虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 位相だ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/23(水)01:14:11 No.564031751

    位相だの測度だの大学の頃に興味湧いて本読んでたけどついぞ理解しないまま卒業してしまった

    1 19/01/23(水)01:15:05 No.564031872

    分からないことが分からない

    2 19/01/23(水)01:15:54 No.564031984

    概念レベルで理解できない

    3 19/01/23(水)01:17:08 No.564032143

    そんな高尚な質問できないし…

    4 19/01/23(水)01:21:30 No.564032798

    位相はわかるけど位相空間はしらない

    5 19/01/23(水)01:22:05 No.564032867

    測度論や微分幾何の知識は雰囲気で使ってる 工学屋には難しいすぎる…

    6 19/01/23(水)01:22:56 No.564032986

    位相空間 X の部分集合 A について,A のどんな開被覆にも有限部分被覆 が存在するとき,A はコンパクトであるという.つまり,A がコンパクトであるということは,任意の開被覆 A ⊂ ∪ Uλ が与えられたとき,その中から有限個の開集合 U1, ..., Un を選んで,A ⊂ U1∪・・・∪ Un とできるということである. 位相空間 X 自身がコンパクトであれば,X はコンパクト空間とよばれる.

    7 19/01/23(水)01:25:05 No.564033268

    さっぱわからん!

    8 19/01/23(水)01:25:25 No.564033312

    まずその概念を表す単語の概念からして分からない この入れ子構造が延々と続く

    9 19/01/23(水)01:26:13 No.564033416

    物理やってたけど位相空間ってちゃんと考えたことないな

    10 19/01/23(水)01:26:13 No.564033423

    英語で説明しろや!

    11 19/01/23(水)01:26:45 No.564033489

    やわらかい幾何学がどうたら

    12 19/01/23(水)01:28:56 No.564033752

    >物理やってたけど位相空間ってちゃんと考えたことないな 物理だとphase spaceの方の位相空間をよく使うイメージ

    13 19/01/23(水)01:29:06 No.564033772

    定義や式ばっかり覚えさせられて何も面白くない

    14 19/01/23(水)01:29:59 No.564033889

    全部分かりません!

    15 19/01/23(水)01:31:24 No.564034061

    なんとか単位はとるもののコレがどう応用されるかなんて全く考えられない

    16 19/01/23(水)01:32:59 No.564034267

    有限の広がりを持っていてはっきりとした境界がある集合くらいのイメージでいる

    17 19/01/23(水)01:33:13 No.564034306

    >物理だとphase spaceの方の位相空間をよく使うイメージ それ以外の位相空間なんてあるの?

    18 19/01/23(水)01:33:17 No.564034315

    すみません なぜ僕がこの学科にしたのかわかりません 教えてください

    19 19/01/23(水)01:34:57 No.564034522

    コンパクト性は無限という土台の上では証明が難しい性質に対して有限な部分集合を用いてゴニョゴニョできるように保証するものというイメージ 集合論かじったけど無限やっかいすぎる

    20 19/01/23(水)01:35:45 No.564034647

    無限は使い方次第でどんな詭弁もできる諸刃の剣のイメージ

    21 19/01/23(水)01:35:47 No.564034653

    定義は定義なんだから特に疑問をさしはさむ余地はないな

    22 19/01/23(水)01:36:18 No.564034724

    松坂和夫をすいすい読めるぐらいには位相とお友達になったので 最適化とか信号処理とかちょっとした関数解析とかの解析系の応用や実装は割とサクサクになった

    23 19/01/23(水)01:37:16 No.564034834

    >それ以外の位相空間なんてあるの? 数学でよく使う位相空間はtopological spaceでphase spaceとは全く違う 物理の位相空間は日本語だと混乱を避けるために相空間とも表記されるよね

    24 19/01/23(水)01:37:28 No.564034860

    >それ以外の位相空間なんてあるの? 数学の位相空間とは違ってたはず…詳しくはwebで

    25 19/01/23(水)01:38:33 No.564035005

    アラビア文字は使わないだろ!?

    26 19/01/23(水)01:39:43 No.564035159

    分からないことが分からないって気軽に質問出来る世の中になって欲しい

    27 19/01/23(水)01:40:39 No.564035286

    トポロジー齧ろうとして変形の話で無限小の近傍を考えても元が存在する集合云々みたいなとこでギブアップした その次に連続変換考えてεδ論法久しぶりに見た気がする