただの緑色したアギトだしどうすんだろ
29 19/01/23(水)04:15:59 No.564046704
>主役じゃないアナザーライダーになった途端にウォズすら敵わなくなっちゃうしな 忘れがちだけどこれまでのアナザーライダーって全部基本フォームしかないぞ
30 19/01/23(水)04:16:03 No.564046707
あえて言うならベルトさんのアナザーではあるかもしれない
31 19/01/23(水)04:16:07 No.564046709
>ウォズ未来ライダー編終わっても付いて行けるかな… 白ウォズは最悪変身せずともゲイツ版の祝え!をする人って役割はあるから…
32 19/01/23(水)04:17:48 No.564046771
まぁウォズは役割的に魔王や救世主と違ってそこまで話の中で出張る必要はないもんな インフレに置いて行かれてもそれはそれで本来の役割に戻ればいいし
33 19/01/23(水)04:20:10 No.564046874
白はさすがに祝わないとかないよな…?
34 19/01/23(水)04:20:15 No.564046876
未来が更に変わったら消えちゃいそうだしな白ウォズは
35 19/01/23(水)04:21:43 No.564046921
ソウゴ達の頑張りでどういう未来に変わってもウォズ自体は出てきそうなのはじわじわ来る 黒でも白でもない第三のウォズ
36 19/01/23(水)04:22:26 No.564046945
青ウォズとか赤ウォズとか来てもいいんだ
37 19/01/23(水)04:22:58 No.564046963
このゴテゴテ感がたまらない パワーアップした!って感じがする
38 19/01/23(水)04:23:45 No.564046985
>龍騎はライドウォッチでなく異なるアイテムをゲイツに託すが今のままでは使えないらしい なんでゲイツのアイテムを龍騎が持ってるんだろう アイテムってあれだろリバイブになる砂時計 サバイブとリバイブって洒落なんだろうかやっぱり
39 19/01/23(水)04:23:50 No.564046990
>白はさすがに祝わないとかないよな…? 今のところ白ウォズのセリフ的に 存在しないウォッチを3つ所持した救世主がオーマジオウを倒すとしか分からないし ゲイツ本人もウォッチ受け取らないスタンスだからどうだろうね
40 19/01/23(水)04:24:48 No.564047015
しかしゲイツリバイブは3月登場なのに前フリめっちゃ早いよねえ
41 19/01/23(水)04:25:05 No.564047024
可能性の未来の数だけウォズがいる
42 19/01/23(水)04:26:30 No.564047061
>しかしゲイツリバイブは3月登場なのに前フリめっちゃ早いよねえ まぁジオウⅡとキカイでひと月くらい消化するだろうからね 丁度いいくらいだと思う
43 19/01/23(水)04:27:21 No.564047088
常に裸のエロウォズ…
44 19/01/23(水)04:27:54 No.564047103
タイムベント関連ならまあ砂時計はわからんでもない
45 19/01/23(水)04:27:57 No.564047106
そういやおもちゃバレではまだゲイツリバイブより先(3月)より先は不明だよね?
