虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • メンヘ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/23(水)01:14:44 No.564031821

    メンヘラに優しくしちゃだめだよ!

    1 19/01/23(水)01:16:25 No.564032047

    先に依存対象がいる相手で良かった

    2 19/01/23(水)01:17:09 No.564032150

    レッサーちゃん可愛いけどあれはすごくちょろい上に危ないやつだ

    3 19/01/23(水)01:17:17 No.564032171

    大丈夫ですよ

    4 19/01/23(水)01:19:22 No.564032497

    二人して優しい世界じゃないと生きられない生き物過ぎる いやまあ現実のパンダもあんなんだけど

    5 19/01/23(水)01:20:34 No.564032664

    >先に依存対象がいる相手で良かった ジャイアントちゃんがコンプレックスの原因だからあれでいいんだ…

    6 19/01/23(水)01:21:00 No.564032719

    劣りちゃんはもうちょっと原作の強烈なあざとさを出しても良かったと思う

    7 19/01/23(水)01:22:37 No.564032949

    次出た時には成長してる筈

    8 19/01/23(水)01:23:17 No.564033032

    あんな露出内真っ黒な装いであざとさ感じたから十分だよれっs…レッドパンダちゃん

    9 19/01/23(水)01:25:50 No.564033359

    何でこの微妙な作画にこだわるんだろうと思ったけど 一期の踏襲ってのもあるんだろうけどちゃんと作ったり普通にアニメにするとエロすぎるんだな吉崎デザイン

    10 19/01/23(水)01:25:56 No.564033374

    今度のセルリアンは湯呑みと急須か…人間が使ってた道具が元なんだろうか 遊具壊してたしあちこち施設が派手に壊れてるのはセルリアンの仕業かな

    11 19/01/23(水)01:29:11 No.564033781

    立ち上がって威嚇をやってほしかったけどフレンズ基本立ってるしな…

    12 19/01/23(水)01:29:42 No.564033850

    セルリアンの目的がわからんし外見の意味もわからん過ぎる… ヤカンだけなら土木のおっちゃんイメージで今回の工作と絡んでるのかと思ったが

    13 19/01/23(水)01:30:19 No.564033924

    >立ち上がって威嚇をやってほしかったけどフレンズ基本立ってるしな… 一番のネタ先に潰されてるの酷い

    14 19/01/23(水)01:30:23 No.564033931

    二期もたのしいねぇ…

    15 19/01/23(水)01:30:30 No.564033954

    >今度のセルリアンは湯呑みと急須か…人間が使ってた道具が元なんだろうか >遊具壊してたしあちこち施設が派手に壊れてるのはセルリアンの仕業かな まあ直したら壊しに来たって考えると元から壊したのはセルリアンなんだろうな

    16 19/01/23(水)01:33:04 No.564034283

    タイヤとかそのままだったし人工物を破壊するわけじゃなくて何らかの用途で作られた道具を破壊しに来るのかな

    17 19/01/23(水)01:34:15 No.564034434

    壊すことになんの意味があったんだろう セルリアンって輝きを求めるって言うけど遊具に何か輝きを見出したの?

    18 19/01/23(水)01:34:47 No.564034497

    >タイヤとかそのままだったし人工物を破壊するわけじゃなくて何らかの用途で作られた道具を破壊しに来るのかな ハーゴン教団かよ

    19 19/01/23(水)01:36:01 No.564034685

    フレンズそっちのけでコワセコワセ-してるのなんか笑った

    20 19/01/23(水)01:36:18 No.564034725

    一期のセルリアンはフレンズからサンドスター吸い出して食うのが目的なのと 走光性に支配された虫っぽい修正の奴しか居なかったし 構造物して回るっていうのは今まで無かったなあと思う

    21 19/01/23(水)01:37:48 No.564034907

    セルリアン自体の性質が地域によって違うのかな サンドスターが産出する山が多分1とは違うし

    22 19/01/23(水)01:38:15 No.564034964

    結局ジャイアントな方が知ってた場所が正解だったのかどうかは謎のままか

    23 19/01/23(水)01:38:48 No.564035040

    一期のセルリアンが同じ習性だったら色々ヤバかっただろうな

    24 19/01/23(水)01:40:43 No.564035294

    「」はこれ面白い?

    25 19/01/23(水)01:41:08 No.564035351

    鳥っぽいけどオッドアイの有名な鳥っていないのかな http://blog.livedoor.jp/kknao81/archives/48890054.html

    26 19/01/23(水)01:41:19 No.564035370

    面白いし楽しんでるけど?

    27 19/01/23(水)01:42:03 No.564035462

    サンドスターの塔みたいなのがそびえ立ってるね 最終的にあそこに行くんだろうかな

    28 19/01/23(水)01:42:34 No.564035522

    遊具を壊すのは色々文句をつけて公園の遊具を撤去させている老害のメタファーでお茶と急須はお年寄りが使う物みたいな考察ならこないだ見た

    29 19/01/23(水)01:43:12 No.564035597

    ふと思ったけど乗り物乗らなくてもキュルル達に追い付けるんだろうか追跡班

    30 19/01/23(水)01:43:33 No.564035644

    1の舞台は九州(に相当するエリア)だったけど2はどこなんだろう

    31 19/01/23(水)01:43:53 No.564035682

    >ふと思ったけど乗り物乗らなくてもキュルル達に追い付けるんだろうか追跡班 ジャパリバスに乗ったアラフェネと合流したりして

    32 19/01/23(水)01:45:01 No.564035820

    >遊具を壊すのは色々文句をつけて公園の遊具を撤去させている老害のメタファーでお茶と急須はお年寄りが使う物みたいな考察ならこないだ見た 一話のは線路入ってまで写真撮ろうとする撮り鉄か…

    33 19/01/23(水)01:45:55 No.564035921

    >一話のは線路入ってまで写真撮ろうとする撮り鉄か… レイヤーを追いかけ回すカメコかもしれん

    34 19/01/23(水)01:46:16 No.564035962

    まずキュルルの家はパーク外なんだろうからどっかで入場ゲートには行く筈だよね

    35 19/01/23(水)01:47:23 No.564036088

    スケッチブックのページが尽きたかと思ったがそんなことは無かったぜ …あれは途中に破り取られたページがあったって演出だったのかしら

    36 19/01/23(水)01:47:29 No.564036103

    つまり次は後方彼氏面セルリアンか

    37 19/01/23(水)01:48:03 No.564036176

    怒ると怖いんです!DVされるんです!

    38 19/01/23(水)01:48:13 No.564036188

    >つまり次は後方彼氏面セルリアンか 最前列でオタ芸やる方かもしれん

    39 19/01/23(水)01:48:31 No.564036228

    この子断片的だけどちゃんと記憶があるんだよね…

    40 19/01/23(水)01:49:38 No.564036361

    かばんちゃんは思い付いてる風だったけどこっちは知ってるの思い出してるみたいな

    41 19/01/23(水)01:50:24 No.564036441

    >この子断片的だけどちゃんと記憶があるんだよね… 家の思いではあるけど家族が出てこない

    42 19/01/23(水)01:50:48 No.564036495

    フレンズ達の控えめなおっぱいが俺を狂わせる

    43 19/01/23(水)01:51:34 No.564036586

    鞄の中身と筒の中身に触れるのはいつだろう そういや一期はかばんちゃんのかばんの中身に触れることはなかったな というかボス入れになってたな

    44 19/01/23(水)01:51:36 No.564036592

    書き込みをした人によって削除されました

    45 19/01/23(水)01:52:15 No.564036674

    >フレンズ達の控えめなおっぱいが俺を狂わせる 全体的に控えめになってる気がするけど俺にはご褒美です

    46 19/01/23(水)01:52:23 No.564036701

    >セルリアンって輝きを求めるって言うけど遊具に何か輝きを見出したの? アプリ版に物にも輝きがあるとかそういう設定あったって聞いた 噂で聞いただけだから本当かは知らんけど

    47 19/01/23(水)01:53:43 No.564036853

    アヅアエンだし劣等パンダも優越パンダも四川の生まれらしいし 茶器セルリアンは中国っぽい要素として入れたんかな

    48 19/01/23(水)01:53:55 No.564036875

    たのしく見てるがスレ画のデザインには未だに慣れないのはあるからなあ でこ見えてるからか

    49 19/01/23(水)01:56:02 No.564037124

    予告はアルパカさんがホストでやるのかな PPP→じゃがうそで次は誰だろうなあ

    50 19/01/23(水)01:56:50 No.564037208

    >たのしく見てるがスレ画のデザインには未だに慣れないのはあるからなあ >でこ見えてるからか 上着全部ズボンに入れてるのが気になる

    51 19/01/23(水)01:57:23 No.564037263

    キュルルの旅の目的が家に帰ることだから カメラや急須は温かい家庭の思い出にあるものと考察してる人も見たな

    52 19/01/23(水)01:57:29 No.564037275

    ジャイアントパンダのタイツの色変わってるとこ丸見えなのエロすぎない?