46 19/01/23(水)04:28:18 No.564047119
>可能性の未来の数だけウォズがいる ビヨンドライバーってあの未来っぽいBGMと現在未使用のBGMが収録されてて ライダーの音声や投影画像はウォッチ依存だからマジでいくらでも増やせる…
47 19/01/23(水)04:28:31 No.564047124
ゲイツリバイブがサバイブっぽいって与太話というか当たらない予想だと思ってたが こうなると本当に龍騎絡みなんじゃないかと思えてくるな
48 19/01/23(水)04:29:43 No.564047163
黒にもマフラー以外なんか戦うための道具あげてくだち 白出て来てから凄いしょんぼり&イライライしててかわいそう…
49 19/01/23(水)04:30:51 No.564047203
黒ウォズはそろそろ自分がディケイド呼んだのも この異常事態の一因と気付いてヘコんでるはず
50 19/01/23(水)04:31:41 No.564047224
>黒ウォズはそろそろ自分がディケイド呼んだのも >この異常事態の一因と気付いてヘコんでるはず どっちかと言うとゲイツくんの影響舐めすぎたのがまずい
51 19/01/23(水)04:33:12 No.564047264
別の可能性の未来が生まれたせいで オーマジオウがトップを取る未来ルートのことしか分からない黒ウォズの情報アドバンテージ酷いことになってるもんな…
52 19/01/23(水)04:33:42 No.564047278
最初は本に載ってないから軽んじてたのにね…
53 19/01/23(水)04:33:48 No.564047281
ゲイツ関連は完全に神の最後っ屁 ジオウに助けさせなかったのも森から単独で脱出させたのも おかげで黒ウォズの計画がグチャグチャ まさに神の一手
54 19/01/23(水)04:33:50 No.564047283
年末に黒幕みたいにほくそ笑んでた黒ウォズは一体何だったんだ…
55 19/01/23(水)04:34:28 No.564047302
ゲイツくんがオーマジオウありきの存在だから白ウォズは魔王ルートの歴史も知ってるんだよな…
56 19/01/23(水)04:34:38 No.564047309
ほんとだったらゲイツくんは鎧武編で心折れて退場だったっぽいけど 神が介入しちゃったせいで立ち直ってしまったからな
57 19/01/23(水)04:34:44 No.564047311
多分3月ぐらいにマジでオーマの日ヤルとおもう
58 19/01/23(水)04:35:17 No.564047326
>ゲイツくんがオーマジオウありきの存在だから白ウォズは魔王ルートの歴史も知ってるんだよな… そう考えると不利すぎるな…
59 19/01/23(水)04:35:46 No.564047344
>年末に黒幕みたいにほくそ笑んでた黒ウォズは一体何だったんだ… 破壊者呼んだのでルート入ったち思ってたけど神が救世主ルート解放したの気づかなかったので…
60 19/01/23(水)04:35:56 No.564047352
今のはしゃぎまくってる白ウォズと元気のない黒ウォズの対比でじわじわ来る
61 19/01/23(水)04:36:17 No.564047360
逢魔の日やるなら現実の年号変わるあたりに合わせて欲しいな…
62 19/01/23(水)04:37:05 No.564047391
自分達の未来に繋げようと過去に飛んで画策するのが電王感凄くて好きだ
63 19/01/23(水)04:38:17 No.564047420
我が魔王のおふざけに対してもちょっと余裕ない黒ウォズ
64 19/01/23(水)04:38:18 No.564047422
神のちょっかいがなくても行きのこれはしたんだけど歴史覆す力ないまま終わるしな
65 19/01/23(水)04:39:22 No.564047451
>逢魔の日やるなら現実の年号変わるあたりに合わせて欲しいな… 年号変更の時のことはいろいろ考えてそうで楽しみ
66 19/01/23(水)04:39:34 No.564047459
カズラバ神がここまで重要な役割持ってるとは思わなかったなあ
67 19/01/23(水)04:39:49 No.564047470
>我が魔王のおふざけに対してもちょっと余裕ない黒ウォズ ン我が魔王わざとやってるでしょ(イラッ
68 19/01/23(水)04:40:14 No.564047481
元号変わってもヘイセイバーは使えるんだろうか
69 19/01/23(水)04:41:12 No.564047500
>元号変わってもヘイセイバーは使えるんだろうか 使用頻度が下がるかもしれないぐらいで力消えるとかはないんじゃないか
70 19/01/23(水)04:42:03 No.564047524
救世主世界がオーマジオウ世界ありきの時間軸なのとか 時間移動による矛盾は多少残るけどそのままってのも電王でもあったな そういう事が起きるから時間を変えてはいけないってオーナーが言うやつ
71 19/01/23(水)04:43:00 No.564047549
元号変わっても平成と平成ライダーは確かに存在してたんだし別に変わりはないと思うよ
72 19/01/23(水)04:44:01 No.564047578
破壊者は頼まれたことだけやって帰った感じだからな もっかいきそうだが
73 19/01/23(水)04:44:31 No.564047589
>カズラバ神がここまで重要な役割持ってるとは思わなかったなあ まあなんつっても神なわけだしね 自称神ではなく本物の神
74 19/01/23(水)04:44:36 No.564047590
流石に現実の元号に合わせるのは無理だしなあ ……いっそ架空の元号が始まることにしようか
75 19/01/23(水)04:45:22 No.564047611
実際逢魔の日をもって逢魔元年になるんじゃない?
76 19/01/23(水)04:45:44 No.564047629
未来ライダー編の確定してない未来のライダーのアナザーだから ウォッチ無くて倒せないってのはそう来たかって感じだったけど 白ウォズの狙い通りにことが進んでてタイムジャッカーさん可哀想
77 19/01/23(水)04:47:40 No.564047678
アナザー倒した時の一時的に歴史が戻るのを利用して介入して来る神には参るね 人間を超越したからこそ出来ることだわ
78 19/01/23(水)04:48:00 No.564047689
神自体は存在ごと抹消してるんだよね? 他のオリキャスは記憶が消えてるだけとかだけど
79 19/01/23(水)04:48:34 No.564047701
ゲイツくんの力を信じてみなと言われたがここまでやらかすとは
80 19/01/23(水)04:48:48 No.564047707
神じゃない紘汰さんになってるでしょ
81 19/01/23(水)04:49:00 No.564047713
>元号変わってもヘイセイバーは使えるんだろうか 次の元号をもじった武器との二刀流みたいなのやって欲しい けど商品展開上まだ名前わからないから無茶かな
82 19/01/23(水)04:49:23 No.564047721
神になるきっかけが消えちゃったからね
83 19/01/23(水)04:49:24 No.564047722
>神自体は存在ごと抹消してるんだよね? 未だフリーター暮らししてたでしょ
84 19/01/23(水)04:49:37 No.564047732
神空間はタイムジャッカーが時間止める時のエフェクト入ってたから 改変受けて消える直前で停止させて耐えてたんだろうな
85 19/01/23(水)04:50:28 No.564047753
>流石に現実の元号に合わせるのは無理だしなあ >……いっそ架空の元号が始まることにしようか 冬映画なら間に合うはず…!
86 19/01/23(水)04:51:07 No.564047779
仮面ライダー鎧武の歴史が無かったことになったから 普通の人生を歩んだアルバイターのコウタさんが残ったよ
87 19/01/23(水)04:53:10 No.564047839
アナザーライダー出ると元のライダーの記憶が消えるんだっけ 仁藤はライドウォッチ持ってたけどアナザービースト出なかったから記憶維持してたとかで
88 19/01/23(水)04:53:26 No.564047848
仲間を頼る重要性についてもコウタさんが言うと重みがあるし凄い大事なポジションだったな
89 19/01/23(水)04:53:56 No.564047863
おのれ鎧武!事態をややこしくしおって!
90 19/01/23(水)04:55:12 No.564047902
アナザーが誕生すると元になったライダーの歴史が消えるんだよ 仁藤がウォッチ持ってたのは過去で渡されたから 記憶戻ったのはアナザー撃破で一時的に歴史が戻るタイミングだったから
91 19/01/23(水)04:56:21 No.564047928
主役ライダーの歴史が奪われると登場人物全員巻き込まれるのが面倒なところだな
92 19/01/23(水)04:57:28 No.564047957
>仲間を頼る重要性についてもコウタさんが言うと重みがあるし凄い大事なポジションだったな いいもんだな仲間って!
93 19/01/23(水)04:58:16 No.564047979
仮面ライダーの歴史がなくなって普通の人生歩んでる主人公達見てると微笑ましいけど 救われなくなる別の神とかも居て上手いなあって
94 19/01/23(水)04:58:29 No.564047985
>主役ライダーの歴史が奪われると登場人物全員巻き込まれるのが面倒なところだな それで救われた滝川空も居るんですよ!