    53 19/01/23(水)01:57:58 No.564037336

    きゅるるさんは腰のあたりが気持ちふくよかな気がするし女の子…なのかなぁ

    54 19/01/23(水)01:58:15 No.564037370

    見切れたらちょっと愉快だったので su2845565.png

    55 19/01/23(水)01:58:47 No.564037413

    でも両膝合わせずに開いて座ってるんだよな 股間に付いてそう

    56 19/01/23(水)01:59:11 No.564037447

    >予告はアルパカさんがホストでやるのかな >PPP→じゃがうそで次は誰だろうなあ 1期をなぞってるとしたらトキがベターかな…

    57 19/01/23(水)02:01:53 No.564037746

    ガニ股で寝るフレンズがいるんだし足くらい開いててもダイジョウブダヨ

    58 19/01/23(水)02:04:32 No.564038000

    >構造物して回るっていうのは今まで無かったなあと思う まぁけものフレンズ2の肝心な事はそんな所じゃないんだろう

    59 19/01/23(水)02:05:42 No.564038106

    次の予告が金朋地獄だったらそういう路線だということが確定し そしてその次は画伯…

    60 19/01/23(水)02:06:42 No.564038196

    >見切れたらちょっと愉快だったので >su2845565.png そこだけ映すとどうぶつの森の主人公みたいだ

    61 19/01/23(水)02:06:47 No.564038202

    急に機敏に動いてポカポカするジャイアントさんで駄目だった

    62 19/01/23(水)02:07:21 No.564038263

    まあ呑気な模様してるけど熊だもんな一応

    63 19/01/23(水)02:08:01 No.564038326

    パンダ同士急にイチャイチャするからびっくりしたわ ああいうのもっとやっていいからな…

    64 19/01/23(水)02:08:05 No.564038334

    アライさんもクマなのだ!

    65 19/01/23(水)02:08:45 No.564038390

    アライさんはタヌキだよ

    66 19/01/23(水)02:09:30 No.564038455

    セルリアンもキュルルもガワは知ってるけどなんか違う要素多くて後半の話がはやくみたい…

    67 19/01/23(水)02:09:54 No.564038496

    >>セルリアンって輝きを求めるって言うけど遊具に何か輝きを見出したの? >アプリ版に物にも輝きがあるとかそういう設定あったって聞いた >噂で聞いただけだから本当かは知らんけど アプリ版の「輝き」はプラスの概念とかそんな感じの意味あいだったと思う 自信とか楽しそうな雰囲気とかそういうのもセルリアンに奪われてたくだりがあったはず

    68 19/01/23(水)02:11:19 No.564038625

    >自信とか楽しそうな雰囲気とかそういうのもセルリアンに奪われてたくだりがあったはず そういう話だと遊具を狙うのも頷ける気がするな

    69 19/01/23(水)02:11:28 No.564038640

    スレッドを立てた人によって削除されました

    70 19/01/23(水)02:11:41 No.564038663

    パンダは前と比べたらあれなのもわかるが 意外と被らないやついたんだなと思ってちょっと感心してしまった

    71 19/01/23(水)02:11:53 No.564038686

    嘘泣きしてるのが悪意強過ぎない?って思った

    72 19/01/23(水)02:12:11 No.564038708

    パンダは強いな…

    73 19/01/23(水)02:12:57 No.564038775

    レッサーはホントゴミパンダだった…

    74 19/01/23(水)02:13:10 No.564038794

    楽しく話してるスレで面白くないよねと言われてもなあ

    75 19/01/23(水)02:13:21 No.564038807

    レッサーヒューマンちゃん!

    76 19/01/23(水)02:13:34 No.564038830

    パンダコンビめっちゃかわいくてちょっとレギュラーになればいいのにって思ったわ

    77 19/01/23(水)02:13:35 No.564038831

    セルリアンがちょっとザコ過ぎない? 前は基本逃げるか知恵でやり過ごすかが多い脅威だったけど 今作はサクサク潰してくね

    78 19/01/23(水)02:13:56 No.564038856

    >嘘泣きしてるのが悪意強過ぎない?って思った 一期はとがってたっていうけどあのキャラ付け相当尖ってるよね…

    79 19/01/23(水)02:14:38 No.564038906

    1期もこんなんだっただろ

    80 19/01/23(水)02:14:52 No.564038938

    スレッドを立てた人によって削除されました

    81 19/01/23(水)02:15:27 No.564039004

    今回は小型のやつだしパンダ自体かなり強い動物だし ちぎっては投げされるのも分かるよ

    82 19/01/23(水)02:15:37 No.564039022

    >セルリアンがちょっとザコ過ぎない? >前は基本逃げるか知恵でやり過ごすかが多い脅威だったけど >今作はサクサク潰してくね やっぱり大きくセルリアンの性質違うよなぁ

    83 19/01/23(水)02:15:39 No.564039026

    >今作はサクサク潰してくね と言っても前回は強くてニューゲームサーバルと知らない強豪の一撃だし今回は眠ったパンダの覚醒だしで 一般フレンズとどれくらいの差があるのかわからん

    84 19/01/23(水)02:15:43 No.564039032

    劣りパンダはさあ

    85 19/01/23(水)02:15:55 No.564039054

    サクサクつか今回のは熊が潰したし前回のアレも殺ったのは謎のフレンズだし…

    86 19/01/23(水)02:16:31 No.564039098

    フレンズ側の対応力が上がっているのかもしれない

    87 19/01/23(水)02:16:46 No.564039121

    セルリアンに関しては監督の趣向もあるのかもなあとかは考えたりはする

    88 19/01/23(水)02:17:07 No.564039161

    なんかセルリアンがフレンズが賢くなるのを妨害してる気がしない?

    89 19/01/23(水)02:17:14 No.564039169

    スレッドを立てた人によって削除されました

    90 19/01/23(水)02:17:18 No.564039174

    >>嘘泣きしてるのが悪意強過ぎない?って思った >一期はとがってたっていうけどあのキャラ付け相当尖ってるよね… すべてはにんげんさんの愛が欲しかったからしょうがない…

    91 19/01/23(水)02:17:49 No.564039220

    パンダってジャイアントピテクスに負けて笹食ってるようなやつじゃなかったっけ

    92 19/01/23(水)02:17:51 No.564039227

    セルリアンはアプリの設定そのまま使ってるんじゃないの?知らないけど

    93 19/01/23(水)02:18:00 No.564039242

    ステマって久しぶりに聞いた

    94 19/01/23(水)02:18:41 No.564039301

    >なんかセルリアンがフレンズが賢くなるのを妨害してる気がしない? 道具と接触するのを絶とうとする感じあるね ロバのパン屋も危なそう

    95 19/01/23(水)02:18:49 No.564039308

    結局ジャイアントパンダの方のこの場所なんとなく知ってるもてきとーだったん?

    96 19/01/23(水)02:19:41 No.564039394

    >結局ジャイアントパンダの方のこの場所なんとなく知ってるもてきとーだったん? 後から追いついたんだから知ってたんじゃないの まあ知ってても説明できなかったとも言えるけど

    97 19/01/23(水)02:19:45 No.564039398

    次パンダ出るときは大型とやりあって欲しいな

    98 19/01/23(水)02:19:52 No.564039408

    >結局ジャイアントパンダの方のこの場所なんとなく知ってるもてきとーだったん? パンダはすぐやってきたし知ってたんじゃないか

    99 19/01/23(水)02:19:53 No.564039412

    パンのロバヤのあれは自動運転なんだろうか

    100 19/01/23(水)02:20:25 No.564039460

    上のレスの輝きを奪う云々の話から考えてもパンのロバ屋危なそう

    101 19/01/23(水)02:20:33 No.564039470

    サーバルちゃんとキュルルの記憶を消したのは誰なのか? 人間的すぎる行為だからフレンズでは無いと思うけど

    102 19/01/23(水)02:20:46 No.564039497

    タイヤで落ち着いてたしまだアヅア園が機能してた頃遊んでたのかもね

    103 19/01/23(水)02:21:13 No.564039540

    >パンダってジャイアントピテクスに負けて笹食ってるようなやつじゃなかったっけ そんな繁殖すらままならないのが世界中のアイドルとなってパンダの名を欲しいままにしてる現実…

    104 19/01/23(水)02:21:19 No.564039554

    >パンのロバヤのあれは自動運転なんだろうか タイヤが潰れてるので店舗運営なんだろう

    105 19/01/23(水)02:21:20 No.564039557

    記憶がきえたっつーか単に一回喰われてまた人生やりなおしただけじゃねーのサーバル

    106 19/01/23(水)02:21:32 No.564039578

    https://getnavi.jp/life/183809/ 劣りじゃありません!