95 19/01/23(水)04:59:51 No.564048016
それこそ龍騎最終回みたいな感じに毎回なってるのか 映司はうまくやってるのか不安だけど
96 19/01/23(水)05:01:10 No.564048053
真司はいいとしてロン来ないの?
97 19/01/23(水)05:01:42 No.564048065
仮面ライダーの設定関係ない出来事はそのまま消化したことになってるのが面白い エージが仮面ライダーにならなくても頑張ってるのを見られて凄い良かった
98 19/01/23(水)05:01:52 No.564048070
映画で普通に戦兎達の記憶があったのは?
99 19/01/23(水)05:02:37 No.564048091
まさかその謎龍騎ってcv松田さんだったりしない?
100 19/01/23(水)05:02:52 No.564048097
>映画で普通に戦兎達の記憶があったのは? もやしみたいに別の世界のなんじゃね
101 19/01/23(水)05:03:14 No.564048107
アナザーモモタロスとかはどごソース?
102 19/01/23(水)05:05:55 No.564048186
アナザーV1システム楽しみだなぁ・・・
103 19/01/23(水)05:07:10 No.564048214
最近のライダーの流れならウォズもパワーアップ期待したい
104 19/01/23(水)05:09:01 No.564048256
>映画で普通に戦兎達の記憶があったのは? C世界のせんとくん
105 19/01/23(水)05:09:34 No.564048271
>オモチャ的には両方つけないとちゃんと機能しない感じなんだろうか2ウォッチ ギミック的に音なるウォッチと合体機能集約したウォッチに分かれるんじゃねえかな
106 19/01/23(水)05:12:47 No.564048345
仮面ライダージオウで出て来るレジェンドライダー達は あくまでも仮面ライダージオウ世界でのレジェンドだよね
107 19/01/23(水)05:37:55 No.564048837
時計の針やベルト2つってことは白ウォズ世界線の時間と黒ウォズ世界線の時間の融合でどっちでもない全く新しい未来を作るみたいな感じなのかな
108 19/01/23(水)05:42:12 No.564048930
黒の本来望む未来じゃないけど 白煽るために2をめっちゃ祝うのはわかる
109 19/01/23(水)05:47:27 No.564049048
まずソウゴはオーマジオウの未来にするつもりはないし ゲイツもソウゴ倒すんじゃなくてオーマジオウにさせないスタンスになって来てるから 黒の未来も白の未来も否定して別の未来を狙うのはやるだろうしね
110 19/01/23(水)05:52:38 No.564049157
ツクヨミが救世主のあとに治世する女神になった未来から赤ウォズがくるのはわかる
111 19/01/23(水)05:54:09 No.564049183
仮面ライダーツクヨミ
112 19/01/23(水)05:59:20 No.564049302
針の部分黒くなったせいで背景次第じゃ禿頭に見えるなこれ
113 19/01/23(水)06:38:28 No.564050308
リバイブこんだけ設定前出ししといていざ誕生してもジオウはもっと強くなっていた!って即倒されたら泣くぞ 二号はいくらでも倒れて良いとはいえ限度がある…ゲイツくんにもお情けをください…
114 19/01/23(水)06:39:46 No.564050346
登場時期的にジオウ2と同等かそれ以上じゃないのかな
115 19/01/23(水)06:42:45 No.564050440
パターンで言うと最新のが一番強いからな
116 19/01/23(水)06:43:59 No.564050486
新商品が連続で出る場合は前のやつはインフレに置いて行かれやすい そうじゃなければ大丈夫
117 19/01/23(水)06:47:36 No.564050622
両スロット埋めちゃうならレジェンドのウォッチは使わないのかなⅡ
118 19/01/23(水)06:48:09 No.564050636
剣に嵌めるんじゃないかな
119 19/01/23(水)06:48:57 No.564050670
今回の映画は明言無い限り本編とはパラレル扱いで良い気がする…
120 19/01/23(水)06:51:27 No.564050759
レジェンドフォームは使えなくなるけど 武器の方でレジェンドの力使った必殺技で戦うスタイルになるんかな
121 19/01/23(水)06:58:14 No.564051009
>今回の映画は明言無い限り本編とはパラレル扱いで良い気がする… 次回Wアーマー出てくるからそれはないと思うな
122 19/01/23(水)07:03:55 No.564051202
>しかしゲイツリバイブは3月登場なのに前フリめっちゃ早いよねえ サバイブのカードやジャックフォームのタメを思い出すな
123 19/01/23(水)07:05:16 No.564051253
シノビクイズキカイは救世主ルートじゃないと生まれないのに救世主ルートになるためには歴史を消されて記憶奪われないといけないんだな…
124 19/01/23(水)07:08:56 No.564051365
ウォッチ押すだけで力使えるオーマジオウ方式になるんじゃない?