    107 19/01/23(水)02:22:01 No.564039621

    ナレーション:坂本千夏

    108 19/01/23(水)02:22:23 No.564039652

    サーバル2人いるんじゃないか説は好き

    109 19/01/23(水)02:23:16 No.564039730

    パン屋はヤラれてて動かないからセーフ判定なのかな? バッテリー入れてタイヤ変えるとか攻撃対象になるのかも

    110 19/01/23(水)02:23:33 No.564039758

    >記憶がきえたっつーか単に一回喰われてまた人生やりなおしただけじゃねーのサーバル それだとカラカルとの会話に違和感ある

    111 19/01/23(水)02:24:18 No.564039842

    >ナレーション:坂本千夏 どうぶつピース側にサーバルちゃん出たことあったし その時のお返しって感じでよかったよ

    112 19/01/23(水)02:24:25 No.564039855

    特に触れずに終わったけど1期でも微妙に昔の記憶を引き継いでたよね 全く無関係の他人でいいの?

    113 19/01/23(水)02:24:27 No.564039858

    サーバルちゃんは頭サーバルだし普通に忘れてたりして

    114 19/01/23(水)02:25:18 No.564039932

    >パン屋はヤラれてて動かないからセーフ判定なのかな? >バッテリー入れてタイヤ変えるとか攻撃対象になるのかも それだとモノレールに集りそう

    115 19/01/23(水)02:26:23 No.564040028

    喰われてただのけものに戻ってまたフレンズになってを繰り返してて 前世のことも少しだけ憶えてることもあるみたいな感じ 少なくとも1期の涙のときはそんな風に見えたが

    116 19/01/23(水)02:26:28 No.564040036

    >パン屋はヤラれてて動かないからセーフ判定なのかな? 今より人間らしくなるのがダメなんじゃない ある時期からのパークに元からあるものはセーフで

    117 19/01/23(水)02:26:29 No.564040037

    海渡った事まで忘れてしまった…

    118 19/01/23(水)02:27:05 No.564040085

    良くも悪くも人気になった今まえみたいな素人の解説はもうできんよね

    119 19/01/23(水)02:27:34 No.564040125

    同じ個体って説明はないから前みたいに薄い記憶だけ共有してんのかもな まだなにもわからないけど

    120 19/01/23(水)02:27:49 No.564040147

    1期であったこと忘れてるのかは既出フレンズでるまでわからんな

    121 19/01/23(水)02:28:51 No.564040238

    あのシルエットが1のかばんという保証も無い

    122 19/01/23(水)02:29:00 No.564040252

    >1期であったこと忘れてるのかは既出フレンズでるまでわからんな まあそこらへんの転機はアラフェネ登場なんだろうな

    123 19/01/23(水)02:29:09 No.564040266

    次がPPP回なら次なんか触れそうだな

    124 19/01/23(水)02:29:25 No.564040285

    アニマルガールから普通の動物って割とさっくり戻ってたからな まだ2がいつなのかわからないけど大分経ってそう

    125 19/01/23(水)02:30:03 No.564040331

    うみのけものだからペンギンつーか海獣フレンズ?

    126 19/01/23(水)02:30:09 No.564040336

    シルエットがかばんちゃんじゃないなら謎にするほど興味深くなくなるよね?

    127 19/01/23(水)02:30:38 No.564040378

    >次がPPP回なら次なんか触れそうだな 今週のOPにバンドウイルカとアシカ?がいたからたぶんでてくるのはこの二人

    128 19/01/23(水)02:31:04 No.564040405

    カリフォルニアアシカとかバンドウイルカとか来るのかな

    129 19/01/23(水)02:31:14 No.564040416

    博士と助手ならきっとなんとかしてくれる…たぶん

    130 19/01/23(水)02:31:20 No.564040428

    OPのフレンズがでるんだろうしPPPはでるか微妙

    131 19/01/23(水)02:31:46 No.564040458

    設備的にちがう島の話なんじゃ

    132 19/01/23(水)02:31:55 No.564040476

    PPP予告レギュラーだと思ってたらアルパカさんレギュラーでゲスト方式とかマジかってなった ツチノコとかはかせと助手とか今からたのしみ

    133 19/01/23(水)02:32:11 No.564040492

    アライさんたちに謎解きはあんまし期待できねー

    134 19/01/23(水)02:32:45 No.564040538

    すでに公式にあらすじ載ってた バンドウイルカとカリフォルニアアシカで合ってた

    135 19/01/23(水)02:33:05 No.564040557

    うぎゃーが何なのかが気になってみてる

    136 19/01/23(水)02:33:17 No.564040575

    海系こんなに早く来るとは

    137 19/01/23(水)02:34:33 No.564040643

    ゲームはゲーム的な理由でもあったがアニメで同じ種類のフレンズいたらダメな理由ってはっきりあったっけ?

    138 19/01/23(水)02:35:26 No.564040707

    むしろ双子くらいの確率で同じ種類のフレンズは生まれるって設定あったはず

    139 19/01/23(水)02:36:41 No.564040797

    仮にサーバルちゃんが別個体だったとしてかばんちゃんっぽい人のシルエットを覚えてるのおかしくない?

    140 19/01/23(水)02:38:13 No.564040901

    >仮にサーバルちゃんが別個体だったとしてかばんちゃんっぽい人のシルエットを覚えてるのおかしくない? 種族で繋がってるとか?まぁでも同一個体だと思うよ

    141 19/01/23(水)02:38:21 No.564040914

    ミライさんで泣いてたし

    142 19/01/23(水)02:38:35 No.564040936

    2期サーバルが昔一緒に旅したかばんっぽい姿のただの人間かもしれんやん

    143 19/01/23(水)02:38:57 No.564040963

    1期バルちゃんがミライさんの映像に反応してたしその辺はなんとも

    144 19/01/23(水)02:39:48 No.564041026

    でも仮にサーバル2世がただの人間と旅してたってことが最終話に分かったとしてお話的にそれどうよってならない?

    145 19/01/23(水)02:41:02 No.564041105

    1期からだけど設定おかしいおかしくない判断する材料視聴者側にあんまないからねぇけもフレ 明らかになった箇所でそーなだったんだってずっと言ってるかんじ

    146 19/01/23(水)02:41:32 No.564041138

    かばんちゃんヒトのフレンズだしね これも世代交代で別個体ってことにできなくもない

    147 19/01/23(水)02:42:18 No.564041195

    雄何処に居るんだよとかね

    148 19/01/23(水)02:42:55 No.564041248

    書き込みをした人によって削除されました

    149 19/01/23(水)02:43:31 No.564041291

    >1期バルちゃんがミライさんの映像に反応してたしその辺はなんとも あそこらへんシリーズ的な意味があるなら四神みたいにかんのんおじさんがポロっとおだしするだろうから 基本はただの演出だと思ってる それはそれとしてそっから新しく設定つくったとかもありえるけど

    150 19/01/23(水)02:44:35 No.564041398

    >うぎゃーが何なのかが気になってみてる 確かに意味深だが…

    151 19/01/23(水)02:47:16 No.564041573

    アライポジの二人組に不穏な謎の存在の影がちらついてちょっと面白い

    152 19/01/23(水)02:49:51 No.564041766

    >アライポジの二人組に不穏な謎の存在の影がちらついてちょっと面白い アラフェネと遭遇して欲しい

    153 19/01/23(水)02:50:38 No.564041836

    >同じ個体って説明はないから前みたいに薄い記憶だけ共有してんのかもな >まだなにもわからないけど ミライさんの抜け落ちた頭髪から派生したかばんちゃんみたいに 2バルちゃんも1バルちゃんから株分けした個体なのかも知れん 記憶の残滓を受け継いでるのはその為とか

    154 19/01/23(水)02:50:48 No.564041845

    アラフェネも続投してる以上何らかの絡みはありそう

    155 19/01/23(水)03:03:04 No.564042819

    あの二人がキーキャラだよね 登場したら何かしら一期のその後が明かされるはずだし

    156 19/01/23(水)03:06:06 No.564043084

    海も一期で先代との共通点で使われたワードだし意味深

    157 19/01/23(水)03:12:09 No.564043487

    >それだとモノレールに集りそう 実際動いたらやってきたじゃないか

    158 19/01/23(水)03:14:32 No.564043643

    アライフェネックはOPだけで終わりだったりして