125 19/01/23(水)07:10:57 No.564051440
セカンドとセコンドでかかってるのかな
126 19/01/23(水)07:16:32 No.564051636
>真司はいいとしてロン来ないの? リバイヴ回で絡んでくるとかじゃね とすると4月にナイトサバイブウォッチキャンペーンとかしそうだなぁ
127 19/01/23(水)07:26:44 No.564052122
リバイヴ炎風って名前からなんか関係あるんじゃねーかって言われてだけどマジでか
128 19/01/23(水)07:46:48 No.564053163
>>今回の映画は明言無い限り本編とはパラレル扱いで良い気がする… >次回Wアーマー出てくるからそれはないと思うな クウガウォッチもあったね
129 19/01/23(水)07:49:59 No.564053351
>リバイブこんだけ設定前出ししといていざ誕生してもジオウはもっと強くなっていた!って即倒されたら泣くぞ >二号はいくらでも倒れて良いとはいえ限度がある…ゲイツくんにもお情けをください… つってもジオウに負けたの一回だけじゃない
130 19/01/23(水)07:51:59 No.564053486
最近もゲイツが苦戦してる時は大抵ジオウも苦戦してるしなぁ いきなり敵が強くなった
131 19/01/23(水)07:54:26 No.564053645
台座に付いてたやつやっぱクウガウォッチだったか
132 19/01/23(水)07:55:41 No.564053720
龍騎好きだから扱い大きくて嬉しい 本編後っぽいのに龍騎が存在してるのはよくわからんけど
133 19/01/23(水)08:16:26 No.564055366
前のベルトはどうするんだ
134 19/01/23(水)08:23:42 No.564056001
アナザーオーズの時は実力差めっちゃあるように見えたけど今はどうだろうな
135 19/01/23(水)08:27:19 No.564056325
>まさかその謎龍騎ってcv松田さんだったりしない? そうだったら蓮が変身できてる理由はわからんけど否応無しに燃える
136 19/01/23(水)08:28:32 No.564056460
なんかディケイド本編ではちらっと出てきただけだったけど確実になんかぶっ壊していったよね
137 19/01/23(水)08:29:41 No.564056550
大丈夫?龍騎の中身秋山だったりしない?
138 19/01/23(水)08:31:35 No.564056747
ボスライダーの方が強いの出来るんかね 主人公と造形一緒でボスでまだジオウでメイン回やってない作品・・・蛮野・・・
139 19/01/23(水)08:35:10 No.564057065
あんな他人の尻馬に乗るしか能のない屑の力得ても強くなれるきがしない
140 19/01/23(水)08:36:13 No.564057153
ドライブは蛮野にチェイスやエイジ居るしVシネ入れたらハートまでライダーだからな
141 19/01/23(水)08:36:56 No.564057236
他人の力を奪うという点で言えば蛮野も同じような能力持ってるし…
142 19/01/23(水)08:38:50 No.564057415
サヴァイブっぽい音声でリバイブって鳴るのかな…
143 19/01/23(水)08:38:56 No.564057427
なんで龍騎が渡すの? そこはナイトというかロンだろ…
144 19/01/23(水)08:39:45 No.564057515
>サヴァイブっぽい音声でリバイブって鳴るのかな… 小山力也じゃなくて小山剛志になるのか…